X



低価格・激安の中古デスクトップPC その38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 12:40:29.720
>>797
ありがとうございます。
動画2年前なのでその時には安かったんですかね?
0800名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 14:41:43.630
プログラムってグラボいるのかな?
0801名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 15:02:20.690
ポインタ使うならグラボ必須要件
0803名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:26:16.040
半導体不足といっても高価格帯のことで、
安いやつは、あんまり関係ないようだ。
4万円くらいで買ってきた。
0804名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:27:09.990
グラボありの価格なら同じじゃないでしょうか?
ただ1050tiならVRAM4GBだと思うので
それ1050とかじゃないですよね?
tiじゃなかったら止めた方が良いです。
0805名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:28:47.590
>>799
つまり安いです、買ったら得します
幸せになれます。判断は正しいです。
強いて言えばそれを自分で判断出来ない事が
あなたの人生にとっては致命的な損失になるだけです。
0806名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:30:21.370
1050Tiではなあ
3世代CPUなんて処分料欲しいくらいだし
0807名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 17:13:13.060
今どきなら、第6世代のi5以上は欲しいね
ただ4世代からの買い替えだとDDR3メモリが無駄になるのがちょっと悔しい
貧乏性すぎて自分が哀れに思う
このDDR3を活用できるような代物がほしい
0808名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 17:23:11.600
>>804
tiでした。4gb

>>805
ありがとうございます。
ゴミ呼ばわりだったりコスパ良いと言われたりよく分からないものですね。
0809名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 17:25:02.270
>>806
>>807
参考になります。
あんまり良さそうじゃないですね、、、
0810名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 18:20:49.440
用途によってはそれでも十分ってことだろ
プログラム練習ならこいつでも問題はなかろうよ
もっと低いスペックでやってる輩もいるんだから
本気でVR方面のプログラミング!なら無理

SSDのお陰で普段使いとしてはサクサクだろうしな
ゲームも求めるのが60fpsの非ゲーミング液晶使用なら設定下げれば最近のでもいけたりする
快適思考のスレ住人から見たら粗大ゴミだけどな
0811名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 18:30:38.250
>>810
そうなんですね。
分かりやすく教えて頂いてます。
用途的にも大体こんな感じあれば大丈夫そうですね。もう少し探してみて購入しようと思います。

ありがとうございました。
0812名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 18:44:07.970
快適しこうの住人って、ここは、低価格の中古のスレ
0813名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 19:17:15.710
少なくともおめーがあんまプログラミングやる気無いのは
見抜いたわ、悔しいか?本質を見抜かれちまって悔しいよな。
おっと俺のせいでやる気無くしたとか言うなよ?
お前は最初から本気(マジ)じゃなかった。
そうじゃないと言えるか?
誰に対して?
自分に対してだよw
ぎゃははははははははwwwwww
0815名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 19:57:03.350
いいか?結局やる奴ってのはな?
オンボードグラだろうがGTA5やりたかったらやるんだよ。
ガクガクのままwww
で、やらねー奴はちゃんとしたゲーミングパソコンでも結局対して遊ばない。
その差よ、エネルギー量の違い?
確かにオンボードでゲームする奴はグラボ付けろって話ではあるよ。
でもやらないよりは億倍マシだよな?
そしてこの質問者はやらねー奴、延々と悶々としとるタイプじゃーwwwww
まずは自分のその部分をプログラミングし直せぇよwwww
おっと旨い事いっちまった
0818名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 23:58:30.150
結局購入したのかどうか気になる
0819名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 07:46:30.400
そんなことねえぞ
SSDですら128は最安に2000円切ってたのに
今じゃ軽く3000円超えてきてる
1.5倍ぐらいにはなってるな
0820名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 07:48:07.130
プログラミングは完成物のテストできる環境で考える
まあ個人で作れるプログラムだとゲームだろうとオンボードで十分かな
0821名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 08:10:06.040
>>798
最初のパソコンっぽいので新品を購入したほうがいいような気がする
個人で出来るプログラミングに必要な性能なんて知れてるので予算が厳しいなら
DELL、HP、Lenovoの三大激安メーカーで安いのを買えばいいんじゃないかな

注意点はCPUにIntelのセレロンは買っちゃダメでIntelならi3でいい
AMDはセレロンに対応するCPUがないので安いのならなんでもいい
プログラミングでは大きなアプリを複数起動することがあるので最低でもメモリ8G
できれば16Gあればいいけど予算が厳しいなら入れ替えもできるのでとりあえず8G
ドライブ構成はSSD必須で安いパソコンだと容量は256Gになると思う
容量が足りなくなったら後からHDDを追加する

