俺の勘違いだったらスマンのだけど
HDCPって、そもそもパソコン側に大きな比重があって
パソコン側からHDMIとかDPで出力できれば、モニタはその接続端子をもってるだけで問題ないんじゃないの?
変換をかけると変換機器でダメになる場合とかアナログRGBは元々ダメとかあるけど
なんか妙にイキってる人いるけどもモニタの問題なのかこれ?