X



【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】Part578

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0483名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:20:35.370
>>482
好きにするよ
でも覚えておいて欲しい
世の中のご老人たちはフリーソフトだの何だの言ったって分からないし何となく使えもしない
0484名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:29:37.830
>>483
ご老人だったのね
失礼しました
0485名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:45:21.190
親も70代だし
地元の取引先も老人ばかり、出掛けても若者より老人の数が上
ほんと振り返ってみると高齢者しか居ねえ
0486名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:52:20.190
親が70オーバーとかお前もたいがいジジイだな
0487名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:55:14.350
>>473
WindowsPCをリモートで動かす端末としてchromebook買うんだよ
chromebookってそういうもんだろ
0489名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:32:44.780
爺婆の一部は少しでも見た目が変わると何もできなくなる
郵便局のATMは操作できても銀行のATMが操作できないとかそんなレベルだからな
0490名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:54:54.290
XPと10の違いがわからんw
ほぼ同じように使えないか?
0491名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:30:50.840
>>471
E495良さそうだね
14インチだからセミモバイルとして使えそうだし
コロナ給付金の10万貰ったら買おうかな
0492名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:03:30.440
XPからなら8.1と10は普通に使えるよ、逆にVISTAと7のが使いずらい
0493名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:07:57.910
年取ってても10日くらいで慣れるんじゃない
0494名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:20:24.190
俺はXP→VISTA→7→10とWindowsを乗換えたけど
VISTAが一番使いづらかったかな
7と10はXPの延長線上で使えた
個人的印象としてXPと7を使えてた人なら
10への乗り換えはそんなに難しくないんじゃないかな
0495名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:25:38.660
XP以降はどれも変わらんな。
それ以前はOS以前にハードが今から見ればダメだったし。
0498名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 22:34:31.900
MS-DOSのバージョンはどれが最強よ
0499名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 23:35:19.590
給付金10万出たら久々に自作でゲーミングPCを組んでみようかな
一応構成的にこれ位のを考えていて予算的には10万をちょっと超えそうなんだけど
5年位遊ぶ事を考えたらこれ位のスペックは欲しいよね

CPU AMD Ryzen 5 3500 BOX 16,145
グラボ MSI GeForce RTX 2060 VENTUS XS 6G OC [PCIExp 6GB] 35,800
マザー ASUS TUF B450M-PLUS GAMING 8,338
メモリ G.Skill F4-2666C19D-16GNT [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] 7,280
SSD M.2 NVMe ADATA XPG SPECTRIX S40G AS40G-256GT-C 6,480
HDD WESTERN DIGITAL WD40EZRZ-RT2 [4TB SATA600 5400] 8,265
PCケース Thermaltake Versa H26 4,158
電源 玄人志向 KRPW-BK650W/85+ 6,264
OS Windows10 Home DSP版 11,000

合計 103,730
0500名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:50:29.510
お待たせしました。

www.amazon.co.jp/dp/B07SJFXHCB
0501名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 02:19:50.540
池沼のさいきょうパソコンこれ誰得
0502名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 04:00:38.950
>>467
0503名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 04:22:05.230
Aspire X XC-886-F78V
CPU種類:Core i7 9700(Coffee Lake Refresh) メモリ容量:8GB ストレージ容量:SSD:512GB OS:Windows 10 Home \95,186
0504名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 04:57:03.960
>>503
そんなのに9.5万も出すくらいならM.2SSDはシステムドライブ用に256GB位あれば十分だから
データ用に別途HDDを乗せたここら辺のPCを買った方がいい

Pavilion Gaming Desktop TG01-0720jp 価格.com限定 パフォーマンスモデル/グラフィックスレスエディション
Core i7 9700 / 1TB HDD / 256GB SSD / 16GBメモリ / Windows 10 Home
価格.com特価 (税込): \79,800
https://kakaku.com/item/K0001233738/

