X



lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:49:15.630
ThinkCentre M75q-1 Tiny

ThinkCentre M75q-1 Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO 3400GE・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11A4CTO1WW

CPU種類:AMD Ryzen 5 PRO 3400GE メモリ容量:8GB ストレージ容量:SSD:256GB OS:Windows 10 Home 64bit

価格.com特価(税込):\49,720(土日週末価格) 52,690(平日価格)

キーボードマウス必要ないものを省いていくと最小構成で 32120円で購入可能
土日週末価格

最小構成で購入の場合
128GB M.2 2242 NVMe と 1TB ハードディスクドライブ, 7200rpm 2.5インチ 7mm
値段は同じなので それぞれの用途で購入すればいい


納期を早くするには注文前にチャットで質問して「Rep ID」もらう
それを購入時に記入すると優先的に出荷してもらえる
カートに追加した後にRep ID がメールで送られてくるケースもあるから確認はしてみよう

※前スレ
lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 パート3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1587635791/



lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny 専用 なのでそのほかの話題はそれぞれのスレで


関連スレ
lenovo デスクトップPC総合 Part23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1584483225/
0292名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:22:30.560
マウス+キーボードが使えるレシーバーの奴買ったらマウスだけ
飛び飛びになっておかしいと持ったら電波?が悪いみたいだったわ
距離にして30cm程度しか離れてないのになんでや
取りあえず別の無線マウス付けて問題ないからいいけど
0293名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:26:07.040
少なくとも都内では中小企業向けにテレワーク助成金(250万)があるようだからそれ使うんじゃない?
大企業は個人所有ののPCなんて使わせるはず無いし・・・
0294名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:57:31.780
アダプタ一個の出荷になんで9日もかかるんじゃい
0295名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:01:43.420
アダプタ一緒に送れよな
なんで本体より遅いのよ在庫がないのか?
0296名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:04:52.570
テレワークで私物PC使うってどんな零細企業だよ
0297名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:22:56.780
>>296
VDI使えるところは、私用PCでアクセスしてるところ多いぞ
0298名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:36:31.200
納期って早くなることないの
6/8着予定だけど突然旧PCの映像出力がおかしくなってきた
0299名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:40:09.670
発送さえされてしまえば結構納期が早まるよね
0300名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:50:16.810
ノート用デスク用で分ければいいのにへんな分け方する人いるんだな
0301名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:51:05.100
前面についてるType-Cって、何かに使ってる?
Type-Aだけで必要十分だから、なんかもったいないなと思って
0303名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 02:42:50.330
>>301
一時的な泥スマホ、モバイルHdd、DAC接続用。
普段は空き状態でコード無しのC-A変換アダプタと右側はA-C変換。
横置きなので使って無い時はコード垂らしてたくないの
0304名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 02:44:47.920
>>302
普通に映すだけなら表示されるよ おそらくね
ただレノボでは全部検証してないから載せてないだけ

ただそのサイズのモニターは持ってないから
試したことないけど解像度選択で表示されるから大丈夫だと思うだけなので
0305名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 06:55:55.320
16日に本体と135Wアダプタ頼んで本体が24日
アダプタが27日届く予定
ズレがあるのは在庫の問題なのかねぇ
0306名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:25:53.170
届いて直ぐ回復ドライブ作る場合USBメモリは16GBのUSB2.0で足りますか?
0310名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:51:21.800
>>305
俺も注文直後はずれてたけど、同じ日に届いた
0311名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:17:25.000
>>307
済まんな
俺も9日だったけど今朝見たら明日発送の5日到着に早まってたわ
0312名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:22:02.330
>>306
DDRS使えば、元のSSD(HDD)はバージンのまま保存できる。
0314名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:14:00.650
しかしSSDの値上り酷いなHDD構成で買ってる奴らアホだろ
後からHDD増設する方がコスパいいわ
0316名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:26:03.380
このタイミングの20%はやらしい
0317名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:28:52.640
あああああ、見積もりとってな〜い
0318名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:34:32.660
128GBのSSDなんてゴミだろ
0319名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:35:47.870
うおおおお
アダプタがタダで貰える技を見付けた
0320名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:37:37.700
HDD1TBにしてSSD無しにすれば12000円安くなる
今SSDで売れてるSN550の500GBでもこの数ヶ月ずっと8800円前後で値上がりなんかしてないし
HDD構成で買ってSSD増設した方がお得なのは変わらないだろ
0321名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:37:38.690
俺なんて本体をタダで貰える技を見つけてるぞ
0322名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:51:19.940
4月、5月はよほど売れなかったのだろうな
今日から2周間は20%が続きそう
0323名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:52:03.440
はじめてのレノボキャンペーンだと
0324名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:52:07.560
今日のリーベイツ20%って対象ノートPCだけなん?
0325名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:54:03.760
12000円安くなるのはHDD1TBにするかSSD128GBするかの2択だし用途次第
個人的にseagateのHDD1TBは使いたくない
0329名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:01:47.100
>>323
※ご案内するクーポンは、メール会員様と同じ割引率のクーポンとなります。

はい解散
0331名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:11:21.000
人気のノートPCが
クーポン適用でお買い得!
20.0%ポイントバック

