X



ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 12:46:21.830
ゲーミングPCの購入相談を受けたり、雑談しつつ情報を出しあったりするスレです

相談者は
予算、求めるスペックやパーツ
やりたいゲームの必要スペックやその方針
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したいとか、配信をしてみたい、とか)
など出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう
長期間同じことの質問を続けると荒れやすいです
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC板に行きましょう!

回答者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/

次スレは>>960が立ててください

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1651509320/
0530名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:22:45.170
>>529
俺それ届いたけどグラボがシングルファンだったよ(^o^)丿
0531名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:23:03.250
CPUグリスなんか変えても大きな差は出ないぞ
CPUクーラーを変えた方が差は大きい
16GB以上のUSBメモリを用意してPCが来たら回復ドライブ作っとけ
0532名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:23:23.390
大丈夫だSSDの容量20~30%空けておくのだけ忘れず楽しめ
0533名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:33:47.750
グリス変える利点はRyzenでCPUクーラーリテールのままで
もしかするとCPUクーラー自分であとで変えるかもしれない人
異論は認める
0534名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:35:56.210
グリス弄るくらいならクーラー変えろとは俺も思う
0537名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:41:48.860
>>530
>>535
やっぱグラボのレスつくよな笑 逆にデュアルファンのことあるんか
>>531
>>533
お前らよくみてるな
なんかこの変はよくわからずなんとなく買えたわ
クーラーは高いし買えなかった グリスってなんか塗るやつなんでしょ?熱伝導率あげる役割あるらしいけどほんまかね
>>532
おけ
0538名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:57:09.880
ここでグラボはガチャって話あるのにそれでも買うのか
0539名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:59:40.090
自分の運を試したいんだろう
シングルファン引いたカスにマウントとれる
0541名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:05:44.250
>>538
>>539
4月に注文したけどその時はおすすめされてたし予算内に買える中で一番いいのがこれだった
0542名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:08:22.290
それ悪意のある誘導
他人に地雷を踏ませて嘲笑
0543名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:09:42.920
>>541
外排気ってある意味レアモノなんだよね
シングルを引いたら当たりだと思うべき
0545名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:29:07.750
G-Tune HM-B-3060Tiで軽くぐぐったらmsiツインとゾタックシングルどっちもあるな
0546名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:47:22.210
>>542
そんなー;;もうなにが真実かわからないよ…けどまあ予算内で性能的にはこれがベストだったんだよなあ…
GALLERIAと迷ったけどツインファンの3060 i512000と俺のi5 11400f 3060ti(シングルと仮定)だったらやっぱり前者のが性能いいの?
>>545
MSIとASUSが品質いいんだっけ?
グラボメーカー多くてわっけわかんねえよもう
0547名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:58:32.840
>>546
どのメーカーでもグレードがあってGtuneは最底辺だ
0548名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:03:47.560
>>546
日本で普通に流通してるグラボのメーカーは海外より少ないよ
0549名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:04:54.200
ZOTACも悪くない
ASUSは一般ユーザーより高値で買ってくれるマイナー大好きメーカーだから
自作民から総スカン食らってる

ASUS、年末に従業員に多額のボーナスを支給 GPUセグメントにおける暗号マイニングの巨額収益が評価される
https://g-pc.info/archives/23419/
0550名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:07:02.710
マウス以外のBTOはガチャないの?
0551名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:10:10.070
デュアルファンのZOTACなら悪くない
爆音シングルを引いたら高い勉強代だと思うべき
0552名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:21:28.770
>>550
あるよ
ドスパラもフロンティアもガチャだわ
0553名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:25:04.120
マウス並みに安くてグラボガチャがないBTOはアプライドくらいだろ
0555名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:34:01.440
>>546
MSIとASUSが品質いいわけじゃない
ASUSでもBTOクラスだとTUFがいいってだけ

MSIはVENTUSだからゴミなんだ
     価値なし  ゴミ   普通    良い
ASUS Phoenix  DUAL   TUF    ROG
MSI   AERO  VENTUS GAMING SUPRIM
0556名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:34:04.770
パーツのメーカーと型番まで指定出来なきゃ、使われるパーツはどれも不明でガチャと言っていいな
ケース開けるまでのお楽しみ
0558名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:37:09.580
ゴミかゴミじゃないかは個人で変わるから他人の意見は意味ない
他人が高い評価するメーカーでも、買った誰かが少しでもトラブったらゴミと言う
0560名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:40:47.240
シングルファンとデュアルファンて全然ちがってくるだろうになんで同じ製品でそんなごちゃ混ぜに何の?
0561名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:42:44.640
>>555
これこれ
1つのメーカーで複数出してるのに
〇〇のメーカーならいいの?とかメーカー判断はあてにならない
0562名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:44:31.200
人のメーカー判断ほど当てにならんもんはないからな
0563名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:44:46.090
ちなみにゾタックのハズレシングルファンはmsiのAERO以下だから
0564名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:51:26.620
アフィの評価機はデュアルファン
それを信じた普通の購入者にはシングルファンが届く罠
0565名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:54:06.410
VRchatとゲーム配信と動画編集したいんだが
Ryzen 7 5700Xと3080 10GBで大丈夫やろか
VRchatはメモリ食うって話だから3060 12GBのほうがええんかな
0566名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:56:05.660
なんで同一製品なのにガチャとかバラツキあるんだか
同じにしろよってな
バラツキあって不具合起きたらサポートも面倒だろうに
0567名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:58:56.680
>>547
ソースある?
>>555
更に別けられてるのか
この辺までこだわってたらもう自作しかなそそう
0568名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:00:23.810
>>565
いやVRAM多いからと80から60にするのは選択ミス
それは落とさない方がいい
60はメモリー多くてもそのデータを送る通り道が狭いから結局遅い
0569名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:00:37.300
>>565
それでいい
あとは性能の範囲内で調整したほうがコスト的に無難
0570名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:02:02.450
>>567
自作とか全く必要ないぞ>>4にのってるところで十分対応できる範囲
そこに金かける価値あるかどうかは人次第だけど
0572名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:08:34.090
>>565
2GB増えるメモリーだけのためにそこまで落とすと
メモリー帯域狭いし、そこまでのプラスにならないんじゃないかな
メリットがあるとしたら価格が安くなるだけな気がする
0573名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:12:46.480
>>568
やっぱりそうなのか
ベンチマークも1.5倍くらい違うしね

