X



ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 19:47:01.490
ゲーミングPCの購入相談を受けたり、雑談しつつ情報を出しあったりするスレです

相談者は
予算、求めるスペックやパーツ
やりたいゲームの必要スペックやその方針
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したいとか、配信をしてみたい、とか)
など出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう
長期間同じことの質問を続けると荒れやすいです
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC板に行きましょう!

回答者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/

次スレは>>960が立ててください

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1653656794/
0726名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:20:58.170
まだスレ余ってるんだし早々に埋めるのはいいこと
0727名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:21:55.340
>>725
誰に効くんだ?発狂してるやつのストレス発散だろ
0728名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:22:26.380
👁👁
0729名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:22:36.610
安けりゃなんでもいいでしょ
0730名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:24:33.820
どれが効いちゃったのかね
これ?
701 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/26(火) 19:59:00.21 0 (PC)
>>700
自分に都合悪いものは自演ショップ店員信者同一人物
エスパースレビデオカードスレの被害妄想のやつと同じ思考回路持ってるぞ
0731名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:24:36.980
>>729
差額はお前が負担してくれんのか?あぁ??
0734名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:31:56.320
くだらないレスしないでください
0736名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:33:11.160
ドラゴボかガノタの単語を出せばなぜかレスが止まる
これは俺の経験則
0738名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:40:41.960
もういいって
0739名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:42:37.010
理解できない長文許せなかったんだよね糞スレ住民だもんしょうがないね
0740名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:44:44.870
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0741名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:49:38.120
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった
0742名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:51:20.950
んで、どこのマザボがいいの?
0743名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:54:04.740
>>742
ASUS
0744名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:55:59.060
バイオスターにしとけ
0747名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:57:05.030
マイニングでボロ儲けしてて嫌いになったっていってたじゃん
0750名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:26:08.940
>>745
どこの誰とも知らんやつがそのメーカー書いただけで
それしか買わないって発想短絡すぎじゃね?疑いもなくってやばすぎじゃね
0751名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:28:05.990
>>750
お前ら理由詳細書くと理解できなくて発狂するじゃん
0752名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:48:32.900
でも知らないことだと、他のメーカーはどうなの?とか気にならない?
だって何も説明もなくASUSとしか書いてないしさ
0754名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:50:39.600
どこだってええわ
0755名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:51:37.110
>>41
ギガバイトのマザボを買えば幸せになれます
0756名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:51:43.990
バカは一番高いのかっときゃいいんだよ
0757名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:52:25.340
ワイはアスロックかMSIが好き
0758名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:54:22.590
>>757
根拠はあるの?
0759名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:00:29.310
CPUはインテル、グラボはASUSかMSI、マザーはASUSかMSI、CPUクーラーはNoctua、メモリはGskill、電源はSuperflowerかCorsair、ストレージはインテルかWDか東芝、ケースはFractalDesignかSilverstone
0760名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:07:31.420
あんだけ批判しといて理由知りたがるって虫がよすぎる
もう詳しい人来ないだろ
0761名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:09:46.570
来なくていいよ
俺がいるし
0763名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:15:29.360
電源の様子が怪しくて必要に迫られるかもしれないんだけど
UWQHDを不都合なくやるなら3080tiくらい必要になる?
0764名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:26:50.220
数カ月後に40xxシリーズ出るからそれ買えば何不自由もなく出来る
0765名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:29:32.910
3080Ti買えるんなら買っとくべし、ただし電源は850W以上が推奨。
SuperFlowerの1000Wとかおススメ電源が5割ほど値上がりしてるけど。
0766名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:51:27.490
たまに画面が消える不具合。コンセントを抜いて静電気を解消すると
やや改善する場合もあるけどやっぱ起きるな アースすればいいかな
ケーブルの品質とか関係あるかな あるかもしれないし、ないかもしれないよなぁ
0767名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:58:47.010
3090購入予定だけど排熱が怖いんだよなぁ
ウチノPCケース側面がアクリルなんよw溶けるまでいかないと思うが変形しそう
0768名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 23:02:19.690
基本的に電源がちゃんとしてないと供給電圧が安定しないんでPCが不安定になるね。
夏場は特にそんな感じ。高い電源やUPS通してると安定する。
0770名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 23:06:32.610
>>765
俺も同意だな
3080Tiは瞬間的に400Wを超えるし850Wだと心許ない
0771名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 23:13:08.500
13世代cpuはソケット変らないよね?12世代は反り対策にも金かけなきゃだけど13世代を待つべきか12世代にするべきか
0772名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 03:19:13.930
ゲーミングはFHDで144fps安定でゴールじゃないの?
0773名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 03:22:49.450
ゴールじゃないフルHD 最高設定240hzがゴール
0775名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 07:00:21.090
今の時代ならWQHD安定までいかないとな
0776名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:28:35.900
伸びてると思ったら荒らしかよ
0777名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 15:04:13.090
とりあえずサーマルパッド買ってきたけどCOH-4000ってやつで大丈夫なのかな
2mm厚のだと3倍以上の値段したから0.5mmのにしちゃった
0778名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 16:05:29.640
>>776
今日はビデオカードスレ荒らしてるみたいよ
0779名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 16:36:55.950
どこぞのこどおじニートだろ 精神もガキだ
0780名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 16:45:49.840
おい ハイエンドBTO一律10万くらい安くなったか?
0781名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 16:56:34.870
あんま値下がってないね
Intelは値上げする予定でNVIDIAは値下がりしてる
各種部品は少し上がってる
ハイエンドなら4000番台と13世代待つ方が良かろう
長くても半年経てば出る
0782名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:57:20.690
>>777
俺はこれを使ってる
親和産業 Thermal Grizzly Carbonaut 38×38×0.2
TG-CA-38-38-02-R

