X



パソコン工房 part53

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:36:37.200
◆前スレ
パソコン工房 part52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1565503628/

◆公式
・パソコン工房
http://www.pc-koubou.jp/
・ユニットコム
http://www.unitcom.co.jp/

◆ユニットコムグループ
・Faith
http://www.faith-go.co.jp/
・TWOTOP
http://www.twotop.co.jp/

◆関連リンク
・楽天市場
http://www.rakuten.ne.jp/gold/pckoubou/
・Yahoo!ショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pc-koubou/index.html
・価格.Com(店舗評価)
http://kakaku.com/shopreview/3909/PrdKey=05360410430/
・ECナビ(店舗評価)
http://shop.ecnavi.jp/review_list/10053723/p_1/

◆テーマソング
https://youtu.be/WBXQcAztrs0
0002名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:47:01.390
~--~--~---~--~--~-~~~--------~~~-~~~---~~----~-~-~~~-~-~---~-~~~~~~~~~~~~
~-~--~-~-~--~~-~---~-~-~~-~-~~-~--~~~-~-~-~~~~-~--~-~--~~-~-~-~~--~~---~-
-~-~~-~~~-~-~~~~--~~~-~~--~-~~---~--~~--~---~----~-----~~~~~~~~-~-~--~~--
-~~~~-~-----~~-~~~--~~~~~~--~~~~~-~~-~--~~-~~---~-~~-~---~-~~---~-~------
--~--~---~-~---~-~~~-~~--~~--~--~--~~-~~-~--~~~~-~--~~~---~~-~~-~~--~~-~~
-~~--~~-~~--~~~----~~-~~~~~--~--~~~-~~~-~~~~~--------~-~---~~----~~-~~~--
~~~-~-~~~-~~-~-~---~~--~---~-~--~~-~-~~-~----~-~-~~-~-~~--~-~--~~--~~--~~
~---~--~~~~--~~~~-~-~------~~~-~~--~~-~~~~--~--~--~~~--~~--~~---~--~~-~~-
~~~~-~--~-~-~-~~---~~---~--------~~~-~~-~~~-~-~~---~--~-~~~-~~~-~~-~--~-~
-~--~~-~-~~~-~~-~-~--~----~-~--~-~-~-~~~--~-----~~-~~~~-~--~~~-~---~~~-~~
-----~~~~---~----~--~~~--~~---~-~~-~--~--~~~--~-~~~~~--~~---~~-~-~-~~~~~~
~~-~-~--~~---~~----~~~---~-~~~-----~-~------~~----~--~~~~~~-~~-~-~~~~~~~~
~-~~~--~-~-~~~~-~~--~~--~-~~~-~~----~--~~-------~-~~-~~-~----~~~~--~~~-~-
--~-~~~-~-~~-~~~--~~-~--~~~~~---~-~---~~-~~~~~--~-~~------~~~-~~-~~------
-~~-~---~~-~~-~~~---~-~-~~~--~---~------~-~~-~---~-~~~-~---~~~--~~~-~~~~~
---~-~~--~~-~~--~-----~~~-~~~-~~~~~~~---~~---~-~-~-~-~--~~~---~~-~~--~-~-
~~~~~---~~~--~~~-----~~---~-~~~---~--~~~~-~-~~~~-~----~~--~--~~-~-~~--~--
~~~--~--~---~~~~-~~---~---~-~~~~~~--~-~~~--~-----~--~~-~--~--~-~~~~~-~-~-
--~-~~-~~~~~---~~~~--~~--~--~-~~---~-~~-~-~-~---~-~-~~---~-~--~~~---~~~-~
~~~~-~--~~~-~----~~--~~~~-~-~---~~-~-~--~~~--~~~-~---~~~~--~--~-~---~-~--
-~--~---~~~-~~----~---~~~~-~--~-~-~--~~~--~~~~-~~~~~~~-----~--~-~-~-~--~~
-~-~~-~-~-~---~~~---~~-~~-~-----~~~~~---~-~-~-----~~~-~~--~~~-~~-~~~---~~
~-----~~--~~~--~~~-~-~---~~-~~--~~---~~-----~~--~-~--~--~~-~-~~~~-~~-~~~~
--~~~~~---~---~--~-~~-~~~---~--~~--~-~~---~~--~~~-~-~--~~~~~~-~--~--~~-~-
-~~-~--~~--~-~-~~~~---~-~--~~-~--~~--~~--~-~-----~~~--~-~~~~--~-~-~~--~~~
~---~--~---~~~~-~-~~--~--~---~-~~~~~---~~-~~--~-~~--~~~-~~--~~-~~~--~~---
0003仙台あのさあ
垢版 |
2020/03/14(土) 08:54:35.120
創価学会員をやってます。仙台あのさあです。

ゲーセン板によくいます。

冬は必ず春となる!

今日も一日頑張りましょう!
0005名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:13:28.800
継のセールはいつですか?
今回は見送ろうかと
0006名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:34:42.680
埼玉からだと一番近いのが宇都宮店だから足尾銅山や日光を通って何時間も運転しなきゃならん
0008名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 10:50:49.210
BTOパソコンがパソコン工房から届いて一月半、M.2 SSDが付いていたり自分でメモリを増設したりしたせいもありすごく快適です。
0009名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 11:02:39.200
俺もM2SSDにした
9年ぶりにパソコン買ったから技術の進歩に驚愕
0010名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:52:56.100
こないだ届いたSATAのSSDでも爆速でびびってたのにM.2なんかどんだけ速いんだろう
0011名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:51:31.670
m.2NVMeとSATA比較の実際にpcの立ち上げやゲームの起動時間の差なんて幾らでも転がってるぞ
何が言いたいかと言うとそんなに期待したらダメだ
0012名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:07:54.620
M.2の熱って問題ないんですか?
0013名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 01:05:31.100
問題あるからm.2用のヒートシンクが付いてくるんだろ
0015名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:08:11.910
動画編集のためにパソコン工房でデスクトップ買おうと思うんだが
HPの「クリエイター向けパソコン」を適当に選んで買えばいいのかな?
ミニタワーとミドルタワーで5万も差があるからどっちにするか迷う
0016名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:21:41.390
そんなもんスペック次第だろう
0017名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 06:43:28.670
動画編集もピンキリだしなぁ。
8Kで3Dモデルゴリゴリ動かすとかなら
最高スペックでも力不足だし
その辺のyoutubeで優勝する程度なら安いノーパソでもいい
0018名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 07:59:34.560
業務か趣味かにもよる
趣味なら度胸ラインもあるが
業務なら盛れるだけ盛れ!

プレビューで確認してエンコードしても
なぜかエンコードする度に1個ずつミスを発見することが稀によくある

動画によるが1分で修正できるミスの為に数分〜十数分とかロスするから
エンコードが速いに越したことはない
編集中もサクサクだしな
0019名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 08:41:37.890
>>17
非4KのHDでYouTubeに上げたり
顔出し配信をニコ生とかでする予定
編集ソフトはAviutlを考えてる
あとは軽いPCゲームやるつもり
core2 GTX560 メモリ4GB以上が推奨スペックのゲーム

ゲームだけで言ったらたぶんミニタワーでもできそうだけど
生配信が最低限13万ぐらいのミドルタワーいるのかな…?って迷ってる
今購入の第1候補はこれ
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=728718&;pre=dmn_rck_sel
0020名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 11:26:00.240
>>19
最近ここのPC買ったんだが、買ってひと月経たずにGTX1660Superのファンがいかれてガリガリ異音発生するようになったんで本体ごとサポート行きになった
MSI製のファン一個の短いやつだけど尼のレビューでも同じような症状の人いたし、別のグラボにしたほうがいいかもよ
まぁ俺のはミニタワーでこっちはミドルタワーだから別メーカーのグラボかもだけど
002119
垢版 |
2020/03/19(木) 11:51:22.950
>>20
1660SUPERと1660tiとかの違いでなく
メーカー自体が不具合起きやすいファンなのかな?
パソコン工房で買うことは決めてるからそこは変えないんだけど、どうしようかね
ちょっと値上げして16万のパソコン買うか
しかし生配信と軽量ゲームだけだと、RTX2070SUPERはオーバースペックのような気もするのよね
悩むわ
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=724088&;pre=bct1874_bnr_int
0022名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:47:40.970
MSIが悪いというか
結局数作ってる以上はその内いくつかに不良品があるのは避けられないと思う
グラボの性能高いのでもファン構造は変わらんことも多いし
他のグラボより壊れやすいってことはないんじゃないかな
0023名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:38:09.830
1回スリープの設定変えて元に戻したんだけどなぜかスリープにならない
再起してもスリープしない
設定は10分でモニター消えて30分でスリープ入るになってるんだけどなぜかスリープしない
確認の為に起動中のものないようにしてマウスもオフにしたんだけどなぜかスリープしないんだよね
別にいいっちゃいいんだけどたまに寝落ちするから電気代少しだけど気になる
0024名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:10:33.790
コマンドプロンプトからスリープさせてみたら
出来たらショートカット作ればいいし
0025名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:06:24.080
あーまぁ手動でもいいんだけど寝落ち対策目的とかだからな
離席目的なら手動でもよかったんだけど
まあいろいろしらべてみるわ
0026名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 06:09:08.590
しばらく放置してたらフリーズしてたんで再起動しようとしたんだが・・・
赤ラインのミニタワー使ってる人、再起動はおろか
電源長押しで強制終了もできなくない?
しょうがないから背面の〇×で電源落としたけど無茶苦茶怖いわ

本来なら電源短押しで再起動?長押しで強制終了?
それともどっちもできなくて↑の方法でしか電源落とせないのかな?
0027名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:04:39.880
LEVEL∞のM-Classのことなら、電源ボタン長押しで強制終了できてるよ
そもそもWin10ならフリーズしたと思ったら勝手に再起動かかるが
0028名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 11:48:12.390
パソコン欲しいけど電気が…
家が古すぎてコンセントが部屋に1箇所(2口)で完全に飽和状態
これ以上繋いだらブレーカ落ちる
0029名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 12:26:55.010
ブレーカー落ちるのはコンセントの数じゃなく電気会社との契約プラン
0030名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:12:38.720
俺が買ったのはSolution∞のミニタワー。前面USBの間隔があいていて無線LAN子機を差し込んでももう一方のUSBポート
に干渉しない。また買ってから気が付いたがケース前面が網目で覆われていてその内側はおろし金のような穴が開いてい
て通気性がいい。
0031名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:02:43.330
イイヤマ工場の職人さんが「本当は家庭でも組み立てられるな」と思いながら組み立てたBTOパソコンなんだろうけど俺は気に入ってるよ。
0032名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:13:59.210
自分じゃ不安な人がBTOにすんだからいいんだよ
0033名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 17:21:07.940
14インチのノートがまったくなくて
15インチと17インチのノートしかないんですけど
これって14インチの需要がなくなってきたからなんでしょうか?
0034名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 17:49:14.750
小さいのはタブレットがあるからある程度大きいほうがいいんじゃない
0035名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:38:27.530
持ち歩くならもっと小さくしたいし、据え置くならもっとでかいの欲しいし
まぁそういうことなんだろうね
0036名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 04:27:37.620
パソコン工房の15インチがすべてテンキー付きで困った
テンキーいらないのに
0037名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:54:45.920
ここクーポンとかってよく配ってたりする?
PC買おうと思って会員登録までしたんだけど
クーポン来るなら待った方がいいのかなと
0039名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:22:08.740
テレワークでPC売れてる時期だからクーポンなんて当分来るわけない
0040名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:14:53.910
お前の妄想じゃなくて過去どれくらいの頻度で配ってるのか聞いたんだが
毎週なのか月1程度なのか待つ価値があるような物なのか
0041名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 05:22:18.950
未だにイヤホンジャックから発するノイズで返品してない
結局使ってないしいいかなとか思っちゃう
イヤホンジャック使う日は来るんだろうか
0042名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 05:23:55.120
俺前スレ867くらいだがもう一人いたんだな
0044名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 10:34:10.510
ryzen3700から3800に無料アプデってやつに釣られて買おうかと思ってるんだけど
SSDやHDDは弊社特選っていってメーカー指定できないんだけどそれって普通なの?
ガチャ感つよくてうーんって感じなんだが
0045名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 12:12:11.500
店によって違う
ほんのちょっと有名所調べればわかること
0046名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 13:05:24.280
たしかにそうでした他とくらべればすぐわかりました
すんません
0047名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 14:34:39.290
SSDはSamsung出たら大当たり
その他は外れ〜妥協
Intelは100%出ない
0048名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 14:47:34.850
うちのSSDはインテルの660M2だったぞ
0049名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 19:34:32.820
俺がBTOでパソコン工房から買ったときは Intel 660p が付いてきていた。
0050名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:21:57.630
Ryzen3700xから3800xへの無料交換て罠なの?
0051名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 13:35:57.730
値段的や性能的にはお得なんだろうけど65Wから105WにTDPが上がるのが気になるなら止めとけ
0052名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 13:42:42.920
>>50
特にゲーム中心に考えるなら性能は誤差レベルしかない割りに消費電力に差が出る
とはいえ同価格なら考えるまでもなく3800でしょ
俺が見たやつ税込みで135000だったけど
丁度購入タイミングだとしたらこれ以上コスパいいモデルは無いと思うよ
0053名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 10:57:59.250
商品券の使用期限延長してほしい
0054名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 19:43:27.460
3800X+2060S+16G+SSD480GB+DVDドライブ+700W銅
これで122980+税って安すぎないか・・・
0055名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 00:20:52.020
>>54
ryzen3000シリーズの在庫処分でしょ
あと半年で4000シリーズ出るし
0056名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 05:49:27.600
同じマウスのGtuneよりコスパいいのは何故か
0057名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 09:52:27.970
あっち高級路線ですみわけしてる
0058名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 17:22:54.420
ryzenの4000番台はちゃんと量産できるのだろうか
0059名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:59:47.610
パソコン工房のBTOパソコンを買って今日も快適にパソコン使えたわ。パソコン工房はケースやマザーボードの詳細情報を
公開しているから買った後からパーツの増設、交換が容易にできるのがいいわ。俺はパソコン工房のBTOパソコンを買った後
メモリとハードディスクと地デジチューナーを増設したわ。
0060名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 21:12:00.820
>>59
マウスコンピュータのホームページをよく見てみると一応詳細情報をある程度載せていたのね、見落としていたわ。
0061名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 17:27:59.460
他の店納期伸びたりしてるけどここかなり頑張ってない?
「コロナで納期2週間かかってすいません」って謝ってるが平常時4週間当たり前だったよな
コスパも一番いいと思う
0063名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 12:12:49.410
この前の3800xに0円アップグレードのに比べると微妙じゃない?
