X



【hp】HPデスクトップ総合106【旧Hewlett Packard】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 08:39:10.960
次スレは、970を踏んだ方が立てて下さい。
スレ立てチャレンジに失敗したら、ここに失敗したことを報告した後
以下の人にスレ立てを委託してください。
970が立てられなかったら、5res後の人に委託していきます。
(970→975→980→985...)
委託された人は、スレ立て宣言をしてからスレ立てにチャレンジしてください。
※重複しないように宣言・検索は必須。踏み逃げは厳禁。

●公式
  ttps://jp.ext.hp.com/desktops/personal/
●オンラインストア
  ttps://jp.ext.hp.com/directplus/personal/
●サポート&ドライバ
  ttps://support.hp.com/jp-ja
●デスクトップ公式サイト:
  ttps://jp.ext.hp.com/desktops/
●クーポン
  ttps://jp.ext.hp.com/directplus/coupon/

●前スレ
【hp】HPデスクトップ総合103【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1625303666/
【hp】HPデスクトップ総合104【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1633322603/
【hp】HPデスクトップ総合105【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1639194550/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
0648名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 19:15:47.570
売り切れても再販すんだけどな
0649名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 19:16:14.070
楽天のクーポンは週末には復活するで
あれセール期間中は毎回あるやつだから
0650名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 19:25:18.510
SSDはシステム用、ゲーム用にNVMeで2、音楽用でSATA3で1、HDDを保存用で1
自環境だとこれにしてる
0651名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 20:03:48.160
天板のファンを増設しようかと思ってるんだけどオススメのファンある?
0652名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 20:17:29.850
>>651
過去スレ見ろよ
0653名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 20:21:01.410
じゃあいいや
0654名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 20:24:41.980
天板につけるなら120mmファン好きなの2個選べばいいと思うよ
0655名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 20:27:49.490
45L買った人はどう配置してるのかPC周りの環境画像上げてほしい
参考にしたい
0656名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 20:31:12.840
>>644
有難う御座います!
ですよね・・・HDD時代の分け方ですよね。。。!
Cドライブだけで色々使うのはどうも抵抗あって。。。
>>647
有難う御座います!
やっぱり物理的に分けるなら有りですよね!(よかった。。。)
>>650
有難う御座います!
参考になりますっ!
保存用にHDDは安心ですよね・・・!
0657名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 20:34:03.070
んなもん40Lも45Lも大して変わらないんだからTwitterで検索すれば色々出てくるだろ
海外も含めてな
0658名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 20:58:19.230
また値下げしてんのか?
HPどんだけだよ
0659名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 22:54:21.310
コロナでPC需要先食いしちゃった説があるからな
0660名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 23:27:46.400
円安なのに値下げ
いいことやん
0661名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 00:26:33.290
7年ぶりに買い替えようと思ってる
OMEN 40LC2はガレリア25万円くらいのやつより良さそう?
PC詳しくないしパーツ替えとかできないからまた数年そのまま使うつもり
やるゲームはlol。apexとかのfpsもやろうと思ってる
配信とか動画編集しません
どうでしょう
0662名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 00:31:15.790
それはここではなくてPC相談に聞いた方がいいかと
0663名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 00:33:39.510
どれ暇人が見てやんよ
0664名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 00:44:10.320
>>661

