X



Lenovo ThinkCentre M75q-2 Tiny 専用 【Gen2】 32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 12:28:37.760
長らくの売り切れ状態から販売再開したThinkCentre M75q Tiny Gen2 (M75q-2) について語るスレです。

「人それぞれ予算と目的に合わせて選べばいい」で終わることを
グラボ装着や無音に強い執着を持って暴れるかまってちゃんの発達障害無職おじさんが棲み付いていますが、
小型PCのスレで暴れることの無意味さが理解できない知的障害なので人生を無駄に浪費している様を哀れみつつそっとしておいてあげてください。
https://i.imgur.com/NuyRRIQ.jpg


機種専用スレなので、直接関係ない次世代CPUや他機種の話はそれぞれのスレでね

直販モデル
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/p/11TC1MTM7G2/

価格.com限定 プレミアム 4750GE
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/p/11JJCTO1WWJAJP9/

価格com限定 パフォーマンス 4650GE
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/p/11JJCTO1WWJAJP8/

価格com限定 スタンダード 4350GE
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/p/11JJCTO1WWJAJP7/

直販カスタマイズモデル仕様
https://www.lenovo.com/jp/ja/common/production-thinkcentre-m75q-tiny-gen2/

製品仕様書
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/dt-2020-m75q_cf_1027

前スレ
Lenovo ThinkCentre M75q-2 Tiny 専用 【Gen2】 31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1622553409/
0750名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 09:05:24.970
今朝確認したら緑チェック付いてました。
金曜日に買って月曜日までかかったのは初めて
0751名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 09:08:26.610
>>749
ロックってPROの機能だから無理じゃね?
事実なら結構ヤバイw
0752名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 09:32:57.240
>AMDに「LenovoのデスクトップPCに搭載されている5700GEはベンダーロックが掛っているのでしょうか?」と問い合わせたところ、
>標準の仕様では5700GEはベンダーロックは掛りませんが、各メーカーによってカスタマイズされた仕様の物が存在します。」との回答。

Lenovoさんやりすぎ
0753名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 09:33:12.900
エスパースレでここの人たちバカにされていて草
0755名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 09:48:37.760
流石に嘘やろ、2.5インチがなくなったと騒いでたやつと同じ匂いがする
0756名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 10:00:00.890
もしして5000シリーズは全滅なんか
0757名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 10:03:01.270
でもCPU交換しないだろう
AM4ソケットの最終だし乗せ換えるCPUないAthlonは終売だしな
0758名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 10:06:59.660
あらためて見ると外観カッコイイ
0761名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 10:19:29.740
本命はZEN4待ち
4650注文済みだけどキャンセルしてGPUが上がる6000を買うか迷っている
0762名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 10:21:01.820
マザーが5700GEに対応してないだけじゃねーの?
0764名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 10:22:28.160
>BIOSは最新で5700GEも動作CPUリストにあり

おわりだよM75q2
0766名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 10:38:07.670
>>762
金の事を気にするなら6000はやめておけ
5000で値上がりしているし、60000でも同等かそれ以上
それ以外にも、DDR5の高いメモリーを買わなければならない
結局、4650を買えばよかったってなるしZEN4がすぐに来る
4650を買うか、ZEN4まで待つかの2択
0767名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 11:17:36.420
困る奴は極々一部だろ
むしろ転売防止になっていい事だ、レノボGJ!
0768名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 11:24:50.630
なに言ってるのこいつらw
lenovo製品ではなくパーツが欲しいだけじゃん
0769名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 11:41:11.960
>>768
PROじゃない方選ぶってことはパーツ欲しいに決まってるだろ
保証切れた後のこと考えたら再利用できる部品が多いに越したことはない
0770名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 11:57:50.530
lenovoのノートpcでwifi交換する時も
カスタムにあるwifiしか認識しないって
言われたわ、biosで弾くらしい
0771名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 11:59:40.340
レノボが自社製品を守るために独自のロックかけたとしても何ら不思議ではない
パーツ乞食に媚びる義理なんてカスほどもないしね
非proロックが本当ならマジGJ
0772名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:02:47.630
ロックなしがほしけりゃ普通の単品買えってこったな
0773名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:03:07.410
普通にパーツって売るだろ
何言ってるんだろ

