以前ここに書いたか、忘れましたが
初めての自作で、グラボつけたら画面が映らず、
外したらpcが起動しなくなったものです
先程、グラボ、グラボへのコードを外したところ起動しました
再度グラボをつけたらまたうごかなくなり、
今度はコードの差す場所変更とコードを電源ボックスとグラボの
挿すやつを入れ替えてみたところ起動しました
が、初めと同じで画面になにも表示されません
グラボを外すと映ります
hdmiの挿す場所はあってます。
マザボを確認すると、グラボエラーのランプがついています。
多分グラボが問題のようです。
まだ保証期間なのでなんとかなるかな?といった
ところです、お手数かけました