半年ぶりに起動したノートパソコンが激重すぎて
初期化したんですけどwindows10インストール中に
停止してロゴ画面と無限ループするようになりました。

他PCでインストールメディアをUSBに
作成してそちらで起動しようとしても
USBを認識はしているものの不可能でした。

この場合SSDに問題があるとみて
交換するという判断で正しいでしょうか?