ありがとうございます
>>936
後出しになってしまうのですがストレージを外した状態でもbiosは起動しませんでした

セキュアブートによる暗号化のリスクは知らなかったので焦りましたが取り外した後も何度かwindowsを起動させているので大丈夫だと思います
有効であるか確認したいのですがストレージのクローン作成をはじめてしまいあと1時間程は確認できません。申し訳ないです

>>939-940
こちらも説明不足で申し訳ないです
電源を入れてからdelキーを何度か押した場合は『Entering Setup...』と表示されそのまま画面が切り替わらなくなります。30分程たっても同じで入力を受け付けないのでフリーズしていると思われます
何も押さない場合はwindowsが起動するという状態です

メーカーはマウスコンピューターのBTO マザーはH87M-S01 と古いです