X



lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:49:15.630
ThinkCentre M75q-1 Tiny

ThinkCentre M75q-1 Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO 3400GE・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11A4CTO1WW

CPU種類:AMD Ryzen 5 PRO 3400GE メモリ容量:8GB ストレージ容量:SSD:256GB OS:Windows 10 Home 64bit

価格.com特価(税込):\49,720(土日週末価格) 52,690(平日価格)

キーボードマウス必要ないものを省いていくと最小構成で 32120円で購入可能
土日週末価格

最小構成で購入の場合
128GB M.2 2242 NVMe と 1TB ハードディスクドライブ, 7200rpm 2.5インチ 7mm
値段は同じなので それぞれの用途で購入すればいい


納期を早くするには注文前にチャットで質問して「Rep ID」もらう
それを購入時に記入すると優先的に出荷してもらえる
カートに追加した後にRep ID がメールで送られてくるケースもあるから確認はしてみよう

※前スレ
lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1587635791/



lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 なのでそのほかの話題はそれぞれのスレで


関連スレ
lenovo デスクトップPC総合 Part23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1584483225/
0750名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 11:51:45.150
儲けって何?丸のままオクに出すと買うバカがいるの?
それともバラして売る?
0751名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 11:51:50.150
同じこと考えるやつ多いだろうから
大量出品されるなw
0752名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:10:07.430
3400g pro目当てで買ってathlonにして
オクに流すやつとかいるだろ

で、b550ママンに挿して動かねーとかな
0757名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:42:06.630
送料とかハゲ税もかかるし、
利益でないことは無いけど、
わざわざやるほどじゃない
0758名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:44:43.810
売れたのはコロナ需要もあったからで
今後は在庫過剰になるだろうね

転売屋は在庫抱えてタヒって欲しいわw
0759名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:54:21.740
3月の時はノートの季節クーポンあったから小銭稼ぎしたけど
テレワーク需要もないだろうし今回は見送りだな
0760名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:15:45.980
6日土曜日か、実質2万5千円で買えるやね
0761名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:29:25.170
何度もポチろうと思ったが待ってて良かった。
0762名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:55:00.130
SSD128Gとメモリが余る。もう一個買うか!?
0764名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:29:37.610
還元20%ってことは5台買えば100%じゃねーか
五段重狙っとけ
0765名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:34:05.900
>>755
こんなもん買う奴いるのか・・・
0767名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:45:07.700
ryzen搭載thinkpadもリーベイツ20%+3000円キャッシュバックで実質27000円で買えちゃうのね
0768名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:55:05.550
同じ拡張性ないならノート買う罠
これ買うアホの気が試練
0769名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:00:18.660
好きな方買えばいいだろ
わざわざスレに来て貶すアホの気が知れんわ
0770名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:12:34.620
>>769
ホント晒して貶めるの好きな人多いよな
それが普通と思っている感覚が怖い
0771名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:48:25.340
実質2.7kでこれと同等性能のノートはなかった気がするがな
あればノートの方を買ってる
0773名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:11:17.210
ノートのほうが壊れやすいし
機体構造の関係でファンの音がうるさい
0774名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:22:18.620
調べたら納期いつになるかわからんらしいからこっちでいいわ
0775名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:22:41.150
SSDにSN550の500GBをヒートシンク無しで入れたけど室温27℃でアイドル時42℃だわ
意外と低い
0776名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 17:09:55.230
>>771
そういう建設的な意見なら良いと思うんだけど、
気に食わないとか、見下したりする感情で書き込んでるって思えるところが嫌われるんじゃないかな
あと自分が晒されることはない安全な状況で晒すってところも
0777名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 17:23:03.800
>>768
ノートのモニターしょぼいやん
カラーマネジメントモニター使いたい
0779名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:04:57.090
>>771
これは27000円でモニターと無停電電源装
付いてるの?
0780名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:37:51.680
>>779
わざわざ興味ない機種のスレにきて煽るクズ
0781名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:43:49.380
頭おかしいやつばかり目立つのがインターネットだから仕方ない
0783名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:04:44.900
俺はハゲじゃない
0784名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:09:21.520
ノート買う意味ないとかいってるような人は過激派モバイルデスクトップ民ですかね
0785名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:10:18.790
サブ機としての個人的条件として消費電力低くても性能はそれなりってのに
これはピッタリだったから選んだわ
一度ノート選んだけど非力すぎてブラゲーすらガックガクなのは残念だったし
かといってこんな程度のゲームに3700X RTX2080tiのメイン動かすのも馬鹿らしいしで
0786名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:33:00.120
省電力版て位置付けの割にパワーあるよねこれ
0787名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:40:21.480
キーボード自分の好きなやつ使いたいのとマウス使う場合ノートだと無駄にかさばるんだわ
まあ一台あってもいいけどメインはデスクトップのほうが色々使いやすい
0789名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:48:56.510
これだからID非表示の卑怯者共は
0790名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:09:40.140
>>767
キャッシュバックってどこにあるの
0798名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:46:02.810
楽天スーパーセールで買います
待った甲斐があったかな
0800名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:53:07.870
CB3000円なんてもらえると思ってる?
0801名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:13:17.300
>>796
メモリ4GBなので交換必須だな
あとこれ1.75kgと14インチの割にクソ重いからな
0802名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:17:15.960
E595に至っては2.1kgかあくまで据え置き前提だな
0804名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:43:20.950
APUかつ低電力版のUモデルだから仕方ないとはいえクロック数低いなー
0807名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:01:54.820
E495オクで5万円か転売にいいな
0808名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 01:27:23.270
6/6リーべ通してE495とM75q両方買うのが勝ちだな
しかしryzen4000シリーズ目前にしてそれもなあ… 土曜日まで迷うか
0809名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 02:16:00.160
>>807
それテレワーク特需あった頃じゃね
特需の頃はS540も7万で売れてた
需要落ち着いてきてて納期長いから気をつけな
ノートは近いうち新型出るで
0810名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 05:34:15.160
スリープにして寝て今起きたら起動してたわ…
マウスでスリープ解除しない様にしてるんだが何で起動したのやら
0811名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:15:49.020
ノートは今から買うなら4000番台欲しいな
バカ高いから、コスパの3000番台を買うのが賢いんだろうけど
0812名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:34:39.850
>>810
イベントビューアとかコマンドプロンプトでpowercfg /lastwakeとかで確認すりゃええやん?
0813名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:39:57.230
>>812
どうやらwindowsのアプデだったようだ
電源オプションでスリープ解除タイマー無効にしといたわ
0814名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:05:18.560
これクレカ支払いタイミングいつ?
発送時点? 注文時点?
0815名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:22:12.260
これ買うぐらいならおしゅし320皿食べるわ
0816名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:32:13.920
>>814
注文して与信枠確保して注文確定
請求は発送地点 なはず
0817名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:33:07.690
両方っていう選択肢がない財力が憎いね
0819名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:43:18.020
久々に回転お寿司食べたいな
0820名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:03:22.500
USBブートができないんだけど。BIOSからUSB-hddを一番上にするだけじゃだめなのかな?
0821名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:05:09.330
回る所で320皿食べるなら回らない所でオススメで握って貰おうよ…
0822名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:07:48.150
一足先に注文して2週間経つんやがリーベイツのポイント付与状況が保留になったままです。いつもこんなもん時間かかるんですか?
0823名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:07:50.270
>>791
これ注文日がその期間じゃないとつかえないの?到着日は入ってるんだけど
0824名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:21:08.970
届いて回復ドライブ作ってるけど排熱やべーな 夏場大丈夫かいなこいつ
0826名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:43:31.910
これ注文時の配送時間指定はヤマト引き渡しの時に無視されて時間指定無しにされてるから
みんな気を付けられたし
クロネコID持ってるなら伝票番号発行された時点で改めて日時指定ね
0827名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 14:08:10.580
これHDD動いてるとそこそこうるさいな
HDD止まってると凄い静かだわ
0828名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 14:26:21.750
早く買わせろ😡
0829名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 14:33:37.980
m2ssd買う人横置きに下に何ひいてる?
0831名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 14:51:28.320
>>829
最初は100均のイーシュレーターだったが気温あがった今は>>623のような足付きUSBファン
0832名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:10:49.650
>>830
USBメモリ変えたら行けました。BIOSで認識しないUSBメモリもあるのですね。
0833名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:27:08.360
>>827
当たり前だろw
0834名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:38:26.690
おしゅし!?
0835名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 16:04:31.490
おしゅし!食べゆ!!むーしゃむーしゃ!
0836名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 16:15:57.300
>>820
自分のM75q-1では、USB端子の接続場所によって
ブートできたりできなかったりがある気がする
0837名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 16:34:48.750
>>827
HDDが止まって初めてHDD以外が凄く静かだったと気付いた
という話だよね 違う?
自分はそうだったから
0838名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 17:56:53.210
>>837
そうそう
最初はHDD止めない設定にしてたけど止める様にしたらめっちゃ静かになったわ
1TBのSSD買って交換しようかねえ
0839名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:05:39.510
>>827
僅かだけどHDDだと熱・電力・騒音の元になるから一度積んでたHDDは撤去した。保存用イメージバックアップとメディアファイル移動の時だけ外部HDD接続ってはどうですか

