X



パソコン工房 part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:36:37.200
◆前スレ
パソコン工房 part52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1565503628/

◆公式
・パソコン工房
http://www.pc-koubou.jp/
・ユニットコム
http://www.unitcom.co.jp/

◆ユニットコムグループ
・Faith
http://www.faith-go.co.jp/
・TWOTOP
http://www.twotop.co.jp/

◆関連リンク
・楽天市場
http://www.rakuten.ne.jp/gold/pckoubou/
・Yahoo!ショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pc-koubou/index.html
・価格.Com(店舗評価)
http://kakaku.com/shopreview/3909/PrdKey=05360410430/
・ECナビ(店舗評価)
http://shop.ecnavi.jp/review_list/10053723/p_1/

◆テーマソング
https://youtu.be/WBXQcAztrs0
0751名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:30:58.440
>>749
ここはほぼ納期通り
もし早まったら運がいい
0754名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:23:05.080
ミニタワーの完成品でRyzen3500 GTX1650 super 16GB NVMe250GBあたりで12万円前後の考えてますが
OSがOEM版ですね。せめてDSP版ならいいのに。
0755名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:42:47.570
何で最近ミドル一切出さんのんや
0757名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:44:47.300
>>754
急ぎならあれだけど月末まで待ってみたら?
セールあるかも
あとドスパラとツクモもチェック
0758名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:47:51.160
>>757
ありがとうございます。セールで目玉があるといいですね。
パソコン工房とマウスくらいしか目が行ってませんでした。
他もみてみます。
0759名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 23:39:09.560
ペイペイで10パーセント割引の店舗にも入ってるよ
ただ上限5000円だから5万分までが1割引って感じだけど
0760名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:24:43.220
3000番グラボかなり優秀らしいな
1000・2000番台ならセールがあっても飛びつかないほうがいいかも
0761名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:52:38.500
3080:9月17日、74,094円
3090:9月24日、158,894円
3070:10月、52,894円
0762名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:08:21.910
3000番ってどうせまたsuperとかtiとか出るんでしょう
0764名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:35:36.820
と言うかVRAM24GBで8kも動かせますとかインフレすげーな
0765名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:37:01.350
3070安いな
2070買った奴涙目だろこれ
0766名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:39:47.250
海外直輸入だと$499だけど日本で買うなら¥79,980だからなぁ
0768名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:46:12.740
>>765
3070が2080tiを超えてるから
そっちの人の方が涙目だよw
0770名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:57:02.340
あのさ、2080ti買ってる人はすでに楽しんでんだよね
2070も然り…君たち寂しくならないの?また買えないグラボが出てきて
0771名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:58:21.550
>>770
涙目なのはわかったから、ちょっと深呼吸しておちつきな
0772名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 15:03:32.300
それがあなたの精神安定剤?やっすい人間だねぇ
ゴミグラボは元気か?
0773名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:20:31.640
ここで初めて買ったPCには、S3社のsavage4が搭載されてた。
0774名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:28:31.670
3070いいなぁ
買えない値段じゃなくなった
これで2080Ti超えとかやべぇ
0775名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 13:37:33.010
◯070系ってどういう層の人が買うべきなの?
安い50系、多くを求めなければ十分60系、ハイスペック80系、よく知らない新型90系
0776名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 15:04:12.170
3070は色んなゲームでWQHD120fps安定行けるだろうからそこ狙いの人とかじゃね
0777名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:46:40.590
いまはbtopc買わない方がいい?
0778名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:20:27.190
欲しい時が買い時
永遠に買い時を待ってのも趣味としては良いかもな
0779名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:37:26.600
>>778
初pcでわからないから教えてほしいんだけど
いまグラボ2080s付のものを買おうかまよってたんだけど、10月の3070が発売されたらBTOにもすぐ並ぶものなんですか?
並ぶんならだいたい値段いっしょなら3070ほしいな
0780名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:46:45.620
3070の発売って10月だから下手したら11月にならないと手に入らないかも知れん
って考えておいた方がいい
0781名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:52:16.920
>>779
そのレベルのもの買おうとしてるなら当然3070出るまで待ったほうがいいよ
ミドルクラス狙いでもセールありそうだから月末まで待ったほうがいい
0782名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:55:24.340
>>780
>>781
なるほど
ありがとうございます
0783名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:09:10.880
そうかでも11月に手に入らなかったらサイバーパンクまにあわねーのか
月末までまってbtoで2060あたり安く買って、あとで3070つけるのもありかね
0784名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 04:54:28.260
3070なんとなく買って届くのは来年になりそうだな・・・
0785名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:53:20.670
7月頃やってた6億円キャンペーンのポイントいつ付くんだろ
0786名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:15:33.320
商品名:【EXCITE×EXCITEコラボ】第3世代AMD Ryzen 5とGeForce RTX 2060 SUPER搭載ミニタワーゲーミングPC [SSD搭載]

