274です

FF15ベンチを軽量品質・1280×720で実行しでも落ちてしまいました。
その時のグラボの状態は
・GPU Temp 38.5℃
・GPU Hot Spot Temp 53.4℃
・GPUファン回転数は1009と1018rpm
・GPUメモリ使用量は1.5GB
・メモリクロックは2040MHz

また、BlueScreenViewでは何も表示されませんでした。
Windowsのイベントビューアーで見てみると、KP41エラーの直前の行のエラー内容に「ダンプ作成中のエラーのため、ダンプファイルの作成が失敗しました」となっています。

クロックが仕様のブーストクロックより300MHz近く高くブーストしていたため、KP41でググっているとAfterburnerでダウンクロックをしたら落ちなくなったという記事があったので
・Power Limitを70%
・Core clockを▲300MHz
にしてみた結果、
FF15ベンチが標準品質・1920×1080で完走するようになりました。適当に入れた値なのでこの辺りをもう少し詰めていったら、取り敢えずは使えるようになりそうです。
劣化?でブーストしたクロックに耐えることが出来なくなったのですかね?

高品質設定ではGPUメモリの使用量が常に3.8〜3.9GBでしたので、途中で落ちました。瞬間的に4GB超えたかも知れないですね。

皆様、沢山のアドバイスをありがとうございました。
サポートに連絡してチェックまたは修理などの対応をお願いすることにします。