X



低価格・激安の中古デスクトップPC その42

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0866名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:52:33.430
Atom 330 64-bit
コアの数
2
プロセッサー ベース動作周波数
1.60 GHz
キャッシュ
1 MB L2 Cache
バススピード
533 MHz
8 W

これ久しぶりに動かしてるが
win10も11も軽くなってんぞ
0867名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:53:36.350
8 Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>865
おい乞食使えよ
電気代安いぞ
0869名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:57:56.290
涙目すぎだろ乞食www

8 Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これは凄い
0870名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 02:44:25.390
Core2Duoどころじゃないな
Atom330とか1コアに近い非力CPUじゃないか
0871名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 06:15:59.890
非力すぎて窓から速攻放り投げるレベル
0872名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 06:57:55.680
Atom330 メモリ2G
かなりぎりぎりで動いてる感じだけど
それでもVista出た当初より全然軽いんだな
0873名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 07:58:06.040
パソコン工房の一番安いパソコンでいいかな
0874名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:04:15.220
いいんじゃね
てかハードオフのジャンクじゃない方で一番安いパソコンでいいんじゃね

Atom330の糞低スぺでも動くからこれより下売ってないだろうしw
糞重いし頑張って動いてる感じだけど
これでもHDDのどのパソコンよりも早いだろ
0875名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:07:08.810
ちなみにAtom330でも専ブラで5chに書き込むなら全く困らん
ブラウザも精々動画サイトがつらいだけで
普通のサイトは広告カットさえすればまぁそんなにダメではない
0876名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:20:26.860
CPUとメモリがどんなに早くなろうがHDDが足を引っ張るから体感できなかった
Atom330はCPUもメモリも弱いけどSSDの速さでカバーされて
これでもHDDのパソコンよりはストレスが少ないんだな
0877名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:51:57.090
>ハードオフのジャンクじゃない方で一番安いパソコンでいいんじゃね

C2Dやそれ
意地が悪いw
0878名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:54:35.250
オフの一番安い保障付きって7UPでwin10HOMEインストール済みの奴じゃん
まwパソコン工房だけど(笑)
0879名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:05:47.710
E7500ぐらいのですね
0880名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:07:36.310
>>840
ryzen5 3500 6コア激安中古
RX 550 2GB 投げ売りしてたやつ
お魚さん3万で数値が揺れるけど平均35FPSぐらい
0881名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:10:18.780
パソコン工房でも売ってるよ
Core2Duoのwin10pro
1万円しないからお得ですよ
0882名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:12:05.680
じゃんぱらとパソコン工房はメモリ増やしてね?
0883名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:15:37.890
4にしてるね
0884名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:25:19.980
>>880
このサイト性能MAXで使い切らないかも
CPU も GPU も使用率10%台
ryzen 7 RTX 2060で
0885名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:25:26.750
>>ハードオフのジャンクじゃない方で一番安いパソコンでいいんじゃね

>C2Dやそれ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0886名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:27:18.890
まぁどこの中古屋でも売ってるしなw
Core2Duoパソコン
0887名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:48:48.600
Windows Update が遅くて耐えられません
どれくらいのスペックならイライラしないかな
ちなみに今使っている CPU はサイリックスの386です
0888名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:19:46.990
>>887
それって無印Pentium166MHzと同等の性能だったっけ?
0889名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:38:21.900
Cirix 386なんて聞いたことないわ。
5x86は使ったことあるけど、これは486互換でPentium75MHz相当と言われてた。
Windows95だ出た頃だった。
0891名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:53:36.880
今メモリーを3キロバイト積んでいます
16キロバイトのメモリーカードを増設すると快適になりますか
0892名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:30:52.070
>>888
ペンタ君の性能は無いよw
80486の前のなんだぞ?

>>889
サイリックスは主にNECのPC-9801シリーズのCバス経由でCPUアップグレードするようなのを売ってたメーカーだよ。
一応、CPU的には3周り〜1周り上のグレードにできはするんだけど、体感が微妙にしか無かったんだよなw
0893名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:44:35.150
Wiki によれば8086系追加演算ユニットの発売
その後386互換CPU発売(製品名486なんたら)
最後に486互換CPU発売(製品名586なんたら)したがいまいちで終了
0894名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:48:33.030
サイリックスは後にVIAに吸収されてVIA C3なんてのを出してたな。

俺が使った事あるのはAMD K6 K6-2 400MHz

IDTのWinChip 2だったな。
0895名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:22:44.660
K6
Eシリーズ

どれも現存数が圧倒的に少ない
ryzenもおそらく
0897名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:40:51.540
https://pcrecommend.com/cpu/

PassMarkの目安
19000~・・・ゲームで高いFPSを目指す時、プロフェッショナルなクリエイティブ用途。圧倒的じゃないか
11500 - 19000・・・複数アプリでのハードなPC作業も余裕でこなせ速い。高度な3Dゲームを快適にしたい場合
8000 - 11500・・・日常的なPC使いでは余裕のパフォーマンス、動画編集やゲームも快適にこなせる
5500 - 8000・・・日常的なPC使いで遅いとは思わないレベル。テレワークではこれぐらいは欲しい
3000 - 5500・・・体感的な引っかかりが稀に気になるレベル。裏でウイルススキャンとか走ると辛い
2000 - 3000・・・動画やブラウザでの引っかかりがあり、若干イライラさせられる、遅い
~2000・・・敢えて言おう、カスであると
0898名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:47:26.820
第11世代 i7-11700 20973
第7世代 i7-7700 8623
第2世代 i7-2600 5341
0899名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:55:11.100
もうこれでいいんじゃないか?