>>829
本体はAVラック中段に横置きなので(熱いアダプタはモニタ裏)所有して余っていたヒートシンクを底に4箇所両面テープ、後方からの排熱をラック内から押し出すため千円台のクリップ付きUSBミニファン使い熱に溜まらないようにしてます。
ベンチやエンコしてもMAX80度程なので後はコクピット周りの家電が壊れないようクーラーで温度調整してます
0841名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:10:35.240
価格のカスタマイズしないとモニター接続端子無いんですか?
0842名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:21:32.410
標準でdpとhdmiが1個ずつ着いてます
0843名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:22:10.500
>>841
ディスプレイポート、HDMIは普通についてる
トリプルディスプレイしたいならオプションでつける感じ

ちなみに私も聞きたいんだけど
Type-C出力でディスプレイ接続できるようになるオプション品って、
カスタマイズで追加できるディスプレイポート、HDMIとは
排他の関係だよね?
0844名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:30:28.770
>>841
標準でHDMIとDPあるよ
トリプルモニタしたいなら増設すればいい
0845名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:39:14.730
みんな優しい、ありがとう!
0846名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:46:25.820
まだ出荷されてないけど何故か納期が3日縮まった
0847名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:52:55.500
どういう意味の排他かわからんけど、追加できるポートは2つだからusb-c追加したら残りは1個。最大何画面で解像度いくつまでイケるかは知らない。のらねこさんに聞くしかあるまい。
0848名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:26:00.440
無線で使う予定だけど電波つかみにくいの?私の部屋は電波状態悪いので心配
別途外付けの子機買った方が良いのかな
0849名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:40:45.110
>>848
オプションのインテル Wireless-AC 9260 + Bluetoothでバッチリ掴む
0850名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:08:44.150
本体の納品予定日、注文してから21日後の予定・・・
なんか皆より遅いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況