Pavilion Gaming Desktop 690-0023jp モデレート 価格.com限定モデル
Ryzen 5 2600 / Radeon RX 580 8GB / 2TB HDD / 256GB SSD / 16GBメモリ / Windows 10 Pro
価格.com特価 (税込): \79,800
https://kakaku.com/item/K0001084161/

GALLERIA RJ5 08661-10a
Ryzen 5 3500 / Geforce GTX 1660 6GB / 1TB HDD / 256GB SSD / 8GBメモリ / Windows 10 Home
最安価格 (税込): \87,978
https://kakaku.com/item/K0001243612/
0505名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 06:34:25.300
送料足せや
0507名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 10:25:06.240
ガレリアは薦めない方がいい
人災は可哀想
0508名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:54:06.390
>>507
パーツ単品より安いんだから壊れたら自分で修理すればいいだろw
0510名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:47:41.290
10万貰えるんなら低価格にこだわることもねえ
俺は買うぞ
0511名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:50:45.300
>>504
GALLERIA RJ5 08661-10a
Ryzen 5 3500 / Geforce GTX 1660 6GB / 1TB HDD / 256GB SSD / 8GBメモリ / Windows 10 Home
最安価格 (税込): \87,978
https://kakaku.com/item/K0001243612/

これいいね
メモリーの構成変更で16GBに出来ないから4GB1枚に減らして8GBx2枚を自分で増設すれば快適そう
ドスパラを許容出来る人ならだけどね
0512名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:23:28.780
>>504
Pavilion Desktop 590-p0102jp 価格.com限定 Core i5/2TB HDD/8GBメモリ

\46,800
0513名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:29:12.980
>>504
高いすぎだろ スレタイ嫁
HP All-in-One 22-c0016jp ベーシック

(税込):
\39,800
0514名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:08:28.470
>>513
コロナ給付金で全ての国民が10万貰えるんだから
このスレの住人でも7〜8万のPCが買えるだろ
0516名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:27:39.630
>>515
給付金の使い道は人それぞれなんだから
お前がとやかく言う問題じゃないだろ
0519名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:39:29.790
某SNSでデマが飛び交ったコロナタウン
ほぼゴーストタウン化

JRの駅員さえ居ない
街中も開いている店も咳をしている人だらけでドン引き
これでは最早人に近寄れない
暴走族ぽいマイルドヤンキーもメットを外さない
タウンワークが中心部版激薄
コロナ欠員募集ばかり

何時まで続くんだこれ
1年?2年?君ら持つの?
0520名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:51:05.230
待つのじゃ!
耐えるのじゃ!
0521名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:59:35.890
夏になったら経済活動再開
死ぬ奴もいるだろうが
アキラメロン
0522名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:04:56.860
NHKらーめん才優記
これが噂のラーメンハゲ女体化案件
0523名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:24:39.830
>>516
人それぞれなんだから生活費にあてるとかもあるだろ
とやかく言ってんのはお前だ
0524名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:37:57.240
10万入ろうが安いにこした事ないわな
普段から3万とかのPC目当てでここ来てるやつは13万のPCまでは買えって言ってるようなもんだし
0525名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:47:12.760
また面倒臭い基地外が沸いてきたな
0526名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:50:32.750
高い安いの価値観なんて人それぞれなのにな
0527名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:52:23.320
>>523
お前は生活費に充てればいいだろ
人の金の使い方に口出すなクズが
0528名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 00:23:30.280
>>527
お前がおかしい
10万をパソコンに充てろって言ってる奴が他人の使い方に口出してる
0529名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:03:12.340
「給付金があるからこれくらいなら手が出そうだなぁ」
と思うのと
「給付金があるからこれくらいなら手が出せるだろ」
っていうのは似てるようで全く違う
0530名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:57:18.790
>>528
別にお前には言ってねーよクズ
馬鹿は黙ってろ
0531名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 02:01:57.340
そもそも高過ぎるとか文句言いながら誰も望んでない
ゴミPCをドヤ顔で張り付ける奴が悪いよな
0532名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 02:15:10.170
>>504は内容と性能を考えれば別に高い分けでもないんだよなぁ
逆に文句言ってる>>513は内容と性能を考えれば凄く高い
このスレであんなゴミスペックPCに39800出す馬鹿はいない
0533名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 02:36:02.550
>>513のスペック
HP All-in-One 22-c0016jp ベーシック 39800
Pentium Silver J5005(4C/4T S:1225 / M:3323)/ メモリ 8GB / HDD 500GB / Windows 10 Home

