X



【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1034

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 13:32:07.720
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1033
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1582275147/

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ、ただの愚痴

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように
0003名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 13:40:06.450
ttps://www.cityheaven.net/aichi/A2301/A230103/julia2/girlid-24403939/diary/pd-341207444/?rqp=20200302133815


「名前をつけて保存」が表示されませんが保存する方法はありますかね?
0004名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 13:45:53.870
~--~~~~~--~-~~-~~---~~---~-~~-~~~-~~~~----~-~---~~~~-~--~---~--~-~----~~~
~~-~~-~-~~-~~~~--~--~--------~~~-~~~~---~~-~--~-~----~~~~----~--~~~~~~--~
--~-~~~--~-~------~~-~~--~~~~~~-~~--~~----~-~~~~~---~~--~-~-~~--~~--~--~~
-~~~~~-~-~--~--~~------~~--~~~----~~~--~~~~--~-~~~~~---~---~~----~~~--~~~
~~-~~---~~-----~-~~--~~-~~-~~~-~~---~-~~~-~-~~~-~~~-~-~----~-~~--~~~-----
--~~--~-~~-~~~--~-~-~~-~---~~-~---~-~-~~-~-~-----~~--~~~-~-~~~---~~~-~-~~
-~-~-~~---~~--~~~----~----~~~~-~--~~---~----~--~~~~~--~--~~-~~~~~~--~~-~~
--~-~~~~~~-~-~-~--~~-~---~-~-~-~---~-~~~-~--~~~-~~~~~---~--------~-~~~~-~
-~--~-~~~-~~---~--~---~-~~-~~~----~--~~~~~~-~~~--~~-~~-~~~-~---~~-~---~--
~~--~-~~--~--~~-~-~~~-~~-~~~~----~~~--~~--~-~-~~~-~--~~-~~---~----~~~----
~~-~-~~--~-~-~--~-~~-~----~-~-~~~~~-~~-~---~~--~~~-~~~-~-~~-~-~~------~--
-~-~-~-~---~---~-~~~~-~--~-~~~~--~~-~-----~~~-~-~~--~---~~-~-~~-~~~---~~~
~-~-~~~~--~----~~--~-~~-~~~--~-~-~-~-~~-~~~~~~~--~--~~---~-~~---~----~~--
~--~-~--~-~~-~---~--~-~~~--~~~--~---~~---~--~~-------~-~~~~~~~~-~--~~~~~~
-~~~--~---~-~-~~-~-~~----~~-~-~~-~--~~---~--~~~~~-~~--~~~~~-~~-~~----~---
--~~~---~~-~---~~~~~-~-~-~~----~~-~-~~~----~-~~-~~~~-~~-------~-~~-~~-~-~
~~-----~~~--~~----~~~-~--~-~~----~-~-~~-~---~~-~~~~-~~---~~--~-~--~~-~~~~
~-~--~-~-~-~-~~-~----~-~~---~~-~~-~~~-~-~--~--~~---~~~~-~~~-~--~---~-~-~~
----~~~---~~~-~~--~~~~-~~-~~~----~---~~--~-~-~-~-~---~~-~~--~-~-~~~~--~-~
~-~---~~-~-~---~~-~-~---~----~~~--~~~---~-~---~~-~---~~~~~--~~~---~~~~~~~
~~~~~---~~-~-~~~~~--~~--~-~-~~~--~----~~~-~--~~~~~~-----~--~--~~--~--~---
~--~--~~---~~~-~-~~~-~~-~--~---~~~---~~~----~-~-~-~~-~~--~-~-~~----~~~~~-
~--~-~----~~--~-~~~~--~--~~~-~~--~~~~-~---~---~----~-~~-~--~-~-~--~~~~~~~
-~-~~----~--~-~-~~~-~~---~~-~-~~~~-~~-~~~---~~~-~~----------~~~-~~~~---~~
~-~~~~------~~~----~~---~-~~--~~~~--~~-------~--~-~~~~-~~~~~~~--~--~~~--~
~~~-~-~~~~~~-~--~~~~-~-~~~-~-~~~-----------~----~~~~-~-~~~--~---~-~~-~---
0005名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 13:51:48.490
MacBook Airを買って必要な際にBoot CampでWindowsを使うのは馬鹿ですか?
0006名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 14:25:27.000
>>5
Macが必要な明確な理由があれば別にいいと思うけど
0007名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 14:45:55.020
>>6
スマホがiPhoneだから
MacBook Airと連携ができることが便利なため

この理由は馬鹿ですか?
0008名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 15:14:15.550
便利と思ってるならそれが答えだろ?それを馬鹿だと思うの?馬鹿だから?
0009名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 16:06:53.070
>>8
ちょっと本物の馬鹿は黙っていてくれないか?
0010名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 16:21:00.040
MacBook Airを買ってBoot CampでWindowsを使うのは馬鹿です?
0011名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 16:24:05.680
MacBook Airを買うのが意識高い系オシャレ馬鹿しかいないので馬鹿だと思うよ
0013名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 17:12:36.460
MacBookProが薄型軽量化したから
わざわざ低スペックなAirを買うと貧乏としか思われないからなぁ
0016名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:00:22.360
Office356を導入して稀に触る+ネットサーフィンぐらいの使用用途ならメモリとストレージはどのぐらいがよいでしょうか
0017名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:03:21.130
パソコンを掃除したら起動出来なくなりました
0018名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:10:29.080
>>16
メモリは16GB(Windows 10はフルロード時で8GBは使う。従ってハードフォールトによる性能低下を防ぐため最低9GB以上は必要なため)
ストレージは1TB(BTOのオプション等で選ばずに別途買えば1万数千円で買えるから)
0019名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:12:30.900
>>17
パソコン自作の内部の画像をブログ等から集めて外れた配線がないか確認しながらもとに戻す
本来であれば掃除前に写真で撮ってから作業するべきだった
0021名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:21:50.210
>>20
一般人は8GBで十分だよね
Win10が8GB使うとか違うパチモンOSでも使ってんのかと
0022名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:30:10.680
ttps://i.imgur.com/iLhvbsk.png
8GBで十分(スタンバイで空きがほぼ無くなる)
0024名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:36:11.410
>>16
メモリは8GB、ストレージは画像や動画をダウンロードしまくらないなら
150GBもあれば空きも50GB以上取れて十分だと思う
で、CPUはおれはギリギリよりちょっと余裕を見てi3、i5でいいかと
(i3,i5は価格帯が割と重なってる)
0025名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:39:22.170
スタンバイスタンバイ言ってるやつがいるけど何のためのスタンバイ領域なんだよ
理解してないとしか思えん
0026名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:41:48.390
 PenG, i3 は 性能が割と近い  (豆)
0027名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:45:19.170
>>20-25
8GBで十分派はこれどうやって説明するの?
起動直後に(メモリ消費が少ないと喧伝してる)firefox起動して6つタブ開いただけで8GB消費してるけど?
https://i.imgur.com/afF80lw.png
0028名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:46:59.810
>>23
一本のソフトが使用するメモリが収まる程度の実メモリがあれば
スワップが気になるようなことはそうそうないでしょ
>>16を見てもせいぜい動画を見ながらOfficeをする程度だし8GBで十分だよ
0030名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:51:25.140
>>28
でもそれは1作業につき1つのアプリしか起動しない場合にディスクスワップが発生しないだけで非現実的な使い方と言わざるを得ない
普通に考えればオフィスソフトとブラウザーは同時起動して使うわけで、その場合ハードフォールトは免れない。
0031名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:52:21.770
>>23
おまえ氏んだ方がいいんじゃない?
害悪でしかないよ
0032名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:53:27.810
>>27
それ、動画ファイルや音楽ファイルをストレージにキャッシュしてないから参考に成らんぞ
ネットワークもストレージもほとんど使ってない時点でお察し
0033名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:53:54.340
マトモな説明が用意できないから負けを認めたなwクズめw
0034名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:55:42.240
メモリもストレージも大きければ大きいほどいいよ
0036名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:01:17.910
ちょっとchromeでタブを多く開いただけで8Gで7割強メモリ使ってるな
別に問題ないんだけど環境新しくするから16Gにすることにした
風間ゆみって年取ったら野村沙知代みたいになりそうだな
0037名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:04:43.620
>>27
>>22のこれ、FullHDの画面のパソコンでChromeだけ起動してimgurにスクショを送る直前の状況
それで空きが約1GBしかないから、一般用途だと一見「十分」の様で「カツカツ」な証拠の奴やで
タスクマネージャーだと「使用中」が「スタンバイ」を含まないから、
パソコンの余力が正確に出てこないって説明の時に使われてた奴
0038名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:08:44.620
>>30
ハードフォールトが何か知らんが、
8GBのメモリでオフィスしながらブラウザーで動画を見る程度なら
実作作業中にスワップが発生して動作が一時停止する、なんてことは生じないでしょ
0039名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:09:45.920
SSD前提なら一時フリーズなんてことはないけどHDDだと致命傷なんだよなぁ…
0040名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:11:51.250
>>37
オフィス+ネットサーフィンぐらいの使用で問題になることはない
0041名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:15:37.710
>>39
裏で使ってないソフトのスワップ動作してるだけで、
メインで使ってるソフトが影響受けることなんてないよ
0042名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:16:00.350
スワップは、ファイルサイズの4Kランダムアクセス性能が影響するから
SSDでもSATA(AHCI)とPCIe(NVMe)で倍以上性能が違って、プチフリくらいの差を体感可能
HDDと比べるとフリーズと思えないけど引っかかるんだよなぁ

Intel CPUなんて言う、CPUにSATAやNVMeが直結してない「ショボい」環境だと「特にアレ」なんだよなぁ
iPhoneで使われるCPUやAMDと、プチフリやモッサリ感は比べると悲しくなる
0043名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:18:09.450
メモリ8GBが足りないって叫ぶやつはマジで自分で使ったことないだけだろ
カタログスペックと表示されてる数値だけを盲信してるだけ
0044名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:20:01.260
>>43
貴方が足りているのならそれでいいのでは
私は足りないから16や32にしてるけど
0045名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:20:27.040
>>40
その用途だと物理メモリがスタンバイで満タンになって、
ストレージにページファイルのスワップが始まるぞ

アンドゥなどのメモリに記録する物が増えていくから、まともな事務仕事レベルだとキツい
0046名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:21:59.160
>>41
そらメインはメモリに在るんだから当たり前だろ
悲劇が起きるのはアプリケーションを切り替えた瞬間よ
0047名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:36:14.700
>>38
『ハードフォールト』とは、プログラムがどのぐらいの頻度でスワップファイルにアクセスしているかを示しています。
スワップファイルとは、メモリ容量が不足してきた際に、一時的にスワップファイルと呼ばれるファイルに書き出し、ハードディスクに退避させているファイルの事です。
ハードフォールトって何? | MacRuby
https://macruby.info › Windows

