USBからモニタへ繋ぎたいと考えています
私のパソコン本体にUSB-Aしかないのですが、どこもUSB-C用のVGA(HDMI)変換器ばかり売っています
そこで、パソコン本体のUSB-AをUSB-Cに変換し、さらにそこからVGA(HDMI)に変換しようと思うのですが
この操作は可能で、問題はないのでしょうか?

USB-Cへの変換は企画の関係で違反と危険があると聞いています
USB-AからUSB-Cへの変換を検索してもあまり見つからず、非推奨かできない、又は違反や危険なのではないかと疑っています
また、できるとしても、この手の変換を多重にやると不安定になると恐れがあるように思うのですが、実際はどうなのでしょうか