>>972
データ(Dat)が対象物(Object)とするなら、そのデータに対して実際の操作(method)もObjectとして実装して
ひとまとまりの対象物(object)として取り扱うプログラミング。

この過程で例えばDataを隠蔽してmethodだけ公開すればカプセル化になるし、
Dataとmethodをそのまま内部に定義して同じ仕組みを外部に公開すれば継承、
methodを変更した形で違う仕組みを外部に公開すれば多態性(ポリモーフィズム)になったりする。

まあ要するに手抜きしましょうってやつ。例えば>>968でオブジェクトを非表示というメソッドが実装されていれば、
どのオブジェクトでも同じように対象のオブジェクト->非表示()って書けるでしょって話。フラッシュとかも基本のobjectクラスを
継承していて、多態性によって非表示というメソッドがフラッシュの表示消去という風に実装されているからこういうことが出来る。

とまあ煙に巻いてみましたっと。