ゴリゴリプログラムが書けるようになる頃には新しいパソコンに買い替える時期になってる
0822名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 08:44:34.450
>>815
上手い事ありがとうございます。

>>818
折角なので勉強がてら、この機会に色々見てます。またスペックと値段を相談させてもらえるとたすかります。

>>820
機械学習系のプログラムやってみたいのでgpuは必要そうな気がしてます。
0823名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 08:47:52.570
>>821
久しぶりに購入するかたちです。
メモリは16ないと辛いかなと思ってます、、、

cpuのこと教えて頂きありがとうございます。
世代間の違いはあまりない感じですかね、、、
0824名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 09:17:31.760
>>822
グラボについては
機械学習で使うライブラリがある程度決まっているなら
そのライブラリのベンチマークをネットで探して
最適なグラボをコスパを考慮して決めた方がいいよ。
何も考えずにしょぼいグラボ買うと、機械学習の内容によっては日をまたぐ処理になっちまう。

CPUについては、
統合開発環境を使うとは思うけどCPUパワーがないとつらいかな。
しょんぼりCPU使うと予測入力の応答が数秒かかったりしてコーディングが進まない。
コア数は8コア

ストレージについては
SSD必須。巨大なデータについてはHDDに退避。
俺だったらSSD1T HDD 4T

メモリは最低16G

細かくはプログラム板で質問したほうがいいかも。
0825名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 09:32:30.510
世代間の違いはありまくりじゃーwwww
第七世代のi7が第十世代のi3以下やぞwwwwww

まず言わせてもらうと黙って新品買えwwww
新品買いたくなかったら知識を付けろwwwww
その知識で自分で選べwwwww

でもそんな無駄な時間をプログラミングの勉強に当てた方が
ええから、黙って新品買った方が安いwwwww
お前のやり方は最初から知識のある人向けwwww
ここで質問して付け焼き刃の知識で中古買っても
撃沈するだけwwwwwwwwwwww
まぁ撃沈したらここの住人に責任押し付けりゃええかwwww
つまり最初から自分で結論出す気無しwwwww
つまりやる気なしwwwwwwwwwwww
0826名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 12:33:37.160
中古のスレなのに新品買えって。
このスレにくるな。自分の巣に帰れ。バカ。
0827名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 12:42:28.330
新品の方がコスパいいぞ
中古はカスのクセに高い
0828名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 12:43:31.580
思い切って買うことにしました!
皆様色々ありがとうございました!!

気に入らなければ売ります笑
0829名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 12:47:46.380
草生え散らかしてる奴が目障りなのは同意するが
中古買う目的は安く済ませるためなんだから
安く済ませられない選択はお勧めできないね
ここで言う安くというのは目先の価格だけじゃなく
上限予算決めた上での性能価格比のコスパも含めて
激安じゃなきゃこのスレの意味がないからね
0830名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 13:08:03.470
4万もあればいいの買えるよ?新品で保証有でさ・・・
2万しか出せないと仮定するなら
もう2万溜まるまで努力した方が幸せになれるよ?
安物買いの銭失いにならんようにな
0831名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 13:24:27.650
>>826
善意です。
スレの趣旨に従えば良心を無視すれば良いというわけでは無い。
明らかにより良い選択肢があるのに
スレの趣旨に従ってそれを教えずに中古を勧める。
そのような拘りが かえって中古の良さを損ねる そう思わんかね?
我々は中古を買う事で幸せになって欲しい。
そういう中古への愛があるからこそ、だからこそ!!!
断腸の思いで新品を勧めなければならない時もある!!!
そう思わんかね?

思わんだろうな、俺も他人のパソコンとかどうでもええし。
0832名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 13:24:46.420
ありがとうございました。
色々ご意見ありがとうございました。

まぁ、4万なので悪ければ諦めをつけて利用します。
0833名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 13:28:25.920
>>831
新品だと何がオススメなんですか?
後学のために教えて下さい。
0834名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 13:38:59.900
>>833
そもそもお前の用途知らん
お勧めは自分の用途に合わせて自分で考えて選択する事で
人に質問しないことです。
0835名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 13:44:14.950
>>834
ありがとうございます。参考になりました。
0836名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 13:52:24.400
煽り耐性の高さだけは評価してやろう。
思ったより珍しいタイプだぞ君。
逆に本気でプログラミングする気なのかもと思った。
0838名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 16:44:07.040
コロナのせいで性能いい中古を狙うと安い新品とほとんど変わらなくなってしまう
糞安い中古買うならいいんだけどPC初心者ほど今は新品買ったほうがいい
0839名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 16:52:58.940
時期が悪いおじさん「いまの中古は時期が悪いんだよ…」
0840名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 17:56:36.480
半導体不足のせいで新品こそ高いですよ。
0841名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:26:48.000
>>824
それなりにスペック必要なんだな・・・
0843名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:32:07.040
会社でC#のそれなりの大きさのPGやっているけど
ノートi5の8世代、メモリは8GBで十分だったよ
ただ機械学習はきついだろうな・・・
0844名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 23:11:53.570
今回、中古パソコン選ぶのも難しい事がよく分かりました。皆様色々教えて下さってありがとうございます。

