X



【GPU】 一般板 ビデオカード総合 15【グラボ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 06:57:00.430
メーカー製PCやBTO PCのビデオカードを載せ換えるための情報交換スレッドです

昨今はSecureBootや電源容量の問題等ビデオカードが動かないなどのトラブルが散発していたり。。。
各メーカーも旧機種のBIOSを停めてしまっていますので動かせるビデオカードも特定のものでないとダメでしたり。。。
その手の情報は各スレッドに分散してしまって集約化ができていないため難民化しやすいみたいです

自作板に助けを求めても "自作以外は帰れ" と追い返されたりしますし
自作にはない問題解決方法がメーカー製やBTOにはありますのでまとめることができればいいですね

敷居は低く、質問・購入相談・雑談 など気軽にどうぞ

※この板はワッチョイ非対応です

◆前スレ
【GPU】 一般板 ビデオカード総合 14【グラボ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1627026807/

◆過去スレ
Part13 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1623732234/
Part12 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1619186494/
Part11 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1614309713/
Part10 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1599066509/
Part 9. https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1587368301/
0957名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 16:33:48.190
一般的に一台のPCに 二枚の異なるメーカーのビデオカードは干渉すると言われていますが
やはりやめたほうがいでしょうか?
0958名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 17:21:46.720
異種組み合わせしたい理由は?
0959名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 17:46:47.540
たまたまです。買った時期が全然違うのでそうなりました。
新規にトリッキーな試みをしたいわけではありません。
0961名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 18:24:01.910
>>947
価格をウォッチして、入荷したら即購入
しばらくは高止まりになりそうだけど
0962名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:43:32.250
>>957
俺は問題なかったけど録画とかする以外意味なし
physics専用に回すことできるけど逆にベンチ下がる
0963名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 11:41:12.820
3060ti、せめて5万位に成らんかな〜
ヤフーショッピングでも実質で頑張っても7万は超えるしな〜
フリマとかでLHRを8万とかで買ってる奴て何考えてんだろ?
0964名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 13:40:52.230
たかが一桁万円の差なんて考える必要もないでしょ
貧困ゲーマーはゲームする前に自分の収入増やす努力しなよ
0965名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 13:50:15.370
高いんで、コレで延命すっか

> 「ビデオカードクーラー自作キット」がアイネックスから、手持ちの120mm/92mmファンを利用
0966名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 13:56:32.930
自分の収入増やすにはまず時間を無駄にするゲームを辞めるべきだな
0967名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 15:12:15.310
先ずローン組んでマイニング
そこからよ
0968名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 15:13:25.810
>>967
マイニングカスは黙ってろ
いずれ泣く日が来る
0970名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 16:03:06.120
貧困ゲーマーは自らの貧困を直視出来ない
0971名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 17:46:28.380
俺は底辺だからパチンコで10万スるのは大丈夫でもグラボに10万は出さない
0972名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 17:56:00.140
俺も底辺だから2022年モデルCYGNUS GRYPHUS発売されたら現金一括購入するけどグラボに10万は出せねぇわ
0973名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 18:26:57.120
3年前に5万で買ったグラボがつれぇなぁって時代なのに15万出して同じ思いはしたくねぇな
0974名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 19:29:17.700
パパパパパソコンでゲーム??wwwて思考になると楽になれるぞ
0975名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 21:29:27.700
グラボでのマイニングは来年5月で終わるからそっから値段が急下落するって話を聞いたが
マジ?
0977名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:04:53.250
メーカーが生産調整するからずーっと高止まりだぞい
0978名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:08:29.360
もうsteamのセールゲーだけでいいや
0979名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:52:58.290
LHRとか作った意味あるのかな
結局値段下がらないなら意味ないじゃん
0980名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:55:20.270
LHRっていう余計な開発費と付加価値がついたやろ
0981名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:55:42.250
1660の値段見てみよう
3060LHRと変わらないレベルだよ
高いのは高いがワンランク安くなる程度には意味がある
1650とかもマイニング前から2.5倍くらい上がってるが
3060tiは1.5倍くらいだからまだマシ
0982名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:03:56.820
Oculusとグラボ繋げてVRで遊びたいのにちっともやすくならん
待ってたらOculusの次世代機来そうだからOculusも買えん
0983名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:24:53.900
多分少なくとも数年はこれが基準になるから買ったほうが時間無駄にならない
最近は発売日が一番安いし今度のSuperの時とか狙い目
0985名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 00:51:13.400
>>984
来年頭くらいって言われてる
正確な公式発表は無い
0986名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:01:36.560
1650  3万円
1660Ti 5万円
2070  5万5千円
3060  6万2千円

この場合2070を買うのが良いでしょうか?
それとも消費電力なども考慮して3060行っといた方が良いでしょうか?
電源は650Wブロンズを使っています

用途は3Dのエロゲーで、今流行りのエイペックスとかはやる予定はありません(今のところ)
0987名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:08:00.440
実際のゲームだと2070より3060のが上だし
マイニングしたいとかじゃなけりゃ3060がいいで
ていうか2070が55kで売ってるとこなんてある?
それとも中古の話?
0988名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:24:29.120
>>987
実店舗を廻っていて見つけました
箱が色褪せていたので長期店舗在庫かな?と思っていたのですが「中古」の文字を見落としてただけかもしれません

ただ新品にしても3060の方が良さそうですね
メモリも12ギガになるし

ありがとう
0989名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:28:32.370
あくまで2070が中古だと思ってたからガチで新品なら2070も悪くないかも知れん
ていうか最悪そのまま転売でも利益でるし
0990名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:34:38.020
>>989
マジっすか!?
明日か明後日くらいに店舗に確かめに行ってみます
サンキューです
0991名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 01:49:55.490
世間様はマイニング強いTuringの方が評価高いからなぁ
一応3060もLHR前提で話してるけど
田舎で未対策版の在庫とかなら3060でも良いかも
0993名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:40:00.190
日本人も飲食店なんかやらないでビデオカードを作ればいいのに
0994名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:17:21.110
没落国にそんなもの作れるわけないじゃん?
0995名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:09:01.160
ハイテクとその担い手は氷山の一角で後は有象無象の労働階級だから
0997名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:15:01.170
20〜30年くらい前の方が選択肢は多かったよな
matrox、3dfxとか
消えたけど
日本ではカノープスみたいに尖った?ベンダーもいた
クリエイティブも出してたし
それも消えた

今の状況ってあんま良くないんだろうね
0998名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:16:06.620
あ、ごめん
老害が思い出話書いちゃった
1000名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:19:34.210
おう、いいぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 11時間 22分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況