X



lenovo デスクトップPC総合 Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:59:03.260
lenovoのデスクトップPCについて語り合いましょう。
https://www.lenovo.com/jp/ja/
納期を早くするには注文前にチャットで質問して「Rep ID」もらう
それを購入時に記入すると優先的に出荷してもらえる


ThinkCentre →群を抜くパフォーマンス、圧倒的な信頼性を持つオフィス用パソコン
Lenovo シリーズ →ライフスタイルに彩りを与える、本格的なホームエンターテインメントパソコン
ThinkStation →プロフェッショナルの為のワークステーション 超高性能パソコン
Ideacentre →ご家庭でのご利用に適したデスクトップパソコン
LEGIONシリーズ →ゲーミングPC


※前スレ
lenovo デスクトップPC総合 Part21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1582073812/

関連スレ
【ななみ】ThinkCentre M73 i7 4790【280w】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1441190176/

Lenovo V530 Mini-Tower part5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1568667998/
0190187
垢版 |
2020/03/09(月) 20:48:06.460
ゲームのためにメモリー追加するつもりは無いですけど、まったく駄目って訳じゃなさそうですね。
フレームレート気にするゲームじゃないし、スペック不足感じる大都市になる前に飽きるだろうから試してみる!
0191名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:57:48.830
そういやチャットの問い合わせrepidもらえなかったわ
やめたのかな
0192名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:00:34.570
更に日本円高だしな!
原油も安くなってるからガソリンも安くなれや!
0194名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:01:23.680
repidなら最安構成で注文後に無線付けたくなったのと見積もりリーベイツのこと知ってキャンセル頼んだら
特別にとかいってrepidもらえたな
明日それで頼んでみるがあれって来るの早くなるのかね
0196名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:15:43.970
>>193
https://www.lenovo.com/jp/ja/shopping_faq/
ここだな。
クレジットカードをご利用の場合のところ。使えないとしか書いてないけど。
実際多重引き落とし?って騒いでるのがごろごろいるので、決済処理は通るのだと思う
クレジットだとオーソリを通したのが仮売り上げで、与信枠だけが確保されるんだけどデビットは現金で信用を確保するから口座から全部引かれちゃう
納期が遅れなければ精々二重引き落としだけど、遅れるとその枠が解除されるたびに何度も引き落とされて下手すると残高不足でカードが止まるコンボも起きる
最終的には返って来る金だけどほっとくと数ヵ月後っていう奴
ここ以外でもクレジットの仕組みが前提で構築されてるところはこういうことが普通に起きる。
預金に余裕があって後で戻ってくるとのんきに待ってられるなら止めないけど
0197名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:21:37.550
>>172
https://support.kyash.co/hc/ja/articles/360000619867-予約商品購入時について
この辺りと話は一緒。
信用を現金で間接的に確保するので、クレジットを紐付けしていてもクレジットに対して請求が発生する
使えないと言うより、「たくさん請求されて、ずっと後に戻ってくる」のでよければ使えなくも無い。
でも納期が下手すれば二ヶ月って三回とか四回とか全額で請求出されちゃうw
0198名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:22:14.310
デビットカードで買ったら、毎週代金引かれて合計5回引かれたわwww
サポに聞いたら毎週納期の見直しがあるっていってたわ
0199名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:25:05.440
自分も昨日発送されるまで3回引き落とされたな
何回も残高不足で決済できないとカード自体止められることがあるから注文するなら口座の残高をかなり余裕を持たせておいたほうがいい
0202名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:34:37.310
>>198
一応与信枠って二週間くらいは有効なのに毎週って酷いなw
納期は決済とかんけーねーじゃんw値段が変わらないなら枠の確保で一回。納期が枠の開放に間に合わなければその回数。
発送時に売り上げの送信だから毎週とか普通は無いw
普通のクレカだと仕組み上露呈しないし何も起きない運用だけどもさw
>>200
質問者がちょっとアホの子だからしょうがないね
実売っていうけど開放されてる枠の分は戻ってくる。45日とかそんな感じだけど信販会社の処理が遅いとまた変わる。
一応カード会社に言えば対応はしてもらえてちょっとくらいは早く戻ってくる
0203名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:41:41.150
>>195
余裕があるときには意味無いわけでもなさそうでちゃんと効果があったって話もある。
余裕が無さ過ぎて効果が現状だと無いだけなんだろうなw
0204名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:44:34.920
3万の物買って三回引き落とされると9万が戻ってきても6万円もそれなりの期間無駄にロックされるって少々ポイント付いてもおいしくないなw
0206名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:45:36.680
デビットカードなんていう貧乏くさいもので注文するから
0207名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:48:07.800
>>205
思いの外値段上がらないからって宣伝うぜーよ。
Athlon 200GEなんていらんわ。
0208名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:49:32.560
Athlon 200GEに載せ替えてるとかゴミすぎぃ
0209名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:50:52.090
Ryzen5で実質25700円ぐらい
Athlon 200GEなんてごみは2万でもいらんぞ
0210名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:51:21.550
200GE乗ってたPCに3400GE載せたんだろうな
引っこ抜いた3400GEを後で転売するのかもしれんが
0211名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:53:18.810
こんなゴミに2万てw
送料考えたら26000で3400GE1年保証付きを新品で買ったほうがええやん
0212名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:54:57.900
土日クーポンつけて見積取ってたんだけど、>>96見て確かに…と無線カード欲しくなった
注文時に構成変更いけるかな?
0213名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:57:50.970
こんなんで2万円いってるのかよ入札した奴らアホやろw
いまRyzen 5 3400GEは2万円ぐらいするから1万円でCPUゲットだぜってか
0214名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:06:12.310
初心者に騙して売りつける悪質な出品者
0215名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:06:24.160
>>205
精々納期を気にしてこのスペックでいい人が買う奴だな
でもこの機種で無ければいけない理由はあるか?