ゲームする予定はないですが、機械学習勉強ついでにグラボも弄ってみようと思います。

また、購入する際にはご相談させて下さい。
ありがとうございました。
0845名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 02:01:12.740
最終的にはこっちにしました。40k

【スペック】
CPU:Core i5-7400
GPU:GTX1050Ti
SSD:128GB
HDD:1TB
メモリ:8GB(DDR4)
Windows10(64bit)
0846名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 03:01:40.600
教えて頂いた新品も見ましたが売ってませんでした、、、
0847名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 03:09:21.880
あっ、でもまだキャンセル効くので4から5万位で良いpcあったら教えて頂ければ幸いです。

急に怖くなりまして、、、
0848名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 05:54:49.840
4万ならグラボあきらめた方がいいとおもうよ
なるべくスペック高いPC探したほうがいい。
グラボなくてもそもそもAIの勉強くらいは動かしてやれるし
大掛かりな機械学習組む時はクラウド使うなり高額なPC買うなりUSBモジュール追加するなり
別の手段を考えた方がいいぞ。

PCを選ぶことも勉強の一つだと思って自分でやってみろ。
0849名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 07:33:28.790
話長いだけで意味ないからここにいる奴に聞かない方がいい
0850名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 07:58:54.000
はっきり言って使えない連中の溜まり場だからな
0852名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 11:19:44.000
>>851
キャンセル心が揺らぎますね笑
0853名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 12:35:04.230
自分で判断できないくらいPCおんちみたいだから、
高級なやつかっても、使いこなせないだけ。
ボロボロの中古で十分。
0856名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 17:00:03.840
20万のPCで、どれが一番満足度高いか性能高いかで迷うのならばわかる。理解できる
でも4万とか2万のPCでそこまで迷うことないだろ
4万で買えるPCなんてミドル以下なんだからグラボもCPUもその程度と思えば満足できる
0857名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 17:22:01.990
団栗の背比べ
0858名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 17:50:38.760
ivy、haswellの4コアとかやすくても欲しいか……?
0859名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 18:21:48.660
スリートップの例の奴があるだろ?お前らなら手に入れたよな?それで十分
0860名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 18:22:45.180
geno、もう一声安いと嬉しいけど、あそこにしては頑張ってるほうか…
0861名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 18:34:23.260
>>858
逆にこれ以上何を求める?
5年後は似たような10400の中古買えば良い。
勿論性能が必要な人は新品買えって話。
中古で新品に肉薄する性能や将来性を
感じつつ安さを求めるのははっきり言って無理だ。
というか第八世代は結局高い、つまり新品買うしかない。
0864名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 20:45:44.440
>>862よりシングルウンコなi7とか生きてる価値あるの?
0867名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 21:27:54.510
4年間繋ぎとして使うなら十分なんだよなあ
4年後の新PCは現行の11対応PCに比べてもっと良くなってるだろうし
0868名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 21:29:28.910
4、5万出すならGPUなしの新品買えばいいんでね
0869名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 21:32:58.520
動画編集とかしないのであればCPU6世代のを買って4年毎にGPUを50番代のミドルローモデルを更新していけばなんの問題もない
0870名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 22:55:59.290
たぶん限定1台のみでもう無いけどね
0871名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 23:27:20.000
無くなるの早い
0872名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 23:37:22.930
どっちがお得だったのだろうか。
0873名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 23:49:59.980
クッソワロタw
お前ら結局ぽちっとるやんけwww
ちょっと安い奴をちょっと押したらすぐ買うんやなw
結局自分が無いwwww
まぁ安いとは思うで、でもそこじゃなくてさ、その意志薄弱さどないかせぇよwwwww

