X



【FRONTIER】フロンティア 56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0044名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 13:05:24.160
🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙
0046名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 13:26:33.420
i5 10400fのやつ、マザボがb460だからメモリあとから32GBにしたくなったら8x2抜いて16x2買わなあかんから気をつけろよー!
0048名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 13:33:17.270
あれ、ごめん
16x2じゃないと無理か
0049名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:26:18.350
USBなんで背面なんだ?
刺したり抜いたり多いから前面がいいだろ
0051名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:51:12.570
>>48
B460って記述だけ見れば本来の仕様とは関係ないから勘違いしたんじゃないかな?
H410ならメモリスロット2本だろうけどB460だったら4本のマザーボードも存在するし
0054名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:38:09.090
B460とか、フェーズ数少ないように見えるけどあれでi7とかいいのかな
0055名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:43:45.220
マウスで買ったi7-9700のはB360だったぞ
メモリクロックDDR4-2400(19200)で電源も割とギリギリの500W(80PLUS)
BTO業者はこういうとこケチるもんだからやむなし
0056名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:56:28.620
Z490のマザーと比べたら見劣りするのは当然として、i7定格で問題出ない程度のVRMは積んでるでしょ。
0057名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:00:44.040
>>55
どこがギリギリなんだよ
グラボなしなら300wもあれば十分だ
0058名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:29:42.000
ここの発送完了メールっていつごろくるの?
0059名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:30:25.830
今日発送予定だったんだけど
0060名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:32:06.620
>>57
いつからグラボ無しと勘違いしていた?
0063名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:02:14.720
>>60
55の守護霊の霊言によるとグラボは無いみたいだ
0064名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:02:43.390
RTX 3080搭載のPCはAMDのはよく売れてるな
0066名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:25:22.980
そんなにいいものか?
つか超高コスパのPS5登場するんだから
必然的にそれ以下のPCはゴミでしょ
0068名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:13:23.950
ね。PS5と比べる意味がわからない。用途が全く違うだろ。パソコンはフォートナイトを遊ぶための機械と思ってる最近の小学生かな?
0069名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:42:53.170
え、おまえらPCをエロゲーとエロサイト見る以外に何に使ってんの?
0071名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:16:05.550
マイクラと攻略サイト
0072名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:20:00.360
これセール出荷1ヶ月後だからなかなか売れないんかね
0074名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:32:37.910
月セールの10700+3800+16Gが
189800円なのに
週セールのが195800円で
何が違うんや
0075名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 08:08:18.660
H470 の GAモデル を使っており、Intelのoptane メモリー を追加してoptane メモリーテクノロジーを使ってデータHDDを高速化したいのですが、BIOS設定の変更も必要ですか?
0077名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 09:35:03.010
>>74
知らんがな、ストレージの容量とかケースとか?
0078316
垢版 |
2020/10/03(土) 10:23:31.750
次のセールを待つ
0079名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 05:45:33.780
マウスドスパラに比べて
なんで全然批評聴かないん
0082名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:08:10.840
そろそろRTX3080搭載BTOが届いてるはず
だが、全然ここでレビューないな
0083名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:24:23.380
買ったらもうこのスレとはサヨナラしてる人結構いそう
0084名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 14:49:36.640
初めてここで購入検討してるんですけど年末のセールって相当安くなるんですか?
0085名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:08:53.790
サヨナラいうてもなんか不具合あったら舞い戻って来そうだべ
それすらない
0086名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:46:02.550
相当、パーツの検証とかしてて不具合が少ないのかね?
0087名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:46:29.890
買ったし数年は買い換えるつもりはないけどどんな構成が流行ってるのか知るためにスレはよく見る
0089名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:54:06.110
>>88
MSI製か ちゃんと表記あった
昔別のBTOで買った際は表記なくて
リアルガチャだったからてっきりないもんだと
0090名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:06:20.780
ワイはなかなか踏ん切りがつかず買えずずっとこのスレ見てりゅ
0091名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 17:52:07.730
VR目的とかじゃなければ買いじゃね?