>>212
結果でたらおしえてw
次に買う人の糧になるからw
0216名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:11:05.180
AMD Athlon 200GE
cpuベンチマーク4564
これはやばい
0217名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:15:01.060
匿名配送だからゴミ売りつけても良心は痛まないし
ゴミCPUの処分ついでに安くレアCPUゲットできてウマウマですな
0218名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:17:41.320
lenovoに買い替えたんだが、
これって文字入力の時ファンクションキー使えないの?
F6ひらがな
F7カタカナ
F8半角のカタカナ  って奴
使えないと、結構不便

あとノートなんだけど、上下のキーが小さいな
0219名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:17:44.930
メモリもMicronからsk-hynixにしてそう
0220名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:20:18.720
無線後付するの厄介だから売って買い直してる人もいるくらいだしな
安いからと飛びつくとなにか罠が潜んでる
0221名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:22:37.430
今日はさすがに書き込み数が凄いな
祭りだからか
見積もりは保存してあるから買うかどうかは明日決めよう
0222名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:23:37.960
>>219
同じ愛知県の人がLenovoのシール貼ってあるMicron製3200Mhzメモリ売ってる、すり替えて複垢で売ってるのか
0223名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:24:13.430
>>218
E595当たりのノートPCかな?
ThinkPadはFnキー押しながらESC押しでで切り替えできる
ONOFFはファンクションキーのところにLEDがついてて光るからわかる
0224名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:32:40.000
>>220
USBのやつでも買えば良いのに
内蔵機器は買いなおすよりは組み込んで買うほうが安くつくけどさ
差額が出たら純正パーツ注文できんじゃね?w
0225名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:38:42.460
いっぱい売れて次のモデルも安売りしてくれるといいな
0226名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:49:34.490
>>206
チンチャこれw
クレカならそんなもん悩まなくて楽w
0227名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:50:18.940
チンチャってどこの方言だよ…
0228218
垢版 |
2020/03/09(月) 22:53:12.660
>>223

81DE02NPJPです
Fnキー押しながESC押しても切り替わりません
LEDもついてないようですし
まぁ、そういう仕様なのでしょう

d
0229名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:55:34.030
>>227
何かと言いがかり付けるおかしい国の言葉をカタカナで表記しただけですねw
……本物のカードなのかしらw
(スキミングした)カードだったら確かに現金も減らないし悩むこと無いねw
0230名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:56:40.050
無線後付けしたけど、単純に9260よりもAX200にしたかったからだな
AliExでカードと内臓&外付けアンテナで2000円ぐらいだし、同時に注文したら本体来るまでには届くよ
取り付けはそれほど難しくはなかった
0231名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:57:21.890
>>228
ここは「デスクトップ」総合だから、ノートPCのところ言ったらもっといい感じの答えもらえるんじゃないか?
このスレ多分その機種のユーザーすくねーぞ
0232名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:57:58.770
KYASH通しても+150円くらいだから辞めとくか
0234名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:04:26.280
無線付きに買い直した俺から言わせてもらうと
後付けしたやつは受信機から一部屋くらい離れてて扉の開放とかすると通信強度が足りなくて通信切れる粗悪品だった
外に飛び出すアンテナ一本付けたら問題なくるかもしれないけどそこまで改造するのもアホらしかったからカードセットで売った
0235名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:05:35.260
>>232
クレジットなら決済を後回しに出来るメリットあるけど、KYASHで+150でも納期遅れると数倍の額が一度は請求されるからな
戻っては来るけど普通に引き落とされてから戻ってくるまで使えない金になっちゃうからねぇ
見た目だけでも購入額の数倍が口座から消えることをどうとるかだなw
0236名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:15:44.280
>>228
ideapad 330のユーザーガイドにこんなのがあった
BIOSセットアップユーティリティでHotkey Mode(ホットキーモード)をEnabled(有効)から
Disabled(無効)に変更した場合、該当するホットキーとFnキーを同時に押す必要があります。

