【hp】HPデスクトップ総合106【旧Hewlett Packard】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 08:39:10.960
次スレは、970を踏んだ方が立てて下さい。
スレ立てチャレンジに失敗したら、ここに失敗したことを報告した後
以下の人にスレ立てを委託してください。
970が立てられなかったら、5res後の人に委託していきます。
(970→975→980→985...)
委託された人は、スレ立て宣言をしてからスレ立てにチャレンジしてください。
※重複しないように宣言・検索は必須。踏み逃げは厳禁。

●公式
  ttps://jp.ext.hp.com/desktops/personal/
●オンラインストア
  ttps://jp.ext.hp.com/directplus/personal/
●サポート&ドライバ
  ttps://support.hp.com/jp-ja
●デスクトップ公式サイト:
  ttps://jp.ext.hp.com/desktops/
●クーポン
  ttps://jp.ext.hp.com/directplus/coupon/

●前スレ
【hp】HPデスクトップ総合103【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1625303666/
【hp】HPデスクトップ総合104【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1633322603/
【hp】HPデスクトップ総合105【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1639194550/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
0066名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:02:20.580
そっか、同じ5月上旬でも向こうはクレカだから先なのか
まあでも4/22くらいには届くのでは(憶測)
0067名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:03:45.910
GW前に届いたら嬉しいね
まあ期待せずに待つよ
0068名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:12:23.240
とりあえず正式受注メールが4/4 11時の人は4/15納入確定
正式受注メール4/4 12:57の俺はまだ5月上旬であることを伝えて俺は寝る
0069名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:23:54.790
OMENのC3取扱停止だからC1かC2で妥協しようかなと思ってるんだけど早計?
0070名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 04:41:05.100
1日振込、正式受注メールが4/4 12:59俺が起きたので確認したけど当然5月上旬
>>64
情報ありがとうね
気長に待つぜ
0071名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 05:08:01.790
>>69
早く欲しいのなら悪くないんじゃないかな
3070が約197,949円で、3070Tiが約212,889円でしょ?(還元考慮)
個人的には1ヶ月もすれば3080も販売再開すると思ってるけどね
0072名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 05:21:36.340
70と70tiの性能に大差が無いから妥協するならC1、
メモリ32GBに増設予定ならC3待ってもいい気がします
0073名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 05:45:21.750
Twitter見てても思ったのだがOMENの購入者層って…
ttps://review.kakaku.com/review/K0001430517/
0074名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 06:29:12.080
今さらかよ
ゲーミングPCのメインターゲットは子供だぞ
だから一括で払えない学生の為にとか言って
分割手数料無料キャンペーンやってるBTOメーカーがあるんだ

ただあれ本当エグいけど
代理店が先払いしてる前借りの借金と同じ
手数料無料で買いやすくして判断を誤らせてるだけだけだからな
ああいうキャンペーン一切やってないサイトの方が正直良心的だわ
0075名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:13:44.080
おっさんだけど45l買ってもいい?
0078名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:31:43.230
初めて携帯契約する時と同じでPCも基本子供の時は親を通して買うだろ
新卒祝いにノートPCを子供にプレゼントするみたいたのも昔からある伝統的な流れだよな
0079名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 09:39:06.310
>>57
HPとかのは直接NVIDIAから買って入れてるんだと思ってたわ

