>>718
> 動画より圧倒的に写真の方が多い。

付け加えると、そういうデータは常に定期でバックアップしておかないと、だらだらと壊れて復元アプリや業者でなんとか復元が期待できるHDDと違って、SSD故障は一瞬で、壊れたらそこで終了。
そして致命的な物理的な故障の場合だけでなく。、OSを再インストールすれば使用続行できるアップデートなどで怒りやすい論理的不具合のシステム故障でも、それら今まで記憶したデータ類はもう取り戻せないよ。
SSD全体に一つのファイルでもバラバラに記憶されてるから復元アプリでも取り戻せないから
それもちゃんと知って常に対処しておかないと、後で泣いても遅いんだよ
だから今はデータはHDD、OSやアプリはSSDという使い分けをするのが一般的。
そしていつも言うが、たとえ外付けにデータ類を置くようにしても、それ以外のドライブも容易して複数保存がバックアップの基本だからな
単体のドライブにしかファイルが一つだけしか無いのは、バックアップしたことにはならんからな