>>76
50個は多いと思うけど....
ずいぶんでっかいモニター使ってるのね。

Pentum G6960って'11年リリースのじゃない。そんなのスピード出る訳ないよ。
最近のPC はhttps暗号化用のAES暗号復号命令使ってるみたいだし、10世代以降は動画はハードウェアエンコードでjpeg等静止画も恐らくCPUソフトウェア処理じゃなくCPU 内蔵周辺回路エンコードじゃない?その上マルチタスク切り替え処理に新しい追加命令使ってるだろうし
安い最新スマフォの方が表示早いと思うよ
IP6は暗号化されてるらしいからその復号でもすげぇパワー差出るし

CPUを中古で入れかえてRAM増設してSSDに換装してブラウザのキャッシュ位置をRAMドライブにして画面サイズをちっさくするだけでぶっ飛ぶスピードになるけど、マザボや電源が交換時期来てるだろうから新しいのを買う方が。コンデンサの交換はなんとか自力でも出来るけど他の部品交換はかなり難しい。