0064名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:34:58.360
配線が糞だから頑張ってないな
イヤホンジャックのノイズは検査にも回してない
使わないから面倒くさかった
0065名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:31:47.910
初期不良引いただけだろ
うちのはそんなことない
0067名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:37:12.360
税込価格だし結構いいんじゃないかな
ただストレージがちょっと少ない気もする
0069名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:00:36.310
おいおい上面USBにポータブルSSD差しとくだけで起動しなくなるんだけどなんだこのパソコン
0071名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:44:17.330
おまかんって言えばいいと思ってるだろ池沼
0072名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:50:55.660
下らない文句たれてる暇があるならドライバ入れなおすとかしろよw
0073名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:53:10.770
>>69
そんな日常的にありふれた使用目的で起動しなくなるとか聞いたことないし完全におマカン
0074名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:21:24.500
POSTでうまく認識できずに止まってるだけじゃないのか……USBメモリでも起こりうる話
大抵つないでるストレージ側の問題だから起動時諦めて外しときなさい
0075名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:52:45.050
よかったなここで文句垂れてかかって
サポートに凸してたらクレーマーだわ
0077名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:26:17.060
配線がくそなのとノイズが入るのは初期からだから言い訳できねえよ
0078名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:59:28.520
>>69
大昔の職場でパソコンが起動しないトラブルがあって、フロッピー差したままだったのが原因だったことがあったわ
0079名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:27:30.970
>>69
起動ドライブが変わるのはよくある話
BIOS変えればOK
0080名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 01:56:22.580
ここにレスしたことで改めてサポートに連絡する気になったわ
0082名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:26:52.020
BIOSでboot順いじるだけでええんちゃうのそれ
なったことないから分からんけど
0083名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:50:06.320
サポートに電話するのにそんな勇気必要なのか
0085名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:50:30.140
ここで組立代行を頼むぞ
ツクモと散々迷ったが
0087名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:31:42.160
分かるやついないだろ電話して聞けよ
0089名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:11:04.430
bto買ったんだけどここで聞けばよかったな…
0090名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:19:19.420
Ryzen5 3500とGTX1650SPの奴かおうと思うけどSSDがSATA
なんでNVMeのせとかんのや
0091名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:34:33.520
PCIe3.0ならSATAとの差は場所とる以外実際のところ体感変わらんからじゃね

PCIe4.0とSATAならゲームのロードで20%程度差が出るけど多分B450だから3.0しかないっしょ
0092名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:23:49.480
えらい売れてるみたいだねここ
でも納期2週間とか勿体無いな
折角売れてるんだから人員増やしてフル稼働すりゃいいのに
0094名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:32:45.510
>>92
コロナでそれができないから2週間もかかってすいませんねって書いてあるだろ
年末年始4週間だったけど
0095名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:36:45.650
構成カスタマイズでNVMeにしたらええやん+980円だし
0096名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:39:46.870
S-ATAとNVMeは速度変わらないっていうよりこれ以上の速度は必要ないって感じかな
選択できるなら発熱気にしなくていいS-ATA選ぶやつも3割くらいいるんじゃないの
0098名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:49:22.320
BTOって言っても所詮自作パソコンとやってることは変わらないからいきなり人員増やしてさぁ組み立てろ!って言ったところで無理があるのよ
0099名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:40:34.330
場所の制約無いなら発熱気にしないSATAにする派だな
0102名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 04:15:32.040
マジ?
このスペックで20万ってめっちゃ高くない?
3800x+2080sの値段じゃん
0105名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:51:29.610
オフィス入れてるしOSもProだしそれくらいになるわな
0106名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 01:31:28.340
マウスやドスパラと比べて納期長過ぎだろ
人手足りてないんか?
0107名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 02:13:17.400
ラインナップが多いから作り置き少ないんだろ
下手したら注文受けた段階で作り始めるのでは?
まぁ表示の納期守ってくれればいいけど
0108名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 02:48:45.220
>>95
期限つきペイペイ使うためにペイモで買うから構成かえれんのです
0110名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:24:54.410
人によるだろ
動画見てゲームやるだけでプロなんていらんし
0112名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:45:45.150
>>110
homeだとやれないこといっぱいあるし自作でもhomeは選ぶなって言われてた記憶
0113名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:32:12.220
仕事とかで使うならProでいいと思うけど普通におもちゃとして使うならHomeでいいでしょ
0116名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:21:24.620
プロのメリットだったアップデート問題はホームでもある程度改善されたからな
まあリモートデスクトップが使えないのは痛いからプロにするけど
0117名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:54:53.960
リモートデスクトップはhomeでもできるやん
0119名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:58:40.140
WindowsですがDSP版で困ることありますか?
壊れなければ無問題?
0120名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:38:33.010
自分でリカバリー作っとけば結びついてるパーツがお釈迦になるまで大丈夫では?
0121名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:47:31.970
メディクリ使えばWindows10なんて無料やん
0124名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:42:39.150
昨日ポチって3週間かかるってメール来たけど普通?
0125名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:21:30.720
>>124
ん?
表示されてた納期と違ってたってこと?
0126名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:47:39.750
まだマシだろ。デルなんか6週間待ちだよ。
0127名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:34:28.580
今納期って注文時に表示されてねーの?
0128名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:16:58.520
表示されてるだろ
少し覗いてみたら2週間以内ってのと2~3週間ってのがある
0129名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 03:30:26.470
なんでここ発送しないと請求しない仕様にしたん…
0130名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:23:14.420
工房ノートパソコン corei3
使用3年弱 電源付かず、基板修理5、6万だと
絶句
0133名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:49:45.760
6万だったらHPかレノボでryzen5のノートかな
0135名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:42:15.100
今日 大阪日本橋店に行ったけど
AMD Ryzen 5搭載デスクトップパソコンは
展示も在庫もないのな インテルしか
売る気ないのかな?
0136名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:18:05.900
ノート3年保証つける奴は阿保
パソコン工房でノート買う奴はもっと阿保
0138名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:28:13.150
ツクモかマウス
全然壊れない
風呂場でも使ってんのに壊れてくれない
壊れりゃ新しいの買えるのに
vaioは風呂場では壊れなかったけどあんまり良いものではなかった
HPは妊娠するから
0141名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:59:07.260
すごい値上げしてるな
0142名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:26:06.550
買おうと思ってた94480円のが98880円になってるマジ糞やな
0143名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:27:17.200
売れるから値上げしてボッたくたろってことやな
0145名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:16:05.780
先週注文したのが値上げ対象外
元々割高だったのかね
それもなんか凹むww
0146名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:02:04.460
66980から77980に値上げされてるやつはひどすぎてビックリする 

Ryzenの2600 3500 3600辺りが5000円〜10000円くらい値上げされてるが、そうなるような理由ってなんかあるの?
0147名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:00:27.380
リモート特需で足元見ても売れるからなー
時期が悪いおじさんじゃないけど今はガチで待ったほうがいいわ
今週末に3300x発売、月末には首都圏で緊急事態宣言解除濃厚、来月にはB550発売、その頃には需要も落ち着いてくるだろ
0148名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:41:47.08O
パソコン工房で買わなきゃいいだけ
0149名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:30:28.010
ここのサイトのカートって時間経つと消えちゃうの?
0150名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:27:45.220
高すぎワロタ
給付金狙いかな?
0152名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:34:17.380
ここの代替はツクモかドスパラかな
ラインナップもパーツ選びも似てるし当然安い
0153名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:01:35.990
>>146
ドスバラとかマウスはまだ値上げしてないから
ただ単にぼったくりたいだけやろ
リモートワークとかで売れるから
0154名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:09:39.940
こういう緊急時のどさくさに便乗値上げする店ってわかったからな
自粛解除になったけどここじゃもう買わんわ
0155名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:33:40.040
BTOのセールになってたやつ買っちゃった
メーカーとか特に書いてないのって
時期によっちゃ型番古いパーツとか組まれちゃうの?
0157名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:03:39.190
末端のパソコン工房が足元みて値上げしているってよりは、構成パーツそのものが黙っていても売れるから値上がりしているのだと思うが。
0158名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:24:37.670
ドスパラ、マウス、ツクモしかみてないけど、他はまだ値上げしてないからなあ
0159名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:37:47.930
Intelの旧型を売るための値上げかも
0160名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:47:13.390
>>156
簡潔にありがとう

例えば同じメモリ16GBの注文でも16GBの条件満たしてるだけでいいものが届くかは箱開けてからのお楽しみ的な感じなんだね
0161名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 04:00:34.750
HDD増設しようと思ったら結束バンドで面倒くさいところにけっそくされるの巻き
0162名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:14:03.990
その点は配線緩いドスパラが上だな
0164名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:20:02.710
今日はめちゃくちゃだったわ
hdd増設しようと思って格闘したら電源ケーブルしかなかったしデータケーブルも付いてると思った
データケーブルAmazonで買ったら 弟の使ってないパソコンから拾えたしorz
0165名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:59:31.950
パソコン工房でBTOパソコンを買って3カ月、最新型と思って使っていたら4日ぐらい前に新型CPUが発売になり旧型機の仲間入り
になってしまった。もうちょっと最新型気分を味わえると思っていたのにちょっと残念。
0167名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:51:22.690
いつ買おうと同じようなことになるからな
0169名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:25:26.970
工房はもうちっとましな店員雇えないのか?

980tiから2070sへ交換でどれくらい性能上がるか尋ねたら
→「あんまり変わりませんよ」

マザー購入しようと思ってRyzenとセット割対象のCPUがマザーに対応してるか尋ねたら
→「対応してるかわかりません!調べる事も出来ません!」
BIOSアップデートされてれば対応してるってネット書いてあるんだけど・・・
→「BIOSのアップデートはできません!うちじゃ調べれません!ネットは信用しない方が良いですよ!」

メモリが欲しいんだけどショップのおススメある?
→「相性問題があるんで〜動くかもしれませんが相性問題があるんで、Ryzenは特に相性問題シビアなんですよ、買って動かなくても相性問題なんで責任取れません」
「保証サービス購入しとけば相性問題あっても似たような商品と交換できますよ!」

近隣に工房しかPCショップないんだが調子乗りすぎだろ
0170名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:37:21.650
どれもおかしな解答だとは思わないな
BIOSアプデはやってくれるところも多いんで探してみたら?
0171名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:44:10.980
BIOS関連は面倒だからスルーした感じかな
確かBIOSアプデのサービスはあったはず
0172名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:13:34.530
>>170
>>171
BIOSのバージョンが分かれば終わる話ではあったが新品の箱開けて試用PCに載せて確認するなんて出来ないから仕方ないとは内心思ってた
しかし
そのマザーの箱見せて貰うとRyzen3000Readyのマーク付だった
コンビニ店員と変わらんレベル

そもそも980tiと2070sの性能があんまり変わらんとかありえんだろ
倍近く性能変わるのに
0173名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:37:13.950
むしろネットがあんのに店員なんか頼るなよw
0175名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:36:03.390
店員も人間だからな
お前がうざがられてただけだろ
うざそうなのが害き方からにじみでてるわ
0176名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:06:11.960
誹謗中傷がひどいな
ちょっと硫化水素用意するわ
0178名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:30:59.840

すまんミスった
>>172
Ryzen3000Readyは信用しちゃだめだよ
www.アマゾン.co.jp/gp/customer-reviews/R1SYWWAHY47WDZ/
Ryzen3000Readyのシール貼ってても対応してないBIOS入ってたって事例がある
ASUSとAsrockだけはマザーボードに貼ってあるシールから出荷時BIOSのバージョンは確認可能
0179名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:27:20.360
基本店員にはキャッシュバックがどう適用されるのかとか在庫あんのかとか値段がどうとかしか聞かないなあ
ネット上で調べられる事は調べていくのが基本じゃねえの?
0181名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:49:05.900
>>176
通報しました
0182名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:02:47.550
昨日パソコン工房でノートPC買ったけど店員さんめっちゃ親切だったよ
0183名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:35:49.410
ちっこいデスクトップ届いた
サクサクで気に入った
動画試聴と軽い落書きしかしないんだけどさw
0184名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 16:13:20.160
新しいpcええなぁ欲しいの売り切れてて入荷待ちでつまらんわ
0185名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:37:31.280
6月2日発送予定だったけど今日発送メール来た
0189名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:42:29.730
ここのサイトって店舗で頼むときの工賃表ないの?
2月にノート購入したとき貰った商品券の使い道をメモリ増設で考えてる
0191名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 01:03:26.720
>>190
ありがとう。
メモリ選択で値段調整して使い切るわ
0194名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:49:01.550
PC買うけどPayPayモールで買うのでBTOLない前提ならパソコン工房とドスパラだとどちらがいいですか?
0195名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 00:24:59.670
久留米店は28日(日)まで営業
移転するようだけど、店員に聞いたら移転先はまだ決まってないって
0198名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:34:46.640
パソコン工房で色々買ったら即日発送、ドスパラですら即日発送、ビックカメラてめーざけんなよおめーCPUクーラーいつ届くんだよ組み立てらんねえよ
0199名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:01:14.930
糞ったれが値上げした分さっさと戻せやアホ
0200名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:41:03.560
いつまでたっても公式通販サイトの広告の品が在庫切れのまま
同時刻、アマゾンの同店には在庫2あり、翌日には追加されたのか10に増えてる
しかし公式通販サイトは在庫なしのまま

ちなみに価格差経費込みで2000円もある
そすがに数百円ならいいかってなるけど、2000差はやめてほしい
0202名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 20:02:29.250
キャンペーンしょぼいねえ・・・
0203名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:17:47.240
ここで買って一ヶ月でメモリとSSDを残して全部入れ替わっちゃった
0204名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:50:00.490
どういうことか訊いて欲しそうだね
0205名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:54:16.970
10万円の給付金でPC買うつもりだったのに値上げしたのはもう下げないのか
ドスバラとかマウスとかフロンティアとかツクモとかどこも値上げしてないのに
ここだけ大幅値上げ
0208名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:02:48.290
給付金おかわりフラグもあるし、消費税0%フラグも残ってる。
グラボも3000系出るし、CPUもRyzenが新しいの出すんだっけ?
今年の秋か年末商戦まで待つのも有りだと思う。
0209名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:14:21.490
欲しいと思ったときが買い時や
0210名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:12:21.940
どこも売り切れのRyzen 3300Xが、昨日在庫復活してやっと買えた
0211名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 22:56:38.870
どのみち色々な新製品が世に出ないと品薄は収まらなさそうだし新製品は高くて手が出ないだろうからまだ買う時じゃないかもしれないな
0212名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 06:58:05.790
5%還元にすら対応してないって・・・
0215名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:58:34.370
パソコン厨房に改名しろ
0216名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 11:11:30.220
目隠しパーツのチョイスはドスバラよりいいんだけどな
0217名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:34:53.940
俺はそこと比べたけどどうも魅力を感じなかった
0218名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:38:38.420
事業規模が大きくて中小じゃないから国の支援が受けられなくて
身銭を切って〜億円還元とかやってるのになんてこと言うんだよう
0220名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:24:35.940
バソコン工房でしか使えボイントとかいらんわ
値上げ戻してPayPay使えるようにしろ
0221名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:59:33.540
ボインなお姉さんみたいでなんか卑猥
0222名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 10:00:09.560
AMD Ryzen 7 3700X[8コア]とGeForce RTX 2080 SUPERのデスクトップ安いねこれ。ガレリアAXFより良い気がするんだけどなにか罠があるのかな?
0225名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:09:05.580
売れないから下げただけでしょ
0226名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:31:31.540
ポイント15000超えてわらたwwww
0227名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:04:13.510
       |
       |
     彡⌒ ミ  ちりーん
    (´・ω・`)
    (___)
      ノ
     / ̄/
     /  /
   ノ /
    ̄ ̄
0228名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:18:10.970
商品名と品番がごっちゃですげえ分かりにくいな。ドスパラみたいにXGとか付けりゃいいのに。
0229名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:05:21.120
地元にここしかパソコンショップ無いんですけどもし修理とかお願いするとなるとここのBTOのが良いんですかね?