25万の価格帯のものを見てみたけど、
40LのC2の方がスペックが上で尚且つ安い
買うならクーポンを使って買うといい
額面から1.6万ぐらい安く買える
0665名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 00:55:29.730
すいません質問すれで聞いてみます
お答えしていただいた方ありがとうごじあまうs
0667名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 02:50:24.850
40L 3080納品予定5月上旬だったのに5月下旬に変わってて最悪、キャンセルしようかな
0669名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 03:19:35.440
マジでキャンセルして他の即納に乗り換えることをおすすめする
電話で申し出たらHPユーザ優待とか言って31.7万で 3080tiの45Lに変更できたよ、今普通に買った方が安いけど
0670名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 03:25:24.140
なんか上でも言われてたけど挙動おかしい時多いよねomen
急にDACとの接続切れたりマウスとの接続切れたりする
唐突な再起動はここ2ヶ月無くなったけど不安がいっぱい
0671名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 06:09:56.530
3080tiのモデルってリベ使えるん?
使えるなら俺も乗り換えようかな
0672名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 07:42:55.180
唐突な再起動はたしかにあったわ
なんで!?ってなる
0673名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 08:00:28.280
パッと見た感じ10%オフクーポンはいつものクーポンと同じ仕様みたいだからリベと併用できるっぽいな
リベの還元込みで29万ちょい、今買おうとしてる3080が24万くらいだから乗り換えるか悩むなあ
0674名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 09:33:00.650
3080tiに乗り換えました
当初注文1回、安くなったから買い直ししようと思ったら振込先間違えて1回、正しい振込先に変えて1回、3080tiに乗り換えて1回で計100万以上減ったの草
買い物下手かよ
0675名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 10:06:42.260
おめ
100万凄いw自分は3070tiというどっちつかずの買ったから羨ましい
3070が4月頭にあればなぁ…
0676名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 11:04:20.150
どんどん安くなってるからまだ買わないでいいな
0677名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 11:06:33.020
フロのセールはどんどんゴミになっていってるのになんでomenだけこんなに安いのか
他のサイトも値下がってる?
0679名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 11:14:32.520
HPは本社がアメリカだからな
日本の会社とは考え方が違うのよ
0680名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 12:12:47.840
円安還元なのかもしれんな知らんけど
0681名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 12:23:21.800
国債無制限買い入れで
円安進むのか円高になるのか
よくわからん
0682名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 12:43:32.630
国債を買い入れるという事は円が市場に配られるという事で、市場の円が多くなる事で円の価値が下がり、円安になると見たね
0683名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 12:47:51.900
既にバカみてーに円安だけど
0684名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 12:48:43.530
フロンティアで買おうと思ってたけどこっちに流れてきた 40Lが買い時になるのは週末ですか 待機だ
0685名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 12:54:37.410
さっき届いたからメモリ軽く調べた 
45L rtx3900のやつね 
最初から刺さっているヤツは3200/22-22-22-52だった 
3733のOCは21-23-23-55かな? 

手元にCFDのpanramの同じレイテンシの物があったから差してみた 
何もせずに3200で動いている(当然OCはダメ) 
crucialのネイティブ3200(32G×2)も当然3200で動いた 

次にHX437C19FB3AK2/32 っていうキンストのヤツを増設 
これは強制的に2400で動く 
現行で売っているFuryBeastも同じだろうね 
OCメモリの増設は厳しいと思う
0686名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:03:24.170
>>685
検証乙
尼で3600安いから買おうと思ってたけどあかんね
0687名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:05:43.950
>>672
一応大丈夫omenのhubアンインストールで今のとこ再起動は無くなったけど相変わらずデバイス認識切断がたまに起こる
原因不明のパケットロスもこのPC特有だわ
ゲーム中に起こるストレス
0688名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:10:49.130
>>686
どうだろうね〜
セールになっているヤツだよね?
これSPDが2400だし単純な増設だと2400で動く可能性が大きいと思うけど
0689名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:17:03.470
HX437C19FB3AK2/32

3733の高めのを買っても2600まで落とされちゃうのかーorz
0690名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:17:26.440
あ、2400か
0691名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:18:59.660
>>688
検証サンクス 出来れば更なる検証待ってます
0692名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:19:05.580
OMENにしてからパケットロスが起こるようになったのだが他にもいたのか
あれマジで酷くてゲームにならんのよね
0693名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:19:44.600
45L上げが凄すぎて本当に売り切れそうだね
0694名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:20:37.040
オンボNICがタコなら増設するしかないな
0695名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:30:07.000
そんなに45L上げてるレスあるか?
40L届かないから仕方なく45L買うかって感じなんじゃないの
0696名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:31:04.500
>>685
貴重な情報ありがとうございます。
良ければcrucialのメモリの品番を教えて頂けないでしょうか?
0697名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:37:42.090
32GBで困ってないから動作報告を松
0698名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:38:03.280
>>695
昨日YouTubeのライブのコメントで買おうとしてる人多かった
0699名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:48:59.470
>>696
ワイが買ったのは CT2K32G4DFD832A ってやつ
容量違いで CT2K16G4DFRA32A/CT2K8G4DFRA32A も同型
でもcrucialは緑基盤だから浮きまくりでダサい