>>569
コスパ良く行きたいしそうするわ

>>572
価格は重要だよね
いいもののほうが長く楽しめるから、3080にしようかな

みんなありがとう
0574名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:13:56.000
メモリ帯域幅は3060が360GB/sで3080が760GB/sと倍以上の差があるからな。3060が逆転するのは12GB近く使う前提で相手が3060Ti/3070の時くらいとかなり限定的。
0575名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:18:19.150
>>567
ソース?んなもん今まで報告されたグラボが物語っているだろ
0576名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:37:03.640
マウスのグラボ報告ばっかだけどほんまに買った人おるん?画像も挙がらんし
それよ使ってみた乾燥を教えてほしいわ
実益を知りたいのにな
0577名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:03:02.140
マウスは中身ガチャが過ぎるから止めとけ
0580名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:16:32.660
何買えばいいの?
0582名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:47:45.250
このスレ終わってんな
同じことを繰り返す嘘くさいアンチと役に立たないガイジの書き込みしかない
0583名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:54:53.260
マウスアンチが書き込みまくってるの?
0584名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:58:28.000
おかしな疑問文で煽るガイジ
0585名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:23:22.810
オーメンなんで出荷停止なん?
0587名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:31:16.160
問題もなくみんな満足してるから
0588名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:37:49.920
買って満足でも感想の書き込みするんじゃね?
0591名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:44:12.980
5年近く埋まってないとか一周して安心できるな
0593名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:52:40.670
ゲーミングPCを今の時期買おうとするとwin11にアップデートできるのかが気になる
0596名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:21:18.710
じゃあ今OMEN欲しくても買えないんじゃん
0599名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:45:42.790
今年こそボーナスでi74770とGTX760とかいう化石から脱出するんや
0600名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:55:16.030
74世代とか未来のCPU使ってるなら脱出せんでええやん
0605名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:49:29.430
オーメンと比べてですか?
0606名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:58:01.810
どっちのコスパが良いのか知りたい!そんな時は数値で比較しちゃおう!

コスパ電卓
https://cospa-dentaku.com/dentaku
0608名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:10:35.080
その辺まで行くならOMENとか別いけ
0609名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:22:27.570
OMENガイジとねずみガイジがスレに張り付いてんの?
0610名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:06.550
お前は何ガイジ?
0612名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:46:41.600
キンッキンに冷えてやがるッ!
0614名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:53:34.940
OMENガイジとねずみガイジと風呂ガイジならどれが一番コスパガイジですかね?
0615名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:57:52.680
ハイならOMENミドルならねずみ半端なのがフロンティア
0616名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:24:10.970
風呂は高くも安くもなくなったのか
0618名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:15:19.570
大変申し訳ない。
ストレージでPCIe Gen3×4 NVMe M.2と
PCIe Gen3 NVMe M.2というのがありますがこの「×4」は何を意味するのですか?また、×4があるのないのでは何が違うんですか?
0619名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:21:11.930
気にしないでください
気になるならPCIeレーン数で調べてみてくださいね
0620名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:38:23.390
ストレージでは単に省略してるだけのがほとんどだから気にしなくていい
0621名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:48:43.350
>>619-620
気にしなくて良いんですね!
スッキリしました。ありがとうございました
0622名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:56:30.700
このスレでマウスで買ったの俺だけなのか…普通に悲しい
0623名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:57:49.570
みんな買ってるから仲間はたくさんいるよ
0625名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:00:01.330
買ったらスレから卒業して見ないだけだよ
0626名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:02:01.950
けどGALLERIAやフロンティアのスレは勢いあってマウス死んでるじゃん
0628名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:06:10.250
初pcなんだがマウスのpcというかpcのグラボの確認の仕方教えてほしい
簡単に開けれるもんなん?
開けれたしてシングルファンかツインファンかは見てわかるだろうがAeroだのgamingだのは一目みただけでわかるもんなのか
BTOそこまで気にし出したらきりなさそうだが…逆にパーツに外れがないBTO知りたい GALLERIAとか?
0629名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 01:09:12.170
>>627
勢いで決めてないよ?
なんでそんなに馬鹿なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況