0231名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:13:10.800
豊橋店にEW3270Uが5万で売ってた。ネットより7千円くらい安いが、下に在庫っぽいのはなかった。
売り切れの札もなかったし、どっちなんだろね。ちな中古も32000円くらいで売ってた。
0232名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:37:58.350
ポイントめっちゃ来たわぁ何買おうかな
0233名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 06:34:07.370
どこでノーパソ買うか迷ってるけどオススメある?
初めてのネット注文なんでマウスかここか迷ってるんだけど
0234名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 07:08:00.910
>>233
必要な性能など教えて貰えれば提案出来るよ

使用用途 持ち運びの有無 サポートの充実度
予算上限 他譲れない条件

今まで使用してたPCのスペックと不満点
ノートPCが必要な理由

上記答えられる範囲で回答を宜しくお願いします
0235名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 07:13:30.840
ゲーミングノートはなあ・・・
0237名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 09:39:16.570
>>233
こことマウスならマウスのほうがいいに決まってる
路線が違う
0238名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 09:55:23.270
マウスは乃木坂に金使ってるイメージ
その分製品に回せよって
0239名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:30:48.690
>>234
返信ありがとう

使用用途は会社での顧客管理とか自分で出来る範囲の経理なのでグラボとかは不要です。

しかしながら自分は高スペを求めるタイプなのでノートパソコンでCPUはi5か7、CドラはSSDの256か500、DドラがHDDの1T、モニタは15〜17インチくらいです。
オフィス2019付きで予算はいくらでもOK。

実質的な問題は補償や壊れやすさなどを知りたいくらいです。
0241名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:03:55.380
なら工房のほうがいいこと証明しろよ
0243名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:33:25.890
パソコン工房のパソコンは今持っているので3台目だわ。2台目が非常に長持ちして10年間もったわ。
0244名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:58:55.780
マウスは乃木坂に無駄金使うのをやめればワンチャン
0245名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 20:44:30.900
オプション追加とか地方の店舗でも問題無く仕上げてくれますか?
0246名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 20:54:48.500
乃木坂に金使うのは間違ってない
PC買えば推しメンの非売品グッズくれるとかないのが間違い
こういうのは気持ちの問題なんだよ
0247名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:00:36.220
パソコン工房は店舗そのものが広告塔や信頼の担保になるからな
0248名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:23:48.920
ミニタワーって排熱大丈夫なんですか?
0250名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:24:23.590
ミニタワーにAPUにリテールクーラーで室温25度アイドル時28度っすよ
0251名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:46:15.620
APUならもっと小さい筐体でいいんじゃないの?
どうせSSDかHDDくらいしか増設せんだろうし、ミニタワーでも大きすぎるのでは?
0252名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:48:05.740
一番安いBTOの3400Gがミニタワーだったってだけや
置く場所も特に困ってないからでかいほうがええかなって
0253名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:54:07.630
すごいな。自民党と電通の癒着。今これを見て、日本共産党の質問日だけを切り離し、金曜日の朝9時から目立たないよう、しれっと1時間だけ国会中継してた意味がよくわかった。政権もアナウンス無きNHKも、あまりにも姑息で悪質なので、こんな時間だが当アカからも追撃拡散する
https://twitter.com/akasakaromantei/status/1271510142933020673?s=19

入札をしてどの団体に業務を委託されようが、行きつく先は一緒で、結局は電通に再委託で殆ど丸投げされて電通が潤う謎のシステム。「全ての道(トンネル)は電通に通ず」というような奇妙な状況です。
この有様では、電通持続化給付金と言われても仕方ないでしょう。すごいスピード感ですね。
https://twitter.com/HON5437/status/1271819521028808705?s=19

久米宏さん「僕はね、政権のバラ撒きを何で電通が引き受けるのか分からないんですよ。僕が思うに、電通はオリンピックがなくなって大量に流れ込むはずだったカネが入らなくなった。そのために自民党がその分を穴埋めしてるんじゃないのか?そう思ってます」(TBS「ラジオなんですけど」6月13日)
https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1271760533511827456?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0254名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 07:41:40.510
9年目突乳

流石にそろそろ買い換えるか…
0255名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:11:21.650
やりたいことができた時にそれに合わせて選ぶほうがいいぞ
0257名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 17:20:45.390
部品の供給も落ち着いてきただろうし、しれっと値上げした価格も早く元に戻して欲しいな
0258名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:51:24.300
しばらくは戻さないんじゃない?黙ってても売れたし第2波もあるかもしれないし
0259名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:23:31.560
さてAMD Ryzen XTはどうなるのやら
0260名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:03:10.600
C-Class(いわゆる「かっこいいケース」)って、
フルサイズのグラボも載せられる?
わりと奥行きがあるから載るような気もするけど干渉するような気もしている
0262名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:32:43.200
2080スーパー搭載のお手頃はすぐ売り切れちゃったなあ
0263名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 10:11:59.290
2080s狙いならダントツでコスパいいモデルだからね俺も今買うからこれにする
0264名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:25:14.060
前面USBにiPhone繋いだらマウスとキーボード落ちたんだけどww
本当に糞だな工房は
0266名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:54:56.550
個々の症状、ってのが多すぎるんだよね
0267名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:06:31.080
ドスパラに比べたら可愛いものだ
0268名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:23:36.710
R5 3500とGTX1650Sのやつ消えちゃったか
SSD480GBの分R5 2600のやつより安かったんだけどな
0269名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:18:47.020
Ryzen 7 3700XとGeForce RTX 2080 SUPERのもいいじゃん
0270名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:29:23.620
>>268
去年秋冬のゲーミングのコスパモデルは2600×1660Tiだったけど
今は3500×1660sだね
スペックはほぼ変わらない
もうちょっと頑張って3600×2060sにすると多少延命できるかな
0271名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:37:48.890
>>270
延命とか何年後の環境とかやってると15万20万でも足りなくなりそうだから
今出せる値段と今欲しいスペックの天秤にかけて欲しかったのが3500と1650Sなんだ

モニタ含めて給付金+一万円くらいで済む予定だった
0274名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:57:09.450
>>272
ドスパラ見たら電源が400wか1000wしかなかったんだけど極端過ぎない?
0277名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:00:48.590
GTX1650で選んでたからライトニングAH5っての見てたわ
ガレリアで似たようなの選ぶと500w
GTX1660Sのやつだと650wだった

これ以上はスレチなので失礼
0278名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:24:50.530
Ryzen全滅か。入れ替えなのかな。
0279名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 11:27:10.050
グラボ搭載機、全部完売になってる
完全に10万給付の影響で買い占められてる
ここで買えないとなると終わりや
0280名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:22:43.300
在庫落ち着いてから買った方が初期不良少なそうで良いかもね
0281名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:09:45.370
CL還元対象ですらないここでこのタイミングであせってもねぇ
0282名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:14:27.430
ドスパラは品切れになってないのにな
0284名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 17:16:47.370
9月まで待てば値段一気に下がるよ
大人なんだからちょっとぐらい待てるだろ
0285名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 17:24:34.010
9月には同じことまた言わないといいけど
0286名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:27:43.070
今だとキャッシュレス5%の上限が15000円だけど、9月のマイナポイントは20%といいながら上限は5000円
9月まで待って10000円下がったとして実質今と同じ
まあここは関係ないけど
0287名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:27:44.430
たしかに去年の九月はかなり下がってた
増税前の飛び込み注文狙ったのもあったと思う
0288名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 05:40:48.120
パーツ潤沢な内に買っといて良かったわ
0290名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 08:04:13.640
Twitter見たら納期3週間とかザラにあって萎えた
素直にツクモドスパラで買えばよかったわ
0291名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 10:57:35.120
グラボ搭載機全部完売、在庫なしになってる
これもういつ入ってくるかわからんね
頼んだ奴も3週間待ちとかになってるから
生産中なんやろうし
0292名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:00:42.630
たぶん今生産工場が煽られてる状態だから
不良品も出やすいだろうから注意しないと
給付金で注文殺到してんだろうな
10万付近がいまバカ売れてるらしい
0293名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:03:12.600
売れてないところは信用ない不良品出してる会社なんやろ
そういうのって調べればいくらでも情報出てくるから買わないんだよな
0294名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:05:13.110
パーツ自前で生産してるわけじゃあるまいし
簡単な組立作業で出る不具合なんてあったとしても多寡が知れてる
0295名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:38:28.860
ノートパソコンの組み立てなんか簡単なわけないやろ
だから3週間待ちなんだよ
ノートPC自作で組み立てられないからBTOに頼んで注文殺到してるわけだし
0297名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:02:52.840
ノートって自作するもんなの?
0298名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:04:57.290
ノートPCベアボーンキットってのが昔はあったんだよ。
今は見ないけど。
0299名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:22:48.470
10万付近馬鹿売れって言っても給付金関係なく元々そこら辺の値段がボリューム層でしょ
0300名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:04:33.220
>>299
違うね10万給付始まってから10万前後のPCが全部完売になってんだよバカ
10万給付前は完売になってなかったし
0301名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:11:41.640
品切れはたまに起こるし偶然だろ
0302名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:24:01.420
俺はThinkPad310のCPU換装して遊んでた
0303名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:33:22.270
少なくともここは10万給付需要狙いで大幅値上げした
0304名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:21:52.880
2080Tiの値段一気に下がるかもな
確証はないし下がったところで買える金もないが
0306名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:35:46.880
デスクトップ全体で見たら55%も出荷落ちてるからな
まぁゲーミング等はそこまで関係ないだろうが
0307名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:51:46.540
win7切り替え需要とテレワーク需要の反動でゲキ落ちやな

>>303
10万円給付で値上げってよりコロナによる輸入遅れやら生産ストップやら絡んでるからなぁ
0308名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:36:45.990
>>307
けどドスバラ、九十九、マウスは値上げしてないで
0309名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:50:52.200
スマホ時代に何でPCが売れてるのよ?
0310名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 01:08:41.930
>>308
母体とか関係してるのかな?
ドスパラ マウスは大手だしツクモ フロンティア はヤマダだし
パーツの余剰在庫をコロナ前にどれだけ確保してたかとか
0312名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:17:02.130
パソコン工房で、UMAXのDDR4 PC4-21300 16GB 2枚組が9328円で販売されていたんだけど、
UMAXというメーカーの製品の信頼性ってどんなもんなの?
パソコン工房でこのメモリーを購入した場合に、メモリーに万一不具合があった時には
正常品に交換や返金はしてもらえるんだろうか?
0313名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:18:00.580
初期不良なら交換してくれる
相性問題は安心交換保証に加入してれば返金してくれる
心配なら加入すればいいよ
0314名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:41:35.040
>>313
そうなんやね。ありがとう。
0315名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 20:28:28.790
ドスパラなんてコロナと給付金のWパンチでも納期2日とかなのに、ここはコロナ前から納期2週間とかだからな
パーツの仕入数とか全然少いんだろ
0316名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 21:08:49.400
ここで注文してもうすぐ2週間たとうとしてる
本当に2週間で発送してもらえるのか怪しくなってきた
0317名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 21:12:26.980
ここってパーツ取り寄せて組み立ててるらしいけど
2週間かかるってパーツ取り寄せに時間食ってるってこと?
0318名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 21:22:11.420
こないだBTOで買って1週間で発送されたよ
パーツによっては取り寄せに時間掛かるのかもね
0319名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 00:19:34.240
一昨日メッセージ送ったのに返信来なくてわらうww
0323名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:09:52.170
怒るを笑うに置き換えてるやつちょいちょいいるけど
自分はクールな人間だってアピールなのかな
0324名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 14:25:36.550
まじできもい
わらうってひらがなだし
おまえ日本人じゃないだろ?
0325名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 00:30:24.510
日本人なら全て漢字で書くと思ってるのが外国人丸出し
0328名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 21:27:13.930
1月くらいに注文した時は4週間で発送となっていたが27日目で発送で次の日に届いた。
0331名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:15:08.830
1秒とたったの27日で届いたんだな
これもう実質1秒だろ
0333名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 08:51:35.320
7日にRyzenのクロックアップしたのが発売されるから今のは安くなるかな?
0334名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:17:24.270
仮に安くなっても、ここは値上げした分の1/3位下がればいい方だろう
0336名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:23:39.540
俺は電源初期不良だった、と言っても買って二か月くらいか
修理に出した次の日戻ってきて逆に印象よくなったけど
0337名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:58:11.530
そうなんだ。

過去は相当対応が悪かったとか。

近くにショップもあるし購入決めたよ。
BTO納期2週間がいつ届くのか不安だけどww
0338名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 01:39:30.940
納期ギリギリだと思っといたほうがいい
でも表示が2週間であること自体ラッキーだよ
4週間のタイミングとかしょっちゅうあるし
0339名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:20:00.990
近くのショップで買うほうが早くない?
0340名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:12:27.980
既に手遅れっぽい(^ω^)

ギリギリ気長に待ってみるよ
ありがとう。
0341名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 08:38:31.900
8年使ったPCがDドライブの突然死で逝ったので
Core i5搭載 SOLUTION-S046-iX4-UHS [Windows 10 Home]を買ったのですが
スリムタイプに後付けでグラボ刺さるのありますか?
お金が貯まったら予算3万円まででグラボ付けて軽い動画編集までこなしたいです
0344名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 23:06:44.180
ここのBTOの店頭在庫ってintelしか無いの?
ryzen目当てで行ったらintelしか無かったんだけどたまたまなのかな?
0345名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 07:05:28.240
シェア的にまだまだIntelかと。性能はRYZENが上だけど。
0346名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 08:40:40.020
ビジネスモデルなら安定感とりたいから、会社で買うならintelだわな
0347名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:56:49.100
売れなくてタマ余ってるのはインテルだろうし、
GPU内蔵品使って安くしたオフィスモデルを売るのに都合の良いのもインテルだし…
0348名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:45:13.030
ガレリアはリニューアルみたいね。工房はまだかな?
0349名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 14:32:05.410
コラボ出したばっかりじゃないのか?
0351名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 05:49:24.310
Ryzenの新しいCPUは今日から発売だっけ?
0352名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:47:25.150
BTOラインナップからR5 2600なくなってR3 3100になった?
0353名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:43:37.480
R5 2600は去年買った
まさか一年で消えるとはなぁ・・・
0355名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 01:58:47.540
人による
ベンチと値段見て決めるもんだろ
0356名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:59:25.580
ボトネ気にして3600と60tiでゲミ箱ポチったけど早計だったかな
0357名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 16:02:05.710
3600は一年前に出てきたときとほぼ変わらず24000円くらいで計算されてるから
今買うには若干割高かもね
0358名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 01:14:07.900
DDR5のメモリのゲーム用PCが出るまで買い替えない
0360名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 09:31:00.840
どうせキャッシュレス還元も終わったし9月までは待ったほうがいい
とくに3100・3300・3500あたりのモデルはぐっと下がる可能性がある
0361名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 13:24:11.640
ttps://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=716199&ref=s28b=Ryzen%207
ttps://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=748196&ref=s28b=Ryzen%207

どっちにするか悩む。
今後の事考えたらマザボはX570なんだろうけど、そこまで必要か?とも思う。
0362名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 19:13:06.860
これから買うなら2080S欲しくならない?