ホットキーがF1〜のやつでミュートとかのポイけどこの設定を逆にしてみれば?
0238名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:26:45.050
1TB HDD
250GB SSD M.2 NVMe
ともに5千円くらいだから
HDD内蔵で買ってSSDを追加するのが得だよね
0239名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:34:56.660
>>237
もちろん
使ってるアンテナ部品見たかったし
2台目にAX200を差して純正は売る方に差し替えて中古として売った
クレームはないから問題なかったんだろう
0240名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:40:05.900
135WのACアダプタは先月買った人が勝ちだな。
半額はなぁ…
0242名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:52:04.570
CPU電圧をオフセットで下げられないのかね
電圧下げた分の電力を性能に回せる気もするけど流石にメーカー製PCじゃ無理かな
0243名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:52:35.500
リーベイツは銀行振込で買い物してもポイント付きますか?
0244名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:52:44.290
以前もあったの?>半額
あと、135WのACアダプタ4950円と5000円越えてる奴あるのなんなんだろ。
違いがわからん。
0246名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:28:41.480
>>245
intelの同じくらいのCPUなら1.25Vくらいまでは余裕だから
まだまだ下げられるぜ
0248名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 03:34:49.430
>>244
ThinkCentre他デスクトップ用とThinkPad用
スリムチップだからどちらでも使える
俺は今はミッキーケーブル使う製品他にないから
メガネケーブルのThinkPad用を買った
0249名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 05:41:16.930
>>247
ありがとうございます。
0250名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 08:47:16.710
>>232
KYASHは海外利用できなくしてる
「当ショッピングサイトでは決済システムの関係で海外での使用と同様の取り扱いになります。」
0251名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 09:43:48.830
まだ本体注文した段階なんですが
修理用部品は本体出荷前に購入できますか?
0252名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 09:55:03.000
修理用部品を全部注文して自分で本体を組み立てるのがいるから
本体のシリアルナンバーないと売ってくれない
0254名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:16:26.200
2020年3月7日に見積もり取っておけば最小構成でいくら違ったのかね?
0255名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:18:05.880
気になるのがあるけどVプリカ付いていた12月より高いんだよな・・・
0257名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:25:51.560
>>255
12月よりパーツ価格値上がりしてるから仕方ない
0258名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:28:46.930
>>255
あれはしょうがねーよ
悔しくはあるけど人柱みたいなもんだし
俺はv55tが4K対応してないかワンチャンかけてみて買わなかったんだけど
人柱のおかげで対応してるのわかったから今回買うってわけよ
0259名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:33:59.730
>>256
3千円そのままちがうんですね
構成で変わるかとおもった。
今は自分のPCありますが、
優秀で格安のこの機種を予備で買おうか迷っている
嫁に1台買ったから静音と性能とコンパクトと価格に大満足
無線はTP-LinkのArcher T2U Plusを買って嫁は使っている。
皆さんみたいに中開けて無線を追加するようなことは素人ではできないとおもって。
乞食貧乏人はこの3千円にこだわり次の20%まで待つかいなか
今日じっくり悩みたいと思います
0260名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:44:14.680
前回のLenovo20%還元は
楽天スーパーセール連動で12月6日のあと
12月19日もやったからな
毎週見積取っとけ
0261名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:46:52.060
日曜日に見積もり取っておいたので、リーベイツ20%で購入済み。
あと見積もり時にrep idも貰ったので、少しは早く届くのかな。
私も皆さん同様、今買う必要はなかったのですが、趣味だと諦めてます。だってこのスレ見てる方は欲しいと思ってるから見てるんですよね。
0262名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:48:13.880
そもそもその3000円に拘れない人は20%還元にも拘らない
0266名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:01:38.190
決算セールでパーツ安くなるかな
0267名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:10:28.740
>>259
あせらなくても頻繁にセールあるよ
20%はスーパーセールの時だけかもしれないけど
・Rebates Friday 毎月金曜日から3日間。日替わりストア限定ポイントアップあり。
・Rebates感謝祭 1、2、4、5、7,8、10、11月の月初。日替わりストア限定ポイントアップあり。
・スーパーセール連動 3、6、9、12月 日替わりストア限定ポイントアップあり。
0268名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:11:50.700
修正