違うの?
0080名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 09:45:31.750
ここで買うやつは大人!子供!とかどうでもええわ
0081名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 09:56:21.110
そういえば18歳からローン1人で組めるようになったんだっけか
成人が18歳って凄いな
0082名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:16:11.720
40Lってミニタワーと書いてあるけど思ったよりデカいんだな
初デスクトップ
0083名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:26:29.350
初デスクトップおめでとう30Lより少し大きいぐらい
0084名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:38:46.500
>>82
他だとミドルタワーになるところもあるな
0085名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:43:20.900
40lも入るならすごい大きいんだと思ってた
0087名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:17:46.010
45Lバリくそ捗るな
40L欠品から即効キャンセル乗り換えして良かったわ
クソ重ゲーウルトラ設定で回しても熱気にならんぞ
0089名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:23:36.350
バリっと硬い糞を出すのが捗る的な意味だろうね
今までのスペックでは便秘みたいにスッキリしなかったんだろう
0090名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:24:59.040
硬い糞出したら体に悪そう
痔や憩室炎になりそう
0091名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:31:29.560
>>89
読解力高杉内
0092名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:57:48.640
45Lへの移行促して40Lを早期に手に入れる作戦民が通りますよー
0093名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:58:38.930
まじめな話すると
バリもくそもすごくっていう形容詞的な方言
英語にすりゃvery veryってこと
0096名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:22:33.890
実際40だと夏の排熱どうなんだ?
30でも課題だったみたいだけど
0097名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:53:10.710
特に槍玉に挙げられてないから平気なんじゃね
やばかったらゆーちゅーばーが嬉々として取り上げるでしょ
0098名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:15:45.840
30Lと同様に40Lは120mmファンだから熱はアチアチよ
30Lよりは幾分マシなレベルだけど、30Lと同様に魔改造すれば
10〜20度は下げれるはず
0099名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:31:50.720
漢は黙ってオーバースペック(45L)
0100名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:05:20.450
夏場はペット飼ってるからクーラーフル稼働だから死角無し
0101名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:30:03.750
Envy Desktopはまだ?
0102名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:10:32.960
>>71 >>72
ありがとう!初心者だしとりあえずC1の方買った
楽しみだ
0103名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:47:13.530
せっかくだからクライオ欲しいよな
0104名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:56:14.160
悩んだけど年末30L買ったばかりだし13世代を待つわ
0105sage
垢版 |
2022/04/09(土) 23:27:58.900
45Lは10%引きクーポンになってるのね・・・
もう少し安くなればなぁ。
45Lってやっぱり40Lの熱対策用で40Lが熱すぎると判断しての製品なのかしら。。。
0106名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 01:45:18.680
おっさんだけど45Lポチっちゃった
0108名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 05:41:44.160
40Lにファン追加するならCPUの上にトップファン追加するくらいだろうか
誰か動画がブログに上げてくれよなーたのむよー
0109名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 06:52:19.310
Twitterに40Lが初期不良だった人がいるな
交換品が届くまでに日数が掛かるみたいで(´・ω・`)カワイソス
0110名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 07:10:36.280
C3届いてFF15ベンチ回したけどこのスペックでもまだ4K快適止まりなんだな
まあ普通に4Kで遊べる水準だとは思うけど
この際モニターもOMENのにしたいけど27iQHD一番安く買えるのは価格.com限定モデルで合ってる?
0113名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:22:24.490
40Lは持ってないからわかんないけど、見た感じトップにファンがついていないからマグネットのショートファンステイをつけて120mmファンを2個つけてあげればいいと思うよ、もし入るならだけど
ただそのままポン付けできないだろうからL字金具とケースファンの穴のピッチが合うものを選ぶ必要があると思う
そんな難しくないだろうからやってみるといいかも
0114名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:25:54.170
27iQHDなら価格コムかな
新しい27uもええぞ10万するけど
27iでも十分キレイだけどね
0115名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:30:00.900
RAM32に増設しようと思ってたんだけどスレ遡って見てたら保証対象外になるって感じ?なら一年たってから変えればいいのか
それとも増設しといて万が一保証使うことになったら買った時の状態に戻せばセーフなのか
0116名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:36:00.750
>>112 電力制限したら保証対象外になったりしない?
明後日40L届くんだけど
0117名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:43:29.030
保証受ける時に元に戻して、保証受ければおkよ
外したら元に戻らないようなものは保証受けれなくなるけど
それ以外なら大丈夫
0118名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:44:46.970
OCしてないのに熱でダメダメなら
アメリカで訴訟祭になるやろ
0119名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:13:37.590
HP PC Hardware Diagnostics Windowsってツールで
プロセッサのテストしたら一瞬100℃になってヒヤッとした。。。
温度コントロールの設定はパフォーマンスで自動設定にしてたせいか?
途中からファンがフル回転して89℃付近に落ち着いてました。
室温は25℃でした。
0120名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:59:14.690
Cinebench R23で負荷かけたときの最高温度どれくらいになるんだろう
>>112のリンク先だと電力初期設定の空冷クーラー使用で94℃みたいだから
水冷でそれ以上ってことはないよね?
0121名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:12:15.040
リンク先のテスト機はケースに入れてないんじゃないか?
0122名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:16:33.540
エアコン入らない部屋だから地元のショップに40Lの相談に行くことにするよ
自力でどうこうできる力量ないのがもどかしい
0123sage
垢版 |
2022/04/10(日) 12:24:18.220
>>112
オーバークロックせずに温度コントロールの設定をパフォーマンス&自動設定で走らせて
86℃〜89℃で落ち着いてました
0124名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:45:47.390
OMEN40Lのフロントファン好きなんですけどこれって非売品でしょうか?
coolermasterのサイトを見てたんですけど似たようなのなくて。。。
0125名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:26:44.300
45LのC2 10パーオフクーポン使ってログイン後カート入れてリーベイツ経由でログインしてカート内見たらクーポン適用されてない 併用って無理なのね
0126名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:30:04.640
>>124
基本的にOMENに関わるコラボ部品は非売品
0127名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:39:36.570
>>125
ログインしている?
ログインしてクーポン適用でカートに入れて
リーベイツ適用でカート見ると値引き交渉残ってるよ
0128名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:42:15.980
>>126
有難うございます!
0129名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:42:56.290
>>127
マジで?ログインしてるけどクーポン適用残ってないんだよー
ブログ経由のクーポンだから?
0130名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:54:27.510
40Lの実機レビュー来てんね