0363名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 19:20:40.390
>>362
電力食い過ぎ。電力コスパだと1650か1660クラスだけど性能イマイチ足りないから2060Sくらいでちょうどいいと思う。
0364名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 19:25:26.220
第二波待ちだがやたらパソが売れるな
やすくなっても手に入らなきゃ意味なす
0366名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 21:01:32.240
インテル第10世代は水冷前提な気がする。
これからの季節、仕事に使うなら熱落ちすると思われ。
0367名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 21:49:37.160
10世代でもi9がやべーだけじゃないの?
0368名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 22:18:52.790
暴走はわからんが10代だけじゃなくintel製が基本熱に弱いイメージあるな。
0369名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 22:25:10.130
>>365
俺だったら2D・3D・CADつかうのなら少し値が張るがこっちにする
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=748223
んで、予算に余裕があるのならthunderbolt3拡張カードをつけて対応ディスプレイ使う
もちろんHDD・SSDはお好みで増設
0370名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:26:21.760
CPUはRYZENのがいいんじゃない?
0371名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:21:22.050
Ryzenと『タメ張ってる風』を装うためにメーカーがオーバークロック状態を「定格だ!」と言い張ってるようなもんだ…
そもそもそのタメ張ってる風ってのもゲームプレイ時に特化した話なので
在宅ワークとかゲーム以外の性能なんかRyzenにボロ負け。つかインテルもそこは対抗しようとかもう思ってない。完全に諦めている…
0372名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:32:27.010
Intelはまだ力を蓄えてる段階だからな
迫り来る10nmプロセスの時代に震えろ
0373名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:43:43.880
蓄えてはいねえだろ?
2022年まで12nmプロセスの4コアCPUをチマチマ性能上げてはユーザーからボッタくり続けて行けると
市場独占企業の傲慢さ全開で高笑いしてる所をAMDに足元を見事にすくわれた状態なだけで。
0374名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:04:54.350
AMDは熱に強いどころか自身で発熱して攻撃してくる
0375名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:15:30.230
15000ポイント腐らせるの勿体ないな・・今適当に買って高く売れるのって何だろ
0376名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 10:58:10.660
>>373
殿様商売であぐら書いてるくせに、AMDの台頭はつぶそうとした姑息さ
0377名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 10:58:25.270
ポイント使ってディスプレイ買ったわ
0379名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:28:06.260
STYLE M-CLASSにZ490のモデルは出ないみたいだけど
マザボを別に買って交換するしかないのでしょうか?
0381名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:13:09.570
7月3日10:00にユニットコムから注文確認メールが届いたけれど
【BTO PC製造工場】2週間以内 出荷
と書いてありましたが現時点で全くの音沙汰なし
商品出荷目安ぐらいメールで届くかとおもってたけれどこれって普通なのですか?
0382名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 13:38:05.460
パソコン買うならやっぱBTOだね
特に代引きもできるからここしかない
ここ知ったら電気量販店とかもう行かなくなる
0383名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 13:40:01.720
>>381
普通は知らないが俺の時は出荷予定日当日にあと一日だけ待ってってメール来たよ
てかまだ二週間経ってなくね?
0384名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 13:56:46.230
>>381
ここはそれが普通らしいよ
出荷予定日にしか連絡来ないからね
初めての人は不安になる
アマゾンとかは対応速いからな
0385名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 13:59:59.080
ここは予定より早く来ることはないと思ったほうがいい
0386名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 16:02:39.670
BTOなら何処で買っても組み立てがあるから待たされるのが当たり前だぞ
0387名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 17:21:05.380
2週間予定だったらほぼ2週間ぴったりで来るし、出荷した日にしかメール来ないよ
0388名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 17:42:45.820
10日程で届いた。

つい1週間ぐらい前の話。
0389名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:22:13.950
BTOをすでに組み立ててあると勘違いしてるのかな?
0390名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:23:12.800
>>382
家電量販店のPCコーナーて割とマジでオワコンだよね、ここ十年くらいでゲーム販売やめた量販店みたいに撤退する店舗続出しそう
0391名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 20:04:34.740
R5 3500積んだ奴って結局値上げしたまま安くせんのか
0392名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:16:08.440
絶対に店頭で実物を見てから買うって言う人は一定数居ると思うよ
昔ほどの賑わいには絶対戻らないだろうけど
0393名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 14:03:05.470
実物を見てからっていっても初めて買う人や詳しくない人限定だろうね
だから電気量販店のカモにされて高い買い物になるわけで
電気量販店で買ってる人の言い分はポイントはサービスや保証がつくから
って返ってくる、結局何も知らないんだよ。こういうとこ利用したことない人は
0394名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:59:20.830
>>393
自分は知ってますよってこんなところでアピールされても恥ずかしいだけですよ
0397名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 13:16:26.430
所持金17マソ
税金やらモニターやら考えると本体10万前後になっちゃうな。
年末まで待ちかなぁ
0398名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 13:46:54.370
コロナになって在庫少なくなって様子見てたら買い時を逃した
0399名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:03:38.660
買い時なんてあったか?
とりあえず9月まで待て
0400名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:04:55.780
世界的なコロナ蔓延でこれからどんどん値上げだろうな
0401名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 22:25:29.540
欲しいと思った時が買い時


値上げするかね?
0402名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 23:30:27.190
第二波の前に買った方がいいぞ
安くなる要素ない
0403名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 23:32:16.550
世界中でPC需要がさらに高まる
工場は平時のように稼働できない
輸送機関も軒並み低下
高くても需要が増すのでパーツ類も軒並み値上げ
0404名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 00:47:25.600
アメリカ見てたら第二波なんて無くてそのまま2年目突入するだけみたいだけどな
0405名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 00:47:50.390
Ryzen5 3500,1650SUPER,メモリ16GB,SSD,HDD,DVD-SMの奴なんて
値上げと還元縮小のダブルパンチで実質15000円は高くなってる
0406名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 15:19:13.550
10万円給付でパソコン狙ってるやつ多すぎだから
迷わず即買わないと数日で品切れで買えなくなる
0407名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 15:21:57.450
しかも一度品切れになった奴は再度販売したときは値上がってるからな
俺が見たところ一万〜2万は上がってる
0408名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 15:29:56.020
在庫ないんだろうねセロリンとi5だらけだし
みんな10万前後狙ってるから下っ端のグレード売れないで余りまくってる
0409名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:05:50.180
AMDモデルが人気だね、欲しいモデルは即売れ切れ
0410名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:11:22.430
ゴールデンウィークに買わないからだよ
0411名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:00:06.820
ボーナス連中も絡んでくるだろうからマジで常にチェックするくらいじゃないとだめだろうな。
それか予約とかはできるのかな?
0412名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:47:37.850
納期4週間とか6週間のは実質予約みたいなもんなんじゃなかろうか
パーツ入荷待ちだけど受注受けてる感じで

そういうときだとなかなか買う人がいないから値下げしてる可能性もありそう
0413名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 08:45:13.780
実店舗行って残ってるやつ買った方が安い可能性ある?
0415名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:36:59.680
パソコン工房で買った3950X搭載PCが凄い快適
0416名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:25:13.320
第二波始まったらもう値下げ待たんで買おうかな・・
0417名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:10:00.810
給付金おかわりで液晶買いてえんだが
0418名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:34:40.930
値下げ待ってたら納期がどんどん伸びるだけな気がしてきた
0419名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:36:15.300
型落ち在庫処分とか出ない限り安くする理由がないからな
0420名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:59:59.690
>>418
そりゃそうだろ
給付金で買いたくて待ってるやつ沢山いるんだからな
0421名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:19:37.330
ネットでパソコン工房の会員になったんだけど、ネット購入で使えるクーポンはいつもらえるんですか?
0422名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:03:07.810
工房キャンペーン延長ってそんなに売れてないんか

>>417
>>420
なに給付金に夢見てんの乞食かよw
2度目の給付はしないと明言されてるんだから諦めろ
0423名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:33:57.650
パソコン買ったポイントで買えよ
0424名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 02:48:43.000
近くに工房のショップできたので送料節約するのにネットでPC買って店で受け取りってできる?
0427名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 18:53:09.150
ネットでの注文に送料無しにする選択肢がない
電話で聞いてみたら?
0431名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 02:10:42.560
ドスパラでRyzen5 3400GのPCが5500円値下げきたけど、これは新しいAPU出るからかな
それにしてもここは値上げはするけど値下げはしねえな
0432名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 04:12:41.720
3400Gと初期不良多めのB450マザボと8+8GBメモリセットで安く売られてるね
29800円と3万ちょっとのと

予想だけど、もしかしてBIOSでB350,B450はZen2APUやZen3
対応しない予定なのかな(ベータ扱い?)
とりあえず新しい8コアAPUが出るのが近いのは間違いなさげ
でなきゃこんな安めに売らないだろうし

工房は初期不良対応よろしくない感じらしいので
いつも通りヨドバシで買うかな。
初期不良はまずメーカーに連絡して、その後メーカーとのやり取りを電話で店舗に
伝えるとスムーズ。
0433名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 04:29:26.000
B450はBIOSアップデートでzen2APUいけるってどっかで見たよ
不可逆らしいけど
0434名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 07:31:45.110
パソコン工房 人気あるPC値上げしまくってるマジで買い時逃したわ
結局得な価格だから売れてるだけで
対応とか大した問題じゃないからな
0436名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:10:56.170
文句ある奴はドスパラで買えば良いじゃん…。
0439名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:40:02.350
今週で最大納期の4週目だ。延長も示唆されてるからいつ出荷になるのか楽しみだ。来月中に来たら良いかもな
0440名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:05:12.660
どこで価格チェックとかやっているんだ
0441名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 03:21:40.830
昨日工房行ってきた。
第9世代インテルCPUの機体だけだった。妙に高い。
店舗の在庫品買った方が安いかなと思ったけどネット販売のが安かった感じ。
モニターは逆。店舗のほうが安かった(安いモニターの在庫があった)感じ。
0442名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 07:00:10.650
俺も豊橋の店行ったことあるけど、何気にモニター充実してるよねw
AMDモデルはなく、店員が微妙に避けてるような感じがした
0444名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 11:09:02.210
完全に買い時逃したわ
人気機種2〜3万値上がりして売ってるし
手ごろなのはi5とセロリンだけ
0445名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:16:43.180
何度も言ってるけどPCの最安は毎年9月だから
買い時っていつの話してるんだよ
0446名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 12:28:24.100
いつもと全く状況違うのに毎年〜だからとかアホの極み
0447名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:58:27.090
半期決算って結構安くなるんだっけ
世の情勢がアレなせいで安くなってくれるか心配だわ
0448名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:15:19.910
今の状態で9月に買い時が来るわけないだろあほだな
2〜3万値上がりしてるのに9月に2〜3万以下に下がる買い時が来るとでもいううのか?
毎年今の時期値上がってて9月にがっつり下がってる言い分だなそれ
0449名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:29:43.850
今年はこれまでの状況なんて全然当てはまらんだろう
0451名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:50:48.960
今年がどういう状況だろうと未来視できるわけがないんだから
その時が来てみないと分からん
つまり買い時って言葉は現在か過去にしか使えない
「9月が買い時」が実現する可能性もある
0452名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:32:41.140
今年に限って言えば買い時は消費者還元事業があって値上げ前の6月中旬までだったな
0455名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:17:37.730
今時i5なんか買う奴いるわけないだろ
0456名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:20:04.630
Ryzenかi7だからそれ以外低スぺだから
新品で買う奴いるわけないだろ
0457名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:26:17.310
予算でパソコン選ぶ人もいるからな
0458名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:35:39.850
BTO2週間弱で届いたって人と3週間過ぎても音沙汰無しの人の違いって何なんだろうね?
0460名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 15:11:20.780
>>458
カスタマイズ内容にもよるのかね
パーツの在庫があるかないか
0461名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:43:13.960
4週間納期発送+僻地で家が分からない佐川くんの持戻ファインプレーで届くまでに1ヶ月半かかった俺がキングだ
0463名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:27:18.770
10thならi5もいいんじゃないかな
0465名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 07:47:01.710
>>461
ど田舎すぎて分からなかったよ( ゚Д゚)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪
0466名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 09:35:59.340
ど田舎でも今は、ネットのお陰で不便無いからな
地元に売ってない商品でも普通に買えるし
0467名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 10:13:01.220
>>459
良かったね!
2〜3週間納期予定で今日で14日目
配送日数も含めると最大11日くらい
約2週間後もあると考えると結構萎えるなー
0468名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:05:31.670
初めて利用したけどパーツ諸々即納だったから2日で届いたよ。
0469名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:33:18.460
レベフニの電源ってまだFSP使ってるの?
0470名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:23:37.040
今から買おうと思っているけど、リアル2週間か
あれから状況はよくなっていなかったのか
0471名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:56:45.060
ものによるだろ
だいたい書いてある通りに配送される
0472名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 07:04:09.940
>>469
みんな大好きacbel君なら数年前積まれてた今は知らん
0473名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 10:30:49.830
3点セット PRIME B450M-A と B450 Steel Legend は初期不良報告がやたら多いし
マザーボードの値段が入ってないように見えたり申し訳価格

こういう3点セットって保障どうなってんだろう
普通に各パーツごとにあるなら問題無いけど、在庫無いので店舗交換できませんとか
修理前提価格なら、購入しても数か月なにもできないことに・・・そして届いたらまた不良とか?

初期不良交換連続2回(同じ人が)交換してる人もいるぐらいなので
やっぱり不良在庫抱えるの嫌だぁ!誰か購入してよ!価格なのかな
ここで購入した人のみ初期不良チェックをした上で配送行います!って
サービスなら余計な手間かからずに安心なんだけど
初期不良在庫も掃除できるし店舗にとっても良いことだと思う
0474名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:10:55.280
パーツごとの保証はメーカーとの交渉になるよ
0475名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:07:31.700
いまの上限あり20パー還元のポイントってどれくらいでつくんだ?
9日に買って未だつかん、代引きだと支払い日から起算すんのかな
0476名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 16:01:04.780
>>475
商品届いた日から2週間してからポイントはつくから
注文してから9日じゃないよ
0478名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 12:37:28.750
3週間ってあっという間だよ(4週納期マン)
0479名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 12:53:33.690
3週間経つと欲しかった気持ちが薄まる
0480名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 13:00:27.620
買って下取りしてもらおうとしたら本体もモニターも梱包めんどいな…
0481名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 14:44:09.940
まじで買い時逃したここが値上がりしたから
他の通販も値上がりしてるっていう本末転倒だわ
0484名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:58:18.180
>>480
先代PCなら基本売らないほうがいいぞ
先々代以前ならいいけど
0485名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:10:41.920
1〜2週間目「おっそはよ」
3週間目「もうええわ」
4週間目「チッ(開封しながら舌打ち)」
遅く届くと大体こう
0486名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:45:46.400
3〜4週間って書いてあるのに注文して本当に4週間かかって機嫌悪くなるのって頭おかしいんじゃないかと思うけどな
0487名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:04:50.230
他は早いというのに、どうしてパソコン工房だけ遅いのか
0488名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 02:08:04.690
購入熱って2週間前後で冷めるよねぇ..
0489名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 03:27:25.700
BTOで買ったPCってBIOSいじって自分好みに調整してますか?