お前らがケチ付けるのは予想通りやったけど
こんなに速く消えるのは予想GUYじゃーwwww

ちなみにgenoは似たようなのちょくちょく追加されるからな
別に今回に限ったことじゃない。
メモリ16GBで新品750W電源ぶち込んだガレリア
2万とかな。
0874名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 23:54:40.080
なんだそりゃ
別に売れ残ってても買わんよ
0875名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 23:58:43.230
>>874
わかったわかったwww
君は買わんけど情報だけ見とる俺と同じで
探してへんのやろwwww
ワイドショーの評論家タイプでウダウダ言いたいんやねwww
そんなチンケなプライドは捨ててしまいなさいwww

いや探しとったらごめんなwwwww
0876名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 00:08:17.500
i5-4570 メモリ16Gで7980円か。SSD240G積んでたら良かったな
0877名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 00:26:26.670
実際のところ中古パソコンって滑稽なジャンルだよなwwww
Lenovoのryzen5 4650Gは拡張性度外視すれば
38500円やけど中古は一応それ以下じゃないとアホ。

38500円より安い中古なら金銭的に苦しくないけど
数千円の中古なら大丈夫という状況って何よwwww
それお前パソコン買っていじっとる場合か?www
働けよwwww
0878名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 00:30:46.710
あ、でもまあ中高生でバイトも出来ないけどパソコンスキル身に付けたくて
中古を小遣いの範囲で買うとか理解出来なくもないで。
大の大人が激安中古ねぇ、
それ買わない方が幸せじゃないすか?
その金でもうちょいまともなもん食おうぜ。
どうせパスタばっか食ってんだろ?www
いや俺コロナ初期に糞ほどパスタ備蓄して
50kg以上食わんと残っとるねんけど誰かもらってくれやwwwww
0880名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 01:07:42.340
AMD Ryzen 5 Pro 4650U
Intel Core i5-8265U
がほぼ互角なのな
0883名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 07:55:59.230
中古でもボロいのは嫌だなぁ
安けりゃ良いですが
新品同様ってのは完全に新品ですな
デルの3050は10年使おうと思う
0884名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 08:40:23.440
新品はセール買うから安いぞ
もちろんグラボ付きなんてのは時期的に高くなってるけどな
0885名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 10:50:18.040
教えてください
winXP時代のデスクトップって使う意味ありますか?
因みにペンティアムD 3,4G 4Gメモリ 80GHDDです
win10とpuppyが乗ってます
0886名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:39:44.580
そもそも人生に意味あるかどうかを先に
決定しろよwwwwwwwwww
お前の言う意味のあるという言葉の
言わんとするところはその糞ゴミスペ爆熱マシン
を長時間稼働して何らかの価値を生み出し
その生み出した価値が社会に影響を与える事を
どう捉えるかという問題だ。
いやもしかしたら使わずに眺める事で歴史を感じるという
骨董的資料としての価値かも知れないwww
パソコンってのは本人の目的達成の為の手段であり道具なんだよ。
さて、あなたの目的が達成されることに意味があるのか?
それを他人に尋ねるかwwwwwwwwwwww
答えは、『知らんがな』
いかに自分が滑稽な質問をしたか少しは自覚してくれた事を願う。

悔しい、こんなカスに釣られてしまったwwwww
0889名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:40:03.020
>>887
動くというかyoutubeは見れるけど、兎に角起動が遅い。
puppyはFossapup64 9.5 です。
0890名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:54:10.930
puppyで動かせば快適なんで、ノートならネットと無料オフィスソフト用で
いいんんだけどデスクトップのペンDはやたら電気食うんだよな。
0891名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 13:08:34.370
今どき「www」のやつって逆に新鮮wwwwwww
0893名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 13:30:53.700
>>892
入るよ
0894名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 13:39:45.800
このスレで想定してる中古って、古くても7までだよな?
0896名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 14:02:46.420
何がgeno信者やねんwwww
俺は貼っただけで
買ったのはお前らwwwwwwwww
どちらかというとお前らの方が信者度上やないかwwwwww
でもまぁリユース君の影が薄くなる事は
やぶさかではなかろう、ちょくちょく宣伝入るからな。
あれ絶対ここに関係者居るでwwww
0897名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 14:28:59.020
新世代が出る度にヤニまみれのゲーミングPCを店に捨てに行ってるんだが
安く買えた人は喜んでると思ってたのに嫌々掃除して迷惑そうにしてるの見てたら可哀想になって
そこのコメ欄も安く入手したことに対する嫉妬ばかりで不平等を生んでる気がして…
もしかして壊してちゃんと廃棄したほうが良いのか?
0899名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 15:02:11.580
ヤニ臭くらいPCケースの外からでも嗅げるだろ?自己責任だ、気にするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況