商品型番:LEVEL-M0B4-R53-RWS-ExE [Windows 10 Home]

商品コード:ILeDXi-M0B4-AR53_-RWSSB-ExE

nvme500gbにして135000円で買いました楽しみやわ〜
0787名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:41:49.900
>>786
楽しみですね
そのモデルでカスタマイズしてみましたがSSDを500GBにしただけのようですね

自分も今度は初めてAMDのCPUにしようかと思っていますが色々レビューとかみると
AMDは熱を持つからなんて目にします
やはりCPU冷却グリルを上級のOPにしたりCPUクーラーも上級なOPの方がいいのかな?
それと皆さん、3年保証とか入ります?OSがOEMだとSSDがクラッシュした時に
1年過ぎてるとメーカー送りしなきゃですよね?クローン作っておけば何とか自分で対処できますか?
0788名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:16:30.300
自分は怖いのは初期不良だと思ってるんで1年を3年にするために追加であの金額は払いたくないな
+5000円で5年保証してくれるなら入るかなって所(年間1000円程度の価値観)
あとCPUはAMDでいいよ
AMDが優秀というより10000↑が出てきてなおIntelのメリットがない
クーラーもリテールで十分、昨今熱でぶっ壊れたなんて聞いたことない
0789名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:18:39.920
あ、あと今買うならリーベイツ忘れないようにね
2.5%もポイントつくのに知らない人多い
0790名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:24:32.690
工房で買ったもんなら1年使って壊れなきゃ壊れないもんだと思ってる
0791名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:37:35.460
昔買ったノートが3年手前でHDD故障して修理後長生きしたから入ることにしてる。
最近店舗行ったときに保証4年とかもあった気が。
壊れないと買い替える決心つかないタイプならあえて入らないのもありだと思う。
0792名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:58:50.050
4年ともなると20万のPCで3万だからな
さすがにボリすぎ
0793名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:17:00.830
でもPCで4年経つとCPUとかも規格変わってるし同じグラボも手に入らん
20万だと結構いいスペックだろうからね
VRAMの関係でGTX1080TiがRTX 3080に交換されたらお得じゃない?
変えてくれるか分からんけど
0794名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:31:46.160
んなわけないってわかってるよな・・・
0795名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:12:14.020
>>788-794
みなさま、ありがとうございます
初期不良含め1年壊れなきゃ大丈夫というのはBTOのメリットですよね
汎用で自分で買ってこれるので
リテールクーラーの件も参考になりました
自分の希望モデルなら9万円くらいで組めそうです
0796名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:17:19.010
どれにしようか迷いだして色々聞いてドキドキしながら決めて届くまで
これが最高の時間だよな〜
そして初期不良で絶望する
0797名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:39:34.480
工房
0798名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:41:36.680
工房でRyzen9 3800x 2080sのデススト推奨(ミドルケース)20万くらい
かおうとおもってるだけど、月末まで待てば安くなるかな?
0801名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:58:38.000
そろそろケースもリニューアルしないかな
0802名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 03:35:58.290
5 in や3.5 in のオープンベーもりもりのケースが欲しいんや
0803名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 07:50:55.830
自分でケースかって中身全部異動させるのって初心者でもできるかな?
本当このちゃっちいケース(フロントに赤ラインのやつ)だけは気に入らない
0805名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 09:50:19.940
>>803
マザーボードのサイズやファンの大きさには気をつければ余裕
0806名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:41:58.150
今でも裏面配線とかやってるの?
0807名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:42:10.410
マザーボード標準搭載LAN ※無線機能はついておりません [基本構成] [0円 (税別)]
有線LANカード [インテル(R) Gigabit CT Desktop Adapter EXPI9301CT] / [PCI-Exp×1接続] [1000BASE-T] [+4,980円 (税別)]
有線LANカード [インテル(R) Ethernet Converged Network Adapter X550-T2] / [PCI-Exp×4接続] [10GbE対応] [+38,980円 (税別