>>504のスペック
Pavilion Gaming Desktop TG01-0720jp 価格.com限定 79800
Core i7 9700(8C/8T S:2833 / M:13999)/ 1TB HDD / 256GB SSD / 16GBメモリ / Windows 10 Home

Pavilion Gaming Desktop 690-0023jp 価格.com限定モデル 79800
Ryzen 5 2600(6C/12T S:2272 / M:13305)/ Radeon RX 580 8GB / 2TB HDD / 256GB SSD / 16GBメモリ

https://www.cpubenchmark.net/compare/Intel-Pentium-Silver-J5005-vs-Intel-i7-9700-vs-AMD-Ryzen-5-2600/3144vs3477vs3243
0534名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 02:50:14.750
通りすがりだけど、sandyPCがガタ付いてきたので
参考にさせて頂きます。
0535名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 02:52:29.950
なんかやたら必死な奴がいるな
こういうのはだいたい暴言吐いてるやつがゴミ
0536名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 03:08:03.790
>>535
このスレではゴミPCを張り付けた奴がゴミなんだよ
0537名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 03:20:24.570
ゴミ語が理解できるのはゴミ定期
0538名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 04:03:16.810
上念司がfateとコードギアスとマクロス7の悪口言ってた!
上念司がfateとコードギアスとマクロス7の悪口言ってた!
0539名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 04:44:44.220
>>533
ゴミのコピペに何の意味がある
0540名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 05:02:54.840
>>534
sandyからの乗り換えでスペックアップを体感したいなら
ちょっと高いけど>>504のHPの2台が良いと思うよ
CPU性能を重視するならi7-9700、グラボ付きが良いならRyzen5-2600と同じ値段だけど用途で選べる
スペックアップはそこそこでコスパ重視するなら5万以下で買える>>472が良いかな
0541名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 05:04:59.610
>>539
ゴミPCをドヤ顔で張り付けたゴミが何か言ってるw
0543名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 05:08:24.780
>>532
そんなの、ご自慢の自分の日記に書けばいいだろう
0545名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 06:32:17.510
>>532
544名無しさん2020/04/21(火) 05:25:18.340
>>513貼った奴余程悔しいんだな
悔しそーだな
0546名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 08:43:28.120
単純に激安を求めてる人から見れば>>513のが喜ばれそうやもんだが
0547名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:03:27.880
単純に激安求めるならLenovo行くわ。最安時でRyzenの3400geが30000円切るんだから。
0549名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:41:55.920
>>548
価格1位のやつからメーカーページに飛んでカスタマイズで削りまくるだけ。
最安「時」だから今は違うけど、それでも多分35000円ぐらいだよ。
0550名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:49:36.340
Lenovoとか中華がモロに噛んでる製品は敬遠する人多いしメーカー違う場合は安いだけで見れないわ
0551名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 10:00:36.160
>>546
>>513は液晶一体型PCだからなぁ
このスレでは液晶一体型PCは好まれない上に
CPUの性能が低すぎるから>>513を39800を出して買う奴は
このスレにはいないと思う
0556名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:06:25.070
安倍さんと麻生さんのおかげでワクテカが止まらねえわ
心配は自分が世帯主じゃないことだけ
0558名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:42:13.180
悪いけど自演にしか見えん
とりあえず荒らした奴は書き込みを自粛しろ
0559名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:49:07.680
このスレでゴミを貼ったら叩かれるのが
伝統なんだし自演じゃないんじゃない?
0560名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 12:14:21.450
今までデスクトップで考えてたけどゲームはPS5にすればノートって選択肢もありだよなあ