電気を通す炭素素材で出来てるから取り扱いには注意が必要だが
性能的には液体金属並みの熱伝導率 62.5W/m・K
0783名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:00:12.770
あと>>782は再利用出来ると謳ってるがあんまし期待しない方が良い
ひねり方向の力にめっぽう弱いからクーラーを取り付ける時は垂直の力以外は掛けないように注意
ティッシュペーパー1枚くらいの耐久力だと思ってもらって差し支えないくらい直ぐにボロボロになる
0784名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:07:16.200
サーマルパッドの利点はグリスみたいに塗り直ししなくても良い
(素材がパサパサで乾燥っていう概念が不要)
AMDのCPUの場合にはスッポンが起こらないから安全

デメリットは2500円くらいして高い
取り扱いに注意が必要
もし何らかの拍子に電気が通ったらCPUがお陀仏するかもしれない
0785名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:16:04.820
>>782
いや今回はグラボのVRAMとかに貼るやつ
GPUチップにはCPUの流用するつもり
0786名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:18:51.200
そっち系か
無難にグリスが良いんじゃね?
ちゃんと圧着させないとファンの振動で動くかもしれんし
0787名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:25:13.530
分解動画見ると元々サーマルパッドが付いてるみたいだから多少段差あるのかなあと思って
0788名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:26:14.760
グラボにサーマルパッドを使った事は無いから分からん
アドバイス出来ずにすまんな
0789名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:59:36.790
>>787
ミリ数合わさんと壊す原因になるぞ。
0790名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:16:08.110
グラボのサーマルパッドはミリ合わせないとダメだぞ
そのせいでチップ全く冷えないとか普通に起こる
0791名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:23:17.680
メーカーによって硬さも微妙に違うから試せとしか
1.5~3.0mmいずれかで初手試すんなら2mmが正解じゃねぇか?
王道はサーマルライトか熊
薄めの使って銅シムかます手もある
0792名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 01:41:37.960
4080が出たらBTO頼むつもりなんだけど、出てすぐは高いの?
0793名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 01:43:15.010
BTOにもご祝儀価格ってあるの?
0794名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 01:46:39.440
4000番台が今年出るか怪しい&3000番台の過剰在庫のせいで出荷数絞るという噂
0796名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 06:57:41.460
今年後半とか見たけど来月なの?
0797名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:33:11.640
来月は今年後半に入ってるだろ
0798名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:35:56.890
すでに今月ですら後半なんだよなぁ
0799名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:39:10.900
EEC(欧州経済共同体)への商標登録がもうされていてRTX30xxの時より一ヶ月ほど早いとか
【Geforce】40xxシリーズ
https://pbs.twimg.com/media/FYmgJX6agAAmDVy?format=png
RTX 4090 Ti
RTX 4090
RTX 4080 Ti
RTX 4080
RTX 4070 Ti
RTX 4070
RTX 4060 Ti
RTX 4060
RTX 4050Ti
RTX 4050