・Rebates Friday 毎月末金曜日から3日間。
0269名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:31:12.570
>>261
あれ?チャット質問してみたけどrepIDもらえなかったぞ…orz
0271名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:57:07.400
>>269
チャットじゃだめよ
電話しよ
0272名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:09:40.950
モニターを買ってしまった、パソコンならわかるが、モニターなんでこんな
納期遅いんだよ
0273名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:10:40.020
話題性や価格に惹かれて興味を持ったけどよーく考えたら要らんと気がついた

メインPCにするには物足りない
ブラウジング程度ならタブレットやChromebookの方が持ち運べるメリットがある
動画視聴ならChromecastやfireTVで事足りる
コスト無視してパーツ足して遊ぶ気などさらさらない
超小型なのは個人的には魅力だし今もその点に於いては欲しいけど今すぐ買わなくてもいいかなぁ
0274名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:24:11.350
そりゃ必要ないなら買わないほうがいいだろ
3400GE乗ってる時点で重い3DゲームやらないならメインPCとしてすでにオーバースペック
ChromebookやChromecast、fireTVなんて汎用性がないゴミ細々買ってるほうが無駄だと思うけどね
0275名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:25:47.600
見たけどいいのなさそうだな
マイクラの影modとかハイスペのゲームできそうなのはどのパソコン?
何か独特の品ぞろえだよね
パソコンの博士でもないから分からんわ
オススメはどれ?
0276名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:43:06.040
一瞬何故か見積もり有効にできませんって出たけどやり直したらできたから焦ったわ
無事注文完了!俺の注文したやつは4週間後だってwなげーw
あとはちゃんとリーベイツできたかだが1日ぐらいで反映される?
0277名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:50:21.940
いい買い物できたわ
あまり文字として書かれないからあえて書くが
お得な情報を惜しげもなく無料で公開してくれた先人に感謝…!
0278名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:52:35.700
でも『お得』はエンターテイメントでもあるからどうしても最安の日に買いたい人はいるだろうな
オークションで処分できるし
0279名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:05:06.530
3日間有効の見積もりを3日目まで引っ張って土日価格と20%を両取りするあたりがやれること全部やった感あって好き
お得中毒患者は実際モノとしてどうなのかよりもそういうところに惹かれる
0280名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:07:58.350
コスパ最強の機種を目指して買うんだから
最大まで値引きして買う努力をするのは当然だよなぁ?
0281名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:08:41.300
コロナのせいで届くのは5月くらいだけどな
0282名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:13:16.980
>>275
無い
グラボの載せるの前提のPCは自作したほうが安い
0285名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:39:46.450
https://www.lenovo.com/jp/ja/jpad/desktops/legion-desktops/legion-c-series-cubes/Lenovo-Legion-C530-19ICB/p/90L2003RJM?

販売価格: ¥179,080
Eクーポン適用後
¥94,912

春のPCご購入応援フェア Eクーポン

LVSPRING0506  7700円値引き

¥87,211

リーベイツ20%  17442ポイント  実質 69769円

プロセッサー
インテル Core i5-9400F プロセッサー (2.90GHz, 9MB)

初期導入OS
Windows 10 Home 64 bit
メモリー
8.0GB PC4-21300 DDR4 UDIMM 2666MHz

ストレージ1
1TB HDD 7200rpm + 512GB SSD
電源アダプター
500W
グラフィックス
NVIDIA GeForce GTX 1660Ti 6GB GDDR6
ワイヤレス・アダプター
IEEE 802.11 ac/a/b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠) + Bluetooth
0286名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:45:27.140
>>282
Ryzen5 3500 + RX570 とかで組んじゃう方が幸せになれるパターンもあるよね
0287名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:49:30.090
>>286
せやね
今ならPayPayとかAUPayうまく組めば5万以内に余裕でおさまるっしょ
0289名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:19:36.380
買いたくなったけどよく考えたら次世代待ったほうがよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況