ハードフォールトはタスクマネージャー>リソースモニター>メモリ タブ
イメージ、PID、ハードフォールト、コミット(KB)、ワーキングセット(KB)、共有可能、プライベート(KB)と並んでる欄の中から確認できる
0048名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:38:00.860
だから風間ゆみの巨乳のようにメモリもストレージも大きければ大きいほどいいんだよ(^^)
0049名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:42:38.190
>>46
8GB積んでればオフィスとネットサーフィンくらいで体感できるようなプチフリなんて起きないから
0050名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:42:58.690
メモリもストレージも大きければ大きいほどいいのは否定しないが
用途に必要なければ無用の長物どころか金をドブに捨ててるでしょ
0051名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:46:07.500
Windows7のサポートは、1月14日に終了しました

本スレでは、条件付きで下記の範囲で今後もサポートします

1 アップグレードの権利を有する人のWindows10への合法アップグレード手助け
  (1月14日以降は、原則としてアップグレードの権利を失います)
2 これまでリリースされたWindows7のサービスパック、修正プログラムのMicrosoftリンク情報
3 Windows7を引き続きサポートする各ハードウェア、ソフトウェアの情報

特別な契約をした法人ユーザーに対しては、
今後もWindows7向けのセキュリティ更新プラグラムは有償提供されるようですが、
一般の個人に対しては提供されません
また、XPの時に見られたEmbeddedOSのパッチ流用など不正の相談はしません
絶対にやらないでください

本スレでは、正規の権利を持っていない人は
すみやかにWindows10PCに買い換えることを強くオススメいたします!
0053名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:50:20.000
8GBDIMM刺さってるなら4,000円の差額でメモリ容量倍に出来るんだが?
社会人なら一日働けばお釣りが来るでしょ?
4,000円出せないってなんなの?ボンビーガール?極貧?全身不随なの?
0054名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:00:18.210
シングルチャンネルよりデュアルチャンネルやろ
4GBx2でない8GBx1なんて地雷でしかない
0055名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:01:00.100
十分に時間が経った後だとfirefoxだけ起動した状態且つタブ一個
ニコ動で動画一個再生してる状態でも8.8GB(約9GB)使ってるよ〜ん
https://i.imgur.com/0BZPG8R.png
0056名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:03:34.760
64GBガイジさんお疲れ様で〜すww
0057名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:05:38.120
>>55
それ、メモリの使用量が下がってるから
大量にメモリを消費した後にFireFoxを起動させただけだろ
GCが間に合ってないやん
0058名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:06:16.140
>>51
だから、自分勝手にスレを代表するなって何度言えば分かるんだよ
どうしても書きたいなら主語を自分にし、自分の責任で書きやがれ
0059名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:07:58.520
ゲームとかエンコードとかやらないからか、ハチギガバイトも使わないな
ソフトを5個くらい起動してもメモリ使用量は6ギガバイトくらいだよ
シーピーユーもコアアイセブンだしさ
起動ドライブなんてエスエスデーなんだぜ
0060名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:09:34.730
>>54
シングルだデュアルだって、体感で違いが判るヤツなんていないから
0061名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:10:21.220
使用率8.0GB タブ6つ
ttps://i.imgur.com/afF80lw.png

使用率8.8GB タブ1つ
ttps://i.imgur.com/0BZPG8R.png

GCが間に合わないほど乱雑に使って
落ち着く前の状態を出しただけだろ
コールドスタートで無負荷の時のメモリを見たらスタートアップにゴミいっぱいってオチだなwww
0062名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:13:19.140
>>60
えっ?fpsで二割以上変わるんだが?
DDR4-2133 DualChannel
DDR4-3200 DualChannel
1.5倍違うと二割は変わるぞ



メモリ使用量と速度の影響を調べてみた
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1237708.html

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1237/708/e03.png
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1237/708/h03.png
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1237/708/j03.png
0063名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:14:02.640
全スレのメモリを全く理解してない君また頑張ってるのか
本物の無知みたいだね
Windows10フルロード8GB笑ったw
0064名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:20:55.920
どっかで聞きかじって来た提灯記事を盲目的に信じて
体感とベンチマークの差すらわかってない、質の悪い自称ベテランが混じってきたな
ゲームや動画編集、エンコでもしない限り8GBで必要充分だわボケ
0065名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:23:41.000
>>62
そういった測定値と体感とはまた別のハナシだよ
0066名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:29:50.060
>>62
60fpsを安定して超えてりゃ体感でわかるのはFPSゲーマーだけだよ
これ常識だぞ
0067名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:32:15.100
出典がインプレスのものを堂々と貼る厚顔無恥さ

確実に頭悪い
0068名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:38:09.870
別に8GBで君らが十分ならそれでいいんじゃない?
その姿をみてせせら笑うだけw
0069名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:39:03.280
>>45
あの〜スタンバイって「空き領域」って意味ですよ
大丈夫ですか?
0070名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:40:15.960
>>68
うん、せせら笑ってくれてていいから
初心者に嘘を教えるような迷惑行為はもう止めてください
貴方はこのスレには不要です
もう来ないでください
0071名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:43:28.020
殺伐としたスレだな
0072名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:44:17.000
>>64-67
口先ならいくらでも言えるし
何故に提灯扱いなのかなぁ?
否定材料を揃えてから証明したら?


どうせDMI3.0(8GT/s)がボトルネックに成っててDDR4-2133(17GB/s)の速度に追いつけてないだけだろ
Intel CPUでも、PCIe3.0x8のSSDでもCPUに直結したら性能が段違いになるぞ


後、エンコードは計算だけだから基本的にメモリ性能が影響しにくい分野な!
豆知識だけど
0074名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:51:47.630
https://i.imgur.com/KbEU5cx.png
Office 365 ワード、エクセル、パワーポイント、クロームを起動した状態で10.2GB(いずれも空白)
8GBでネットサーフィンもオフィスも十分厨はこれどうやって説明すんの?
0075名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:51:50.010
え!
インプレスが提灯じゃないなんて言う人がPC界隈にいるなんて信じられない
にわかか!
0076名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:52:41.230
ワード、エクセル、パワーポイント、クローム を同時に立ち上げるとか馬鹿じゃねーの

あ、こいつ馬鹿か
0077名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:53:46.220
>>74
プロセス開いて、メモリの使用量順に並べた画像貼ってよ
0079名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:57:15.690
だからメモリ8GBのパソコンで同じ処理してみろよ
普通にできるから
0080名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:57:23.090
torrentとPDとshareとクロムが立ち上がってるときに、エクセルを立ち上げると12GBを超えます! 訴訟!
0081名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:00:24.830
>>76
ねえねえ、それでどこが十分なの?答えてよ
0082名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:03:21.130
>>72
インプレス 提灯記事   で、Google検索すると貴方の知らないインプレスに出会えるかも知れないですよ


貴方以外のベテランは大体しってるし、貴方以外のベテランはITメディア系のページを鵜呑みにはしません
0083名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:05:12.650
WINDOWS7 使っているんだけど、更新やると毎回更新プログラムが出て来るんだけどどうして?
更新プログラムは終了しているんじゃないの??
更新プログラムがあるからインストールしているよ。
これ、いいの?
0084名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:05:35.250
PC-DEP●の詐欺商売みてーな奴やな
素人騙して高額商品売りつける常套手段
0085名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:06:06.840
企業向けじゃなくて個人PCでHOME プレミアム
お金は払っていないよ。
0087名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:10:11.650
https://i.imgur.com/kNUCzPQ.png
クローム開きつつエクセルだけ(但しシート8つ+とデータ1500行、X列まで)
という一番現実に有りそうなシチュエーションで11GBだぞw
いい加減負けを認めろw
0088名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:13:08.640
他人のメモリにここまで熱くなれるものなのか
0089名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:13:10.090
>>83
単にインストールしてない更新プログラムがあっただけじゃないの?
リリース日見てみろよ。
0091名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:16:48.560
>>83
今確認しました
Windows7 Pro 32bit
2月8日 KB4536952
今日まで起動せず
3月2日 KB890830 ←2月11日リリースだそうです

履歴みてみて、エッセンシャルの更新じゃないかな?
0092名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:17:56.980
Windows10起動だけで8GBなんでしょ、その人
くっそだらしな片付けられないゴミ屋敷に済んでる人なんだよ
0094名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:22:47.280
>>93
エブリシングめっちゃ便利よね
エクスプローラーが3,442,556KB = 3.4Gb 使ってるのを見て 「異常だ!」 と思った事はありませんか?
0097名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:27:32.820
結論出たな

8GBで足りない君のパソコンは、動作異常を起こしているので足りない
0098名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:33:47.060
高性能なパソコンを持っていても、最も出力側に存在する部品であるオペレーターの性能が低いと
高い性能を発揮する事は出来ない

これの見本でしたね
0100名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:42:14.250
64GBあってもフリーズしちゃったな
0101名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:43:59.320
>>89
いや、リリース日はサポート終了日以降だよ。
今日インストールしたのは
2020 年 1 月 31 日 ? KB4539601 (マンスリー ロールアップ

>>91
エッセンシャルではないです。Home Premium。Service Pack 1
0104名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:49:09.390
Windows10のPCですが外付けDVDプレーヤーで
DVDが視聴できません
いちおうVLCメディアプレイヤーとやらが
インストールされていてこの前は見れたのですが・・・

接続するとエクスプローラーでDVD RWドライブを認識はするのですが
再生できないのです
0105名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:49:57.750
>>101
インストールを失敗して繰り返し実行してるんだと思いますよ
アップデートの画面で履歴を表示する事ができるので確認してみてください

エッセンシャルはマイクロソフトが提供しているアンチウイルスソフトです
有効になっていれば7でもアップデートがかかります
0106名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:52:41.960
>>104
エクスプローラーでそのドライブを開いて、DVDメディア構造になっているか確認してみてください

\AUDIO_TS
\VIDEO_TS

という2つのフォルダがありますか?
0107104
垢版 |
2020/03/02(月) 22:01:14.840
>>106
2つともあります

\VIDEO_TSをクリックするといろんな項目が出てきます
先ほどその中のどれだったかとクリックしたら
DVDのメニュー画面が出ましたがそこから動きませんでした
0108名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:03:16.290
>>105
ありがと。
よくわからんけど新しいのがあったらずっと更新していいのかな?
0109名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:06:58.440
[ VIDEO_TS.IFO ]ってのを開けばヨロシ
0110名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:10:01.950
>>107
おけ
ドライブとメディアには異常がないと判断できました
@ VLCプレイヤーを起動します
A 左上のほうの、メディア(M) をクリックします
B ディスクを開く(D) をクリックします
C ディスク選択 ディスクデバイス で貴方のDVDプレイヤーのドライブ名を指定します
D そのタブの右下の、再生(P)を押します


