2006に出たRadeonとGeForceの時点で10bitカラーのHDR対応
モニタを持ってないかOSが対応してなかったかの「おま環」だわ
浦島太郎が迷い込んでるなwww


ttps://www.4gamer.net/specials/3de/051005_radeon_x1000/051005_radeon_x1000_2.shtml
(1)48bitカラー(RGBが各FP16あるいはint16)のデュアルリンクDVIデジタル出力
(2)30bit HDRカラー(RGBが各int10)のデュアルリンクDVIデジタル出力
(3)アナログTV出力,アナログRGB出力,デジタルRGB出力(シングルDVI)において,ディザリング処理によりRGB各10bit,10億色相当の表示を行う機能

ttps://www.4gamer.net/specials/3de/geforce_8800/geforce_8800_003.shtml
フル10bit化されたディスプレイエンジン