0490名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 08:48:36.670
むしろしない選択というのが有り得ない
0491名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 09:13:36.690
異常設定でケチつけられて保証外されるぞ、保証いらんなら知らん
0492名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 09:35:48.920
最低でもCPUファン調整くらいはやるだろ
0493名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 10:19:13.480
bios開いて電圧周波数弄るとほぼ保証外措置
ファンはソフト側で簡単に調整できるからわざわざ開いて弄るとなるといい印象は持たれない、まあ保証内
0494名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 10:29:42.850
たかがそれぐらいで保証外にするほどここもアホじゃないでしょ
0496名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 11:01:03.120
保障ってのはBIOSとかいろいろ改造して勝手にいじって壊して
サポセンに連絡してもアウトだよ
勝手なことしたら保障外だからね
やるなら保証切れてからやればいい
だいた弄ってる時点で多少知識あってぶっ壊して治せないなら
連絡してる時点でぶっ壊してどうにもならなくなってんだから
交換とか致命的なはずやから無償で直してくれるわけねーだろ
そんなあまくねーわ
0497名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 11:05:37.390
保障一年しかないのは100%店側が悪くなきゃ無償でなおしてくれるわけねーんだよ
0498名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 11:27:56.680
BIOS弄ったのが原因で壊れたならそら保障外だろうけど、
BIOS弄ってようが、全く関係ないところの故障なら保証はきく。
0499名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 13:39:38.130
保証範囲はショップのおじじに聞けばよくね(鼻ほじ)
条文通りですって返されて赤っ恥と思う
0500名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:44:36.610
>>499
だれだよおじいさんて失礼だろ
ショップの兄さんだろ、おまえ爺さんがやってると思ってたのか?
さてはショップに行ったことないだろ?
0501名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:10:09.650
来月商品券が入ってくる見込みで
福島か郡山の店舗に行こうと思うんだけどどっちがいいかな?
SATA SSDとノート用メモリ買おうと思ってます

郡山は以前行ったことがあるんだけど、品ぞろえは最低限そろうけど良いとは言えない位だったような?
福島はどうなんだろう・・
0503名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:40:13.880
>>499
おじ↑さん↓だとふざけんじゃねぇよお前!お兄さんだろォ!?
0504名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:54:25.140
郡山は一施設の中のテナント
福島は一つの店舗だったはずだから後者のが広さは良いと思う
0506名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:16:47.920
2400ポイント、期限近いんだけど使い途が無い・・・
0507名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:19:45.840
何か使い道あれば提案お願いします
0508名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:38:30.380
予備のマウス
マウスパッド
USBメモリ
0510名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:44:45.220
>>504
じゃあ福島の方が若干いいですかね
取りあえず福島行ってみようと思います
0511名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:41:21.670
次世代インテルCPUの開発遅れるらしいな、価格要チキだわ
0512名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:45:04.250
黒と赤のケースはいやでござる
0514名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:18:03.780
いつPCケースモデルチェンジするの?
もう5年位赤黒ケースのような気がするの
0516名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:25:35.610
ぇ!マジで!それならしょうがない
0517名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:26:26.150
モデルチェンジしてLEDでビカビカする奴になるくらいならずっとこのままで…
0519名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 07:32:30.100
日本人の赤に対する執着心はすごいからね!
0520名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 13:05:02.230
ゲーム機はLEDピカピカになってないけど
ゲーパソはなんであんなに派手なんだろ・・
黒とか白とか家電みたいな色でいいのに
0521名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 23:45:47.660
LED仕様はイメチェンで気分転換するにはいいよ
ピカピカさせるかどうかは設定次第
ずっと単色キープとかもできる
Windowsのカラーチェンジみたいなもん
0522名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:04:15.130
こうぼうへ
はやくしろ
はやくしろ
0523名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 10:12:14.370
>>520
あんなパチンコ屋みたいなPC鬱陶しくて堪らんだろうに
電源のLEDすら眩しくて塞いでるわ
0524名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:19:11.010
デリ嬢とか大抵光るPCに興味を示してくれるから嬉しいよ
0525名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 15:16:26.020
部屋暗くしてするときはキーボードバックライトは必要
0527名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 18:48:29.080
このスレいつ見てもパン工場と思ってしまう
0530名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:10:57.050
そもそも部屋を暗くしてPCをつけるな
0531名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 01:10:32.610
LEDのPC持ってないやつがマウント取ろうとしてるだけだな
特にあって困るものでもない
0532名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 02:04:29.360
SSDのアクセスランプですらうざい
0533名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 02:05:59.730
光らなくていいから黒赤以外も選べるようにして欲しい
0534名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 03:47:16.360
キーボードのランプすらテープで塞いでるわ
0536名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 09:17:38.360
>>530
おまえ何でゲーミングPCが光るようになってるか知らないんだな
それはねゲームやるには部屋を暗くしてやるほうが効率いいから光るようになってんだよ
だからキーボードもマウスも光る仕様なんだよ。わかってないのはお前だよ
0537名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 09:24:22.480
ゲームやらないやつがゲーミングPC買って光って困るって迷惑な奴だな
そんならゲーミングPC買うなよ、こっちは暗くしてやるから効率いいのに
ゲーマー全員に喧嘩売ってんのと同じだぞ
0538名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:25:56.060
キーボードやマウスが光るのはまだいいとして何でケースが光らなあかんねんあほんだら
0539名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:37:18.970
何でそんなイライラしてんの

モニターの真横にでも箱置いてんの?
0541名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:50:02.710
暗いと「効率」がいいのは何でなの?効率?
0542名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 13:09:52.290
目にナイトカメラ付いてるんでしょ(適当)
0543名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:04:35.010
何が何でも言い返したいだけなんだろw
0544名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:14:27.690
俺もルーターのランプに付箋貼ってる
0546名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:33:17.370
だから部屋を暗くしてPCを付けるな
0547名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:11:03.520
みんな効率重視で凄いね見習うよ
0549名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 07:22:30.840
やっとPCの発送通知きたけど回線工事がまだというトラップ
0550名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 07:29:12.010
>>549
安心するドン。携帯とPC繋いでデザリングができるドン!
0551名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 07:31:08.400
テザリングだよな。

ごめん、
普通に迷う。
0552名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:29:42.510
デザリング久しぶりに見た
まぁ分かるよw
0553名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:50:56.970
デザリングは草、ポケットWi-Fiで凌ごうかなぁ(エアーは○ソ)
0554名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 04:36:43.690
発注した時は納期が3〜4週間、1週間後同じ機体が在庫切れを経て2〜3週間になっていました。この場合の納期はどっちなんだろう?
0556名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:58:34.790
納期2〜3週間でもう2週間経つんだけど
未だに配達状況が商品手配中
初めてパソコン工房で注文したけどこれって普通?
0558名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:27:06.070
2〜3週間なら20日目にメールくる
内容は「明日送ります」or「あと数日ください」
0560名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 05:14:36.540
フフようやく最寄りの営業所までPCが運ばれてきたぞ、楽しみだな
0562名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:17:20.970
コロナのせいで納期遅れまくりだからなアメリカみたいに日本も中国に損害賠償すればいい
0563名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 11:16:30.200
佐「あっ(段ボールグシャァ)」
>>560「(白目)」
0564名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:45:35.040
佐「そーれ!がしゃん!新人てめえ!!しっかり受け止めろや!」
0565名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:18:25.820
>>560
あれ?
もう置き配でお届け済みになってますが、玄関前に置いてありませんでしたか?
0566560
垢版 |
2020/08/04(火) 11:31:02.690
こうぼう(おそい)とさがわ(おそい)のタッグほんとすこ
0567名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:40:38.030
もうすぐ、2週間になるけど発送メールが来ないよなwww
こちらからどうなっているのと問い詰めたら駄目なのかw
0568名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:55:48.890
ここで聞く意味あるのか?
急かすなら電話したら?
0570名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 00:04:49.270
7月半ばに納期2〜3週間表記のパソコン買ったら
注文後15日目で発送メールきたよ
もうしばらく待ってみたら?
0572名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:08:54.650
佐川にかけたらオペレーターの死にそうな声で待つ気になれるからオススメ
0573名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 10:20:04.670
>>572
オペレーターなら俺の横で涼しい部屋で鼻くそほじってるよドライバーなら死にそうな顔してるけど
0574名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:39:55.170
今日で3週間音沙汰なしメールなし
電話やLINEしても
コロナがぁ↑
社員がいないのデェ↓
手配がぁ↑
言うだけだから無駄だろうなぁ…
返金してくれねえかなぁ
自分で組み立てたほうが早そう
0575名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:42:51.930
30周年か、で?上げた値段はいつ下がんの?
0576名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 17:37:11.320
bto届いたのはいいけど初回起動時に「ゴン」と筐体から音が鳴った
俺への挨拶?送り返すぞおまえ
0579名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:18:11.710
20万のパソコン買った時についたポイントで
左手ツールとマウス注文したんだけど
これ翌日発送しないのか?
メールの出荷予定日2週間以内だったわ…

6日に注文してからその確認メール来ただけ
0581名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 20:31:55.490
BTOパソコン買った訳じゃないんだからさっさと発送して欲しい
新品の箱送るだけだろうに
0582名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 20:35:25.380
翌日発送って書いてあったのに二週間?
もともとお取り寄せ品だったんじゃないの
0583名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 21:00:03.200
パソコン工房は何買っても2週間かかるもんだと思ったほうがいい
他より安いから買ってんだから愚痴るな
そんなに不満なら他で買えばいいだろ
こういうのがクレーマーっていううんだよ
0586名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:55:31.080
未だにパソコン工房とFreetの関係が分からない
これBUYMOREで別々のキャンペーンやってたらどっちが適用されるんだ?
0587名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:57:00.630
僕はね パソコン工房での買い物暦20年になるんだけどね、
パソコン工房の「工房」の読み方を「くぼう」と呼んでるのよ。
「こうぼう」に替えるつもりはないです。いけませんかね?
0589名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 17:59:13.190
10700ってリテールクーラーのままでもいけるんか?
0590名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:11:23.850
ていうかパソコン工房をフルで読んでる奴いたのにびっくり
普通はパソコーって言うだろ
0591名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:32:19.340
滅多に話題に上がらないので言う時は普通に正式名称で言う
0593名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:52:35.700
マジか
こんこーって呼んでたわ
0595名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:10:15.110
厨房は引っ込んでろ
0598名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:42:43.440
全くの無知なJKなのですが、最近ミラーレス一眼レフカメラを購入しようと思ってて
編集とかはしないのですが、SONYの4K120pかキャノンの8k30pを買う場合
普通に再生するのに必要なパソコンを購入するには、何に気をつければいいのでしょうか?
gpuとかグラフィックボードとか、apuとか全てわかりません。ゲームもしません。
ノート、デスクトップどちらでもいいです。
ディスプレイは4K60ヘルツまでしか対応してません。
0599名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:50:08.990
編集をしないなら5万のパソコンでも見れる
てか4Kモニタだけ持ってるのか?
0600名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:04:48.430
GoPro再生出来るゴミみたいなノーパソただけあります
0601名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:07:16.960
>>599
明らかにjkでもないし怪しいから関わらない方がいい
0602名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:10:26.740
もしかしてJKを女子高生だと思ってませんか?
0603名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:18:16.980
女子こんどるです
0604名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:18:16.990
女子こんどるです
0606名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:44:32.770
全くのムチムチなJKはいませんか?
0607名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:26:39.450
盆のセールも特にワクワクしないな
0608名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 16:57:33.610
ワクワクはしないけど200限定の動画2本は面白かった。顔出しとギャグモドキ
0609名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:56:34.900
即日出荷なら早く発送せんかーい
できないなら表記すんなやw
商品の発送までには今しばらくお時間をいただきます(のでお茶濁しメール)じゃねーよ

パーツ関係はドスパラ最速かもな
BTOは怖くて買わないけども
0612名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:48:44.450
>>609
ゲームパッド注文したけど翌日発送してくれたよ
0613名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 22:04:15.560
PC買った時のポイントきたからPCパーツ注文したけど発送予定日2週間~3週間以内になってるわ
0614名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 22:10:36.820
メールきたから、30周年のチラシ見たけど・・・全然安くないし、お得感も無いなぁ、普段と変わらないじゃないかぁ?!
0615名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:22:14.080
普段を知らない人用だとしても
もう少し安くするべき
広告のエサが無い
0616名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:47:28.270
>>614
ノート激安だったから買ったよ。
安くなかったら同じ型のフロンティアの買ってたけどw
0617名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 05:12:39.460
フロンティアなんであんな安いのかわからん
0618名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 06:25:25.720
の割に何か不遇だよね、エアコンでいうと富士通みたいなw
0619名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 07:30:53.000
>>616
デルの選択肢はなかった?
パソコン工房かデルで迷うてる。
0621名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:17:15.400
あんま話題にならんがiiyamaを評価している
0622名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:25:54.950
店舗連動セールのいい山の27インチモニター欲しかったけどTNパネルだし一個上のクラスは縦置き出来るしIPSだしそっち値引きして欲しかったわ
0623名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:35:42.380
飯山って三菱からブラウン管買って安く組み立てて売っていただけでしょ。
0625名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 00:48:20.700
https://ja.wikipedia.org/wiki/Iiyama

かつては東京都千代田区に本社を置いていたパソコン機器メーカーであった。

三菱電機京都製作所長野工場の下請けとして、当初は白黒テレビの基板を作っていた。その後、カラーテレビの基板、テレビの完成品も作るようになる。
のちの主力商品になる、パソコン用ディスプレイのOEM製造を、1981年より開始。
自社ブランドでも発売を開始したものの、マイナーブランドの域を出ていなかったが、当時30万円以上していた17インチCRT市場で298,000円の価格設定をしていた自社のMF-8217を128,000円に値引きし販売を開始。
0626名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:16:31.210
ゲームはゲーム機でやればいいと思ってGPU内蔵グラフィックスのスリムタワー買ったけど、PCでもゲームしたくなってきた
ロープロファイルのグラボって割高な上に性能も限界あるんだな
失敗したかな
0627名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 21:55:29.880
買い替えで解決!
失敗ではない!ステップアップのための必要な投資だ!
0628名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:40:25.540
画質こだわったりしなければGTX1650でほとんど大丈夫じゃないの
0629名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 01:46:35.750
画質落として30fpsでいいならほぼ行ける
0631名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 17:04:34.840
ゲーミングPCに慣れたらCSでなんかやってられないぞ
0632名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:45:46.470
ゲーミングPCに慣れてもPS4が1番遊びやすいよ(笑)
0633名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:21:16.480
ゲーミングPCに慣れたら廃人になるぞ
0634名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 03:09:19.610
>>625
三菱の下請けをやっていたのであって、三菱からブラウン管を買っていたわけではないよね。
しかも白黒時代の話。
0635名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 04:45:13.730
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/626649.html
CRT時代の三菱電機のディスプレイといえば、アパーチャーグリル方式のブラウン管である「ダイヤモンドトロン」を採用した製品が広く知られ、人気を博した。


624名無しさん2020/08/17(月) 19:10:18.170

>>623
ちがいます
 ダイヤモンドトロンはナナオ(EIZO)や飯山電機(iiyama)などへのOEM提供も行なわれ、元々アパーチャーグリル方式のブラウン管で特許を持っていたソニーの「トリニトロン」と双璧を成すか、ことPC用ディスプレイとしては、それ以上のブランド力を持っていたといっても過言ではないだろう。
0637名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 06:52:25.280
リクルートポイント⇒ポンタp⇒ドコモp⇒アマゾンで使ってけど
9月からポンタpからドコモpにできなくなる

なのでこれからはポンパレモールのパソコン工房で使う
現状出品数が少ないので数増やして価格も頑張ってくれ
よろしく
0638名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 09:28:25.630
>>637
ドコモPって、溜まっても使い道ないと諦めて、毎月失効してたけど使えるんだぁ
参考になったありがとう。
0639名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:01:47.750
ソニーのぱちもんでも三菱で買うと高かったダイヤモンドトロンが飯山だと激安だったな。
逆にナナオかた買うと高かったw
0640名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 20:51:18.610
パソコン工房でよく思うのは電話が鳴り続けてるのに誰も出ないのは何なんだろうな
0641名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:08:15.170
どうせゴミのような客からの電話か
無視でとか?