btoでこの場合LANポート?どれにすればいいんや
0809名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 15:42:32.510
10Gとはいわずとも2.5G回線とかひいてりゃ別だけど
0810名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 08:46:37.730
なんだかんだで相変わらずここが一番安いな
0811名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 09:50:31.530
BTOで
amd(r) x570 チップセット

amd(r) x570 チップセット ASUS PRIME X570-PRO
の違いってなんですか?
0812名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 10:01:19.390
パーツ詳細は公表されていないんで掲載画像と照らし合わせながら価格comで探す
0813名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 15:19:17.660
詳細押して出てくるやつってサンプル画像じゃないの?
0816名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:33:20.050
時々こういうよくわからん価格設定のモデルがあるよな
0817名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:54:12.480
ストレージだけデカいのにクローンすりゃいいのか
0818名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 00:06:08.960
工房はケースがダサすぎるよな
ドスパラの新しいケースみたいなのにしてほしいわ
0821名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 01:13:37.360
せっかくパソコン新調するのに10年前と同じケースとか嫌じゃないんですか?
0822名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:40:01.310
ケースに拘る人間は自作するわな
0823名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:58:18.180
5インチとか3.5インチのベイがそれなりにあって
使い勝手の良いケースってなると
いわゆるダサいケースしかないだろう
0824名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:31:46.430
ガレリアの新ケースはなかなかいいと思う
USB4つも使いやすそう
0825名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:47:19.660
少し前にオープンベイがいくつか欲しいって書き込みあったけど
ミニタワーでいうとゲーミングケースだと5インチオープンが一つだけで光学に取られるが
通常のデスクトップケースだと5インチ×2、3.5インチ×1もオープンであるんだよね。
シャドーだと3.5インチが2つと3.5/2.5共用が1つ。デスクトップの方が使いやすそう。
0826名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:10:39.030
level-r0x6-r93x-vwx-dsってやつなんであんな安いんだ?
0828名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:54:29.850
レベルインフィニティのロゴが「ハエ」か「鼻の穴」みたいでダサイ
0829名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 13:11:38.500
お前はかっこいいよ
ロゴなんてどうでも良いぐらいに
0830名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 17:42:30.710
ここってマウスコンピュータと同じ会社が店開いてるだけなの?
0831名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 17:51:02.020
工房で買ったBTOパソコンのマザボにはマウスコンピュータと出ている
0832名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:57:34.790
いつまでダサいケースなんだ
ドスパラを見習えや
0833名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 20:21:06.070
まじでドスパラの新ケースかっけーなw
0834名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 20:32:40.790
言うてまあまあじゃない?HPのオベリスクはガチで格好いいけど
0835名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 21:06:07.680
ドスパラとか一番買っちゃいけないとこだろ・・・
0836名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 21:07:10.290
ドスパラのケースかっけーとかまじか
人の感性はそれぞれだな
0838名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 23:30:46.940
結局掃除のしやすさや換気や配線効率だから
見た目はどうでもいいでしょ
0839名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 23:41:59.840
見た目めっちゃ大事だわ
気分が違う
0840名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 09:29:52.340
ドスパラでは買いたく無いけど新ケースは魅力的だわ
工房も5kくらい高くしていいから早急に新ケース出してくれろ
0841名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 10:47:39.420
ドスパラはあのケースになっても値段変わってないからな
企業努力は感じるわ
ブランドイメージは変わらんけどw
0842名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 12:46:26.500
>>841
軒並み実質10000円前後値上がりしてるよ。構成も落ちてるしね。
0843名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 13:44:13.740
まあでもやる気はかんじられるわなドスパラ
0844名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:27:28.800
確かにいいイメージないんだよな
サポートも変な金のとり方してるしあの辺変えないとね
0845名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:53:51.130
みんなもっと自作しよう
パーツなんかの説明書で多言語翻訳されているのに日本語はしっかり
ハブられていることが多いのは悲しいからもっと需要高めていこう
0846名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 20:32:44.910
なんでドスパラが売れてるのかわかんないんだよな
0847名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 20:59:08.800
知名度が段違いすぎる
ネットでBTO注文=ドスパラぐらいの知名度あるよ
0849名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 21:05:47.540
そこそこあると思うけど最近だとマウスの方が知名度高そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています