X



【FRONTIER】フロンティア 85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0407名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:39:11.640
いや雑魚だろこの人何相手にしてると思ってんだろ
0408名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:43:15.060
>>407
俺は>>406じゃないがアサシンは凄いぞ?
デフォルトのCPUクーラーのファンは指突っ込んでも「いてて」程度だが
アサシンのファンは指が消し飛んだかと勘違いするほどの衝撃と痛さだ
つまり、めっちゃつよい
0410名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:59:55.260
360mm簡易水冷でこの温度
電力はともかく全コアフルブーストは熱い
空冷はお呼びでない
0414名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 12:23:22.600
アサシンIIIで雑魚扱いってもう空冷全部ダメじゃんnoctuaのも同等程度だし
サイズで文句言うならともかくそれ以上は水冷だしそも水冷とは比較するもんですらないし
0415名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 12:27:26.670
240水冷までなら ものによってはアサシンの方が優れてるんだけど
360水冷とか最強級クーラー相手とかさすがに無理だわ

ちなみにワイのGAは1台は動いてるのか不安になるのにめっちゃ静かなのに、
もう一台は4m離れててもぎゅおぉぉぉぉって音が聞こえるほどうるさい
なんでなの・・・
0416名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 13:37:52.39O
3070と3080そんなに性能違うの?ザクとグフくらい?
0419名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 15:07:03.570
ガンダムわかんない
0421名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 15:14:02.400
グラボをワンランク上げるか、その分周辺機器をランクアップするかだとどっちが快適になるかな?
0423名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 16:48:27.650
ガンガン売れてるね
0424名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 17:30:59.520
>>421
使用目的による
性能自体は3070に比べて3080は段違いだけどそれを実感できる場面は思いのほか少ない
グラボの性能がすごく必要なものをやるなら体感できるけども・・・
そこら辺のオンラインゲームやるなら体感できない気がする

CPUが10400級ならCPUがボトルネックになるかもだけど
3080詰んでるPCはCPUも高性能なのをデフォでのっけてるからネックになることはまずない

3080ではなく3070のっけてその分静音性を重視したカスタマイズするなら良い選択だと思う
0425名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:31:56.150
3060と3060tiの差がかなりあるのは知ってる
3060tiと3070ってそこまで開きあるの?

価格差は今開いてるけど
0426名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:53:47.400
発売当初から価格差ほどの性能差がなかったから3060Tiは人気だった
ただ仮に3070ディスコンなって3070SUPERがGDDR6Xで出た場合は、GDDR6最上位の3070は貴重になるのかもしれない。発熱的な意味で
未定妄想過ぎるからなんとも言えんけど
0427名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:58:01.900
3070Tiがゴミなせいで、同TDP内では価値があるんだろうな
0429名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 22:44:57.460
現状3070がコスパ最強
3080なんて実際持て余すだけなんよ
0432名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 00:41:28.340
サンキュー
0435名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:04:09.470
3070tiがコスパ最強
0436名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:33:59.850
GHケースはPhanteksのECLIPSE P360Aなのでしょうか?
それにはもともとrgbケースファン付いてると思いますが、なぜ光らないのでしょう
分かる方いらっしゃいますか?
https://i.imgur.com/ZKhLuxq.jpg
0437名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:48:48.62O
Ryzen5 5600Xの3060 Ti
Ryzen7 5800Xの3060 Ti
買うならどっち?
0438名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:19:37.950
3060ti搭載機は今なら工房のセール品が頭一つ抜けてる
0439名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:23:09.330
そんなに安いんだ
0440名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:38:01.440
ここで買う人ってケースのデザインとか全く気にしてなさそうだよね
0441名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:58:05.850
工房のポイント要らないならPayPayモールとか楽天でも買えるぞ
工房公式HPじゃ無いからカスタマイズ出来ないけど
還元率は経済圏にどのくらい入ってるかによるが、ほぼ現金なポイント還元考えたらマジで安い

個人差モロに出るだろうけど還元考えたら俺の場合136,000円程度で11400fと3060tiのセールPC買えるわ
還元率高い日選んだら更に安くなる
0442名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:06:13.780
FRGH570/WS382買おうと検討中なんだけど今回のセールで買うのは微妙ですか?
ここって製品のレビューが少ないけどどこかに載ってますかね
個人のレビューブログを見るしかない?
0443名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:44:51.280
ハイスペPCは欲しい時が買い時なのは間違いない
欲を出せば12世代cpu搭載したいし更に来年春予定らしい30番台のsuperシリーズも見てみたいし
そうなると来年秋冬予定の40番気になるしキリがねぇw
0444名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:49:28.920
欲しい時が買い時は確かに
迷ってたら欲しいものが在庫切れになったりするし
今遊んでるゲームがスペックギリギリでカクつくから急いだほうが良いかな
0445名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:56:39.650
買い物は欲しい時に一番欲しい高い品を買えば一番満足出来る
ちょっとやそっとでは買えない住宅や車などならともかく、それほど高くもない物を買うならこれが正しい買い物の仕方だ

