ついつい書きまくっちゃう俺のせいで最後の方は荒らされている風だったから後味悪かったのよね
スレも消えるのかと思ったが無事次スレ出来てホッとしたわ

何よりGPU視点で言うならゲーム側に拒否られやすいradeonこそ論外だろ
ベンチで瞬間的な数字をSS出来ればオッケーってか
ま、AMD派はそういうステマ・アフィ・サクラ層と安価厨と阿呆とコンシューマ業者で構成されているもんな(笑)

どうあってもNVIDIA一強の世界でそのNVIDIAがインテル先生と二人三脚なんだから当然の構造と結果
何故か俺と全く同じ論点で語りだしたレスも上の方に何件かあるが、例え猿真似や二番煎じだろうと正論は正論だよ
お前ら何も分かっていないのね

前スレにチラッと書いた低価格帯のM/Bしか出さん・作られない時点でAMD準拠の製品全てが選択肢から外れるし
何やねんコスパコスパコスパ、それでゴミを妥協しながら導入するとか俺には無理
PCよりパスタでも作ってろと言いたいよ

新規格に対応するか否かとか、節目でインテル先生が「するか、しないか」の声を出さない限りほぼ全てのサプライヤーが口を開かず、
先生がGoサインを発表した途端一気に「俺も俺も」状態になる業界都合を見て何も思わないのかと
つーかそういうのさえお前ら1mmも知らん言いっぷりだろ・・・