なんだよノートだけか
0332名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:16:08.050
リベ20きたか 週末オーダーだな
0334名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:49:15.360
5/31までだから週末余裕だろ
0335名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:52:46.820
クソ!8%のときに買っちまった!
0336名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:54:54.620
>>335
俺も日曜日に買っちまったよ
キャンセルしたい
0338名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:09:35.050
2台目買っちゃおうかな
トイレに設置用に
0339名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:15:41.220
ノートPCだけとか言ってる人は対象条件を読め
0340名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:34:21.920
ノートPCのみな訳ないし、期限が5/31までというのも間違い
0341名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:47:09.090
32120円
20%還元で実質25696円
0343名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:05:13.170
週末特価になる5月29日午後5時に買えばいいんだな
0344名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:07:32.410
m.2 sataのssdが余ってるんだけどnvmeの端子に挿して動くもん?
0348名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:48:51.730
高く買っちゃった人が発狂しててワロタ
0349名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:28:32.610
週末価格まで待ったほうがいいいの?
0351名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:42:24.980
8GBメモリ1枚買えるぐらいの差だろう
0353名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:52:22.060
急に20%が来たと思ったら新製品の発表会があったんだな
0354名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:45:55.440
日本で旧製品の処分か
アメリカだともう新製品売ってるし
0356名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:13:38.840
>>302
DELL U3419Wで、HDMI、DisplayPortともに表示できます。
ただ、HDMIで使用できるDisplay Mangerが、DisplayPortでは通信エラーになります。
0357名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:37:29.830
ノートPC需要増だから新製品もコスパ重視のにRyzenAPU4000シリーズ乗せるのは後回しか
ボッタクリでも売れるし仕方なし
安く買えるようになるのはノートは9月か年末、デスクトップはそっから3ヶ月だから年末か最悪3月だわ
0359名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:50:01.730
>>304 >>356
ありがとうございます。
3440x1440 で表示可能とのことなので、週末に M75q-1 Tiny をポチります。
ThinkVision T34w-20 の納品予定日が 7 月末なので、実際に接続できるのはかなり先ですが・・
0360名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:23:28.240
これのHDMIって4K@60Hzでいける?
0362名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:34:12.360
3月の20%還元が未だに反映されないのだわ、4月に買ったACアダプタは即反映されたのに
リベからは2〜3か月かかる場合もあるから落ち着け言われたけどもう反映されることはない予感
0363名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:40:12.060
インテルのMシリーズは新型発表来たね
0364名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:07:35.790
HDMIは相性と言うかケーブルの不良率が
他のケーブルと比べると若干多いな
問題が起きてもケーブル変えればOKの場合がほとんど
0366名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:51:16.800
>>362
3末に本体、4月にACアダプターを買ったけど
本体は5月15日あたりで着いた
ACアダプターの方は来月の予定だけど・・

>リベからは2〜3か月かかる場合もあるから〜
もしかして問い合わせした?
したのならチェックでダメ見たいのを過去に見たことあるけど・・
0367名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:02:39.440
デスクトップの次はB550(来月)の更に先だからな…
0368名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:05:16.470
>>358
タダじゃなくていいのでアダプタなるべく安く購入したいのでせめてヒントください神様
0369名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:06:06.180
>>368
レノボの工場で働けば稼げるし社員割引で買える
0370名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:11:08.340
キーボードでのパワーオンすごい便利なんだけど
無線キーボードのレシーバーの電波が不安定なのか届かないのか反応が途切れ途切れな時あったりする
これをUSBハブでパワーオン出来る本体USBポートに繋いで延長させて
安定する距離まで引っ張ることって出来るかな?
0371名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:12:49.460
>>369
ほな想像してた美味しい裏技購入と違うかー 
0372名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:15:32.580
オークションで90W買えば?
130も90も変わらんだろ
0373名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:17:27.610
アダプタ交換しなくても8k再生できる?
再生できるなら最初のでいいや
0374名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:19:26.130
16日注文でさっき本体発送メール来てた
6月4日着になってるけどもう少し早まるかな
0375名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:27:56.410
>>373
8Kモニター持ってるのに
このPC使うのか?
なんか凄いな
0378名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:40:04.570
以前ミニPCをTVBOX的に使おうと試みたんだけど、無線機器から電源オンできたら便利だな〜と思ったな
0379名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:02:03.140
この機種じゃないけどスマホからwake on lanしてるよ
0380名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:11:16.960
電源付いて最初がキーボードのPINかパスワードだけに、二度手間な香り
0381名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:11:39.480
>>379
へ〜、スマホからできるのね。と思って調べたら、androidのアプリがあるのね。

有線つないでないけど、このパソコン無線でもWOLできるもんかな?
0382名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:13:05.510
家の自作PCのUEFIにwake on lan項目有るけど
スマホから電源入れるのに何かスマホのアプリ有るの?
0383名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:23:20.880
>>366
ポイント付与の保証制度っての見つけたからそこから問合せた、その返答が書いたとおりの内容
ダメとは書いていなかったな
注文時の情報が載ってるメール内容を添付したから、アクセス情報なんかは確認できたのかも
0384名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:36:15.770
>>382
有るよ でもいまいちなアプリが多い
有料のも使い勝手わるいのあるから使うのやめたw

今はスマートコンセント 使ってるけどこっちの方が便利で快適
0385名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:41:37.720
ハンディキャップ向け機能?
Wake OTOTAKE LAN
0386名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:52:39.540
M2の128GB SSD選んだけど、大容量のやつに交換するか悩ましいなー。
0388名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:58:40.120
128GBSSDと8GBのメモリが余った
オクに出す手間がめんどくさい
0392名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:57:17.340
俺なんてbios更新時にプラグ抜けちゃってbios飛んだ
cpuとメモリとssd、電源アダプターが余ってるぜ(T_T)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況