0643名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:21:51.100
>>640
どうせクレーマーか老人が分からなくて電話かけてくるんやろうね
そんなの相手にしたって解決せんやろ
本人わかってないんだからね
知識ある人ならメールで対処するし
0644名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:24:59.120
電話の相手なんか無駄なんだよね
本人知識ないから教えてやってもまたすぐかかってくるよ何回も
きりがないんだよ、そんなやつ自分で調べる努力もない奴だから
0645名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:59:16.090
基本、分からないとかならサポセンでしょ。お店に電話してくるのは別でないの?
0646名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:26:53.820
プロ意識が低すぎる業界だよね企業もサポートも店員も
0647名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 17:14:41.320
例外は有るんだろうけど基本、中堅企業は色んな意味で人材の当たり外れが多いよ。
その分安いんだからしょうがない。
0648名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 17:41:23.240
情弱からぼったくりが一番稼げるし
0649名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:31:20.180
それって老人相手に不必要なサービス付けて売るアプライドとか携帯の2次代理店?
0650名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:11:47.020
そもそも電話取れば給料上がるわけでもないのに、
クレーマーだったらそれに振り回されて最悪じゃん
0651名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:23:01.050
商売って程度の差はあれど全部ぼったでしょ
0652名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 22:57:36.590
アプライドもDQN店員ばかりだしな
0653名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:55:15.030
パソコン工房は素晴らしいお店です
0654名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:04:25.860
自作PC組みたい藤井聡太二冠とコラボで何か売り出そうぜ
0655名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 01:48:16.870
藤井君を起用するなら乃木坂繋がりでマウスコンピューターあたりかもな
0656名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 02:46:16.880
藤井さんはアムダーなのか最強厨なのか気になるな
0657名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 04:32:01.440
コア数が〜とか言ってたから性能重視じゃないの
0658名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 11:15:57.470
藤井ですらAMD一択なのに、今Intel選ぶのは愚の骨頂と断言していい
0659名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 11:21:21.340
どう考えてもアムダーだろ一番会いたい人リサ・スーだぞ
0661名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 15:31:07.120
B550マザボ使ったPCはよ出ないかな・・・
0662名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:27:26.360
工房は完成品、BTO、パーツ、サプライと売ってて、パーツやサプライは場合に明らかな不良
以外は情報収集不足で自己責任みたいなところが有るけど完成品とBTOは売る側にも
ある程度の知識が無いとだめ。

それを工房は完成品やBTOを売れるだけの知識が無いスタッフにも担当させている。
まあ大手のコールセンターでも最初の窓口はその程度のスタッフが多いと思うけど
分からない場合は上に確認して自己判断しない。
その点の教育を店舗では出来てないのが工房の問題。
0663名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:19:48.170
小売店の店員にどんだけ求めんだよ
0665名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:57:03.910
どんだけというか最低限もできてないから困る
0666名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:55:21.140
今はPCよりスマホ世代でwindowsの初歩の使い方知らないって人も多いから。
物の判断の基準がPCじゃなくてスマホなんだよ。
0667名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 19:50:40.170
仮面女子のライブやってるから見てみたら
ユーチューブでやってるよ。
0668名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:38:29.250
>>665
自分で調べればよくない?
パソコンもスマホも持ってないなら無理だけど
なんで解らないんだって文句言うほど馬鹿晒しは無いと思うけどw
0669名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:38:54.290
PC工房 6億円還元セールってもう終わったのか
PC工房から来たポイント告知のメールが来たけど
商品あたりの本体金額5万円以上のパソコン購入で5,000ポイント還元

5000ポイント 貰えるはずだったのにねえ
0670名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:36:12.760
>>668
君とは論点がずれている気がするが…まぁ残念な店員も君みたいな感じだ(笑)オケオケ(笑)
0671名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 02:57:13.190
でもビジネスとしては30周年記念出来るほど継続してるんだからこの程度でも正解なんでしょ。
ただ個人的にはセール品以外はここで買わない。
標準価格品やパーツは他店で買う。
0672名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 06:46:22.970
家から店まで近いので店で買った方が送料不要でいざという時に直ぐに対応してもらえると
思ってたけど、いざ買って不良明らかな不良が有ったので店に行ったらサポート力に
がっかりした。
それでも頻繁にハードの不具合が起こるようなら片道送料要らないからしょうがないけど。
安いBTO売ってるところは保証期間中でも初期不良以外はたいてい片道の送料は自己負担
なんだよな。
0673名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:13:39.770
ここは全国に店舗持ってるから殿様系よ
田舎だと無敵ちゃう
0675名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 15:02:43.040
店舗持ってるからコロナ禍直撃
0676名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 17:10:00.380
前にパソコン工房で買った6000円くらいのスピーカーでたまに音が出なくなるから修理に出したけどそんな現象ない言われた
うちにパソコン3台あるけど全て同じ現象起きたんやけどな
メンドイから諦めて買い替えたわ
0677名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:12:57.560
そういう時はパソコン工房の買い取りに出したらええねんで
なぜか再現できないはずの症状があっさり再現できてめっちゃ減額されるんやで
0680名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 20:39:41.080
あったねそれ
修理時「問題ありません」
買取時「不具合あるので減額」
の対応されたのTwitterだかなんだかでバラした話
0681名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 20:43:15.470
>>680
一応付け加えておくと工房であった話ではない
ニュースサイトにも取り上げられて広報も謝罪してる
0683名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 22:35:50.470
もしかしたら工房でも引っかけられたのか?
0684名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 01:26:58.040
BTOでpcかおうとおもってるだけどすこし待てばコア i9 2080tiついたもでるとか安くなりますか?
安くなるとしたらだいたいいつも新しいグラボでてどのくらいの期間で安くなりますか?
0685名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 02:32:21.950
BTOは拡張性が悪い、BIOSも最新にできない劣化版だし
最新のグラボを
0686途中で押してしまった
垢版 |
2020/08/24(月) 02:33:23.460
BTOは拡張性が悪い、BIOSも最新にできない劣化版だし
最新のグラボとか考えてるなら自作で構成した方が良い気がします
0687名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 02:54:14.690
ちなみに間違ったことを流布しちゃうと捕まっちゃうこともあるからな
0688名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 06:11:35.500
今、持ち込みでアップグレードの相談とか迷惑かな・・・
詳しくないからピックアップだと不安なんだよね
0689名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 06:41:44.650
>>684
今回市場に在庫が残らないようにnvidiaが先にRTX2000番台の生産止めてるから
安くなるかどうか微妙な気が……。
0690名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:37:54.460
値段はまだ安くなるかわからない感じなんですね
BTO拡張性低いっていってもケースとかマザーボード買い換えたりしてカスタムはできますよね?
パソコン工房のBTOでメンテナンスやカスタムせいに優れたって書いてあるモデルをかんがえてます
0691名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:51:40.990
俺株マイナス何だが日経プラスとか嘘だろ
0693名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 13:47:10.690
マザボ買い替えはほとんどのBTOは無理OEMOS紐づけ
0695名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:38:55.730
LEVEL-FMX5-R93X-TWVI [Windows 10 Home]
型番
ILeDXs-FMX5-AR93X-TWSVIB
形状
ミドルタワー / ATX
OS
Windows 10 Home 64ビット [DSP版]
CPU型番
Ryzen 9 3950X
コア数 / スレッド数 / クロック数
16コア / 32スレッド / 3.5GHz
グラフィックス
GeForce RTX 2070 SUPER 8GB GDDR6
メモリ規格
DDR4-2666 DIMM (PC4-21300)
メモリ容量
16GB(8GB×2)
メモリ枚数(空きスロット)
4(2)
1stストレージ
NVMe対応 M.2 SSD [PCIe 4.0×4]
1TB
チップセット
AMD X570 [ASUS X570-PRO]
電源
850W 80PLUS GOLD認証 ATX電源
工房でこのBTOかったとして新しいグラボ発売したらグラボ交換くらいのことはBTOでもできます?
0696名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 17:17:02.510
パソコン工房かフロンティアか
0697名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 17:23:38.790
>>696
パソコン工房で購入です
0698名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 17:31:19.540
できます?って言われても俺はできるとしか言いようがないな
お前ができるかは知らんがな
0699名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 17:56:19.390
>>696
パソコン工房かフロンティアで買えば交換可能ですか?
0700名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:12:44.260
>>698
そんな意地悪にひねくれなくてもいいではないか!!
0701名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:04:55.350
細かいようだけど工房だと選べなかったり他のショップだと選べても有料で4000円ぐらいのwin10のインストールディスクがフロンティアは無料で付いてくるね。
と言う事はマザー交換も可能だな。
0702名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 21:10:19.090
フロンティアはCPUとマザーボード交換不可って書き込みが前スレであったよ
DSP版という名のOEM版なんだろう

新しいグラボ交換は2070Superクラスを今選ぶなら今後ハイエンドも視野に入るだろうし
場合によっては電源ケーブル不足で不可
サイズはこのモデルのケースであればどのグラボでも搭載可能と思う
取付手順や、もしRadeonを選んだ場合ドライバの削除とインストールが個人技量次第
あと交換した地点で保証はなくなる
0703名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 21:45:28.800
それが本当ならCPUはともかくマザーが廃版に成ったら修理不可に成っちゃうけど。
0704名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 21:58:34.510
問い合わせだったっぽいし本当じゃない?
というか>>693の言う通り自分も普通だと思うよ
DSP版確定なのはワンズのフルカスタマイズぐらいじゃないのかな

マザーボードEOL後は同等品交換でOSの関連付け直して修理してくるんじゃない?
自分で修理する場合のことなら
本来パソコン全体にOS関連付けだからパーツ交換1つでもするならOS流用はよくないかと
もっとも企業ならば数年は保守用ストックはあるのでは
0705名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 23:12:05.720
ドスパラで11500円+税のやつを17000円+税くらいで買ってたわ
流石にこの価格差は無いだろ
ボリすぎ
0706名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 23:15:40.920
>>702
>>701
ありがとう
0707名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 13:30:07.990
パソコン工房伊丹店にボールペンとメモ帳の忘れ物あり
0708名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:55:32.100
工房はそもそも買い取ってくれないもんなぁ
まぁ1.5倍の値段で売り付けてるからほぼ新品の状態であっても買い取れる訳ないが
0709名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 11:23:00.930
2週間以内でブルスク数回、勝手に再起動、完全にフリーズ
ヤバイんか
0710名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:04:48.470
大丈夫だと思うなら大丈夫だよ
0712名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 15:14:38.920
>>709
それSSD完全にウィルスかなにかで壊れてるよ
SSD買い替えれば治るはず
0713名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 17:28:03.350
>>712
マジか
確かに変なリンク踏んだな
その後からの気がする
0714名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 17:39:07.630
さすがに買い替えは早計だろ
先ずは頑張って掃除しろよ
0715名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 18:01:18.290
ウイルスはアルコールに弱いからなアルコール入の除菌シートで端子から全て拭くんだぞ
0716名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:43:40.500
チノ!
0717名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:42:30.000
8/25に注文して納期2週間
頭では2週間一杯かかるつもりでいるけど
予定より早く発送連絡が来ないかついついメールチェックしてしまう
いつになっても新しいパソコン買うときは届くのが待ちきれないな
0718名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:11:16.000
久しぶりに買いました報告でたな。どんなの買ったの?
0719名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:00:15.240
構成考えてる時が1番楽しくて
その次くらいに納期待ってるときで
起動時をピークに下がっていくまで
あると思います
0720名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:19:58.830
DSP版のモデルはちゃんとDSP版って書いてあるっぽいが
0721名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:09:37.140
BTOのDSP版は定義まちまちで信用ならん
0722名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:31:06.940
最近買ったパソコンたまに起動時こんな画面になるんだけど不良品かな?
起動し直したら治る
また再現性無い言われそう
https://i.imgur.com/oWiYKON.jpg
0723名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 02:11:43.000
どうでもいいじゃん増設やグラボ交換はいいとしてそんな変えるもんあるか?
パーツ交換しまくってDSP版のOS流用すんなよ自分で製品版買え

>>722
WindowsやNVIDIAのコントロールパネルで設定を確認
特に解像度周り
あとはテレビ側でも設定項目がないか一応確認
0724名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 02:41:07.160
ミニタワー型の ryzen モデルを買おうと思ってるんだけど。
前提は paypay モールで購入できる店で、
今のところ候補はパソコン工房とドスパラ。
気になったのはマザーの違い。
メモリと pcie どちらもパソコン工房の方がスロットが多い。
メモリは16 GB あればなんとかなると思うので2本でもいいかなと。
問題は pcie。
ドスパラのは pcie16が一本と pcie 1が一本。
パソコン工房のは pcie 16が一本と pcie 1が2本。
1660Sとかのグラボを挿した場合、
ドスパラは隣のPCIE1のスロットがグラボに干渉して使えないですか?
パソコン工房のは2本あるので一本がふさがってももう一本空いてるから使えるという理解で良いですか?
0725名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 02:46:08.140
>>722
間違ってそういう設定になったなら毎回なるだろうから
たまになら故障臭いな
モニター側の可能性のほうが大きいと思う
0727名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 09:23:20.400
>>726
4Kのテレビを使ってパソコンの設定は3480✕2160
症状は40日前にパソコンは買って10日前位から4回位なってます
0730名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 10:08:41.530
ビエラって2画面機能あるけど画像上、やや均等2分割じゃないような気もするね
それに2画面ならアスペクト比保ったままだろうから上下に黒帯入るけどそれもないし
グラボ側かねぇ
0731名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 10:33:24.660
>>727
モニタケーブルに安物使ってる?