>>108
いままでどういう使い方をしてきたのか知らんのでなんとも言えんけど、
新しいアップデートファイルは >>91 です
つか今日普通に KB890830 が入ったので、Win7のアプデ続いてるのかもしれん
0112名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:17:36.190
>>110
どうもありがと。
今日インストールできたのは1/31リリースKB4539601で、
2/11のそれじゃないけど正規のUPデートみたいだからUPデートあったら取敢えずしとくわ。

サポート終了の筈が更新確認するたびに新しいの出て来るから
WINDOWSをまねたウィルス?とか心配になっちゃったんだ。
安心して寝るわ。
0114名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:18:38.270
>>112
よくわからんけど、何回もしつこく、新しいアップデートがでなくなるまで繰り返しやらないとダメよ?
0115107
垢版 |
2020/03/02(月) 22:18:53.760
>>110
見れました 感謝! 手順が複雑ですね
別のPC(Windows7)の時はマイコンピュータから
何もインストールしてなくても簡単に見れたんですけどね
0116名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:21:00.730
>>115
なにかのアップデートの拍子に関連付けが書き換えられちゃっただけです
【Windows10 dvd 関連付け】 でGoogle検索して、自動再生とか関連付けを設定し直しましょう
0118名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:47:20.680
>>113,16
>>24だが以下訂正しとく

× 150GBもあれば空きも50GB以上取れて十分
○ 150GBもあれば空きも100GBほど取れて十分

さっき自分のPCで見てみたが、
今の状態(使って5年程)で47GBほどしか使ってなかった

ザックリ書くと、
Win10-64bit、Office(Excel、Word、Outlook)、
あとはスキャナについてきたAdobe Acrobatや文書整理ソフトくらいか
それとフリーツールのユーティリティソフト多数だがこれらはしれてる
0120名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:11:53.740
Ryzen搭載!と売り文句が書かれているのを最近多く見るのでRyzen搭載機を買おうかと思ったのですが、
動画エンコードしまくったりほぼゲーム専用機として使う予定の人以外の普通の用途の人はCoreiシリーズの方がいいのでしょうか。
「Ryzen Core 比較」とかで検索すると毎回2〜3番目に出てくる記事ですが、上下の記事がステマかと思うほどRyzenを上げているので逆に気になりました。
http://arbitrage.jpn.org/it/ryzen/
0121名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:16:17.330
>>120
同じくらいの性能なら安いほうでいいよ
普通の用途でRyzen使っても特に問題ない
ちょっと前はCore有利だったけどRyzenがだいぶよくなったという感じ
0122名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:17:43.960
>>120
その個人ブログ、おそらくライターさんの精神に異常があります
全くのデタラメしか書いていません
訴訟を起こされたら100%負けるレベルでデタラメです

ぶっちゃけ、今のCPUの性能であればintel Coreは全ての面でRyzenに劣ります
内蔵GPUの性能でも大きく差が出ています
intelを選ぶ理由は宗教に依るものしか存在しません
0124名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:21:43.790
>>120
ITハンドブックとは  ってGoogle検索してみたらいいと思います

やばいよやばいよ
0125名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:24:26.470
動画のエンコードならIntelのCPUのほうがいいってバッチャがゆってた
0126名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:31:39.820
>>125
TmpgEncとAviUutilだけじゃね?
XMediaなんかではCPU性能に順当な数字がでてたはず
TmpgEncは強烈な最適化が
0128名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:44:09.800
Ryzen5 3500 と 3500Gどうなったんだろ
0129名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 02:16:47.210
パソコン、ユーザー辞書登録できてるのに出て来ないん
0130名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 02:36:30.98
別板から誘導されてきました

ネットが繋がらなくなりました。windows7です

有線LAN:繋がらない
ONU→ルーター→LANケーブル→デスクトップPC
http://i.imgur.com/lcQfGF1.jpg

Wifi子機:繋がらない
ONU→ルーター→Wifi→USBのWifi子機→デスクトップPC
http://i.imgur.com/tjdGe3a.jpg

USBテザリング:繋がる
ONU→ルーター→Wifi→Xperia Z5CでUSBテザリング→USBケーブル→デスクトップPC
http://i.imgur.com/slRIjNW.jpg

・有線LANを別のノートパソコンに繋いだらネット繋がりました
・PCIeのLANポートを追加してみましたが繋がりませんでした
・診断をするとこのようなメッセージが出ますが、ノートパソコンやスマホはWifi接続できているので関係ないと思います
http://i.imgur.com/fo3uttW.jpg


ルータ再起動やネットワークアダプタ再インストール等のアドバイスは頂いたので試したのですがだめでした
どうすれば直りますでしょうか
よろしくお願いします
0131名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 02:53:33.830
>>130
> ・PCIeのLANポートを追加してみましたが繋がりませんでした
「PCIeのLANポートを追加」ってのがよく分からん
デスクトップPCにLANポートはいくつあるの?
(標準のLANポートだけを使えばいいと思うんだけど…)

とりあえず、これを確認してみてよ

Windows 7でIPアドレスを自動取得(DHCP)に設定する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016600
0132名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 02:59:01.02
>>131
マザーボードのLANポートが壊れたのかなと思って追加したのですがそうではなかったみたいです・・

IPアドレスは自動取得にしてありますが接続できません
http://i.imgur.com/wpxaj4A.jpg
0135名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 04:20:39.410
>>134
それを見るとルータ(DHCP)からIPアドレスの割付はできてるね
 ・IPv4 アドレス:      192.168.0.4(優先)
 ・サブネットマスク:     255.255.255.0
 ・デフォルトゲートウェイ: 192.168.0.1
 ・DHCPサーバー:     192.168.0.1

【ONU】−−−【ルータ】−(有線)−【デスクトップPC】

これで、【ONU】−−−【ルータ】 の通信ができていない

>>130
> USBテザリング:繋がる
> ONU→ルーター→Wifi→Xperia Z5CでUSBテザリング→USBケーブル→デスクトップPC

テザリングってのは、スマホから直接インターネットにつながるから、『ONU→ルーター』は使ってないよ
つまりこうだよ↓
× (インターネット)→ONU→ルーター→Wifi→Xperia Z5CでUSBテザリング→USBケーブル→デスクトップPC
○ (インターネット)→Xperia Z5CでUSBテザリング→USBケーブル→デスクトップPC

確認のため、きみのいう「テザリング」時に【ONU】〜【ルータ】の線を外すか、
いずれかの機器の電源をOFFしてみるといい

さて、でどうすればいいかだが、【ONU】のリスタートはしてみた?
0136名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 04:28:18.760
>>134
>>135だが、【ONU】はちゃんとインターネットに接続できているのかな?
【ONU】にランプがついていて、接続状態を表していると思うんだが、分かるかな?
ONUのメーカ名と型番を書いてみてよ(あとルータのメーカ名と型番も)
ネットで取説が確認できる
0137名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 07:52:44.680
EMSで本当に部分やせは可能ですか?
0138名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 08:02:51.670
>>134
どこを乗せればいいのかわからない割にやばいところはきっちり隠してるな
これはプロの犯行
0140名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 08:36:59.350
EMSってEMM386.EXEとかでやるやつですか?
0142名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 09:03:37.910
>>137
出来ません
EMSの効果は筋肉をよぐほぐし可動域を拡げるだけす
しかし、EMSを15分ほどかけた後に、いわゆる筋トレをすると筋トレ効果を高める事ができます
0143名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 09:52:17.360
ケースファンの話なのですが、ケース内に3pinと4pinファンが混在しているのをよく見かけます。
元々ケース付属タイプや社外品後付けタイプの一括アダプタ的なものを使って
マザボの端子不足を解消するという仕組みはなんとなく分かります。

制御という視点においては、根本的な3pinと4pinの混在は解決していないように思えます。
アダプタを4pinでマザボに接続したら、アダプタに接続してある混在した全てのファンをPWM制御できますか?
それとも4pinでアダプタに接続してあるものはPWM制御、3pinでアダプタに接続しているものはDC制御、という風に分かれるのでしょうか
0144名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:08:30.490
>>143
アダプタってのを何を指し示しているのかわかんないんで、 アダプタ=分岐ケーブル って考え方でいいでしょうか?
その仮定で話をすすめますと

4pin → 分岐ケーブル → 4pinFAN PWM制御 ※ただし全ファン回転数同じになっちゃう
3pin → 分岐ケーブル → 3pinFAN DC制御 ※電圧によって↑になるか電圧不足で遅くなるか

マザボのBIOS機能として3pin、4pin端子が制御されるので端子部分まではマザボの制御下になります
それと設計時点において一つの端子から複数のFANに電源供給をする事は考慮されていないと思いますので
これは・・・あんまりやらないほうがいいんじゃないかなー?って思いますよ
SATA電源変換のほうがいいと思います。制御できないけども
0145名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:20:44.380
そもそもケースファンなんて要らない
0146名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:25:49.780
高性能なビデオカードは200wを超える熱量出すんで排気しないと良くない事が起きるよ
0147名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:30:08.150
ryzen 3600のワット数が65Wなんですけど
これはパソコンを起動中は常に65Wを消費するという意味でしょうか?
0148名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:37:23.220
>>147
Ryzen 5 3600 のTDP(熱設計電力)が 65w であって、消費電力は65wではありません
全力で仕事をしている時には、100w弱の電力を消費しますし
アイドル時にはもっとぐっと低くて、10w前後になるようです
※TDPに関しては自分で調べてね
0149名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:50:33.680
Windows7のサポートは、1月14日に終了しました

本スレでは、条件付きで下記の範囲で今後もサポートします

1 アップグレードの権利を有する人のWindows10への合法アップグレード手助け
  (1月14日以降は、原則としてアップグレードの権利を失います)
2 これまでリリースされたWindows7のサービスパック、修正プログラムのMicrosoftリンク情報
3 Windows7を引き続きサポートする各ハードウェア、ソフトウェアの情報

特別な契約をした法人ユーザーに対しては、
今後もWindows7向けのセキュリティ更新プラグラムは有償提供されるようですが、
一般の個人に対しては提供されません
また、XPの時に見られたEmbeddedOSのパッチ流用など不正の相談はしません
絶対にやらないでください

本スレでは、正規の権利を持っていない人は
すみやかにWindows10PCに買い換えることを強くオススメいたします!
0150名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:53:36.290
これよくよく確認すれば
普通にWindow7の話もしますよって書いてるのと同義よね
割れ除外ってだけで
0152143
垢版 |
2020/03/03(火) 12:12:46.260
>>144
細かく解説して頂き、ありがとうございます。
とても勉強になりました。
0154名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 12:27:40.10
>>135
スマホにはSIM挿してないんでONU-ルータは繋がってます
IPもauひかりのものになってるので・・
あと有線LANをノートパソコンに挿した場合繋がるのでパソコン側がおかしいんです
0155名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 13:00:21.300
延長タップにつなげるコンセントについては1500Wまでに押さえてくださいとのことなんですが
どうやって計算したらいいのかよくわからず。
火事だけはできれば避けたいのです。

一つの延長コードに↓このデスクトップ2台とディスプレイ2枚をつないでも大丈夫でしょうか?
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/neo/2019/GX7A-B194XT.html
0156名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 13:06:01.86
>>155
その構成ならディスプレイ除いて300W行かないんで大丈夫でしょう
3台はやめといたほうがいいです
0157名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 13:07:34.770
>>155
818 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/02/29(土) 22:14:29.03 0
電源タップに
デスクトップ*2(ryzen 5 3600, RTX 2060)
ディスプレイ*2
これらをつなぐとして1500W以内に収まりますでしょうか?

