パソコン工房 part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:36:37.200
◆前スレ
パソコン工房 part52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1565503628/

◆公式
・パソコン工房
http://www.pc-koubou.jp/
・ユニットコム
http://www.unitcom.co.jp/

◆ユニットコムグループ
・Faith
http://www.faith-go.co.jp/
・TWOTOP
http://www.twotop.co.jp/

◆関連リンク
・楽天市場
http://www.rakuten.ne.jp/gold/pckoubou/
・Yahoo!ショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pc-koubou/index.html
・価格.Com(店舗評価)
http://kakaku.com/shopreview/3909/PrdKey=05360410430/
・ECナビ(店舗評価)
http://shop.ecnavi.jp/review_list/10053723/p_1/

◆テーマソング
https://youtu.be/WBXQcAztrs0
0579名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:18:11.710
20万のパソコン買った時についたポイントで
左手ツールとマウス注文したんだけど
これ翌日発送しないのか?
メールの出荷予定日2週間以内だったわ…

6日に注文してからその確認メール来ただけ
0581名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 20:31:55.490
BTOパソコン買った訳じゃないんだからさっさと発送して欲しい
新品の箱送るだけだろうに
0582名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 20:35:25.380
翌日発送って書いてあったのに二週間?
もともとお取り寄せ品だったんじゃないの
0583名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 21:00:03.200
パソコン工房は何買っても2週間かかるもんだと思ったほうがいい
他より安いから買ってんだから愚痴るな
そんなに不満なら他で買えばいいだろ
こういうのがクレーマーっていううんだよ
0586名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:55:31.080
未だにパソコン工房とFreetの関係が分からない
これBUYMOREで別々のキャンペーンやってたらどっちが適用されるんだ?
0587名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:57:00.630
僕はね パソコン工房での買い物暦20年になるんだけどね、
パソコン工房の「工房」の読み方を「くぼう」と呼んでるのよ。
「こうぼう」に替えるつもりはないです。いけませんかね?
0589名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 17:59:13.190
10700ってリテールクーラーのままでもいけるんか?
0590名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:11:23.850
ていうかパソコン工房をフルで読んでる奴いたのにびっくり
普通はパソコーって言うだろ
0591名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:32:19.340
滅多に話題に上がらないので言う時は普通に正式名称で言う
0593名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:52:35.700
マジか
こんこーって呼んでたわ
0595名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:10:15.110
厨房は引っ込んでろ
0598名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:42:43.440
全くの無知なJKなのですが、最近ミラーレス一眼レフカメラを購入しようと思ってて
編集とかはしないのですが、SONYの4K120pかキャノンの8k30pを買う場合
普通に再生するのに必要なパソコンを購入するには、何に気をつければいいのでしょうか?
gpuとかグラフィックボードとか、apuとか全てわかりません。ゲームもしません。
ノート、デスクトップどちらでもいいです。
ディスプレイは4K60ヘルツまでしか対応してません。
0599名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:50:08.990
編集をしないなら5万のパソコンでも見れる
てか4Kモニタだけ持ってるのか?
0600名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:04:48.430
GoPro再生出来るゴミみたいなノーパソただけあります
0601名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:07:16.960
>>599
明らかにjkでもないし怪しいから関わらない方がいい
0602名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:10:26.740
もしかしてJKを女子高生だと思ってませんか?
0603名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:18:16.980
女子こんどるです
0604名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:18:16.990
女子こんどるです
0606名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:44:32.770
全くのムチムチなJKはいませんか?
0607名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:26:39.450
盆のセールも特にワクワクしないな
0608名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 16:57:33.610
ワクワクはしないけど200限定の動画2本は面白かった。顔出しとギャグモドキ
0609名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:56:34.900
即日出荷なら早く発送せんかーい
できないなら表記すんなやw
商品の発送までには今しばらくお時間をいただきます(のでお茶濁しメール)じゃねーよ

