ごめんなさい。下書きを送信してしまいました。


SSDを1TBの物に交換してから、メモリマネジメントのブルースクリーンが頻繁に発生します。
メモリを付けたり外したり、別のPCから取ってきても変わりませんでした。

端子が汚れていたりするのでしょうか?
また、SSDが原因である可能性はありますか?