【RADEON】7xxxシリーズ
https://pbs.twimg.com/media/FYmgJX-akAMMLH8?format=png
RX 7900 XT
RX 7900
RX 7800 XT
RX 7800
RX 7700XT
RX 7700
RX 7600 XT
RX 7600
RX 7500 XT
RX 7500

商標登録されても実際に発売されるかどうかは確定じゃないので悪しからず
延期のリークは7/16付けで、商標登録済みのリークは7/25付けとの事
0800名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:49:45.410
情報の日付がちょっと間違ってたけど前後関係は変わらんからまあいっか…
確定ではないけど、30xx系発売まで流れからの予想で早ければ4090が来月下旬に発売されるかも
0801名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 08:15:35.960
ラデオンの方がはやくでるの?
0802名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 11:01:47.200
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった
0803名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 11:05:26.510
>>802
俺も今さっきしてきたぞ
奇遇だな
0804名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 11:42:01.530
うんこニキよく見るけど排泄来る度に報告してんの?
0805名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:02:39.690
BTOで安いなと思ってもオフィスやら光学ドライブ載せるので3万は上乗せ確定なのホンマ嫌やな
最初から載っけてその値段で売れよ
0806名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:07:51.810
オフィス互換ソフトって使い心地どうなん?
0807名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:30:10.390
光学ドライブは外付けで使い回ししとる
使う頻度はガタ落ちだし
互換オフィスは出始めの頃はイマイチで使わなくなった
ここ数年はダメという話は聞かん
0808名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:31:38.140
オフィス互換ならGoogleでもなんか出してなかったか?
スプレッドシートは少し使って悪くなかった
簡単な表なら用は足りてる
0812名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 14:08:15.130
>>810
ここが雑談だ
0813名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 14:09:05.850
互換オフィスって今のエクセルのデータそのまま使えるん?
0814名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 14:29:21.420
互換オフィスでエクセルのデータ使えたな
どうせゴミだろうと調べもしなかったけどこれで充分そうだわ
それだけで2万浮くな
0815名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 15:18:56.670
エクセルデータコピペしてみりゃいいんじゃね
0816名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 16:25:13.990
>>815
使えるって書いてた
まあ考えれば互換とついてるのに
1番メジャーなMicrosoft製を互換出来ないとか意味ないもんな
0817名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 16:33:37.240
ソフトウェアスレ行けよなんでここで質問したんだ
0818名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 16:50:04.650
BTOの選択肢に入ってるから
0819名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:00:28.160
スレの使い分けも出来ない奴は互換ソフトも使うの無理に決まってる
0820名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:17:23.130
>>819

ちょうどその話題になってたからだけど??
ズレてるね 君
ま スレチ指摘1回やってみたかった ってやつかなw
0821名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:21:10.300
流石くそスレ
荒らしちゃんもレパートリー少なw
0822名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:25:35.150
>>820
キミはいまエスパースレで役に立たないのに書き込みしてる人だね
分からないのに何で書き込んじゃうのかな?何でもかんでもレスしないと気が済まない人?
0824名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 18:01:50.760
雑談スレだしいちいち文句言ったらキリない
そりゃ他の話も出るってもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況