CFDのpanramは黒基盤だから違和感なかった
W4U3200PS-16G/W4U3200PS-8G

全部3200のネイティブメモリだからOCは無理だけど
0700名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:50:08.730
メモリは3600のやつ買って最初2400だったからUEFIでいじったら動作してる
初心者だからよくわからないけども
https://i.imgur.com/KD5dKiJ.jpg
0701名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:51:26.430
やってるか知らんが昨日ならたこまるの動画のプレミアム公開とかか?
いずれにしろ普通の人は40L買おうってなりそうなもんだが
0702名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:55:00.120
やっぱチャンバー期待するじゃんチャンバー
0704名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:58:15.650
Amazonの

DDR4 3733MHz 8GBx2枚 Kingston FURY Beast ビースト RGB CL19 KF437C19BBAK2/16 RGB LED

これ増設して初期メモリはOC、これは定格で3733で動かすのは無理?
0705名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:01:11.770
45Lのi9買ったんだけど、本体に張ってあるintelのシールがi7なんだけどなんで??
本体はちゃんとi9積んでるから良いんだけどさぁ
0707名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:06:50.860
40l早くて5月末、もしかしたら更に延びて6月末以降かもと電話で聞いたら言われよ
お急ぎならキャンセルしますかと言われたんで、45lにかえたよ
3ヶ月はさすがにまてんわ
0708名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:10:24.350
実際45lの方が40lより冷えるんだし
買えるならそっちの方が良いのは間違いない
さらに値下げもされたしな
0709名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:13:27.540
俺もキャンセルからの電話越し注文したけどこの場合楽天ポイントってどうなるんだろ
もし付かないならやらしたかもしれん
0710名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:18:11.420
一度キャンセルされてポイントサイト経由での購入でないし
金額が変わるからそれは無理だろうな
0711名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:22:09.160
楽天は規約を盾にポイント復活しないから
0712名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:23:07.030
>>694
前前スレぐらいにグラボ厚すぎてグラボの下のスロット使えないみたいな書き込みあったけどLANボード挿せんのかな
0713名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:23:27.600
>>699
迅速なレス大変ありがとうございます!
増設のメモリについて不安があったので非常に参考になりました!
今までcrucialで問題起きた事がないので信用してるんですが、中身丸見えだと確かに緑基板ダサそうですね…panramも考えてみます。
安定動作第一と考えているので、OCナシで問題ないです。ありがとうございました!
0714名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:25:23.610
ポイントサイトに明記してあることを読まずに質問している人は大胆だな
たった数万円のことだから〜と思っているのならいいが
0715名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:28:48.340
まあ普通に考えたらポイントはつかんわな
それを見越して手動でキャンセル再注文したわ
0716名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:29:12.700
>>712
写真見る限りは普通にさせそうだけど、間隔狭いとファンの吸い込みの騒音が増えるかな
0717名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:31:54.550
>>704
持っていないから何とも言えないけど初期メモリとタイミング違うっぽいし難しいかも
OC使うなら総入れ替えしてXMP変えるのが安全
0718名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:36:13.470
やっぱ付かないよなぁ
結局値下げ分のアドバンテージ消えたけど忘れるしかねぇ
0719名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:41:23.180
安くないオーメンとか安くないフロンティアより劣悪なんだが…
0720名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:44:36.480
なんか注文下手な人多すぎないか?
普通もうちょい確認してからやるだろ
0721名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:47:45.270
まあ定価で買うよりは安いから、、
0722名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:48:53.660
安くなりそうな週末に頼みたいけど週末まで待つとGWに間に合わないというジレンマ
0723名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:52:21.050
>>704
最初これ増設したけどUEFIから XMP1に設定しても2400のまま
あと起動しなくなったり動作が不安定だった
前取っ替えの換装の方がいいかも
0724名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:53:50.670
安い40Lを買ってメモリだけ抜き出してあとは売ろう(錯乱)
0725名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 14:54:10.510
そろそろなんかパソコン買おうかと悩んでたけど
12世代×3080狙いに決めた
セールとかで23〜25万位になってくれると助かるんだけど…
0726名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:00:36.220
総取り換えで3200Mhzで動くいい感じのメモリってないかな?
0727名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:02:45.540
>>725
4月頭に12700k×3080を24万くらいで売ってたけど直ぐに売り切れて現在5月下旬まで待ってる人がいるので少なくとも6月まで3080の再販はないです
上でサポートから6月末になるかも…って回答もらってる人いるから早くて夏くらいになる覚悟はしといた方がいい
0728名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:05:26.740
>>727
ありがとう、サイトを頻繁に注視しとくよ
にしても紙一重かぁ、一月前に物欲が動いていれば…
0729名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:13:36.850
>>717
>>723
ありがとう メモリ増設はなかなか難しいそうだね 他の方のレビューも待つとするか
0730名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:18:24.160
15万前後でそこそこの買いたいけど、HPでも20万以上のコスパが良いだけで他は微妙なのかな
0731名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:24:48.720
45Lは海外だと64GBまで選択可能だろ?
それをしろよ日本法人
0732名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:25:35.420
64GBモデルはよ発売してくれ
32GBとかクソ微妙
30Lは64GBモデルあったのによ
0733名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:28:14.510
>>730
前までパビリオンの3060tiモデルがリベ込み15万切ってたけどそれも売り切れてるね
0734名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:28:42.950
>>729
上で画像も貼ったけど、これなら16000円くらいで換装出来たしオーバークロックもできたよ