ロックかかってる時点で価値半減だわ
0774名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:05:12.580
>>769
なるほど保証きれたあとかマザーボードとかのほうが逝きやすいからな
0775名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:06:11.000
壊れる壊れないより
いらなくなったときパーツで売ったほうが売れるからね
0776名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:07:18.670
>>760
なんか変なアカウントだな、PCスキルが高そうには見えない
目立たない垢っぽいし、本人の書き込み?
0777名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:08:35.390
バラしてパーツ売りたいのは乞食の都合
レノボは本気でそうしてほしくないからロックしただけ
気に入らないなら買わなければいいしさっさとこのスレから消えてくれや
0778名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:09:27.050
新品買って即解体してバラ売り利益上げられるとレノボさんとして旨味がなにもないのでロックしてるんでしょ
つまり正当な価格に戻してロック解除すればいいんだろ
0779名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:09:30.500
非proの5600、5700のやつが届いた人がまだほとんどいないからね。もう少し様子見。
0781名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:11:53.300
パーツ乞食が狂ってキャンセルしまくれば
俺の出荷順がワンチャン早まるってもんよ
0782名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:17:01.060
おいおい、5650 win10pro オフィス付でほしいんだけど
なんで2019なんや。2021はないんけ?
0783名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:22:58.840
このスレは貴重なlenovo信者のロックマニアが多いからw
0784名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:23:42.840
そもそもベンダーロックなんて無ければ何の問題にもならんのにな
0785名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:25:27.110
メーカーなんてユーザーの為になる事なんてしないよ
0786名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:29:48.820
ロックかかっていてもどうでもいいよ
次も安い小型PCをいろんなメーカーから選ぶだけで
今回はレノボだっただけ
0787名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:31:20.680
これで全員仲良くロック仲間という事で
0788名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:32:02.370
俺もhpやdellがもっと得なモデル出したら即そっち行くわ
それがロックありだろうがマジどうでもいい
0789名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:32:29.350
>>769
保証切れたら即壊れると思ってるのこの人?
ヤニカスだとすぐ壊れるけどw
0790名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:33:34.820
リーベイツ20%つくかぎりLenovoからは逃げられない
0791名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:35:55.680
超高額PCなら20%の重みはすげえけど
削ぎ落とし低価格PCの20%って
まあタイミング合えば嬉しいなー程度の額
0792名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:36:02.630
v55tのcpuも結構相性あるみたいだから、これもそれじゃね?
0793名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:36:11.150
ヤニカスのPCはマザボがべったりヤニが絡み付いていて汚かった
0794名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:36:32.510
>>790
コレだな
ベンダーロックは糞だけどそれを上回るコスパとサイズ
0795名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:37:53.980
そもそもパーツが欲しいやつはv55tを買っている
こっちよりも安いのになんでtinyなんて買うの?馬鹿なの?
0797名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:38:55.150
ベンダーロックが外せるとなったら皆外すくせにw
0798名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:41:04.210
冷却のためにヤニ含んだ空気をガンガン取り込んでるから
そりゃあケース内至る所ベッタベタよね
窓から投げ捨てろと思うくらい汚い
0799名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:42:45.580
外せないロックだからベンダーロックというのに何いってんだコイツ
0800名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:43:21.640
結論
ヤニカスはすぐ壊れるからベンダーロックを嫌う
0803名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:44:58.540
ヤニカスだけどエアフィルター装備したラック内に置いてる俺に隙はなかった
0804名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:45:19.070
PC使ってたら煙草厳禁なのは常識
オクとかでも精密機械の販売で喫煙環境かは載せてるやつ多いだろ
0805名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:48:46.060
第三者に渡さないならいくらヤニで汚れようが関係ねえわ
0806名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:49:01.530
>>770
ThinkpadのWiFiモジュールロックは、カスタムBIOSでホワイトリスト
書き換えっつー手があったからな。さすがにCPUロックは無理だろうけど。
0807名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:50:23.210
部品転売できないから悔しがってるだけだろ
そもそも安く販売するためにベンダーロックを条件付けした話だろこれ、AMDかレノボかどっちか知らんがAPU安く取引してるだろ
0808名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:51:22.900
ヤニまみれで壊れるからだろ
>>803みたいに対策してるのなんて少数
0809名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:53:19.110