パーツ関係はドスパラ最速かもな
BTOは怖くて買わないけども
0612名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:48:44.450
>>609
ゲームパッド注文したけど翌日発送してくれたよ
0613名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 22:04:15.560
PC買った時のポイントきたからPCパーツ注文したけど発送予定日2週間~3週間以内になってるわ
0614名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 22:10:36.820
メールきたから、30周年のチラシ見たけど・・・全然安くないし、お得感も無いなぁ、普段と変わらないじゃないかぁ?!
0615名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:22:14.080
普段を知らない人用だとしても
もう少し安くするべき
広告のエサが無い
0616名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:47:28.270
>>614
ノート激安だったから買ったよ。
安くなかったら同じ型のフロンティアの買ってたけどw
0617名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 05:12:39.460
フロンティアなんであんな安いのかわからん
0618名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 06:25:25.720
の割に何か不遇だよね、エアコンでいうと富士通みたいなw
0619名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 07:30:53.000
>>616
デルの選択肢はなかった?
パソコン工房かデルで迷うてる。
0621名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:17:15.400
あんま話題にならんがiiyamaを評価している
0622名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:25:54.950
店舗連動セールのいい山の27インチモニター欲しかったけどTNパネルだし一個上のクラスは縦置き出来るしIPSだしそっち値引きして欲しかったわ
0623名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:35:42.380
飯山って三菱からブラウン管買って安く組み立てて売っていただけでしょ。
0625名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 00:48:20.700
https://ja.wikipedia.org/wiki/Iiyama

かつては東京都千代田区に本社を置いていたパソコン機器メーカーであった。

三菱電機京都製作所長野工場の下請けとして、当初は白黒テレビの基板を作っていた。その後、カラーテレビの基板、テレビの完成品も作るようになる。
のちの主力商品になる、パソコン用ディスプレイのOEM製造を、1981年より開始。
自社ブランドでも発売を開始したものの、マイナーブランドの域を出ていなかったが、当時30万円以上していた17インチCRT市場で298,000円の価格設定をしていた自社のMF-8217を128,000円に値引きし販売を開始。
0626名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:16:31.210
ゲームはゲーム機でやればいいと思ってGPU内蔵グラフィックスのスリムタワー買ったけど、PCでもゲームしたくなってきた
ロープロファイルのグラボって割高な上に性能も限界あるんだな
失敗したかな
0627名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 21:55:29.880
買い替えで解決!
失敗ではない!ステップアップのための必要な投資だ!
0628名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:40:25.540
画質こだわったりしなければGTX1650でほとんど大丈夫じゃないの
0629名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 01:46:35.750
画質落として30fpsでいいならほぼ行ける
0631名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 17:04:34.840
ゲーミングPCに慣れたらCSでなんかやってられないぞ
0632名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:45:46.470
ゲーミングPCに慣れてもPS4が1番遊びやすいよ(笑)
0633名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:21:16.480
ゲーミングPCに慣れたら廃人になるぞ
0634名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 03:09:19.610
>>625
三菱の下請けをやっていたのであって、三菱からブラウン管を買っていたわけではないよね。
しかも白黒時代の話。
0635名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 04:45:13.730
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/626649.html
CRT時代の三菱電機のディスプレイといえば、アパーチャーグリル方式のブラウン管である「ダイヤモンドトロン」を採用した製品が広く知られ、人気を博した。


624名無しさん2020/08/17(月) 19:10:18.170

>>623
ちがいます
 ダイヤモンドトロンはナナオ(EIZO)や飯山電機(iiyama)などへのOEM提供も行なわれ、元々アパーチャーグリル方式のブラウン管で特許を持っていたソニーの「トリニトロン」と双璧を成すか、ことPC用ディスプレイとしては、それ以上のブランド力を持っていたといっても過言ではないだろう。
0637名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 06:52:25.280
リクルートポイント⇒ポンタp⇒ドコモp⇒アマゾンで使ってけど
9月からポンタpからドコモpにできなくなる