Intel Core i7-10700

PassMark
17015
0900名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:57:44.390
ビデオカードを足すならそっちかな
0901名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:00:16.570
価格. com の値段見たら同じやんけ
新しい方がいいわ
0902名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:25:16.190
Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル

54381円新品
0903名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:46:53.230
つまりCore2Duoがいいってことか
0904名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:50:20.540
~2000・・・敢えて言おう、カスであると
0906名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:51:03.730
Core2Duoはvistaから現役って言う恐ろしさ
さすが名機w
0907名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:22:55.590
Atom 330 64-bit
は飽きたので

インテルR CeleronR プロセッサー 4205Uに変更
う〜んC2Dのがキビキビ動いてるかな
0908名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:41:24.200
Core2Duo時代がきましたね
0910名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 05:02:57.970
>>909
お前がなwwww
インテルR CeleronR プロセッサー 4205U
これはwindows11正式対応CPU(笑)
0911名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 05:15:03.910
AMD E-350/450系ってもんがあってね
RADEON HD 6310何かっとセットでIntelより描画性能がうんたら言ってた売ったんだわ
そのあとすぐ初代Iシリーズの製品だらkになってな
うんこうんこうんこと言われたんだよ

もうすぐ12世代が来るわけで非情に状況が似てるんだよな
挙句の果てにAMD E-350/450系は動画編集に向いていないCPUとかまで言われまくったんだな



売り方も似てるタイムセール4万円〜5万円とか連発してたな
0912名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 06:19:34.710
ちとうちの自宅で現役のPentiu,4 3.4GHz/メモリ4G/グラボNvidia GT610/SSD240G/HDD2台/1000BASE-TXのベンチ回してみた。
元モデルはDELL Dimention 3100C。
用途はネットサーフィン・動画視聴・ワープロ・電子メール、古い会計ソフトとデータの維持程度。

PassMark
総合:128
CPU:278
2D:14
3D:66
メモリ:537
DISK(SSD):1069

んー 用途的には普通にストレス無く使えてるけど、これ以外の用途で使おうとすると重く遅くなりまくるだろうからキツそうだなw
0913名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 06:51:10.600
それ以外の用途とは?
0914名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:02:46.110
AMDプロセッサで再起動ループ思い出した
0916名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:19:55.570
ネットサーフィン

wwwwwwwwwwww


ブラウジング
若しくは
単にネット
だろwwww
ってか、当たり前のようにブラウジング前提なので記述する必要は無し

ここはどんだけジジイなんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0917名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:22:48.840
ゆめりあベンチマーク
OS: 日本語版 Windows2000/XP
CPU: PentiumIII 500MHz以上
ランタイム: DirectX9.0a
グラフィックカード:nVIDIA社のGeforceシリーズ又はATI社のRADEONシリーズ等
ビデオメモリ:32MB以上
メモリ: 128MB以上
サウンドカード: DirextX9.0aに対応しているサウンドカード
https://youtu.be/4av4xEQX8lM
2006/09/20

「ハレ晴レユカイ」TV版スペシャルED
3,678,411 回視聴
2007/01/25
https://youtu.be/kqBlD0NW_EQ

15年前のYouTubeですが何か変わりました?
0919名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:33:11.890
やっぱりC2Dで良いんじゃ・・・
0921名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:34:36.900
169 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2022/02/10(木) 07:12:55.44 ID:hkEfS7Wd
C2Dが優秀ってよりVistaが糞重すぎて
Vista余裕で動かしたるはと作ったらC2Dになったんだろ
有り余るパワーでwin7を余裕をで動かしてたんだから
7からアップグレ考えてる10で動くのは当たり前で10で動くなら11でも動くんだよ

(笑)
0922名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:35:21.750
K6
Eシリーズ

どれも現存数が圧倒的に少ない
ryzenもおそらく

安物買いの銭失いですね
0924名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:41:17.960
サンオジが普通に思えてきた
0925名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:41:28.710
4:3しかし画質がプロが作ってるだけあっていい
ワイドになろうが4kになろうが
ウンコ動画はうんこだなw
0926名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:42:34.180
>ゴミみたいな同人誌もう描かないんすか?
>ゴミみたいなラジオまたやらないんですか?
0927名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:44:56.990
Core 2 Duoってすごくね?
0928名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:45:00.950
ゆめりあベンチとか懐かしいな
0929名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:53:24.810
やっぱSandyが一番
0930名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 08:04:05.030
昔のベンチマークと言ったら
スーパーパイかな
0932名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 08:49:34.200
プログラムが古すぎて正しい比較ができてなさそう
0933名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:19:17.100
15年前のYouTubeですが何か変わりました?
0934名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:22:13.110
なんでゆめりあベンチ出されてるかすら分かってなさそ
0935名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:33:08.150
コアツーデュオ