マルチ死ね
0158名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 13:17:36.310
>>156
ありがとうございます

>>157
普段はこの板にいないので別人です
0159名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 13:21:51.790
んー、ダウトくさいけれどね・・・(苦笑)
今回は見逃してあげるけど、次回からは疑わしいレスは避けることですな
0162名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:08:31.300
ビュッフェ=ばい菌グ?
0163名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:11:15.790
ここの自治厨はかなりキテるし
0166名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:37:23.720
問題はそこじゃなく、足し算すら出来ない子が短期間で2人も湧くものか?ってとこだな
0168名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:55:44.820
楽天モバイルさすがにこれはスマホにしたほうがよいですか?
0170名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:57:34.140
ステマになりそうな話題ですねえ
好きにしたらいいと思うよ
0171名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:17:35.910
Yahooニュースのコメント

台湾のマスク管理システムが凄すぎてびっくりしています。
台湾では、新型コロナ流行と同時に、すぐに全てのマスクが国からの配給制になりました。
マスク購入の際は、マイナンバー提示して、1人当たり買える数が厳しく制限されています。
マスクの在庫状況や入荷情報は、ウェブで30分毎に更新されます。
スマホのGPSと連携すれば、現在地から近い薬局の在庫が確認できます。
入荷情報も、ウェブのマスク管理システムで、
〇〇区のA薬局は朝9時から販売開始。B薬局は夜7時から販売開始。とかコメントが見られるので、
働いている人も買いに行けます。

本当に凄い。
この迅速さでシステムや配給制の整備、台湾は良くやってると思います。
日本も国がマスク管理出来ると良いのですが。


国会聞いてるか?
いつまでも与野党でくだらん言い争いしてないで
まともな法案を通せ!
0173名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:27:52.130
>>149
だから、自分勝手にスレを代表するなって何度言えば分かるんだよ
どうしても書きたいなら主語を自分にして、自分の責任で書きやがれ
0174名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:30:07.230
いちいち反応するから楽しくて仕方がないんだろ
自演か? このレスもうれしいだろ
0175名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:36:58.610
ハンコもタクシーもいらねぇ〜
ハンコ廃止、タクシーは完全自動運転に置き換え。
0176名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:45:09.910
メモリは同じブランドで揃えても揃えなくても性能は変わらないものでしょうか?
0177名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:48:21.770
>>176
YES
同じメーカーなら何となく相性もよさそうで安心できそうってだけ

同時期に買うなら同じメーカーの同じ型番のを買えばいいが
古いPCに数年後にメモリを追加するような場合は
その時点で入手しやすいものを選べばいいよ
0178名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:54:44.460
>>176
通販でなくてショップで買う場合相性保証を付けてもらえば更に安心!
0179名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:04:34.330
>>154
>>130> ・有線LANを別のノートパソコンに繋いだらネット繋がりました
この辺を読んでなかった、スマン

ネットワークアダプタの再インストールをしても、別のLANポートを増設しても無線LANもダメって…
セキュリティーソフトのファイアウォールとかが悪さしてるとかかな

Windows 7でWindowsファイアウォールを無効または有効にする方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=011761

いつまで使えてて、いつから使えなくなったのか
使えなくなったタイミングで何かなかったか(Windowsアップデートとか)
分かる範囲で書いてみてよ

あと、ここでは質問者は名前欄に最初の質問のレス番号を書くのがルール(>>1の注意5)
やり取りも増えてきたので書いた方がいい
0180名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:16:08.980
>>154
ノートだとつながるけど(デスクトップ)パソコンだとつかながらないってことかな。
たとえそうであっても、デスクトップパソコン側がおかしいと決めつけるのは早計。

まあこういうのはなにかやらかしてるのがたいていだ。初心者じゃなさそうだし、ここで聞くのは諦めて自分で解決せよ。
0181名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:31:31.940
----- おれのしおり ここまでよんだ -----
0182名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:55:38.310
>>154
NICがイカれちまってるのでは?
0183名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:51:54.290
>>182
横だが、>>130を見ると
> Wifi子機:繋がらない> ONU→ルーター→Wifi→USBのWifi子機→デスクトップPC
> ・PCIeのLANポートを追加してみましたが繋がりませんでした
ってことで、
3系統(元からのLANポート、新設LANポート、wifi子機)でつながらなかったようだから
ソフト的な何か問題があるように思う
0184名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:06:05.830
( ´・ω・`)つ セーフモードとネットワーク
0185名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:12:56.250
リビングに無線ルータ親機あって
自室に中継器があってノートパソコンを中継器にネット接続してもスマホは繋がるのですが
パソコンは繋がらない
接続完了のマーク出てるですがなぜ?
0186名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:34:21.580
SSDにDRAMがついてるのはなんのメリットがあるんでしょうか?
0187名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:37:27.310
>>185
まず分かりやすい日本語書いてくれないかな…
とりあえずPCの設定から切断→再接続とかPC再起動はしたの?
0188名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:38:20.600
質問です
Windows10からもう次はないと聞きます
つまりパソコンを新しく購入しない限りもうOSを買う必要はなくなったってことですよね?

ってことはもう無料がウリだったLinux等のマイナーOSの立場は薄くなった、ということでしょうか?
今からLinuxに拘る必要性はありますか?
0189名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:38:58.280
>>186
SSD DRAM キャッシュ でGoogle検索
解説動画とかあるよ
0190名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:40:02.670
本スレでは
WindowsMe以前のバージョンについては、原則として
質問受付を打ち切らせていただいています
他の板、スレを紹介しております
0191名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:43:03.520
>>190
勝手なことを書くな
ここはお前のスレじゃねぇんだよ
0192名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:43:21.680
>>188
>つまりパソコンを新しく購入しない限りもうOSを買う必要はなくなったってことですよね?

わかんねーよ、米国人嘘吐かないと信じてるならそうなんだろうけど
というのは冗談にしても、いまの所MSはそう吹聴しています

>ってことはもう無料がウリだったLinux等のマイナーOSの立場は薄くなった、ということでしょうか?

マイナーOSというのは、貴方の一方的な見方に過ぎず、オープンソースのフリーで堅牢で軽量なOSという見方もできます

>今からLinuxに拘る必要性はありますか?

Linux系のOSについてその程度の見識であれば、全く拘る必要はありません
0193名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:25:34.060
口が悪すぎ
0194名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:26:36.770
>>188
ばかか?おまえてきにはパソコン買ったらOS買う必要があるんだろ?
それでどうして無料OSの立場が薄くなるんだ?頭大丈夫か?
0195名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:34:59.110
必死にLinuxを学びたくない言い訳探してるんじゃね?
無能ちゃんのよくやるテンプレ的な手法
0196130
垢版 |
2020/03/03(火) 23:34:07.93
>>179
ESETで管理されてるって事なのでOFFにしてみましたがダメでした
http://i.imgur.com/l1VuHwN.jpg
http://i.imgur.com/dlcqkg5.jpg

寝る前は何ともなかったんですが、起きたら繋がらなくなってました
FXやってて24時間付けっぱにしてるんで、寝るまでチャート動いてるのは確認したんですが・・
0197130
垢版 |
2020/03/03(火) 23:42:36.96
>>184
やってみたら有線LANで繋がりました・・・
やっぱり何かソフトウェア的にブロックされてるって事ですかね
0198名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:47:56.970
>>196
ウィルスとかでないなら、なんか物理的くさい。
ケーブル変えてみたら?
あとクリーンインスコ。
0199名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:58:12.420
NECと東芝
ノートパソコンどちらがいいですか?
0200名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:00:58.150
>>196
コマンドプロンプトを出して「tracert www.nec.co.jp」って実行してみたらどうなる?
(これは経路探索のコマンドで、上ではNECのサーバまでの中継ポイントが表示される)

まったく外とつながってない(あるいはフィルターされている)なら、
「ターゲット システム名 www.nec.co.jp を解決できません。」って出るかな
0201名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:02:28.790
>>198
> なんか物理的くさい
横だが、>>197を見る限りはハードもソフト(ドライバ)も正常だと思うよ
0203名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:08:29.770
>>199
何を買うかによるけど…NECと東芝のノートPC一覧を出したけどパッとしないねぇ

価格コム: NEC、東芝、安い順
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=57,80&;pdf_so=p1

もし大手メーカーの製品でもいいなら、もっと範囲を広げてもいいんじゃないかな

価格コム: NEC、東芝、富士通、パナ、HP、Dell、レノボ、安い順
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=30,34,35,57,65,80,901&;pdf_so=p1
0205名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:13:21.480
>>204
× 修復インストールってのがある
× スタートアップ修復ってのがある
0206名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:14:04.730
・・・
× 修復インストールってのがある
○ スタートアップ修復ってのがある
0207名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:14:17.170
新しいネットワーク接続を作ってみよーぜ
0208名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:25:44.620
>>134
> どこを見せていいか分からないのですがこんな感じです
> http://i.imgur.com/NaGhhLi.jpg