0561名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 12:16:58.860
それだと、テレワークにするのに狭いから
0562名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 12:33:49.810
>>561
テレワーク(リモートワーク)で使われてるPCの殆どがノートPCだぞ
そもそも自宅で仕事する事=テレワーク(リモートワーク)ではないからな
出先のカフェやレンタルスペースでノートPCを開いて仕事をするのも
テレワーク(リモートワーク)だからな
0563名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 12:37:29.600
ノートとかコスパ悪いから使わんよ
テレワークでも買うのはスリムタワーのPCが主流
ノートでテレワークは元々ノート持ってるか会社の営業とかで支給されてる人くらい
0564名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 12:39:03.140
>>513を貼った奴と擁護してる奴って
前スレからこのスレに居着いて荒らしてる
ネトウヨに書き込み方が似てるな
0565名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 12:41:31.450
そいつを擁護してるんじゃなくてそいつに粘着して空気悪くしてる奴が叩かれてんだぞ
これが擁護に見えてるのは叩かれてる本人くらいのものだろな
0566名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 12:50:32.970
>>513がゴミだというのはこのスレの誰もが思う素直な感想だぞ
性能が低すぎて使い物にならないのは紛れもない事実だからな
0567名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 13:33:07.220
なんか変な荒らしが住み着いてるな
0568名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 13:47:58.060
注意してもやめない荒らしはスルー対象
ゴミとかクズとかネトウヨとか暴言吐く奴にろくなやつはいない
0569名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 14:03:19.990
Pentium J5005とか鼻毛のG6950に毛が生えた程度の低スぺCPUだろ
今更そんなのに39800も出す奴はこのスレにはいないよ
0570名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 14:06:31.630
ゴミPCにゴミと言うのはこのスレの伝統なのに
それを荒らしと感じるのは>>513を貼った本人くらいだろうな
0571名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 14:12:42.340
ここ最近貼られたPassMarkスコアみて思ったんだけど
インテルCPUのマルチスコアが以前より全体的に2〜3割低くなってるな
これはインテルCPUの脆弱性パッチの影響なんかね?
0572名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 14:40:07.750
もうちょっと電源容量だけ盛ってほしいの
180wみたいなのにするとそんなにコスト削減できるのか
0573名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 16:32:51.130
>>570
その後がしつこいんだよ
いい加減荒らしの自覚持て
0574名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 16:41:36.140
>>573
散々荒らしといてよく言うよ
お前が黙れば1〜2日でこの流れは終わるよ
だからお前は黙っとけ
0575名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:01:20.300
鼻毛ムリ
シナボムリ
ゴミPCムリ
ジエンムリ

結論:このスレに出てきた適当なPCを買って、満足したら立ち去ってスレを閉じる
0576名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:02:12.010
鼻毛マスク伝説
0577名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:04:38.570
>>513は値段だけ見てPCスペックは全く見てなかったんだろうな
まあPCハードの事に詳しくないんだろうけど
このスレであんなゴミスペックPCをドヤ顔で貼ったら
そりゃ叩かれても文句は言えないわな
0578名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:35:52.020
>>574
とうとう見えない敵と戦い始めたか?
俺はお前が思ってるのとは多分別人だぞ
0579名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 18:00:03.960
はいはいもういいから基地外は黙ってろよ
じゃないとスレは何時までたっても荒れたままだぞ
0580名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 18:37:31.490
こんな特大ブーメラン久々に見た
お前も同レベルだバカタレ
0582名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:14:30.000
議論するとこじゃないから論破は必要ないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況