0936名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:38:21.410
なんでゆめりあベンチ出されてるかすら分かってないとかガイジw
0937名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:39:28.500
ほんもの障害児じゃねぇの?
禿げてそうだけどwww
0938名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:51:12.950
ベンチマークソフト「ゆめりあベンチ」
Windowsで動作する萌え系ベンチマークソフト(中略)初期のバージョンでは、サポート外のビデオカードで実行した場合に著しく崩れた映像が表示されまてしまう問題があった。2003年(平成15年)のVersion 1.2を最後にすでに更新が停止しており、

いつの時代の話しをしてんだ?おっさんww
今は令和4年(2022年)ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0939名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:54:03.250
なーんも分かってないようだw

さすがゴミw
0940名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 10:16:58.540
糞虫
0941名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 10:53:11.020
第8世代の i3 i5あたりが1万円台で売ってるんだから
それより下のゴミを選ぶ意味が全くないでしょう
それに尽きる
0942名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:04:04.390
C2Dが5台買える
0943名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:17:23.350
m.2 SSDもササラないカスパソコンは問題外
0944名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:20:32.600
発熱を増やす方向ですね
0945名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:22:07.470
M. 2スロットを搭載するようになってきたのは、2014年に発売されたZ97, H97, X99マザーボードからです

こんな古い時代からあるのにないPCはゴミだなぁ

とても参考になるお話ありがとうございました
0946名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:29:53.980
なんでゆめりあベンチ出されてるか
分かった?
0947名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:07:58.360
オレゆめりあベンチの話なんてひとつもしないわけだが誰と戦ってるの?
0948名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:32:47.200
>943差さっても高くて買えないよw
0949名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:48:24.930
>931ここ消費電力にこだわってて好きなんだけど
満足してもう更新しないのかなw
0950名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 15:27:34.740
スーパーパイ
1995年
こんなものどうしようもないです
0951名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:07:03.340
>>947
なんでゆめりあベンチ出されてるか
分かった?
0952名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:18:15.550
誤魔化してんじゃねぇぞゴミ
0953名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:38:17.710
自分に都合よく例題を出す(なお間違い)

論破される

違うものを持ち出してわけのわからないことをいう

馬鹿にされる

糞虫だの肛門だの叫び散らし違う板に逃亡

最初の戻るの繰り返し
0954名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:43:40.630
「ハレ晴レユカイ」TV版スペシャルED
3,678,411 回視聴
2007/01/25
https://youtu.be/kqBlD0NW_EQ

15年前のYouTubeですが何か変わりました?

https://youtu.be/Z7v2aFQX5CE
2007/06/10


2009年7月23日Windows 7すらないんですが?
なにか変わりましたか?
2006年Vista
0956名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:05:23.660
何を言いたいのかさっぱり分からない
0957名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:46:50.440
お前が馬鹿だからw

https://youtu.be/acyWuXBF2nc
この映像作ってるのはよくてC2Dですよ
0958名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:52:13.450
何が変わったかってそりゃ4k60 P とか
いろいろ変わったでしょ

でって言う
0959名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 18:02:54.190
それの見分けもお前には無理
0962名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:13:13.910
2005/11/12
Vistaすら存在してませんが?

https://youtu.be/jYlBuAvSzXk

出来る奴はいつでもできてるんだな
0963名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:11:44.280
おすすめのトリップ
#モg"チ賄烝過
#8Z'ウテタ'iタp
#垂ーサ禿アj。J
0964名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:44:29.820
ノートスレで発狂してこっちの方が疎かになってますよ
0965名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:56:26.580
糞虫小僧とは
ふたば☆ちゃんねるで有名な荒らし。
通称「糞虫」「小僧」「糞虫小僧」「アゴ」「この世の全てが憎いおじさん」等
10年以上に渡り対立煽り等を繰り返しているとされる存在。

糞虫小僧「誰でもいいから不幸にしてやる」
僻み、妬み、嫉み
誰かの人気が嫉ましい
稼がせたくない、褒めさせたくない、売れさせたくない
コキおろしたい、揚げ足取りたい、バカにしたい
嘘つきにしたい、蔑みたい、失墜させたい


対立煽り成り済まし煽りだけが生甲斐の子供部屋に住んでるおっさん
パヨク、ネトウヨ、のイミフ煽りから学歴煽り ソース出せ連呼は大半糞虫小僧だよ
スマホと通常回線の自演もやる
ホモでクズだから寝てる時間以外はずっと荒らしてると言われる荒らし
キチガイなんで住み着くと延々と同じ書き込み続けて会話不能にして行く
この世の全が憎くくてしかたない荒らし


まさにw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況