これ、ノートPCに有線LANをつないだ場合と比べてみてよ
特に「DNSサーバー」がどうなってるのか気になる

あと、134では、「192.168.0.1」となってるが、
その上の「2001:?」から後ろの消されてる部分とか何が書いてあるのかな?
0209130
垢版 |
2020/03/04(水) 01:05:51.94
>>204>>208
システムの復元をやって2/20のやつに戻ったら直っちゃいました・・・
しばらくこれで運用してみますありがとうございます

ちなみにノートパソコンのipconfigです。一緒みたいです
http://i.imgur.com/15PC38K.jpg
0210名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 06:48:48.520
日銀「量的緩和」のツケは、結局、知識のない国民が支払うのだ
0212名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 08:03:20.270
日本がやっている事起きている事(検査せずに感染者が少ない事を装ったり、つい先日まで政府も霞が関も何もしておらず、入管がガバガバ)を考慮すれば「信用できない」となるのは当然の事でしょう。
スパイ天国の日本の情報管理はガバガバですから、いくら隠そうとしても他国からすれば実態が透けて見えますからね。
0213名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 08:15:38.450
そんな事より、マジでマスクが手に入らないんだけど
0214名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 08:21:58.610
>>212
検査数を抑えてるのは結果的に良かったと思うけどな
0218名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 14:04:58.730
全ての行動を慎むことしかないならば、まるでカカシの様な生活が一番良いのかもな!
0220名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:05:21.020
どすこい
1.相撲甚句のかけ声。
2.プロ野球選手山口俊の愛称。
0222名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:45:48.100
なるほど・・・
0223名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:56:20.730
cドライブが一杯になったのでdドライブに移そうとしたところ、プロパティに場所タブがなく移動できません、dにコピーしてからcのデータを削除すればいいですか?
0225名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 16:57:40.140
HDDやSSDの消費電力って高いでしょうか?
1台HDDを追加したいと思うのですが
0226名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 16:59:29.860
意外と高い、特にHDDは起動時と読み書きの時が高い
0227名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:08:17.000
>>225
HDDはスピンアップ時(起動時)の突入で 40W弱
アイドル時は10W弱を見込んでおけばOK

SSD消費電力はキニスンナ
0228名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:14:33.580
勘違いしてる人多いけど、SSDの電力はHDDに匹敵する。
0229名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:19:34.680
>>225
>>227 の続き
最大40Wって考え方は本当に最大なので実際は30Wいかないかもね

裸族のスカイタワー 10Bay  ってのを運用していてフルロードで使用してるけど
[出力] 300W ですが起動失敗したことないので
0231名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:40:49.380
WDのBlue 2TBHDDでAverageRead/Writeが1.7W、5VDCのPeakが1.00Aってあるから、まあ起動時でもさほど食わないんだろうな。
むしろBlue 2TBSATASSDが、読み取り3W、書き込み3.8W食うから結構電気食い。まあ一瞬だけだから連続動作させなければ
平均としては低いんだろうけど。
0232名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:43:42.810
>>224
つまり一つ一つコピーして消すしかないんですか?
0233名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 18:20:41.300
>>231
電力量とか省電力、あるいは性能あたり消費電力という意味ならたしかにSSDのほうが少ないんだよね。アイドルのときはほぼゼロに近いこともあ。

ただSSDはHDDより性能が段違いに高くフルで動かしたときはHDDよりもたくさん読み書きできてしまう。その時の電力は性能に比例するので、フルスペックでの電力はHDDに匹敵する。電源もそれに見合ったものがいる。

>>230 は地球外生命体みたいだけど。
0234名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 18:42:49.810
WIN7インストールしようとしたらstartingwindowsから進まなくなって
ぐぐったらboot mode selectをレガシーにしなきゃいけないって書いてあるんだけど
その項目が暗くなってて変更できません
助けてください
0237名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 18:58:01.870
>>225
メーカーPCで空きベイに増設するのであれば、
その分の消費電力を見越した電源が用意されてるから気にする必要はない

自作PCであれば…とりあえず増設してみればいい

動作が不安定(時々原因不明のブルスクやリスタートなど)になるようなら
大きめの電源に取り換えるといいし、そうでないならそのまま使えばいい

今の電源で増設して使い続けるなら、電源の負担は増えるが
寿命が来たところ(原因不明の不具合など)で新品の電源を買えばいい
0238名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:10:02.430
>>233
中で円盤を高速で回転させてアーム型ヘッドががんがん動いてるHDDと電気回路だけのSSDが
同じ消費電力だったらSSDの発熱は倍以上になるんじゃないですかねえ
M.2(NVMe)はくっそ熱くなるんで20w近くくってるかもしれんがHDDに匹敵はねーよ
電源なしのポータブルSSDがHDDの性能を凌駕すてるのすら知らんのか

64GBクンもそうだったんだけど、なんぼなんでもデタラメがすぎる
悪意のある無知な自称ベタランが混じってる
0239名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:14:01.370
>>237
メーカー製のほうがヤバイぞ
強力なベンチマークソフトを回すだけで電力不足で落ちる機種とかあるからな
0240名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:15:39.930
嘘を嘘と見抜く力を育てるにはちょうどいいスレ
0241名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:21:37.810
触れないほどに熱くなり、専用のファンなんかも用意されちゃうHDD
M.2 SSDもそこそこ熱くなるのでヒートシンクが用意されてるぞ
2.5 インチSSDは・・・ほんの〜り暖かくなるだけなので冷却装置とか売ってないんじゃないか?
0242名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:30:48.380
>>238
冷えるヒートシンクで常に速いPCIe4.0 SSD、CORSAIR「MP600」シリーズ
ttp://www.gdm.or.jp/review/2019/1107/325279
Power Consumption active: 6.5W Average


PCIE4.0でもアクティブ平均6.5WだからMaxでも13W位しかいかねーよ
平均的な7200rpmのHDDも、今時の物はアクティブ平均9W位でピークでも20W行かない
0243名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:44:19.390
Seagateのデータシート
HDD
https://www.seagate.com/www-content/datasheets/pdfs/3-5-barracudaDS1900-12-1908JP-ja_JP.pdf
起動時2A必要なので、最大24w(突入・スピンアップ)かな、アクティブ 5.3w、アイドルで 3.6w

SSD
https://www.seagate.com/www-content/datasheets/pdfs/barracuda-ssd-DS1984-4-1905JP-ja_JP.pdf
アクティブ 3.1w、アイドル0.23w

M.2 SSD
https://www.seagate.com/www-content/datasheets/pdfs/barracuda-510-ssd-DS2000-4-1909JP-ja_JP.pdf
アクティブ 5.3w、アイドル 0.02w

>>233のHDDなみの消費電力のSSDのデータシートよろしくー地球の言葉でお願いしますね
0246名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:14:36.650
外付KB
ってどういう意味ですか?
0249名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:21:30.420
キーボードのことね
ノートパソコンのキーボードは使いづらいので、フル機能キーボードを外付けで使う、って考えるのが一般的かな
0250名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:24:37.450
>>238
SSDは平均が全然低いし
HDDも全然低いんだよなぁ

>>243
HDDの起動電流はモーター駆動だから消費電力はインピーダンスが影響するため
アンペアと消費電力は=にならないぞ
0251名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:29:02.840
すみませんUSキーボード(英語配列)ってどこでかえますか?
やっぱハッカーっていったら英語配列ですよね?
0252名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:29:33.610


│228 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/04(水) 17:14:33.58 0
│勘違いしてる人多いけど、SSDの電力はHDDに匹敵する。

0253名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:30:09.880
なんつーか、
たまにパソコンに関係なさそうな質問にもキチンと誰かが答えてて
知らんこっちも勉強になるわ
0255名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:44:19.680
>>251
筆を選ぶ弘法な時点でハッカーには向かないよ
それ以前にネットがあるのに自力で調べられない時点でハッカーに成ろうというのは……
0256名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:46:00.210
>>252
SSDもHDDもアクティブ5W位で匹敵してましたねwww
Seagateの5400rpmとNVMeの比較だけどwww

HDDもSSDもとっくの昔に省エネ化済みなんだよなぁ
0259名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:58:24.970
>>258
もしかして、>>227>>238でHDDは40WのSSDが20Wと恥ずかしい発言しちゃった人ですかぁ?wwww
0260名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:01:17.250
起動電力もアイドル時電力も全然違うのに無理くり匹敵言ってるのか
この病的な感じは
>>27,42,72,233,256 これで間違いないだろう
初心者に嘘を教えるために来てるのなら来ないでください

一昔まえのHDDは30〜40w平気で消費してたよ。お前はなんも知らないだけだ
0261名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:04:46.070
>>256
独特の気持ち悪い書き込みですね
貴方が噂の64GBクンですか?
0262名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:07:31.210
>>260
Windows 10で「すぐにHDDの電源が切れる」のをなんとかしたい
ttps://ascii.jp/elem/000/001/243/1243823/
Windows 10では操作せずに一定時間が経つと、HDDの電源を切るようになっている。
「スリープ」に入るのとは、異なる機能だ。初期設定では、バッテリー駆動時が10分、電源接続時でも20分となる。

HDDはアイドルが続くとスリープ・スタンバイモードになるから実用ではほとんど変わらない件
0263名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:10:44.720
>>262
スピンアップが発生しないならそうなんだろうな
あと、話は全く違うが機械の故障機会の8割が電源投入時だから、その機能危ないと思うわ
0264名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:13:38.820
HDD複数台入ってるパソコンのケースの中は明らかにハッキリ明確に温度高いんだけどね
0265名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:16:50.770
>>239
その「強力なベンチマークソフト」ってのがまずいんじゃないの
(てか、具体的にそれをレポートした記事のようなものはあるの?)

メーカーは通常使用で問題ない設計をしているから空きベイを付けてるんでしょ
問題のあるメーカーの製品があるなら、仕様を確認してみるからその製品のURLを挙げてみてよ
0266名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:20:13.970
電力と電力量の区別のついてない人がいるな。
中学生かな?
0267名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:21:45.460
>>266
エクスプローラーが常時3.4GBで常駐してるのに気づかない人
0268名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:23:37.480
>>264

そりゃ熱の発生源が増えるわけだし不思議じゃないでしょ
0270名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:27:12.380
先月HDDのバックアップをとって取り外ししました
WDの5400rpmのやつ 3TB→6TB です
双方しばらくの間は触れないほど高熱になっていました
あれが5wとか言っても絶対に信じません
0271名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:27:51.840
>>264
表面面積と体積と素材で温度上昇が変わるけど
金属固体の重量物が熱を持つ環境はそれ自体が駄目だろ
0272名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:29:49.180
別にあんたが信じなかろうが構わんよ
0274名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:33:19.450
>>263
古いHDDならともかく
今は専用チューニングで調節されてるよ
だからNASなどで使うチューニングは常時稼働前提でストップする使い方をすると壊れやすくなり
ストップするのが前提の民製品を常時稼働させると寿命が縮まる

>>260のHDDが40Wとか言っちゃうの浦島太郎さんかな?
0275名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:34:10.370
定量的に話せない小学生がいるけど、その子にもわかりやすく言うと、
使い捨てカイロがだいたい1W

5.3Wというとだいたいカイロ5個分だから熱くて当たり前。
0276名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:35:45.670
いやだから電力と電力量は違うと…
0277名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:39:40.270
>>275
SSDがずーっと動かしても全く熱くならない理由は?
0278名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:40:36.690
>>277
電力量が小さいから
(電力が小さいからではない)
0279名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:42:22.670
横から失礼

なんかいろいろあっちこっちしてるけど

SSDの消費電力 = HDDの消費電力

って言ってる人がいるって事?

