ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:27:13.450
ゲーミングPCの購入相談を受けたり、雑談しつつ情報を出しあったりするスレです

相談者は
予算、求めるスペックやパーツ
やりたいゲームの必要スペックやその方針
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したいとか、配信をしてみたい、とか)
など出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう
長期間同じことの質問を続けると荒れやすいです
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC板に行きましょう!

回答者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1642231416/
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1643568828/
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1644478231/

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/

次スレは>>990が立ててください
0624名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 22:40:55.740
ゲーマーじゃなくても3080だね
i7あればcpu足りなくて出来ないなんてことにはまずならない
GPUは足りないと出来ないことがたくさんある
0625名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 22:41:04.890
ゲーミングPC I7 4790K/16GB/GTX960
ドラベン FHD 19421 最高
FFベン FHD 7253 最高

ゲーミングPC I7 4790/16GB/GTX760
ドラベン FHD 18069 最高
FFベン FHD 10905 標準

ゲーミングPC I5 6500/8GB/GT740
ドラベン FHD 15075 最高

ゲーミングPC I7 3770K/8GB/GTX650/
ドラベン FHD 16992 最高
FFベン FHD 5696 標準

こんなの自分で組める奴なら2万そこらじゃん
0626名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 22:50:59.300
フロだと1日で無くなってそうなレベルだが3080モデルいつまで残るんやろか
マウスにゃ珍しく即出荷モデルだし無くなりそうなもんだが
0627名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 22:54:30.470
小僧やべぇ は金ドブだから買わない方がいい

4k 144hz モニター軽く10万を使わないなら性能上げても仕方ない
これがまったく分かってない

Lenovo Legion T750i
CPU:Core i7-11700K
GPU:GeForce RTX 3080
メモリ:32 GB(16 GBx2) DDR4-3200
ストレージ:512 GB SSD + 2TB HDD

レノボのこれぐらいでもきついんじゃねぇのってのが分からないアホは黙ってろ
0628名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:01:21.350
200hz越えだと間違いなくきつい
0629名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:02:35.210
だから言ってるのに8kガイジが跋扈し始めた時が買い時だって
0630名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:02:52.260
そういや4090の性能リークで、8k120hzも夢じゃない?みたいな事書いてた
0631名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:05:38.210
>>626
いつもよYouTuberが宣伝したらすぐなくなるやろうな
0632名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:06:59.340
8kガイジが跋扈し始めたら多数の4k高性能モニター工場も稼働して
グラボも一緒に価格も一般的になってるよ
0633名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:08:15.150
6500xtと1650で迷ってる。
価格帯も近いし。どちらがいいとおもいますか?
0634名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:08:53.540
どっちも買わなくていいよ
次世代まで待て
0635名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:09:06.590
グラボは製造コストがどんどん上がるからマイニング落ち着いてもめっちゃ安くなるとかは無いんじゃね
3nmはTSMC SAMSUNGどっちもアホみたいに投資してるのに苦労してるし
0638名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:13:11.440
ミス
>>633
あえて言うならちょい性能の高い6500xtかな
0639名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:26:51.450
>>636
G-Tune XM-Aじゃないの頑張って20万
普通に買って20万5000+送料かな
0640名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:31:50.150
これ6日だと12%以上ありうる?
0642名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:42:23.890
あー日替わりコンテンツで還元変わるんだ
思わせぶりに書いてるなら上がりそうな気もするが
0643名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:52:54.450
ていうかLenovo数日前に15%やってたから10%低すぎんだろって感じだったし
一緒に上がるのかね2日待機はいやらしいね
0644名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 00:13:07.460
>>640
6日だと15%なんだな。さっき買っちまった/(^O^)\
0645名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 00:21:31.280
>>644
キャンセルしときなさいどうせ6日までに出荷しないし6日にキャンセルかける手もあるかもだが
0646名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 00:28:24.970
まだキャンセルできるか。さんきゅー
0647名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 00:39:33.880
リーベイツって5の付く日の楽天ポイントアップも加算される?
0649名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 00:51:35.930
>>648
マウスのリベの還元が6日だけ15%に上がる
ついでにLenovoも20%に上がるTシリーズの在庫見といてもいいかもね
前日に次の日の日替わり還元%公開されるくさい
0652名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 01:52:29.250
マウスは価格コムのがリベ対象だったら即決だったんだがなぁ
0653名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 01:53:45.080
5900Xとなると一気に高くなるんだよな・・・
0654名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 02:14:32.740
質問です
YouTubeで4k比較動画とかあるんですが
再生してる動画は720Pなんですけど
なんで4kが綺麗に映ってるんですか?