3070Tiモデル
ttps://thehikaku.net/pc/hp/22OMEN-40L-Desktop.html
ttps://thehikaku.net/pc/hp/image/22OMEN-40L-Desktop/g3.jpg
0131名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:22:02.870
i9-12900K/3090/32GB/2TB/800W Gold
実質359,633円

40Lと違ってCPUクーラーも良いしお得やね
0132名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:33:04.770
>>130 助かる
デフォルトで125W電力制限かかってるのかな?
0133名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 15:06:22.560
40Lの上部に2連ファン付けてみたのですがそんなに温度は変わりませんでした。
吸気にしちゃったからかな。。。排気のがよかったかしら。。。
0134名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 15:12:37.590
45はそもそも排熱が分割されてるから、温度上がらないらしいし、45にすべきか…
0135名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 15:25:13.120
45LのCPUクーラーは流石っすね

ファイナルファンタジー15のゲームベンチマーク実行中のCPUおよびGPU温度

OMEN 40L
CPU温度は70℃台後半、GPU温度も70℃後半

OMEN 45L
CPU温度は60℃前後、GPU温度は80℃前半
0137名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 15:30:46.760
そりゃまあトップにつけるなら排気だろう
フロントに2つ吸気ついてるわけだし
0138名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 15:31:46.840
45Lベンチ回してCPU温度60度前後なら全然良いじゃん
GPUはともかくCPUでその温度なら結構優秀だと思う
0142名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 16:22:26.990
>>141
静音性能も高そうなんだよな
温度上がると寿命も短くなるみたいだし、ずっと使うなら45もありだよな
0143名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 16:34:16.870
>>136
>>137
色々サイト見てて排気が当たり前みたいですね。。。有難うございます!
MasterFan SF240R ARGBが上部にピッタリ装着できました。
マザーボード上にFFAN3なる端子が余っており、45Lのように前面3個目のFAN用
なのかなぁと思いつつここに繋げて動作しました。
背面にLEDコントローラ用の端子もあり、こちらを使えば色も操作できました。
0144名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 16:34:28.070
せめて負荷時に70度以下に抑える方が望ましい
40Lは30Lの拡張版やな
0145名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 16:45:32.510
GPUの温度も高いけど安定してて面白い
0146名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 16:46:50.950
>>140
スマホからやってた!
PCからやってみる サンクス!
0147名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 16:55:15.920
>>141
付いているグラボが違うのに温度比較しても意味ないだろ
0148名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:11:27.830
>>131
どこのクーポンサイト経由だとその金額??
0150名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:17:32.090
>>149
9.6%還元の例のサイト
この板のゲーミングPC 相談スレを見ても書いてある
0151名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:17:48.080
125W電力制限がマストなんかな熱対策は
性能もそんなに落ちないみたいだし夏場は制限かけるかや
0152名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:20:22.760
貴島 明日香
@asuka_kijima
私はずっとコントローラーを使ってたんですけど、キーボードとマウスにしかできない動きができるようになると戦闘の幅が広がりました!⌨🖱
みんなはどうですか?

youtubeみたら普通にコントローラーでプレイしてて草生えた
ここで買う気失せたわw
0154名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:39:44.740
水冷式って夏は氷水でも足すの?w
0156名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:02:24.620
OMENのCPU電力ってGamingHubからしか弄られないの?
0158名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:33:13.940
残念なお知らせだがUEFIからはイジることができない
ファンの風量も電圧も。ゲーミングハブからしか設定できない
オリジナルマザボの欠点
0159名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:35:36.790
そーなのか
困るようなことではない(?)からまあいいのか?
0160名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:50:50.150
そもそも任意のワット数に電力制限できるのか問題
0161名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 20:42:21.900
つべ外人動画でもホワイ?HP!とか残念がってたな
0162名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 20:50:09.620
じゃあトップファン追加しかないのか
まあデフォでも問題ない可能性もなくはないが…ないか
0163名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 20:53:58.020
楽天リーベイツの適用って割と遅い感じ?
明日商品届くけどまだポイント反映されてないわ
0164名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 21:02:28.840
ポイントサイト初心者さんが多いスレやな

取引がキャンセルとなり得る期間にポイントが付くことは無いから安心して待ち給え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況