マジか!?
0280名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:43:51.530
>>269
> 熱は電力量に比例する。電力じゃない。
横だが、電力(W)の増減にも温度は比例するでしょ
0281名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:44:22.180
質問スレで間違ったことを書くと突っ込んでくれるから
寂しい時にはうれしいんだよ…
0282名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:46:41.020
一応念の為だけど

SSDの消費電力 = HDDの消費電力

って言ってる人は一人が必死に自演してるって認識でいいよね

前科ある人ですし
0283名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:46:56.220
ttps://i.imgur.com/Q6r7WGS.png
手元にある12年前のWD6400AAKSで16.5VA
同世代の上位でも23.4VA
読書、アイドル、スリープは重さと回転数に依存なのは変わらない感じ
0284名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:50:30.500
草を生やしたり感情的に発言してるのはだいたい間違ってる傾向があるから
必死に煽ろうとしてる奴が浮き上がってくるな
0285名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:52:13.140
(笑)の話で盛り上がってると聞いて
0287名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:52:38.180
USB2.0 のバスパワーで作動する 2.5インチHDD って優秀なんだな〜.....
0288名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:53:47.510
ドイツで一気に噴き出した東洋人差別

自宅に玉子を投げつけられる日本人
食い逃げされる中国人経営の飲食店
店から追い出される韓国人
0289名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:54:12.850
そういえば、エクスプローラーだけで4GB使ってる人は治ったのかな?
(頭が)
0290名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:54:13.910
>>278
> 電力量が小さいから
> (電力が小さいからではない)
横だが、電力(W)が小さいからでしょ

電力量(Wh)ってのは単位を見れば分かる通り「h」(時間)をかけてるから
もし温度が電力量に比例しているのであれば、時間とともにどんどん温度が上がっちゃうよ
0291名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:54:40.830
バスパワーは便利だけど怖い面もあるから程々に
0292名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:55:52.870
>>290
電力は時間で変動するんだが、もしかしてそこから説明しないとだめか?
0293名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:58:57.480
電気料金は、電力量(kWh) から計算します。   (@トンキン電力)
0294名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:01:51.460
>>292
これへの反論があればそれだけでいいよ↓

> もし温度が電力量に比例しているのであれば、時間とともにどんどん温度が上がっちゃうよ
0295名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:02:59.760
>>294
ある程度まで上がり放熱と均衡するところで、温度上昇は止まります。
0296名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:05:21.010
ぶっ壊れたOS使って他者に不要なメモリ量を強制したかと思ったら
今度はSSDはHDD並の電力食うってデタラメの流布か
どうなってんじゃ
恥を知らんのか
0297名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:06:31.500
>>295
ま、普通の人はそう思うんだけど、
それだと温度と電力量は比例していないよね
0298名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:06:46.450
それでも熱くなるSSDは存在する  (カリレオ)
0299名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:07:56.390
>>297
温度と電力量が比例するなんて誰も言ってない。
0300名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:10:42.210
>>299
きみは>>278かな?
であれば、わざわざ電力を否定して電力量とする理由は何かな?
0301名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:11:01.200
ACアダプターの効率基準、2016年2月から一段と厳しく
ttps://xtech.nikkei.com/dm/article/FEATURE/20150721/428601/?P=2

2009年はLv4だから85%の効率だし、測定誤差もあるそれを信じるか……
0302名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:12:54.980
>>300
もともと、SSDとHDDの「電力」が、同じって話だったのに、熱くならないとか「電力量」の話をするお子様がいるからだよ。
0303名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:15:43.930
>27  = >233

ハイ、デマです
オワリ
0304名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:17:46.320
>>302
きみは>>278かな?
お子様がいたから正しくないことを書いたってことなのかな?
つまり、278の「電力が小さいからではない」は間違いってことでいいのかな?
0305名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:25:42.580
ttps://i.imgur.com/7I2g1x6.png
12*2.8=33.6VA
瞬電だし30Wはあり得るかもしれないけどこれ4枚プラッタの重たい奴だからこれ以上は無いだろ
0307名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:29:53.860
古くなったらまじで40w行きそうだな
0308名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:33:53.310
質問者を放ったらかしにして激論を繰り広げるお前ら大好き
0309名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:34:57.300
相手が誰が誰だか分からないのがミソだな!
0313名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:54:07.030
質問です
エロゲのDL版とパッケージ版は、モザイクの処理が違い
パッケージ版のほうが若干薄いというのは本当の事なのですか?
0314名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:54:54.810
見てる人の眼力によってモザイクの量は変わる
0315名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:58:25.180
>>312
すみませんそうでもないというか全く売ってないんです
アマゾンですらダメですそりゃサンワサプライwwだのバッファローwwとかならあるかもですけど
かな入力する人なんてどプロの文字打ちぐらいなのに
なんで日本語キーボードしか売ってないんですかね
0318名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:02:33.090
313です
そーいう事ではなくて、わりと真面目に違うって検証画像も出ていますが
全部の製品がそうなのか知りたいです
それとFANZAとDLSiteだと、FANZAのほうがモザイクの目が大きいのは確認済みです
0319名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:03:01.410
>>315
REALFORCEも見つけられない雑魚には
その安物がお似合いだよ
0320名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:05:58.970
SSDを購入するときはTBWが高いものを購入したほうが長持ちしますか?
0321名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:06:03.360
>>315
英語配列
あまぞんじゃぱんで、ぱっと見で5製品以上あるけど、これじゃだめなのか?
\3,299 〜 からあるじゃん
0322名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:06:36.410
>>317
すみませんすでにもってるんです静電気?のやつ
宝物なんでつかわずに保管してます
ぶっちゃけマイクロソフトのやつが欲しいんですよね
Comfort Curve Keyboard 3000 2000円ぐらいの
0324名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:08:42.120
SSD1個しか使わないで5年持てばいいと思っているのですが
どのSSDを購入しても問題ないでしょうか?
0325名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:10:21.910
>>324
価格.comの売れ線の上の方から選択すれば後悔は少ない
壊れる時はどんなブランドでもさくっと逝く
0326名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:10:59.840
SSDは大手メーカーのならそんなに故障はしない
PCパーツなので多少の運要素は排除できない
0327名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:13:00.680
(大手もプチ手も同じ工場でOEMで作ってるよ)
0328名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:14:39.320
>>319
>>321
ありがとうございますリアルフォースとかたかくて手が出ません
中古でも8000円ぐらいでしょうか
HHKBは中古でやすかったんです
もうちょっとさがしてみます
0330名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:58:38.220
>>223
です、cドラからdドラにコピーして削除したら動作しなくなったんですけどやっぱりプロパティから移動させないとダメなんでしょうか
0332名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:05:56.810
ずっと見てるけどやっぱなにの事を言ってるんだろ
プロパティってなんだ
0333名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:14:12.580
今中古のノートパそこんをネットのセールで探しているんですが
ざっくりでいいのですが
ちょっと前のセレロン < 昔のCORE I
と考えてもいいのでしょうか?
0335名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:19:00.370
ざっくりでいいなら、それは違うね
ちょっと前のceleronに買う価値なし
0338名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:39:40.240
>>333
ちょっと前のCeleronのちょっと前次第だな。SkylakeのCorei3あたりなら現行WhiskyLakeCeleronには勝てる
https://www.cpubenchmark.net/compare/Intel-i3-6100U-vs-Intel-Celeron-4305UE/2623vs3628

ただ、SandyBridgeあたりのCorei3だとWhiskyLakeCeleronの方が上
https://www.cpubenchmark.net/compare/Intel-Celeron-4305UE-vs-Intel-i3-2310M/3628vs756

但しCPUの素の能力なのでグラフィック絡むとWhiskyLakeの方がよっぽど強い
0339名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:54:27.940
>>334
>>223と同じ人?
223は意味不明でスルーしてたが、334のリンク先の記事に関する質問であれば理解できる

リンク先を読んでみたが…
最初にあるマイドキュメントの移動など、「場所タブ」のついているものに限定した方がいい
(なお、移動の際は、「c:\Users\...」の頭の「c」を「d」に書き換えるだけでいい
 そうすれば、元と同じフォルダ名やフォルダ構造になるので混乱しなくて済む)

で、それでもCの容量がいっぱいなら、Cに入れているアプリケーションを一旦アンインストールし
Dに再インストールするのがいいと思う(その際も、上と同様に頭の「c」を「d」に変えてインストール)

それでも十分な容量が確保できないなら、HDDを大型のものにい替えた方がいいと思う
ノートPCであれば交換は少し難しくなるが、「メーカー名、型番、HDD交換」でググれば
やり方を解説したブログや動画が出てくる場合がある
0340名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:58:07.830
>>339補足 >>334

> Cに入れているアプリケーションを一旦アンインストールし
アンインストールするとアプリケーションの設定内容が全て消されるため
設定のバックアップや書き出しができるソフトであれば、それをやっておく必要がある
(どこに設定が書きだされたかも確認が必要)
0341332.223です
垢版 |
2020/03/05(木) 01:38:21.570
ありがとうございます!皆さんに指示された通りにやってみます。cドラのprogram fileから直接コピーしてましたね…次からは質問の仕方をもう少し考えてから来ます。
0342名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 01:40:56.290
アイドル中のPCから電子レンジとかエアコンの室外機みたいなブーン音が鳴ります
騒音源はどこでしょうか、ケースとHDDではないことを確認済みです
リテールよりちょっとマシ程度のトップフローCPUクーラー、外排気グラボ、BTO特有の付属安電源が怪しいと見ています
0343名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 01:47:41.430
>>341
> 次からは質問の仕方をもう少し考えてから来ます。
であればついでに書いとく

・次に関連質問をする際は、223,334にアンカを打つ(>>223,334 と書く)と経緯が分かり易い
 今後特定のレスに回答する場合も必ずアンカを打つように
・名前欄に「332.223です」とかくとリンクにならないので「番号を1つだけ」書く
※リンクになると、一々スクロールして見に行かなくてもマウスをあてるだけで内容が見れる
0344名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 01:49:39.270
デスクトップのケースに向かって扇風機の風を当てると
熱が冷めやすくなりますでしょうか?

