X



ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 20:34:17.290
ゲーミングPCの購入相談を受けたり、雑談しつつ情報を出しあったりするスレです

相談者は
予算、求めるスペックやパーツ
やりたいゲームの必要スペックやその方針
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したいとか、配信をしてみたい、とか)
など出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう
長期間同じことの質問を続けると荒れやすいです
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC板に行きましょう!

回答者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/

次スレは>>990が立ててください

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1650088216/
0293名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 21:43:32.060
そろそろマウスコンピューターのCM入ります
0294名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 21:58:14.120
>>286
空冷に比べて寿命が明らかに短いのと壊れたらだましだまし使うのも難しいってくらい
0295名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 22:00:24.520
こんばんは。スレを見てたらオーメンが良いらしいですが、>>279これいいですか?欠点は水冷で壊れたら大変かもくらいですかね?3070で23万円なら買いですかね?
0296名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 22:04:59.890
僕からも良いのか教えて欲しいわ

>>294
ありがとう 壊れたら嫌だなぁ……マジで何買えばいいかわからんんん
0297名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 22:15:23.510
>>295
「簡易水冷 メンテナンス」でググると話が早い
今買うなら同じ構成では安いと思う
「OMEN 40l」でYou Tube動画見るのも良いと思う
0298名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 22:37:09.620
>>297
ありがとうございます。見れば見るほどいいじゃん!ってなりますね。
0300名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:09:09.580
オーメン40L買いました。分割で。
分割払い審査落ちたら報告に来ますね。
0302名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:39:43.020
納期決まった
29日で来るけど初ゲーミングpcだからワクワクが止まらん
0303名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:41:38.780
>>301
今まで2ヶ月くらいダラダラ決めてなかったですからね。もう早く買った方がいいと思いまして。結局買うなら早く買った方がいいと思いますし。

まぁニートだから審査通らんだろうけどなガハハ!!!!!!!!!

一応実家の農業のお手伝いしてるから税金かからんくらいの年収102万円(103万円だっけ?)、勤続年数1ヶ月にしといたwこりゃ通らんだろうなぁ。
0305名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:47:43.720
>>285
ゲーミングでランダム下がるものがほとんどの2TBはないわ
0306名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:48:31.920
>>295
滅多にないけど水冷は水漏れ起こすと大惨事になるよ

12世代i5と3060Tiの組み合わせならドスパラやパソコン工房より
SSDが1TBのアークとか
https://www.ark-pc.co.jp/i/72001987/
キーボートとマウス外せば18万切るのが選べるSTORMのがよくね?*サポートは平日の営業時間のみ
https://www.stormst.com/products/list?mode=&;category_id=&name=3060ti+12400&pageno=1&disp_number=0&orderby=2
24時間サポートが必要だと思うならドスパラより対応が良い工房を奨める
0307名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:49:41.160
>>303
おめ!いい色買ったな!
オレも今週Amazonで3080があったからポチったんだよ
ローン分くらいは働けw
良いモチベーションになるじゃん
0308名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:52:49.130
金ないのによく高いの買うなあ
0309名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:53:33.870
>>307
もう少し貯めて一括で買うようにするわ…どうせ落ちるし。
>>306
今だと一括で買えないから分割で買いたかったんだよね。どうせ落ちるからもう少し貯めるね。60tiくらいでも良いと思ってたから検討してみるよありがとう。
0310名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:53:41.260
>>303
少なくても収入があるならニートじゃないじゃん
0311名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:59:56.730
>>310
まぁそうだね。ほぼニートみたいなもんだけど…通るといいなぁ。

通らんかったらもう少しお金貯めて余裕できたらにするよ。分割にしなきゃカツカツだから…。
0312名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:55.230
HDDつけようと思ってたんですけどもしかして外付けの方がいい?
0313やまだ
垢版 |
2022/04/27(水) 00:24:22.670
自作PC作りたい
0314名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:25:03.250
>>312

外付けってUSB接続?