答え
4k関係なくてモニターの発色とかリフレッシュレートの差だからでしょ
言わせんな

ワロタw
0655名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 08:35:47.220
新年度おじさんなんだけど
4kやらなければ
i7 12600k、3060tiで大丈夫ですかね
APEXやソフィー2やってみたい
0657名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:16:48.250
FHDなら充分じゃない安くなってる70tiまで行くのもアリ
0658名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:17:20.140
>>655
4kやらないなら全く必要ないスペックじゃん
0659名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:29:35.540
4Kやらないなら
11400&3060tiでもいいんか?
SSDは1Tあればいいかな?
0660名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:38:16.700
120fps以上じゃないととか言い出したら知らねぇけど
60fpsとかなら全然大丈夫でしょ
0661名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:48:26.080
>>659
いいけど金あるなら12600kにしとけば?
数年後に物足りなくなったらグラボだけ新しくするとかも出来るし
0662名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 11:02:37.680
正直10世代のi7以上でいいんだよ
いいグラボさえ積んでればさ
0663名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 11:29:40.540
>>661
パソコン本体に20万くらいしかかけられないのさw
残念だ
0665名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:01:30.720
Dellもリベの日替わりに入ってるから還元10%超えるよねぇ
地味に12700-3060tiで20万きる
0666名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:13:24.590
とりあえず迷っているなら早めに見積もり取って置け
ポイントアップの日に値上げする鷺サイトもあるから
0667名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:21:30.540
>>655
WQHDだったらこれで良いと思う
0668名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:26:21.360
>>649
これか サンクス
ttps://www.rebates.jp/event/supersale/?l-id=secondary_carousel#calendar

>>652
マウスの価格com限定モデルがリベ対象じゃないってのは確定してるの?
URLに「af_kkkc」が含まれたページを経由しないように注意すればイケそうだけど
0669名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:42:41.540
試したら適用中で行けたけどポイント付かなくて問い合わせたらアウトになりそうだし自己責任だな
実際試して報告しちくれ
0670名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:59:07.880
まあついたら儲けもんくらいで買うのもいいんじゃないどうせ安いし
0671名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:08:13.600
Lenovoは価格コム&リベの二重取りは大作されたんだっけか
マウスはどうなんだろね
まぁ価格コムモデルのCPUクーラーと電源をまともなのに変えると上にあるi7の3060tiと値段だいたい同じになっちゃうし単純にこっちでいい気もする
0672名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:15:21.180
マウスだけ異様に口コミ評判悪いの気になるわ
工作員なのかガチなのか
ちょいちょい「お前の頭がおかしいだけだろ」って一般人も紛れてるけど
ドスパラでも安心して買えるレベルの口コミなのに
0673名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:42:53.990
+1万くらいで10700f選べるならまぁ普通にそっちの方がいい気はする
0674名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:54:49.810
フロンティアのセールでi7 10700 RTX3080の狙ってるんですけど、エロゲVRやるのにスペック足りてますかね?
0675名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:10:39.830
>>674
エロゲは最低でも12700K、出来ればその5950X。あとRAMは最低64GBな。
0677名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:46:19.500
>>674
たりてる。そっちは、ゲームの本スレ行ってこい。
0678名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:45:31.570
みなさんアドバイスありがとうございます!

もう少し悩んで決めたいと思います!
0680名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:05:58.330
ゆーても2-5万程度の差なんだから、さっさと買って楽になった方が良いかと。