あと、ノートをひさす為にペットボトルを表面において熱を逃しているのですが
デスクトップのケースにペットボトルをくっつけると効果があるのかと思ったのですがいかがでしょうか?
0345名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 01:52:43.300
再発防止策は最初からdドラに入れることですかね?
0346名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 01:54:57.640
>>343
わかりました!
0347名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 01:55:34.310
ケースを冷やしてもあまり効果はない
ケースの中の空気をどれだけ効率的に交換できるかがポイント
空気の入り口と出口を確保したうえで、流れを作ってあげる
0348名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 02:04:04.270
>>342
残り全部確認すればいいだろ。

>344
デスクトップのケースが熱くなるってのは排熱が出来てないから。
ケースの外から風をあてても大した意味はない。
やるならケースの側面を外して直接マザーボードやCPUなどに風を当てるのが吉。
もっともそんなことやるくらいならファンを増設するのが普通。

ノートは金属製の(ファンが付いたのもある)放熱用の台が売ってるから、それに載せるだけでだいぶ違う。
ペットボトルって水が入ってるんだろ?
そんなものをPCにくっつけるなんて、おれはやらない。
0349342
垢版 |
2020/03/05(木) 04:19:56.420
>>348
どれかを止めて確認できないので経験則としてジーとかンギーみたいな音のするパーツを教えてほしいのです
CPU・ケースファンを加速させると雑音無し(フォォォとかゴォォォって音)
グラボは加速させるとラジコンカーみたいなウイーンって音が少しします(正常なのかが分からない……)
電源はソフトで手動で加速できないので判断できないですが、ファンは問題なさそう(コイル鳴きは否定できないです)
0350名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 07:09:10.160
WIN10を使い始めて1ヶ月・・・・
今気がついたんだけど、ファイルの拡張子の前の 「. 」 がないんだけど・・・
「 . 」 がなくても認識されるんだね
0351名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 07:24:46.730
>>349
まあ十中八九電源。新聞を丸めて筒状にして、片方耳に当てて音源特定すればいい。
0353名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 07:33:58.800
>>350
質問ですらない
内容はめちゃくちゃ
何しに来たんだ
0354342
垢版 |
2020/03/05(木) 07:46:47.800
>>351
紙を丸めて聞けばよかったんですね!知らなくてゴムホースで聞こうとしてました(汗)
ラッパ状にして細い方を耳にさしたらよく聞こえます
ほとんど電源で、わずかにCPUファンも鳴ってます、グラボはほぼ無音でした
安く済みそうで幸いです、ありがとうございました!
0357名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 08:03:33.460
>>356
スレタイも読めないあなたの日本語理解力のことですか?
0358名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 08:27:06.470
>>353は「理解できてます〜?」といってるんだぞ
それに対して
>>357は「理解力のことですか」と返している
さすがにやばいぞおまえ
0359名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 09:15:15.770
iPhoneにUSBキーボードを接続してバンドリ!をやりたいのですが何か方法はありませんか。
音ゲープレイ中は6つのボタンがあって曲に合わせて押していくのですが、それぞれのボタンをキーボードに割り当てたいです。
音ゲーなので同時押しや長押しができないとダメです。
0360名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 09:21:11.330
iPhoneはパソコンですか?違いますよね
どうぞお引き取りください
0361名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 09:24:38.450
>>359
ALESIS V25でもLightningってクソ規格をUSB変換して使えよ
スマホ板かモバゲー板に行け
0363名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 09:42:02.850
PC用のUSBは転送規格の限界で一度に8byteまでで2~7byteの6キーまでしか認識できず
unicodeやマルチメディア用のキー配列もされていると1byteで足りずに2byteコードを使ってるから
日本語キーボードは2byteコードで、カスタマイズされてないと余程の事がなければ3キー同時までしか認識しない

おまけに、キーボードの信号認識のマトリックスがあって、同時押しは押してない「ゴースト」が発生する
だから、品質に合わせてそこそこお高いキーボードを選んで買って繋ぐ必要がある


この辺の通信bit/byteの割当は、Windows/Mac/iOS/Android共通の事項だから調べると良いけど
同時入力は電気信号のパターンと配線パターンなどの知識が要るよ
0364名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 09:45:58.150
>>363
死ぬほど勉強になるかつ分かりやすいレスだな
この短文にすべての要素が無駄なくはいっている
0366名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:38:58.660
>>350
どこを突っ込んでいいのか悩む所ではあるんだけど
とりあえず最初に言っておくべきことは

 眼 医 者 行 け !

で、よろしいですか?
それで解決しなかったら脳神経外科かな
0367名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:43:35.710
>>354
コイル鳴き  って検索するとその音の正体がわかりますよ
0368名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:43:47.310
>>365
してないからここ手や質問したんだろうが!アホかよ
0369名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:26:39.360
スマホ用キーボードなんてものはありません
0370名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:15:02.370
Windows7のサポートは、1月14日に終了しました

本スレでは、条件付きで下記の範囲で今後もサポートします

1 アップグレードの権利を有する人のWindows10への合法アップグレード手助け
  (1月14日以降は、原則としてアップグレードの権利を失います)
2 これまでリリースされたWindows7のサービスパック、修正プログラムのMicrosoftリンク情報
3 Windows7を引き続きサポートする各ハードウェア、ソフトウェアの情報

特別な契約をした法人ユーザーに対しては、
今後もWindows7向けのセキュリティ更新プラグラムは有償提供されるようですが、
一般の個人に対しては提供されません
また、XPの時に見られたEmbeddedOSのパッチ流用など不正の相談はしません
絶対にやらないでください

本スレでは、正規の権利を持っていない人は
すみやかにWindows10PCに買い換えることを強くオススメいたします!
0373名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:26:16.250
次スレのテンプレにはiPhoneの質問も受け付けると追記しますね
0374名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:31:34.060
iPhoneは「パソコン一般」ではない
0375名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:36:37.070
アイフォンってパーソナルコンピュータだよね
0376名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:37:05.720
だから>>363でPCのキーボードの制限事項や機構の問題で返答されてるやん
質問者にとって必要な情報だけど意味がない返答なのがおもしろい
0378名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:45:12.530
一応スマホもPDAもパソコンの一種だけど
「専門板」よりも「広義の板」の方が微妙になるのは良くあること
独立してる「自作PC板」が解りやすいだろ
専門的知識は専門板に行った方がちゃんとした回答が集まるし、使ってる現行ユーザーがよく見てるよ
0379名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:55:46.640
iPhoneの存在を認められない昭和生まれのおじいちゃん
0380名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:01:38.220
iPhoneの存在をPCだと思っているおじいちゃん
0381名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:28:58.190
前スレでN141WUというマザーボードにm.2のssdをつけたい質問したものなんですが、
m.2にも種類があるとのことでどこれをつけたらいいのかわからず、
マザーボードみてどのタイプのm.2のssdを購入したらわかりますでしょうか?

教えていただいた動画です
https://www.youtube.com/watch?v=gYRPsGutH4U
左上の黒い長方形のがSSDを設置するところでしょうか?

ショップに問い合わせたのですが返信がなく、、、
0382名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:33:16.920
ゴミ捨て場で拾ったアップルキーボードがブルートースのタイプでスマホに普通に接続できたよ
売ってるBTキーボードって無駄に小型のが多くて入力しにくいけど、パソコン用だからタイピングしやすいし
タダだし、アップルキーボードいいよ ポケモンキーボード買おうかな?と思ったけど無駄金使わないで済んだよ
0383名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:02:05.730
質問ですらない
内容はめちゃくちゃ
何しに来たんだ
0384名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:37:07.930
>>381
動画の解像度低すぎてよくわからん。左上の黒い長方形で左に向かってネジ穴がいくつか空いてるところがM.2だけど、
そこに
http://www.pasonisan.com/pc-storage/ssd-m2.html
のどっちが刺さるかで決まる。出っ張りが2つ付いてればSATA専用、1個しかなくて手前側のみならNVMe/SATA両用、もしくはNVMe専用

心配なら該当箇所自分で写真に撮ってアップすれば誰か判定してくれるだろう。
0387名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:50:36.120
だからアップルキーボードがあるからポケモンキーボードは要らないよ
0388名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:55:58.920
名機なんだけどなぁ
まあいいわメルカリで売るわ
0391名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:08:11.010
恋人に逃げられそうなやつが焦って頑張るとさらににげられるやつ
0392名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:23:00.370
>>384
分解してから画像をアップロードします。時間がかかるので週末になりそうですが
また改めてご相談させてください。
0393名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:28:12.520
DELLというアメリカのパソコン会社があるのですが
ウインドウズの言語設定で日本語にするならUSキーボードのパソコンを日本語で使えますか?
かな入力せずにローマ字で入力(H→Aを押して『は』とか)なら問題ないですか?
0395名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:42:39.210
>>393
当然問題なし
ただ、<半角/全角>キーがなかったり(他のキーに割り当てる)、記号の位置が日本語キーボードと違うのは注意…というか慣れが必要かもしれない
0396名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:45:01.730
>>381,392
> m.2にも種類があるとのことでどこれをつけたらいいのかわからず
接続方法の違い(簡単に言えば動作速度の違い)で2種類ある

M.2 SSD
 ・MVMe接続: PCIe3.0が主流で、最大40Gbps(4,000MB/s)
 ・SATA接続: SATA3.0が主流で、最大6Gbps(600MB/s)

だから速い方のMVMe接続(PCIe)を選べばよい
他に大きさ(長さ)の違いで3種類(2242、2260、2280)あるがどれも取り付け可能

> 左上の黒い長方形のがSSDを設置するところでしょうか?
左上の黒い長方形の下(左中央)だよ
https://i.imgur.com/stbrRcC.jpg

「N141WU Spec M.2」でググるとCLEVOってメーカーのPCのサービスマニュアルが出てきた
これの1-2ページ(14ページ)にM.2の仕様が書いてある
https://clevo-computer.com/media/pdf/22/f1/d0/N141WU-SM-20180413.pdf#page=14
 ・Storage
  One Changeable 2.5" 7mm (h) SATA HDD/SSD
  (Factory Option) One M.2 SATA/PCIe Gen3 x4 Solid State Drive (SSD)
  (Processor Dependent)