確かなことは言えないけど
内蔵のSATA接続などの方が速いと思う。
0315名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:30:15.280
何が目的で付けるかによる
速度の話ならSATAでも内蔵のが圧倒的に早い
0316名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:40:25.800
HDDなら3.0以上のUSBでもよくね…
0317名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:43:24.550
どんなに良いパーツ使ってもps5のロードの速さには負けるってのが萎える
ゲームだけに特化した物だから勝てないとかなんとか
0318名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:57:05.640
>>312
HDDならUSB3.0の転送速度限界まで使えないし外付けでも何も変わらないと思う
0319名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 01:00:53.250
アウトレットでゲーミングPC買おうと思うんだけど止めた方がいい?
中古品ではなく展示品とか初期不良で戻ってきたキャンセル品とからしい
0320名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 01:04:18.200
ゲーミングPCにハードディスクは必要ないと思うんだけど、何のデータ入れるの?
0322名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 01:09:11.090
>>320
ゲーミングオナニーに必要なゲーミングAVのデータを入れる為のゲーミングHDD
0324名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 01:13:45.470
ゲーミングPCを他の用途にも使うんでないの
家族の写真や動画とか撮って編集したりあるだろう
0325名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 01:14:46.230
と思うじゃん?
マジでここのほとんどの人たちゲームにしか使わないから
0327名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 01:28:05.400
HDDなんてSSDが安価になってもはやNASぐらいにしか使われなくなってて
そのHDDの中身もSMRが跋扈しまくってCMR並みの値段で最悪に時期が悪いんだが

こんな難しい現状でメーカー製買ってる保持データが少なそうな人たちがraidですらない単体で2TBとかのHDDを付けてるのは不思議というか奇妙というか
なんなんこれ状態
0329名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 01:44:35.020
今はむしろ80EAZZのおかげてCMRを選択しやすい状況じゃないのか
0331名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 01:58:32.140
静音って条件無いしいいんじゃないの
うるさいのが嫌なら40EZRZでも買っとけー
0333名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 02:03:04.300
SSD付けてたってHDDなきゃ相当不便するだろうな
システムイメージバックアップは絶対にやった方がいいし
HDD付けとけばそこにバックアップ取れるし、内蔵はあった方が便利
外付けもあるけど余計なコードは増えるし、邪魔に感じることもある
0334名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 02:03:55.170
この前gold20TBが8万切ってたんだよな
買っとけばよかったかなあ
0335名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 02:04:50.210
物理的に分けたストレージは必須だわな
0336名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 02:07:20.030
>>327
その保存データが少なそうってのは偏見
パソコン使ってりゃ嫌でもデータは溜まる
0337名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 02:16:39.880
まぁUSBとSATAどっちとか聞いてる人がSMR掴まされてカモられてるのはあながち間違いではない
0339名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 02:36:02.480
>>338
10700KにHマザー、マイニングでもしなけりゃリスクしかない非LHRのグラボ
25年以上前かと思えるわずか16MBのメモリ
3070PCとしては割安だとは思うけどいつまでもうじうじするほどのものじゃない
0340名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 02:38:31.160
16MBのメモリが刺さる10世代対応マザボが凄いってとこが突っ込むところか
0341名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 02:42:54.080
メモリ8GB×2を追加購入しても15万切る
でも誤表記の可能性が高いし16GBなんやろなあ
0345名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 03:36:59.780
ゲーム的には12400の方が美味しいしな
10700KだけどHマザーじゃOCも出来ん
0346名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 03:38:43.950
普通の人はOCしないから電圧オフセットとLLCで十分だから
Kなんてちょい盛りクロック目当てだから
0347名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 03:42:41.310
>>342
フロントにRGB SKIRON ファン3機搭載書いてあるけど
わざわざ同型ファン1個サービスでつけてるんかね?元のケース2個のみ付属なんだが
しかもリアファン搭載なして・・・
0348名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 03:54:14.190
悪くないけどやっぱBTOちょっと増やそうとすると馬鹿たけぇ
0349名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 05:16:26.770
よく中古品なんて買えるよな
ハードウェアBANされている可能性もあるのに
0350名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 05:21:15.790
i5でもゲームするならリテールクーラーじゃなくてちゃんとしたの必要?
0351名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 05:21:36.190
良いの購入してみんな嫉妬してるね
0352名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 05:22:13.020
BANならまだいいけど動くかどうかとか、スペック詐欺もあり得るし
中古は博打みたいなもんだからなぁ
0353名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 05:33:20.780
評価も高いしその辺の心配はないんじゃねほとんど使ってなさそうだし
グラボ以外
0354名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 06:40:24.000
BTOでキーボードとかマウスを付属させるのは悪手かな?
当方まだそういう機器を揃えてなくて、ストームのカスタムで付けようか迷ってる
0355名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 07:44:14.090
良し悪しもわからないなら何でもいいんじゃねとしか言いようがない
0356名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 07:56:48.310
>>354
とりあえず使うやつないならありじゃない?
それ無しにしていくら割引されるのかによる。
0357名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 08:07:37.980
3080tiのOMEN45Lは10%オフクーポンと6%リベ込で290837円でした
リベの還元無事についてよかた
0358名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 08:20:05.260
>>347
そのケース、フロントに2つしかファン付かないからフロント2のリア1の計3個の誤表記かな?
>>350
大抵のゲームはグラボの負荷が大きくてCPUの負荷は小さいから必要ではないけど予算に余裕があれば
>>354
一部しか確認してないけどストームのゲーミングモデルは大抵自社ブランドのゲーミングのキーボードとマウスがセットになってる
低価格帯だけ普通のキーボートとマウスが付く物もあるみたいだけど最初から無しなのは見当たらなかった
因みに元々ゲーミングタイプが付いてる奴は無しにすると4k安くなる
0359名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 10:51:00.090
>>17
エアコンつけられないとか今どきあるの?
0360名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 10:51:57.780
12900kの45Lはずれっぽいな
マザーがゴミ
0361名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 10:59:05.590
>>360
意味わからん
頭大丈夫か?
0362名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:03:23.770
なんのマザー使ってるん?
初期に出たZ690なら12900Kまで問題なく使える作りだったはずだけど
Phantom Gamingでも積んでたのかな
0363名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:44:57.000
マザーがゴミなら自分で変えればいいねん
0364名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:45:46.930
そもそもOMENてそわなメジャーなマザー使ってるのか?
0365名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:11:06.730
価格が安いってことはそれなりのパーツしか組めんでしょ
買ったことないからしらんけど
0366名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:13:04.980
OEMなら自作みたいにパーツのランク=値段にならないこともあるにはある
0367名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:23:39.890
大手メーカーは自社設計のオリジナルかな?生産委託でも
BTOの安いのはMSIかアスロックの廉価版マザー多いね
0368名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:32:01.560
自作経験や改造したい人からしたらOMENのオリジナルマザーは避けれられるけど
そのまま使うのであればまぁ普通のコスパマザーってことでだいたい合ってる?
0369名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:40:49.700
それなりのパーツで高いものしか売り出せない日本企業さ〜〜〜〜ん
0371名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:44:30.270
>>368
大体合ってる
コスパマザーは人によってはゴミマザーと表現されるが気にしたら負け
0372名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 13:17:14.470
stormってとこで買おうと思ってるんだけどオススメカスタマイズとかある?
0373名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 13:23:17.000
>>365
安く売る企業は慈善事業じゃないからな
安いってことは安く出来るパーツが使われてるってことだ
じゃないと利益出ないし
0374名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 13:23:45.020
とはいえ12700とかでPRO RSみたいなマザー使ってたら絶対買わないわ
0376名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 13:44:47.010
>>368
BTOとしては普通のコスパマザー
マザボメーカーさんに取ってはサイトで一覧見て分かる通り最下級廉価品で間違いない