待てるってことは、そもそもやりたいソフトとかないんじゃないかな?理由は違えどパソコンは輸入車ばりに買った瞬間から大きく値が下がるもんだから、ほどほどのコスパで妥協しないと、永遠に時期が悪い。グラボが安かった時期は、1ドルが100円くらいだった時期があるのと同じ理屈で遠い過去の話。
0681名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:08:47.220
まあ今月買うか新型待つかだと思うね俺は
0682名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:20:09.740
1月末にパソコン工房の透明ケースのPCを29万4000円ぐらいで買ったが
今はいつもの地味なケースに戻って電源のランクが落ちた後継モデルが33万4000円になっている
0683名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:22:29.410
この世界情勢で、半導体どころかレアメタルやらガスやら色々足りない価格も高いって状況が加速していってるからな
pc高くはなっても安くはならんよ
0684名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:23:57.640
グラボは値下がりかもしれん
でもグラボ無しモデルが地味に上がってる気がする
0686名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:29:54.600
>>685
間違えて別構成の製品見てたわ
正しいやつでも2万6000円高いけど
0687名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:42:40.140
やたらぼったくりのグラボを進めてくる人いるけど
余裕があるなら約束された夏まで待つべきだな
0688名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:55:57.580
てか動画見てたらAPEXってフレームレートかなり不安定で6700xt低画質とかでも撃ち合いになると120とかになってんのなw
マジで1660sでいいじゃん、こいつでも落ち込んで100くらいなんだから
まさか2年前のエントリーがコスパ最強になるとはな
0689名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:07:27.790
だからこのスレでも散々既出で
1660sは名機と言われとるじゃろ
今の値段から目を逸らしつつ
0690名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:13:00.250
そろそろ名器の品格を3060tiに譲ってやろうや
0691名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:20:21.820
apexは今のエリア自体がクソ重だから…
ps4でやるとfps30辺りまで落ちて悲惨な事になるぐらいには酷い出来
0692名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:47:39.320
まぁ1660sに5万だすなら、後3万足して3060tiで良いかもな
0693684
垢版 |
2022/03/05(土) 21:51:39.880
どちらがおすすめですか?
ALIENWARE AURORA RYZEN™ EDITION R10 【台数限定】プラチナ
GALLERIA XA7C-R37 第12世代Core Windows 11 搭載
0694名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:59:13.290
型番貼られてコピペして検索する側の気持ち考えたことあるか?
0696名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:17:01.560
ガレリア買うならraytrekの3070で十分やんて思ったら売り切れてんのね
0697名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:27:11.250
見てないけどアリエンワーならリーベイツ20%になるかもしれないから10日まで待ったほうがいい
R10の3080モデルがまだ残ってたら買ってたんだがなー
0698名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:29:04.780
そうなんですね!じゃあ10日まで我慢します!
0699名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:36:00.990
なんか3ヶ月くらいゲーミングPCについて調べるのアホらしくなってフロンティアの70ti23万の奴買ったわ、価格とかスペックゲシュタルト崩壊してきた
みんな一緒にゲームしようね
0700名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:38:30.540
>>698
現時点のラインナップだとxpsの3070しかないけどなAlienwareは1660だかしか載って無かったと思う
0701名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:43:39.290
安いと思ったらCPU微妙
CPUええやん安いなと思ったらメモリSSD電源ケチられてる
色んな所見てるとこういうの多すぎぃ
0703名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:51:00.330
>>701
なんかアホらしくなるよな
50万くらいポンと出せない俺が悪いんだと思ってなんかあっても自分で勉強して交換することにした
0704名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:51:19.900
>>702
ありがとう……
今後のセールとかはもう見ないことにする
0705名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:02:14.400
3060ti搭載のをもう少し手頃な価格で待ってるけど待ってたらどんどん値上がりしそうで怖い
0706名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:19:05.430
夏まではなんやかんや理由をつけて曲線を描きながらアップ傾向かもねぇ
0707名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:30:01.500
自分が買ってもいいなって価格になったら買うことをおすすめするわ
0708名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:45:37.570
8Kガイジがのさばりはじめたら教えて
ここに出てるの全部5万になってる頃だろうから
0709名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:53:22.240
このへんの時代と比べるとあまりにも悲しいけどむしろこれから値上がり本番なんだろうな
3080で20万切ってた頃もあったのになぜ俺はこんな無駄な時間を
https://i.imgur.com/Ktc462g.jpg
0713名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 00:10:09.060
ツクールmzのゲームが動くくらいでいいから安いデスクトップは無い?
0715名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 00:33:45.730
マウスのアレはミニタワーを探している人には良いモデルだよね
0716名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 00:46:56.000
>>707
現時点で買えてないやつはこれから先しばらくは買ってもいい値段になんかならんやろな
0717名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 02:11:27.430
マウスがコスパ最強btoになるとは思わんかったわ
0718名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 03:52:37.150
逆にFRONTIERがコスパ最悪になるとは思わなんだ
3050と3070tiばっかダブつかせてて草枯れる
0719名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 04:31:13.550
>>687
夏に安くなるの?そういう話?
夏に安くなりそうな何かあるのか
0720名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 06:31:31.080
インテルのグラボがその時期に出るからそのことじゃないのか?
0721名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 06:33:11.520
結局グラボはドライバー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況