simロックみたいに解除の動きをするためには女を味方にしないと無理
あいつらは法律すら変えるからな
特に主婦を味方にできたらワンチャンいける
あいつらの最強の武器は子供
0810名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:53:31.480
BIOS書き換えでどうにかなるレベルならいいけどさ
セキュリティチップの有無で判断されたら詰みだよね
明らかにこの空きパターンそれだろってのがじわじわと増えてきてる
0811名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:54:43.090
プロと素人じゃ頭の作りが違うからな
0812名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:56:21.650
デスクトップスレだとベンダーロックの話は少し触れただけで話題になってなくて草
0813名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:58:03.450
プロ乞食のv55tスレで話題にならないのにいつまでも話してるtinyスレwさすがっすなあ
0814名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:59:08.900
そりゃ向こうはほとんどロック無しだもの
0815名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:01:03.700
だったらなぜこのスレでベンダーロックの話をしてんだよ
0817名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:03:41.650
ベンダーロックはCPUにセキュリティチップ埋めましたみたいなもんだしな
実際格安で売りまくってる現状から
そういうカスタム品って昔はコスト爆増だったけど今は影響ないっぽいな
追従する他メーカーも出てくるかもしれんな
0818名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:04:26.320
そもそもPRO用の専用領域が必要なのにロックが起きるのは信じがたいな
5750の機能を塞いで5700にリネームしてるのか?
そんなアホなことしてるとも思えないし、ただの相性だろ
0819名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:09:04.830
勘違いでただの相性だったとしてもだ
相性厳しい品をフリマに流すやつも
相性保証のない相手から買うやつも
揃ってバカなのは間違いない
0821名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:12:23.850
あらあら真っ赤になっちゃって・・
0822名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:15:34.770
ベンダーロックさえ無ければ平和だったのになあw
0823名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:19:10.430
>>818
普通だろ
マスクやら歩留やら考えたら
石は同じでも後工程で細工して
品番買えて売るなんてん十年前からやってるわ
0824名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:25:36.720
同じ格安でもなぜv55tはベンダーロックなしなんだろうな
あれのせいでベンダーロックが格安の条件ってのは言えないと思う
0825名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:36:21.430
最短1週間(以内)で出荷って書かれて9日目、出荷日すら決まってないので電話。
部品欠品で作れてないとの事。wifiか?
中旬出荷、下旬出荷予定らしい。
0826名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:38:00.240
Athlonにでも載せ替えてtinyとAPU単体それぞれ転売するクソ業者でも現れたんちゃうの?海外かもしれんが
v55tじゃ低スペ大箱で価値薄いがtinyならAthlonでも買い手付くだろ
0827名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:38:22.900
Athlonにでも載せ替えてtinyとAPU単体それぞれ転売するクソ業者でも現れたんちゃうの?海外かもしれんが
v55tじゃ低スペ大箱で価値薄いがtinyならAthlonでも買い手付くだろ
0828名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:42:28.480
すまん下らんネタに2連投ですまん
ただ悪質な何かに対しての対抗策ってやつだろ
0829名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:49:59.220
>>823
それならM75qのBIOSのバグという線もあるのでは?
BIOSが型番を見て無効にしないといけないPSBが有効にしたままとか
AMDだとカスタムBIOSで死んでるコア有効化できたりしたし、
LenovoのBIOSアレだから有り得そう
0830名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:51:04.780
5650買うより4750買う方がええんか?
0832名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:56:40.500
>>829
追記
だとしたらv55tとかで手に入れた非プロをm75qに刺すとロックされるので結構怖いな
要注意じゃね?
0833名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 14:16:22.790
すべてのCPUをロックするGen2すげえ
0834名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 14:30:49.290
4700GEはロックなしだったんだよね?5700GEだとロックかかるのはなんか変ではあるね。ありえないことではないとはいえ。
0836名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 15:22:29.730
メモリーどのくらいにしますか?
32Gと64Gで迷っています
0839名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 16:04:05.250
漢なら黙って64GB×2だろ
デュアルチャンネルなんていらねんだぜ
最大64GBとか気にしないんやで
0841名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 16:47:57.230
win11やし
64GBでええとこのメモリは必須やな
安いん買うたらあかんで
0845名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 18:30:18.930
メモリ買うなら、やはり安定のCrucialかな?
あと、5650の納期が最短1週間との事だが、年内に来て欲しいなぁ。
0846名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 18:34:56.990
ヤニ臭いPC
〇ーメン臭いPC

どっちがいい?
0847名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 18:41:09.920
win11てandroid使えるんちゃうん?便利やんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況