なのでこれからはポンパレモールのパソコン工房で使う
現状出品数が少ないので数増やして価格も頑張ってくれ
よろしく
0638名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 09:28:25.630
>>637
ドコモPって、溜まっても使い道ないと諦めて、毎月失効してたけど使えるんだぁ
参考になったありがとう。
0639名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:01:47.750
ソニーのぱちもんでも三菱で買うと高かったダイヤモンドトロンが飯山だと激安だったな。
逆にナナオかた買うと高かったw
0640名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 20:51:18.610
パソコン工房でよく思うのは電話が鳴り続けてるのに誰も出ないのは何なんだろうな
0641名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:08:15.170
どうせゴミのような客からの電話か
無視でとか?
0643名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:21:51.100
>>640
どうせクレーマーか老人が分からなくて電話かけてくるんやろうね
そんなの相手にしたって解決せんやろ
本人わかってないんだからね
知識ある人ならメールで対処するし
0644名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:24:59.120
電話の相手なんか無駄なんだよね
本人知識ないから教えてやってもまたすぐかかってくるよ何回も
きりがないんだよ、そんなやつ自分で調べる努力もない奴だから
0645名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:59:16.090
基本、分からないとかならサポセンでしょ。お店に電話してくるのは別でないの?
0646名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:26:53.820
プロ意識が低すぎる業界だよね企業もサポートも店員も
0647名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 17:14:41.320
例外は有るんだろうけど基本、中堅企業は色んな意味で人材の当たり外れが多いよ。
その分安いんだからしょうがない。
0648名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 17:41:23.240
情弱からぼったくりが一番稼げるし
0649名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:31:20.180
それって老人相手に不必要なサービス付けて売るアプライドとか携帯の2次代理店?
0650名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:11:47.020
そもそも電話取れば給料上がるわけでもないのに、
クレーマーだったらそれに振り回されて最悪じゃん
0651名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:23:01.050
商売って程度の差はあれど全部ぼったでしょ
0652名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 22:57:36.590
アプライドもDQN店員ばかりだしな
0653名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:55:15.030
パソコン工房は素晴らしいお店です
0654名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:04:25.860
自作PC組みたい藤井聡太二冠とコラボで何か売り出そうぜ
0655名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 01:48:16.870
藤井君を起用するなら乃木坂繋がりでマウスコンピューターあたりかもな
0656名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 02:46:16.880
藤井さんはアムダーなのか最強厨なのか気になるな
0657名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 04:32:01.440
コア数が〜とか言ってたから性能重視じゃないの
0658名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 11:15:57.470
藤井ですらAMD一択なのに、今Intel選ぶのは愚の骨頂と断言していい
0659名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 11:21:21.340
どう考えてもアムダーだろ一番会いたい人リサ・スーだぞ
0661名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 15:31:07.120
B550マザボ使ったPCはよ出ないかな・・・
0662名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:27:26.360
工房は完成品、BTO、パーツ、サプライと売ってて、パーツやサプライは場合に明らかな不良
以外は情報収集不足で自己責任みたいなところが有るけど完成品とBTOは売る側にも
ある程度の知識が無いとだめ。

それを工房は完成品やBTOを売れるだけの知識が無いスタッフにも担当させている。
まあ大手のコールセンターでも最初の窓口はその程度のスタッフが多いと思うけど
分からない場合は上に確認して自己判断しない。
その点の教育を店舗では出来てないのが工房の問題。
0663名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:19:48.170
小売店の店員にどんだけ求めんだよ
0665名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:57:03.910
どんだけというか最低限もできてないから困る
0666名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:55:21.140
今はPCよりスマホ世代でwindowsの初歩の使い方知らないって人も多いから。
物の判断の基準がPCじゃなくてスマホなんだよ。
0667名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 19:50:40.170
仮面女子のライブやってるから見てみたら
ユーチューブでやってるよ。
0668名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:38:29.250
>>665
自分で調べればよくない?
パソコンもスマホも持ってないなら無理だけど
なんで解らないんだって文句言うほど馬鹿晒しは無いと思うけどw
0669名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:38:54.290
PC工房 6億円還元セールってもう終わったのか
PC工房から来たポイント告知のメールが来たけど
商品あたりの本体金額5万円以上のパソコン購入で5,000ポイント還元

5000ポイント 貰えるはずだったのにねえ
0670名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:36:12.760
>>668
君とは論点がずれている気がするが…まぁ残念な店員も君みたいな感じだ(笑)オケオケ(笑)
0671名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 02:57:13.190
でもビジネスとしては30周年記念出来るほど継続してるんだからこの程度でも正解なんでしょ。
ただ個人的にはセール品以外はここで買わない。
標準価格品やパーツは他店で買う。
0672名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 06:46:22.970
家から店まで近いので店で買った方が送料不要でいざという時に直ぐに対応してもらえると
思ってたけど、いざ買って不良明らかな不良が有ったので店に行ったらサポート力に
がっかりした。
それでも頻繁にハードの不具合が起こるようなら片道送料要らないからしょうがないけど。
安いBTO売ってるところは保証期間中でも初期不良以外はたいてい片道の送料は自己負担
なんだよな。
0673名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:13:39.770
ここは全国に店舗持ってるから殿様系よ
田舎だと無敵ちゃう
0675名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 15:02:43.040
店舗持ってるからコロナ禍直撃
0676名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 17:10:00.380
前にパソコン工房で買った6000円くらいのスピーカーでたまに音が出なくなるから修理に出したけどそんな現象ない言われた
うちにパソコン3台あるけど全て同じ現象起きたんやけどな
メンドイから諦めて買い替えたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況