中華安物でそんな症状見たことある
0732名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 10:51:45.630
>>731
前から使ってるから中華かはわからないけど次なったらケーブル余りあるから交換してみます
0734名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 19:46:58.220
>>718
一部抜粋

LEVEL-M0B4-R53-RVS [Windows 10 Home] (商品ID:733395)
OS Windows 10 Pro 64ビット
プロセッサー AMD(R) Ryzen 5 3600 プロセッサー (3.6-4.2GHz/6コア/12スレッド/32MBキャッシュ/TDP 65W)
CPU冷却グリス 【熱伝導率が標準グリスの約15倍!】シルバーグリス Arctic Silver 5 塗布サービス
CPUクーラー 【サイドフロー12cmFAN・ヒートパイプ×4本】COOLER MASTER Hyper 212 EVO
メインメモリ DDR4-2666 8GB×2(デュアルチャンネル/計16GB)
SSD[OSインストール] 500GB SSD / NVMe M.2[PCI Exp.3.0×4] (弊社特選※)
HDD/SSD[追加1] 4TB HDD / 3.5インチ Serial-ATA
HDD[追加2] なし
光学式ドライブ DVDスーパーマルチドライブ [LG GH24NSxx]
サウンド機能 High Definition Audio subsystem
チップセット AMD(R) B450 チップセット (ASUS B450M-A/CSM-SI)
グラフィックアクセラレーター NVIDIA(R) GeForce GTX 1650 SUPER 4GB GDDR6 [DVI×1・HDMI×1・DisplayPort×1]
電源 500W [80PLUS GOLD認証] / ATX電源
ケースファン 12cmケースファン×1 ※水冷CPUクーラー搭載時はラジエーターファン
ケース ミニタワーMicroATXケース [InWin EM058] ブラック
0735名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:41:40.450
>>733
Switchとビデオ差してる
ファンからカラカラ接触する音がたまにするし分解したら保証外みたいに書いてたからその辺りも聞こうと思って工房に電話したけど繋がらなかった
接客悪くて行きたくないなぁ
0737名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:15:50.370
株の下がりヤバくてパソコンどころじゃなくなったから
0738名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 09:36:50.390
安いノートが欲しいけど、ここのとデルのとで迷ってる。
0739名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:54:42.600
3400 GB 積んだデスクトップのやつ何時まで値段据え置きなんだ
さっさとやすくせいや
0740名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:01:45.930
今、Ryzen 7 3700XとGeForce RTX 2080 SUPERのPC買うのは早計かな?
0741名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:05:36.330
欲しい時が買い時と言われるけれど秋に新作が出ると噂だからなあ
0742名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:38:55.510
>>740
3700x と2060だったと思うけどアマゾンタイムセールで12万円ぐらいやったで
0744名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:58:54.040
パソコン工房何か3500と1650で10万やのにめちゃやすやんか
0746名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 04:04:41.150
そらのろまってんやろ
125000円なんてめっちゃ安やからここに書いたらすぐ売れるわ
0748名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 04:57:05.130
それ500w電源になってるけど大丈夫なん
0749名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:54:55.490
納期2週間表記って皆は実際何日くらいで届いてる?
目一杯かかるのかそれとも多少早く着くのかそれとも遅れるのか
0751名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 15:30:58.440
>>749
ここはほぼ納期通り
もし早まったら運がいい
0754名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:23:05.080
ミニタワーの完成品でRyzen3500 GTX1650 super 16GB NVMe250GBあたりで12万円前後の考えてますが
OSがOEM版ですね。せめてDSP版ならいいのに。
0755名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:42:47.570
何で最近ミドル一切出さんのんや
0757名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:44:47.300
>>754
急ぎならあれだけど月末まで待ってみたら?
セールあるかも
あとドスパラとツクモもチェック
0758名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:47:51.160
>>757
ありがとうございます。セールで目玉があるといいですね。
パソコン工房とマウスくらいしか目が行ってませんでした。
他もみてみます。
0759名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 23:39:09.560
ペイペイで10パーセント割引の店舗にも入ってるよ
ただ上限5000円だから5万分までが1割引って感じだけど
0760名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:24:43.220
3000番グラボかなり優秀らしいな
1000・2000番台ならセールがあっても飛びつかないほうがいいかも
0761名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:52:38.500
3080:9月17日、74,094円
3090:9月24日、158,894円
3070:10月、52,894円
0762名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:08:21.910
3000番ってどうせまたsuperとかtiとか出るんでしょう
0764名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:35:36.820
と言うかVRAM24GBで8kも動かせますとかインフレすげーな
0765名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:37:01.350
3070安いな
2070買った奴涙目だろこれ
0766名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:39:47.250
海外直輸入だと$499だけど日本で買うなら¥79,980だからなぁ
0768名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:46:12.740
>>765
3070が2080tiを超えてるから
そっちの人の方が涙目だよw
0770名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:57:02.340
あのさ、2080ti買ってる人はすでに楽しんでんだよね
2070も然り…君たち寂しくならないの?また買えないグラボが出てきて
0771名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:58:21.550
>>770
涙目なのはわかったから、ちょっと深呼吸しておちつきな
0772名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 15:03:32.300
それがあなたの精神安定剤?やっすい人間だねぇ
ゴミグラボは元気か?
0773名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:20:31.640
ここで初めて買ったPCには、S3社のsavage4が搭載されてた。
0774名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:28:31.670
3070いいなぁ
買えない値段じゃなくなった
これで2080Ti超えとかやべぇ
0775名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 13:37:33.010
◯070系ってどういう層の人が買うべきなの?
安い50系、多くを求めなければ十分60系、ハイスペック80系、よく知らない新型90系
0776名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 15:04:12.170
3070は色んなゲームでWQHD120fps安定行けるだろうからそこ狙いの人とかじゃね
0777名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:46:40.590
いまはbtopc買わない方がいい?
0778名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:20:27.190
欲しい時が買い時
永遠に買い時を待ってのも趣味としては良いかもな
0779名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:37:26.600
>>778
初pcでわからないから教えてほしいんだけど
いまグラボ2080s付のものを買おうかまよってたんだけど、10月の3070が発売されたらBTOにもすぐ並ぶものなんですか?
並ぶんならだいたい値段いっしょなら3070ほしいな
0780名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:46:45.620
3070の発売って10月だから下手したら11月にならないと手に入らないかも知れん
って考えておいた方がいい
0781名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:52:16.920
>>779
そのレベルのもの買おうとしてるなら当然3070出るまで待ったほうがいいよ
ミドルクラス狙いでもセールありそうだから月末まで待ったほうがいい
0782名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:55:24.340
>>780
>>781
なるほど
ありがとうございます
0783名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:09:10.880
そうかでも11月に手に入らなかったらサイバーパンクまにあわねーのか
月末までまってbtoで2060あたり安く買って、あとで3070つけるのもありかね
0784名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 04:54:28.260
3070なんとなく買って届くのは来年になりそうだな・・・
0785名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:53:20.670
7月頃やってた6億円キャンペーンのポイントいつ付くんだろ
0786名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:15:33.320
商品名:【EXCITE×EXCITEコラボ】第3世代AMD Ryzen 5とGeForce RTX 2060 SUPER搭載ミニタワーゲーミングPC [SSD搭載]

商品型番:LEVEL-M0B4-R53-RWS-ExE [Windows 10 Home]

商品コード:ILeDXi-M0B4-AR53_-RWSSB-ExE

nvme500gbにして135000円で買いました楽しみやわ〜
0787名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:41:49.900
>>786
楽しみですね
そのモデルでカスタマイズしてみましたがSSDを500GBにしただけのようですね

自分も今度は初めてAMDのCPUにしようかと思っていますが色々レビューとかみると
AMDは熱を持つからなんて目にします
やはりCPU冷却グリルを上級のOPにしたりCPUクーラーも上級なOPの方がいいのかな?
それと皆さん、3年保証とか入ります?OSがOEMだとSSDがクラッシュした時に
1年過ぎてるとメーカー送りしなきゃですよね?クローン作っておけば何とか自分で対処できますか?
0788名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:16:30.300
自分は怖いのは初期不良だと思ってるんで1年を3年にするために追加であの金額は払いたくないな
+5000円で5年保証してくれるなら入るかなって所(年間1000円程度の価値観)
あとCPUはAMDでいいよ
AMDが優秀というより10000↑が出てきてなおIntelのメリットがない
クーラーもリテールで十分、昨今熱でぶっ壊れたなんて聞いたことない
0789名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:18:39.920
あ、あと今買うならリーベイツ忘れないようにね
2.5%もポイントつくのに知らない人多い
0790名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:24:32.690
工房で買ったもんなら1年使って壊れなきゃ壊れないもんだと思ってる
0791名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:37:35.460
昔買ったノートが3年手前でHDD故障して修理後長生きしたから入ることにしてる。
最近店舗行ったときに保証4年とかもあった気が。
壊れないと買い替える決心つかないタイプならあえて入らないのもありだと思う。
0792名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:58:50.050
4年ともなると20万のPCで3万だからな
さすがにボリすぎ
0793名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:17:00.830
でもPCで4年経つとCPUとかも規格変わってるし同じグラボも手に入らん
20万だと結構いいスペックだろうからね
VRAMの関係でGTX1080TiがRTX 3080に交換されたらお得じゃない?
変えてくれるか分からんけど
0794名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:31:46.160
んなわけないってわかってるよな・・・
0795名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:12:14.020
>>788-794
みなさま、ありがとうございます
初期不良含め1年壊れなきゃ大丈夫というのはBTOのメリットですよね
汎用で自分で買ってこれるので
リテールクーラーの件も参考になりました
自分の希望モデルなら9万円くらいで組めそうです
0796名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:17:19.010
どれにしようか迷いだして色々聞いてドキドキしながら決めて届くまで
これが最高の時間だよな〜
そして初期不良で絶望する
0797名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:39:34.480
工房
0798名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:41:36.680
工房でRyzen9 3800x 2080sのデススト推奨(ミドルケース)20万くらい
かおうとおもってるだけど、月末まで待てば安くなるかな?
0801名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:58:38.000
そろそろケースもリニューアルしないかな
0802名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 03:35:58.290
5 in や3.5 in のオープンベーもりもりのケースが欲しいんや
0803名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 07:50:55.830
自分でケースかって中身全部異動させるのって初心者でもできるかな?
本当このちゃっちいケース(フロントに赤ラインのやつ)だけは気に入らない
0805名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 09:50:19.940
>>803
マザーボードのサイズやファンの大きさには気をつければ余裕
0806名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:41:58.150
今でも裏面配線とかやってるの?
0807名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:42:10.410
マザーボード標準搭載LAN ※無線機能はついておりません [基本構成] [0円 (税別)]
有線LANカード [インテル(R) Gigabit CT Desktop Adapter EXPI9301CT] / [PCI-Exp×1接続] [1000BASE-T] [+4,980円 (税別)]
有線LANカード [インテル(R) Ethernet Converged Network Adapter X550-T2] / [PCI-Exp×4接続] [10GbE対応] [+38,980円 (税別

btoでこの場合LANポート?どれにすればいいんや
0809名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 15:42:32.510
10Gとはいわずとも2.5G回線とかひいてりゃ別だけど
0810名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 08:46:37.730
なんだかんだで相変わらずここが一番安いな
0811名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 09:50:31.530
BTOで
amd(r) x570 チップセット

amd(r) x570 チップセット ASUS PRIME X570-PRO
の違いってなんですか?
0812名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 10:01:19.390
パーツ詳細は公表されていないんで掲載画像と照らし合わせながら価格comで探す
0813名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 15:19:17.660
詳細押して出てくるやつってサンプル画像じゃないの?
0816名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:33:20.050
時々こういうよくわからん価格設定のモデルがあるよな
0817名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:54:12.480
ストレージだけデカいのにクローンすりゃいいのか
0818名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 00:06:08.960
工房はケースがダサすぎるよな
ドスパラの新しいケースみたいなのにしてほしいわ
0821名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 01:13:37.360
せっかくパソコン新調するのに10年前と同じケースとか嫌じゃないんですか?
0822名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:40:01.310
ケースに拘る人間は自作するわな
0823名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:58:18.180
5インチとか3.5インチのベイがそれなりにあって
使い勝手の良いケースってなると
いわゆるダサいケースしかないだろう
0824名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:31:46.430
ガレリアの新ケースはなかなかいいと思う
USB4つも使いやすそう
0825名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:47:19.660
少し前にオープンベイがいくつか欲しいって書き込みあったけど
ミニタワーでいうとゲーミングケースだと5インチオープンが一つだけで光学に取られるが
通常のデスクトップケースだと5インチ×2、3.5インチ×1もオープンであるんだよね。
シャドーだと3.5インチが2つと3.5/2.5共用が1つ。デスクトップの方が使いやすそう。
0826名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:10:39.030
level-r0x6-r93x-vwx-dsってやつなんであんな安いんだ?
0828名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:54:29.850
レベルインフィニティのロゴが「ハエ」か「鼻の穴」みたいでダサイ
0829名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 13:11:38.500
お前はかっこいいよ
ロゴなんてどうでも良いぐらいに
0830名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 17:42:30.710
ここってマウスコンピュータと同じ会社が店開いてるだけなの?
0831名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 17:51:02.020
工房で買ったBTOパソコンのマザボにはマウスコンピュータと出ている
0832名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:57:34.790
いつまでダサいケースなんだ
ドスパラを見習えや
0833名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 20:21:06.070
まじでドスパラの新ケースかっけーなw
0834名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 20:32:40.790
言うてまあまあじゃない?HPのオベリスクはガチで格好いいけど
0835名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 21:06:07.680
ドスパラとか一番買っちゃいけないとこだろ・・・
0836名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 21:07:10.290
ドスパラのケースかっけーとかまじか
人の感性はそれぞれだな
0838名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 23:30:46.940
結局掃除のしやすさや換気や配線効率だから
見た目はどうでもいいでしょ
0839名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 23:41:59.840
見た目めっちゃ大事だわ
気分が違う
0840名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 09:29:52.340
ドスパラでは買いたく無いけど新ケースは魅力的だわ
工房も5kくらい高くしていいから早急に新ケース出してくれろ
0841名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 10:47:39.420
ドスパラはあのケースになっても値段変わってないからな
企業努力は感じるわ
ブランドイメージは変わらんけどw
0842名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 12:46:26.500
>>841
軒並み実質10000円前後値上がりしてるよ。構成も落ちてるしね。
0843名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 13:44:13.740
まあでもやる気はかんじられるわなドスパラ
0844名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:27:28.800
確かにいいイメージないんだよな
サポートも変な金のとり方してるしあの辺変えないとね
0845名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:53:51.130
みんなもっと自作しよう
パーツなんかの説明書で多言語翻訳されているのに日本語はしっかり
ハブられていることが多いのは悲しいからもっと需要高めていこう
0846名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 20:32:44.910
なんでドスパラが売れてるのかわかんないんだよな
0847名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 20:59:08.800
知名度が段違いすぎる
ネットでBTO注文=ドスパラぐらいの知名度あるよ
0849名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 21:05:47.540
そこそこあると思うけど最近だとマウスの方が知名度高そう
0851名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 21:54:03.550
ドスパラは新ケースで値上げしてないよう見せかけるために新ケース導入1ヶ月前くらいに同モデルを1万値上げしてたよ
今はポイントバックあるからそこそこ安く買えるけど

ドスパラはガレリアブランドを上手く立ててドスパラの名前隠すことで成功してる感じあるね
ワタミグループがイメージ最悪のワタミの名前隠して成功してるのと同じ
0852名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:11:07.910
>>841
>>843

値上げしてないとか嘘ついて値上げバラされたらやる気は感じるとかこいつバカか
0854名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 23:33:11.020
>>852
値上げはケース変えたのが理由なの?違うよね?
自分で言ってることおかしいと思わない?
0855名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 00:31:02.090
ちょっと見比べたら分かるけど古いケースと新しいケースの同じような構成で1万位は高いよ
0856名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 08:55:31.730
ドライブ1つしか付けれんし
そもそも上にusbはおかしくないか?
誇りはいるやん
0857名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 08:58:51.440
>>856
上にUSBは特におかしくないだろ
PC下置きだと使いやすい
0858名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 08:59:06.720
マウスも上だし今の流行りなんじゃね
0859名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 09:14:45.900
>>857
最近のはそういうものなのか
ホコリが気になってね
0860名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 17:23:40.090
デスクトップのミニタワー筐体が一番使いやすい気がする
黒一色で色気がないけどオープンベイが3つあるし。
所でお聞きしたいのですがオープンベイにセットしてるHDDって筐体開ける事なく
トレイオープンしてSATAコネクタ外せば取り出せますよね?