キングストン Kingston FURY デスクトップPC用メモリ DDR4 3600MHz 16GBx2枚 Kingston FURY Beast ビースト RGB CL18 KF436C18BBAK2/32 RGB LED
0735名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:40:41.380
>>734
これってデフォの3733MHzと混載だと起動できないんですっけ
0736名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 15:44:11.670
>>735
これは混在だと駄目でしたね
一応起動はする時もあるんですけど2400から変えれなかったす
駄目だったやつ

キングストンテクノロジー Kingston FURY デスクトップPC用メモリ DDR4 3733MHz 8GBx2枚 Kingston FURY Beast ビースト RGB CL19 KF437C19BBAK2/16 RGB LED
0738名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 16:03:00.120
きっと購入したらすぐに64Gモデルが出るんだろうな…
悩ましい
0739名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 16:06:34.960
普通に付け足せばいいだけじゃね
というかこんなに64GBを望んでる人がいることに驚きだわ
趣味でグラフィック系の何かでもやってるのか
0740名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 16:17:14.970
そんな簡単に付け足せたら悩んだりしないんだよな
0741名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 16:43:43.240
raddit見てもまあメモリに関しては微妙そうだったから
64GBモデル出るまで待つわ、それかケース
とりあえずC2はキャンセルした
0742名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 17:27:36.530
>>741
後手に回ってもいいことないぞ
0743名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:01:45.080
>>727
>>212はダメなん?
今週土曜20時に10%割引クーポンが復活する予定だから楽天SPU次第では25万未満になる
でも楽天系のサービスをほとんど利用してない人にはあまり安くないのが厳しいところか
0744名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:27:34.940
>>743
あごめんそれでもいいと思うわ、5営で届いたって人確か上にいたし
GWに間に合わないから俺が頭の中で勝手に排除してたわすまん
0745名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:51:22.650
OMEN全部水冷なんだな
今まで空冷しか使ってなかったから水冷怖い
0746名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 19:40:06.850
>>745
俺は使ったことないからワクワクする
でもなかの水が蒸発するからメンテ必須ってのが萎えそう
0747名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 19:42:41.420
水冷は最低でも月1メンテで半年置きに水入れ替え
タンクの液体はそのまま下水に流したら捕まるからな
気をつけろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況