ただ12世代はZ690表記あればどこでもi7とi9十分使いこなせるよ(Z690M Phantom Gaming 4のみ除く)
H670とB660表記だとほぼほぼベンチよりスコア落ちる程度にCPU性能低下する

>>374
Z690のPro RS悪くないと思うよ?
VRM12+1+2 50A PCB6 copper2 EPS8+4
Realtek 2.5G ALC897 Type-C 2x2
0379名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 13:53:35.720
ご指定いただいたページは、URLが変更されたか、または一時的にアクセスいただくことができません。
誠にお手数ですが、入力いただいたURLを再度ご確認いただき、問題のないようであれば、しばらく時間をおいてからアクセスいただけますようお願いいたします。

今後ともHP製品を引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

株式会社日本HP
0383名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:14:20.780
>>377
項目にないし付かないでしょうね、付くならストレージの項目にあるはずだから
表記されてる以上のカスタマイズは出来ない、仕様だから仕方ない
0384名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:17:30.360
>>383
出来るらしいです。良かった良かった。

実際に持ってるYouTuberにも聞いたけど出来るって言ってました。
0385名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:21:26.820
っぱ売れてるPCは情報集めるのも楽そうやね
0386名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:22:01.090
オーメン!オーメン!オーメン!
0387名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:25:29.410
プレステ5と同性能のPC、ええのある?
0389名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:38:33.340
現状オーメンならスレから卒業せず居座れるのはでかいな
0390名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:42:36.380
>>383
ろくに調べもせず適当なこと言うなよマヌケ
0391名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:47:41.480
>>387
PS5と同性能ではPS5に実行性能で劣る(グラフィックを最低にしたとしてもCS機の方が軽い設定)し最適化もできない

そしてPS5と同性能ならPS5のが圧倒的に安いのでPS5かえってなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況