0092名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:04:10.420
3080搭載GAGXの熱加減が気になる
0093名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:00:26.430
>>83
なんやかんやでまた戻ってくるよ。
DTは結局ここになりそう。
0094名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:59:03.690
>>79
ここを選ぶメリットは価格でデメリットは納期の遅さとハッキリしてるからじゃね
あと納期遅いかわりにチェックはしっかりしてそう
0095名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:59:05.100
3070モデルが欲しいなぁ。
3060なんていつ出るかわからんもんな
0096名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:47:52.210
大手みたいに大量生産じゃないのに安いって
すごいよな。
0097名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:54:53.360
買ったけど初期不良あったからまだいる
レアケースなのかな
0098名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:07:50.200
まあ稀によくあるってやつやな
0099名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 03:04:36.200
どんどん新製品が出てくるのに
買ったあとも追い続けるのはつらい
0100名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 04:16:32.530
3080搭載BTO届いたよ
グラボ温度、アイドル時42度
ff14ベンチマークまわしたら70数度
実際のゲームで長時間つかわんとちとわからんね
CPUクーラーは標準のにしたらなんかよくわから
んメーカーのリテールクーラーそっくりのやつ
だった
0101名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:47:44.580
プレステ5の実機デビュー見てたら
39800円で買える性能では無いな
コスパモンスターだな
ゲームはプレステ5でウエブなどは古いノーパソで充分じゃん
0102名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 08:09:57.450
古いノーパソ使うぐらいならスマホかタブレットでいいだろ
0103名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 11:14:49.190
大人がゲーム機でゲームとかプライドあったら無理だろ
0107名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:24:05.830
違法ダウンロードしてPCでエミュレータでゲームするのが大人の嗜みだからな
0108名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 16:08:38.230
GA買ったけどケースショボかったのでアマで買って入れ替えましたわ
0109名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:07:41.850
そういうのできる人は気楽にPC買えそうで羨ましい
0111名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:24:55.240
なんかフロンティアって安いと思ってたけど、DELLやLenovoのセール品のがよっぽど安い。安定した構成だし。
0112名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:56:32.120
目的によるよな
ゲームしかしないならps5だし
ウエブやSNSだけなら一番やすいの
写真や動画編集ならモニターもかなり高いの必要
0113名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:58:33.330
PS3も4もほとんど起動してないし5も相当欲しいゲームでないと買わねえし
すぐはいらねえ
0115名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:43:12.140
俺はVR目的だなだからはやくvram多いグラボ出てくれ960じゃなにも出来ん...
0116100
垢版 |
2020/10/05(月) 18:44:47.980
>>110
そうですけど、なんの問題もないですね、いまの所
まだ長時間ゲームはしたこと無いのでそこはイマイチ
確認とれてませんが
0119名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:03:39.340
3080のハズレ引いたら壊れるだけでそれ以外は問題あるはずがない
ちょっと熱くなって音うるさいくらいで気にしなければ問題はない
日本人は気にしぃが多いからな、人生損してる連中と思うわ
0120名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:56:37.270
アスキーのフロンティアPCのレビューは大抵
ヘッドセットを付ければPC音は全く気にならないって決まり文句付いててウケる
0121名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:04:43.660
俺のレビュー
PC本体を隣の部屋に置いたので音は全く気にならない
0122名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:09:44.740
うちの96歳の婆ちゃんも「聞こえーせん」て言ってた
0123名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:17:12.910
1660sクラスでもうるさいんかね
0124名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:23:14.010
1660tiの音うるさいってやつの設定してやったが最初からゲーム中でもすげー静かだったのを更に回転数しぼって調整した
何と比べてうるさいと思ったのこれ?って聞いたらスマホって答えやがったそりゃスマホは無音だわな
俺の2080tiの音聞いて腰抜かしてた
0125名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:30:03.180
>>123
モノによるとしか
短いのとかはやっぱうるさいし
0127名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:37:48.680
>>125
グラボって短かったり長かったりするんだ
メーカーによって違うみたいな感じか
0128名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:00:24.260
>>127
例えばMSIならエアロとかベンツは音うるさいといわれてる
フロンティアでもグラボMSI製!とか書かれてるモデルあったと思うけど
たぶんそのどっちかだろうとふんで自分はじゃあマンリにでもしてくれよって
感じでそのモデルは購入避けるだろうな
0129名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:01:04.250
書き忘れたけどエアロってのが短いモデルね
まあ各メーカーそういうの販売してるよ
0131名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 00:44:02.680
まず日本語すら書けてないからニートなんだろ
0132名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 00:46:02.130
>>120
実際イヤホンかヘッドホン付けてゲームなり作業するだろ
スピーカーから音だしてんの?
0133名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 07:02:11.860
PSシリーズはFPS系でも日本人が多いからよいんだよな
PCのような外国人ばかりだと嫌になってくる
0134名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 07:18:45.530
>>92
3080 10900KのGAを買ったが排熱は問題ない
扇風機のごとく後ろから風出てくる
音は性能がある分多少うるさいけどレースゲーム始めてしまえば問題ない
0135名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 07:24:21.250
>>114
DELLやLenovoって書いてあるやん
0137名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 07:40:13.320
そこのどの機種かってことでしょ
0138名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 07:43:06.630
価格帯によって得手不得手があるからね
0139名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:34:16.380
未熟なおじさんも指摘されてから消えたし
どうせまたなんかの勘違い
0140名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 11:28:18.780
3070の10400Fで良いの用意しといてな
セールがフロンティアの特権だからそれが無いとやっぱり買えんわ
0141名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 11:29:55.950
その組み合わせのセールはこなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況