Xドライブをエロ専用にしてるので友人とか来る前にサっと取り出して隠したい。
レジストリからドライブを表示しないように出来るみたいだけどその都度面倒で。
0861名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:18:37.600
>>860
友人とエロ動画鑑賞すればいいだろ
根本的な話になるが>>860に友人と言える人はいないだろ
0862名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:39:17.230
中古品を通販を使って注文したけど、確認メールが来なくて不安だ
ちゃんと店舗の在庫を抑えられてるのだろうか
0863名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:48:06.430
>>859
昔からあるぞ
自分の環境で使い分けるんだよ
0864名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:45:21.920
パソコン工房 マウス ドスパラ ツクモ

この中から選ぶならどれがいい?
0866名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 13:12:08.770
初期不良ガチャを楽しみたいならドスパラ一択
0869名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 13:50:25.180
サポート力はパソコン工房じゃないか。
地方にこの店があって救われたわ
0870名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:04:44.820
みんなネットワークアダプター、Realtek PCIeなんちゃら〜のバージョンなに?
有線なんだけど接続が不安定なんだよな
ver.10.35.510.2019
0871名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:33:25.960
>>864
金額の多少の差は目をつぶれるんだったらツクモだろう
0873名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:32:07.200
初期不良はドスパラ以外にもあるだろwwww
まぁ、納期見る限りドスパラは検証を十分にしてるとは思えないけどな
0874名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:47:12.430
どこもあるよ
声のでかいやつがいるかどうかだけ
0876名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:47:55.290
>>814
これに1tbストレージだけカスタムしてかおうと思うんだけどドスパラのmagnetMT?とどっちがお得なんだろ? 
0877名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:47:59.370
>>814
これに1tbストレージだけカスタムしてかおうと思うんだけどドスパラのmagnetMT?とどっちがお得なんだろ? 
0878名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:48:19.140
>>876
1TってことはSSDだよね?カスタムするより安いとこで売れ筋の外付け買ったほうがよくないか?
0879名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 01:33:44.540
3000番台がbtoに来るのは発売後一ヶ月後くらいですかね?
0880828
垢版 |
2020/09/15(火) 08:09:02.520
ユーザーさんロゴださいって言ってごめんなさい
黒に赤のラインのデザインのケース超かっけーわ
0881名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:17:01.700
カッコイイか?
今まさに使ってるけどラインの色だけでも変えたい
もともと好きじゃないのに飽きも加わってもうみたくない
0882名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:56:57.260
>>881
エロ画像フォルダはそのままで俺にゆずってよ
0883名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 15:10:40.000
ネットで色々買ったがほぼ全部即出しで1点だけ2週間以内があったがこれ分割配送じゃなく商品揃ってからになるんかねえ
0884名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 03:54:39.240
ミニタワーでb550zen35600rtx3060を12万くらいでお願いしまーす待ってます
0885名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:21:36.420
ノートじゃ駄目なん?
0886名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:39:16.580
RTX3000番台が来てもRTX2000番台がすぐに値下がる訳でもないだろうしな
0888名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:56:27.870
どうせしばらく買えんよ転売屋で
0889名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 02:48:38.990
フロンティアのお漏らし3080構成の価格安いな
工房の2080s構成とほぼ同額やんか
これは工房も期待できる
0891名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:54:54.900
3000番台のBTOにまったくこれっぽっちも魅力ないな
抱き合わせ販売してるようで気分悪い
0892名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 02:02:23.250
こりゃあかん…工房3080構成の値段フロンティアより2〜3万高いやん
最安で頼むぜ
0893名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 02:06:51.820
しかも電源800wかよ
これはあかんわ
0895名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 07:59:54.410
あんまり話題にあがらんけど2万円分のパーツだとPCパーツのポイント約10% PayPay+10%
先月の付与分の10%使ったら2万のマザボ買って実質6000円引きで買えたわ
0896名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 08:49:14.590
パソコン工房で買ったパソコン、今日も快調
0897名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 09:14:50.650
うちも
初期不良で電源交換あったけどな
0898名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 14:59:04.690
パソコン工房かドスパラで迷ってるんだけど
欲しいのは ryzen 3600
メモリが16 GB 8 SSD で1650か1660を積んだミニタワーのやつ
値段パソコン工房のが一番ぐらい高いけどどうなん
0900名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 01:48:05.320
>>898
20%還元あるからパソコン工房の方が安いんじゃない、知らんけど。
0901名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 06:18:50.660
パソコン工房の独自ポイントやから使い道何やん
0903名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 12:24:10.340
どうでも良い物で無理矢理ポイント使ったがどっかみたいにSteamプリペイド交換出来るようになんねーかな
0904名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 12:29:07.030
ポイントは一年もつからその間にセールもあるだろうし欲しいのできるだろ
0905名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:04:34.420
でもパソコン工房のパーツは高いからなここだけ税別だし
他は税込みで送料無料まであるから
0906名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:35:39.100
付いたポイントはもう1台PC買うのにも使えるよね?
他人のパソコン購入にポイント使いたいんだけど
自分のアカで買ってPC手渡すことは出来るかな?
0907名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:06:38.430
ポイントで買ったらポイントつかないよ
0908名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:36:48.150
ポイントは左手キーボードどマクロマウス買った
仕事でもゲームでも活躍中
0909名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:59:11.640
>>907
おっしゃる通りですね。
例えば自分が13万円のPC買って15000p付いたとして
友人の10万円のPC購入にそのポイントを充てると8万5千円で買えますよね。
ポイントは8万5千円には付くかもですね。
0910名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 16:32:59.950
ポイントは全額ポイントだけで支払う時に使うと効率良い
0911名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 16:41:22.480
なるほど。パーツで使うのが良さそうですね。
0912名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 17:10:19.220
ゲーミングノート派なんで1年で買い替えやパーツ交換と無縁だからポイントの使い道は限られてるぜ
0913名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 18:33:44.300
これならまだフロンティアやツクモ のなんかのPayPay払いで5000円引きの方がお得だな
0914名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 18:37:54.510
その友人PCパターンは、
初期不良、その後の故障、サポート、保証なんかでかなり面倒な事にならないか?
0916名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:51:59.190
>>914
それですよね。
自分のアカで買うので3年保証も自分経由になりますが対応したいと思っています。
0917名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 21:13:19.250
家にあるモニタやpcパーツ売りたいんだけど店頭持ってったらいいん?
サンデーとか値段つかなそうなもんだが
0918名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 22:15:50.160
>>906
送り先変更できるから決算は自分 品は相手先とかできるよ
0920名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:17:34.760
コスパとサポートがいいBTOショップは無いかのう?
0922名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:31:10.240
個人的にケース嫌いだけどここ
0923名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:37:54.430
本当いつまでこのケース使ってんだろ
これで買う気失せてるお客結構いると思うわ
0924名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:57:56.290
赤黒ケースならメンテしやすいし悪くないから
0925名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:00:42.480
メンテ云々より見た目が好きではないケースリニューアルしたらここで買いたいな
0926名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:06:46.440
見た目は悪くてもメンテはしやすい、は
この2つが両立できないときに言うことだからな
0928名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:25:48.070
あれメンテもしやすいの?
工房の赤ラインは言うほどしやすくないぞ
パネルはいちいちネジ外してスライドさせるのもコツがいる
何より開けたパネルはめるのが至難の業
俺はもう外した状態で立てかけてある感じ
0929名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:36:59.860
日本製はメンテなんか出来ないようになってるから厄介だよ
ネジ外しても接着剤塗って開かないようにしてるからな
無理やりマイナスドライバーとかでこじ開けるしかないから
蓋が壊れる。しかも開いたと思ったらキーボードの配線が蓋でつながってて
配線外さなうと蓋が開かない
BTOはネジ外したら簡単に開くようになってる、それはメンテや増設できる前提だからだよ
0930名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:37:36.690
ここのケース好きなんだけどな
ダサいとか言うけど オープンベイとシャドウベイがそこそこあってミニタワーでって言ったら大体同じようなデザインになるだろ
みんながかっこいいとか言ってるのって結局オープンベイがなかったりして使いにくいのばっかりじゃん
0931名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:38:30.370
ケースはめにくいのは自分のケースの精度が
たまたま悪いのかと思ってたけど
他の人もいるんだな
0932名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:38:54.510
だから日本製のパソコンだけは買っちゃダメ
0933名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:40:03.590
>>929
ミニタワーとかタワー型の話ししてんのにアホとちゃうか
0934名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 03:23:37.570
蔵出しのゲーミングノートがめっちゃ安いんだけど買わないほうがいいかな?
他と比べたら2万以上安くなる
ここのノートは結構適当って聞いたので少し不安
0935名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 03:25:56.130
蔵出しのゲーミングノートがめっちゃ安いんだけど買わないほうがいいかな?
他と比べたら2万以上安くなる
ここのノートは結構適当って聞いたので少し不安
0936名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 06:26:09.600
問題ないよ 
迷ってるうちに売り切れる事が殆どだから
後悔しないように
0938名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:15:45.640
>>928
ゲーミングの黒ケースに赤が縁取ってる奴なら簡単だよ
0940名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:21:30.710
俺になりすましてすべるなよ・・・
0941名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:23:19.020
ミニタワー型の話ししてんのにノート持ち出してくる馬鹿って何なの
0942名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 15:21:26.450
すまん、935と間違えたわ
すまない
0943名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:40:28.070
>>942
ノートいいじゃん
ゲームやるときはAfterburner+Rivatunerで温度表示忘れずに
補償3か月だし大事にしないと
0944名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:46:26.860
>>943
ありがとう、アドバイス助かります
2Dでのゲーム開発用途だからエーペックスとかのいわゆるゲーミングでやるタイトルほどは負担かからんと思う
でもそういうのもちゃんと気をつけないとね
吸引ファンとか冷却台とかも活用していくつもりです
0946名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:19:05.340
おお、すげーw
3800Xは地雷なんで気をつけろ
0947名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:22:26.800
直前に買ったやつ涙目どころか吐き気催すくらいのキャンペーンだな
さすが9月
0948名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:40:56.080
ケースくそダサくて萎えるなぁ
0950名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:36:08.030
さすがに2080S→2080Tiはジャンプしすぎでは・・・
0952名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:13:23.010
これはたまげたなぁ
在庫一掃できるといいね
0953名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:32:37.100
1650とか1660のやつもアップグレードの対象にしてくれよ
0954名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:38:56.660
1660S→2060Sならかなりいいよな
逆に3700Xが無条件で3800Xになるのは罠だわ
性能ほぼ変わらず消費電力増えるだけやん
0955名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:44:12.230
3070でるまで待たないのか・・・・
0957名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:21:30.830
妙な罠を仕込む辺りいやらしい在庫整理だわ
0958名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:38:47.600
まぁ余程の初心者以外3800選ぶやつはいないだろ
0959名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:47:36.500
いや選択できないのが問題なんだ
0961名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 21:42:40.210
俺がアホだったんだけど
新しく買う製品のアップグレードってことだったのね
0962名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 00:16:39.360
逆に新しく買う製品のアップグレード以外の考え方を知りたいよ汗
0963名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 00:47:31.310
購入済みのものを無料で換装してくれると思ったのだろう
0964名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 01:16:36.590
有料でもいいからそういうサービス欲しいな
うちの2600+1660Tiを3600+2060Sにしてくれ
0965名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 02:00:58.540
難しいことじゃないからそれくらい自分でやれ
0968名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 07:40:30.580
自分でやったら交換して外したパーツどうすんのよ
売るにしてもそれこそ手間だし交通費考えたらあんまプラスにならん
だったらアップグレードと同時に古いパーツの買い取りもしてくれたなお互い win-win でいけるじゃん
そういうことよ
0969名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:48:51.790
工房でパーツ買うことを条件に割り引いて載せ替えしてくれたらいいよね
昔レインでやってた気がする
0971名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:26:06.820
久々にパソコン買ったから
買って直ぐやっといたほうが良い事教えて欲しいけどなにかある?
パソコン工房ってリカバリーディスクついてくるのかな?
空のcdついてて自分で作るのかな
0972名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:51:52.700
旧PCとの入れ替えならマイクロソフト関連のパスワードすぐ見られるようにしとくとスムーズだよ
0973名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 20:03:05.490
リカバリディスクなんてねーよ
自分でOSのDISCいれてドライバ類も入れろ
0974名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 20:14:15.550
>>971
俺の場合はリカバリーディスクはUSBメモリを別で買ってきて作った
0975名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 20:40:50.630
>>974
usbメモリで今は作れるのかー
何gb位いるんだろうな
セットアップ久々すぎて何からするか忘れちゃうんだよなー
0976名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:09:55.800
リカバリーメディア作ったら使い始める前にベンチとか DIAG ぶん回して不良がないか確かめる。
0977名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:44:27.630
ryzen5 3500と1650乗ったやつ
paypay モールで98000円ちょいだったやつが登録消えちゃったね
0978名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:45:06.440
今やってる総額6億還元のポイント付与された人いる?
対象パソコン買ったら先に数百円分のポイントだけ付与されたんだが、キャンペーン分とは別日に付与されるもの?
0980名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 15:33:36.660
>>979
そうそう俺もそこを読んだんだけど、
9月中旬に購入して、今日ポイントが付与されたとのメールがあったからログインして確認したら通常購入分のポイント?と思われるポイントしか入ってなかったんよね。
数日経ってキャンペーン分が付与されなかったら問い合わせてみるよ、ありがとう!
0981名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:27:35.390
ジャップアップのやつ、グラボの性能が上位に入れ替えなのはいいんだけど
i5にメモリ16GBにSSD480GBでグラボだけ2070スーパーとかのがある
BTOだとまずグラボ基準で大まかなランク考える癖がついてるからビビった
0982名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:51:49.440
ゲーム目当てなら十分じゃねえの?
0983名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:53:22.250
>>980
ちゃんと読んだか?

商品ページに記載されている会員特典の通常ポイントは別途付与されます。
って書いてあるから今回付与されたのは通常分と思われる
9月中旬に購入したってことだけど、9月末までに「出荷」されたなら還元キャンペーンのポイント付与は10月10日前後だろう

ポイント付与は、商品出荷月の翌月の10日までに付与いたします。
って書いてあるしね
10月に出荷されるなら11月10日前後だと思う
0984名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:03:40.300
>>981
電源が不安になるモデルはあるがその書き方だと問題点が分からん
CPUがボトルネックになるってこと?
0985名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:35:52.010
>>983
完全に読んだつもりになってた普通に書いてたorz
ありがとう!気長に待つよ〜
0986名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:44:02.470
>>981
リアルでもこういうだらだらとしゃべって結局何が言いたいかさっぱり分からない馬鹿っているよね
0989名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:02:57.180
PS5のゲームをYouTubeで実況配信したいんだけど必要な動画編集用のパソコンスペック教えてください
0992名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 08:39:17.440
>>986
リアルでもこういう便乗してとりあえず噛みつきに行く馬鹿っているよね
0993名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:33:36.910
いくらでもokです
金に糸目はつけません
0994名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 10:27:09.650
>>992
図星かまされて悔しいんか
けど言い返す頭もないからとりあえず真似してみましたって感じ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 206日 3時間 7分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況