還元率だの今は高いから時期がどうのとぐずぐずしてるやつは時間を人生を無駄に浪費しているということがわかっていない

もちろん欲しいと思わない物なら買う必要は無いが
0446名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:02:04.980
そのグズグズして思い悩む時が一番楽しいかも知れないって思うのは俺だけじゃ無いよな
0447名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:20:51.440
グズグズからの買っちゃったー!期間が楽しいが買うつもりのものが売り切れてた時の落胆すごい
数分前まであったのにって迷ってた時間がクソと思う
0448名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:38:01.320
フロンティアのセール品ってセール終わると商品ページ消えるからレビュー残らないし誰も載せないね
0449名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:23:30.250
>>436
ほんとだ。見た目は一緒だな。
ケースファンが光らないのは安物のファンに付け替えてるのかな?
0450名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:33:26.670
>>446
わかるよ
車でも服でも悩んでるときが最高潮
0451名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:14:48.190
BIOSアップデートしていいですか?
0452名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:22:29.860
Ryzen9欲しいのに黒字に赤いライン入ったケースのやつしかセールに来ない
全然光らなくていいので透けてるやつください
0453名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:58:19.840
購入しました
初FRONTIER民になりますよろしく
0454名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 19:04:24.730
>>460
赤いラインのやつ……GAだなw
GAだけは絶対にやめとけ
0455名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 19:21:41.300
そんなに?GA昨日届いた
明後日開封するわ
0457名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:31:25.010
MSIコラボってケースどうなの?
他は大丈夫だろうが
0458名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:33:39.570
今どきのよくあるタイプで可もなく不可もなく
0459名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:54:37.590
nvidia価格維持のためにグラボ減産とか言ってるが値上がりこれ幸いと単価あげようとしてんのか
0461名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 21:29:27.53O
i5-12600KとRyzen5 5600X
少しだけi5-12600K性能上だよね?
GAでそのうちでるかな
0462名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 22:28:23.600
少しゆーかCore i5のなかでそいつだけEコアあるし5800Xクラスっしょ
0463名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:04:00.750
12600kは、11900k超えてるぽいからな
その分i5とは思えない発熱と消費電力
0464名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:07:35.730
ミドルレンジ帯であるCore i5-12600KについてはRyzen 5 5600Xとは1.5倍近い性能、Ryzen 7 5800Xを8%上回る性能となっているので

少しググるだけでベンチの記事出てくるじゃん
OCしてるのか知らんけど
0465名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:17:13.140
ゲーミングでそこまでの性能いる?
消費電力考えたら5600xの方が良さそう
0466名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:20:48.140
もはやi5とi7の境目を最近感じなくなってきてるよね
以前は比べられないほど差があったのに
0467名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:26:02.630
コスパ最強ゲーミングcpuは12世代i3になるかも知れんな
0468名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:34:03.380
Eコアなしのやつらはそうでもないんじゃね?
0469名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:34:42.450
なんでPCケースって基本黒色ばっかりなんだろうな
0470名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:57:13.460
その辺のCPUの差なんて体感あるもんじゃないよね
12世代を使ってるって満足感を買うようなもん
0471名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:58:09.760
オタクがとりあえず黒い服を1番好むのと似たようなもんだ
無難で落ち着く
0472名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 01:22:04.810
原色のドデカ直方体が狭い部屋にあったら違和感MAXだろ
白い箱でファンが唸ってたら冷蔵庫かよってなるだろ
0473名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 04:29:50.31O
一年くらい前フロンティアGAシリーズ3070で17万くらいで買えたかな?
0475名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 08:18:34.490
白は女ゲーマーが好きそう
シルバーも結構選択肢にあるけど使ってる人あんまり見ない
0476名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 08:42:37.920
女性取り込むならケースの見た目も力入れないとね
0480名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 09:49:34.980
Youtuber層には購入配信で盛り上がるからピカピカのほうがうける
0481名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 09:54:01.710
タバコで白PCご一瞬で映えなくなる
0482名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:13:55.820
タールおじさんは真っ黒タールPC
0483名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:31:02.020
以前AH T200のピンク安くて買おうか迷ったけど冷静になってやめたわ
0485名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:26:47.640
USB ケーブル付きオナホならあるでしょ
0486名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:58:56.430
ケース白にしようか迷った女だけど白が微妙でやめたよ汚れ目立つし
0487名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:04:26.580
>>486
なるほど
参考までにおっぱい何カップか教えてもらってもいい?
0488名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:11:50.400
白はホコリは目立たないと思うけど
0489名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:21:21.700
>>486
胸毛と乳毛って生えてくるのかすでに生えてるのか教えてください
おなしゃす
0490名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:27:58.330
目立たないなら溜め放題だなぁ
0491名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:36:39.990
じお届けの目安が11/29だったんだけどさ、マジでこの日まで届かないの?
早まったりする?
0492名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:46:01.390
>>491
一台目 注文日 12/3 お届け目安 12/13 実際 12/9
二台目 注文日 8/11 お届け目安 8/19 実際 8/16

今のところ大体3〜4日位予定日より早く届く感じかなぁ?
0494名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:49:52.300
なるほどさんんきゅう
0495名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:05:53.980
おれ発送予定日18日だったけど11日になりそうメール来たよ
0498名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 17:50:00.82O
クリスマスセール期待していいのかな?去年クリスマスセールどうだった?
0499名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 17:57:19.400
12600kと3060、DDR4-3200構成のゲーミング性能検証で
ゲームによるけどfpsが11400f 3060tiの構成を超えたりすることもあって草
消費電力も11400fと3060より低いぽい
11世代が微妙ってのもあるけど12世代が化けすぎだな
0500名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 18:30:38.770
>>485
オナホにまで半導体使うから不足しまくるんだな
0502名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 22:49:12.580
年末セールも期待できねーね!
今が買い時だ
0503名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 22:58:50.090
仮に激安だとしても数台で即完売で終わりのパターン
0504名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 00:33:26.490
白色はホコリというより細かい傷がついたら気になってしまう
自分もお届け29日でした

>>487
E65
>>489
胸毛…?
0505名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 08:43:44.730
傷ものは嫌か己は非処女なのにな
0506名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 09:19:11.800
俺、胸毛ボーボーの女性が好みなんだ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況