だから選ぶSSDは、M.2 PCIe3.0 x4 を選べばよい

なお、上のサービスマニュアルの23ページにマザボの各コネクタの説明と
38〜40ページにM.2 SSDの取り付け取り外し手順の説明がある
ここの40ページにある@の「thermal pad」(サーマルパッド、放熱パッド)ってのはこんなの↓
https://www.biccamera.com/bc/item/3731325/
0397名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:30:30.350
MacのソフトをLinuxで動かすことは出来ませんか?
0398名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:37:10.340
Mac由来のMetalが必要になるけど、自分で全部用意するなら可能だよ
オープンソースだからやってやれない訳ではない
ttps://opensource.apple.com/

OSレベルで移植は可能、普通にmac miniとかを買う方が早くて安いし
macはUNIXだから、macにLinuxのアプリを移植する方が早くて簡単で安定する

可能か不可能かなら、「メンドクサくて難易度は高いけど、可能」
意味があるかどうかなら、macにLinuxの機能を放り込む方が効率的だから、「無意味」
0399名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:42:13.660
CPUって基本i3よりi5の方が性能高いと思ってたけど、昔のi7よりも最新のi5とかの方がいいの?
何を基準に選べばいいか教えて
0401名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:49:30.190
>>400
macのどの機能を必要としてるか知らないから何とも言えんよ
Metalにしてもソース次第、APIしだいでは移植可能だし

何をしたいかも書かずに居たら、オープンソース部分は簡単、隠されてるMetalとかは大変としか書けないわ
プロプライエタリの部分が必要なら、それを用意できなければ移植できませんよね?
0402名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:50:40.470
>>399
性能を測る一つの基準としてベンチマークスコアがある
Passmarkというソフトが一番基準に使われてるかな
CPU 性能比較 とかで調べればスコアをまとめたサイトがたくさん出てくるし、価格.comにもPCごとにベンチマークスコアが書いてある欄があるので性能だけならベンチマークを見るのが手っ取り早い
0403名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:51:02.520
ドイツで一気に噴き出した 東洋人差別

自宅に玉子を投げつけられる日本人
食い逃げされる中国人経営の飲食店
店から追い出される韓国人
0404名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:52:41.090
>>401
駄目みたいですね…
>それを用意できなければ移植できませんよね?
私に聞かれても…
0405名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:55:29.100
>>404
LinuxでMacの「どのアプリ」を使いたいのか解らないと聞いてるのに、
それが解らないだと話にならないのですが
0407名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:02:17.070
>>392,396

たった一つだけど、大きな致命的になりうる疑問があります
>>392 さんが前スレで「これ買った」と紹介したページ
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=628317
これの製品仕様一覧を見るとM.2スロットに関しての記述がありません
BIOSで機能を殺されている可能性が存在します
スロットが有ったとしても機能しません

販売店への確認は必須です

※以前、複数のBTOブランドの製品で拡張ビデオカードの機能がBIOSで殺されているのを経験しています
そうそうある事じゃないと思いますが、確認しておいたほうがいいでしょう
0409名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:19:05.860
古いCPUなんてお呼びじゃないかもしれませんが

intel Core-i に関しては 脆弱性 Spectre Meltdown

という大問題をやらかしているので、7xxx 以前のものはそこそこ性能低下しちゃってます
0410名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:21:24.630
>>407,392
前スレの935の工房の「STYLE-14FH054-i5-UHES」と「N141WU」をつなげているのは
この941のレス
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1582275147/931-937,939-945

この941の「よくわからない長文情報」がどこから出てきたか分からんが
この英文やYoutubeの動画、>>396の他社のサービスマニュアルを盾にM.2の質問をしても
よく教育されたメーカーのサポートであれば、
 「M.2のサポートについてですが、仕様にないことについてはお答えできかねます」
と返されて
できるともできないとも言わないと思うけどね

電話で聞いてみるのはダメもとでやってもいいと思うが
結局、本当に使えるか使えないかは自分で試すほかに分からないと思うけどね
0411名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:26:55.970
>>410
あ、うんだから

俺らみたいな無責任な外野が、マザボの元メーカーの製品は動くから M.2買ってつければいいじゃん
と、簡単に言っちゃうのはあまりよろしくない事だと思うのよ

販売店が、サポしないって言ったとしたら
「動かなくても泣かない」 覚悟は必要だと思うんだ

基本、動かないだろう、動いたらラッキーぐらいの心持ちでやってみようぜ!って感じ
(※サポートが動くって言ったら、そりゃGOGOだけどね)
0412名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:36:43.780
句読点、かぎかっこ、改行、全角空白を多用するタイプの人は関わっちゃいかん
0413名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:38:22.530
読点は別にいいだろ
ないと読みにくい
0414名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:39:26.460
そのくっそくだらないなにも中身のないレスに返答はしないぞ
0415名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:42:28.660
>>413
でも、過剰に、こういった使い方、する人、いるでしょ。
0416名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:45:52.160
こう。。。攻撃的にならないように言葉を選んだり、素人さんに誤解なく専門用語を極力排して
説明しようと悩みながら文章を書くと無駄に句読点は多くなりがちではある
0417名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:05:07.190
>>411
そのレスをする相手は>>407でしょ

> 俺らみたいな無責任な外野が、マザボの元メーカーの製品は動くから M.2買ってつければいいじゃん
> と、簡単に言っちゃうのはあまりよろしくない事だと思うのよ

これアリだと思うよ、よろしくないのではなく
(受け手(質問者)に「動かなくても泣かない」覚悟は暗黙の了解として)

もともと匿名の掲示板で相談するってことは、自分の責任で判断するってことなんだから
0418名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:34:37.920
>>417
>>407 = >411 です

>(受け手(質問者)に「動かなくても泣かない」覚悟は暗黙の了解として)

暗黙の了解はスレタイにかかれている、超初心者には通用しないでしょ
なーなんかーなんかーなんかなー
0419名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:13:21.120
>>418
>>407で、「販売店への確認は必須です」で書いていたから
「そのレスをする相手は407でしょ」って書いたんだよ
>>410では、販売店に聞いても十中八九は回答してもらえない、って趣旨であり
きみの411も、メーカーが回答してくれるなんて思ってないように見えたからね

> 暗黙の了解はスレタイにかかれている、超初心者には通用しないでしょ
この辺は回答者それぞれの認識(マイルール)の範疇でしょ

おれはパソコン超初心者の相手はするつもりだが
ネットスキル以前の、一般的な警戒感の無い人を前提にした対応まで考えちゃいないね
0420名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:15:20.790
安価だらけのレスってみんな読んでんの?
0421名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:20:46.760
>>419
あ、すまん
俺の完全な誤読だった
まじ申し訳ない
貴方の >>410 の最後の2行に同意です
0422名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:48:14.020
デスクトップ内蔵のDVDドライブの故障が怖いので
外部DVDドライブを使ってるのですが
やっぱりデスクトップ内蔵のDVDドライブのほうがパフォーマンスがよいことはありますか?
0423名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:55:41.210
特にありません
PCパーツにおいて、ニコイチの構造はトラブルの原因になります
0424名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:58:44.940
>>422
ドライブそのものの性能は、内蔵型も外付け型も同じ物です
ザックリですが接続方式が、内蔵型はS-ATA、外付け型はUSB2 or 3 になり、USB2であれば内蔵型に劣り、USB3であれば内蔵型と同等、あるいは上回ります
ぶっちゃけ、高価なものでもないんで内蔵型をがんがん使って、壊れたら交換したらいいんじゃない?と思います
0425名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:07:01.730
そもそもBD,DVD,CDドライブがオワコン。
0426名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:08:06.720
唐突にシャットダウンしますって出てPC落ちたと思ったら電源入らん助けて…
0427名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:08:45.570
>>422
外付けDVDを使うより、内蔵DVDを使った方がいいように思う
(パフォーマンスとかじゃなく)

外付けDVDは、外付けとして他のPCでも利用できるという利点があるので
まずは内蔵DVDを優先的に使った方がいいように思うけどね
0429名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:38:35.560
>>426
コンセントを抜いて15分以上放置
ダメなら、ケースを開けて電源投入時に電源のファン、CPUファン、ビデオカードのファンが回っているかチェック
回ってないのなら電源かマザボが死んでる

古いパソコンであれば、電源部やマザーボード周りの匂いをよく嗅ぐ
コゲくさかったり、シンナーぽいような刺激臭があったらどっか焼けた
0431名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:43:33.520
>>429
予備の電源入れ替えたけどダメだからマザボっぽい
わざわざシャットダウンしてくれるとは思わなかったから驚いた
ありがとうございました
0432名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:46:49.140
動画に関する質問です

インターレースの 29.970 (30000/1001) fps 動画
プログレッシブの 59.940 (60000/1001) fps 動画

これら2つの動画の見え方は同じですか?

自分で見た感じは違いがないように思えますが、有識者の考えを聞きたくて質問しました。よろしくお願いします<(_ _)>
0433名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:50:05.050
>>432
実写映像だと違いを感じる事は難しいと思いますが、アニメだとわりとわかりますよ
0434名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:53:58.510
再生環境次第。
インタレースを倍のプログレッシブ相当として再生する環境なら
差はないと思っていい。
0435名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:55:15.420
>>432
× 有識者の考え
○ 教えたがりの考え(知識の程度は玉石混交だが玉は少な目)
0436名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:55:48.650
z370m‐s01ってマザボ使ってたんだけど同程度のどれ買ったらいいか教えてください
0437名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:57:02.890
>>432
インターレースは横線が邪魔じゃない?
インターレース解除をデフォで入れとく前提なら関係無いけどさ…
動体視力が良すぎるせいなのかな
0438名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:02:24.400
>>436
クロックアップするなら Z370
クロックアップしないなら H370かB360の安いのでいいよ
0439名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:24:02.810
>>438
ありがとう
クロックアップはわかんないから安いやつにします
0441名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:36:40.980
マックって無料ってきいたんですけど本当なんですか?
いまはwindows10なんですがどうやっていれられるのでしょうか?
0443441
垢版 |
2020/03/05(木) 23:43:24.960
やっぱりそうですか
でもマックのDVDって売ってないですよね?
>>398
あとこれってマックは無料ってことじゃないんですか?
0445名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:48:51.670
ごはんバーガーって、ライフバーガーより美味いです?
0446名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:51:19.090
患者同士の性的行為を強要か 病院での虐待動画、数十本
なんかこれってやばくないですか
0447名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:06:10.530
精神病患者に関わるものが精神病に侵されて壊れるのはありきたりな事例
精神安定時を常用していない精神科医など居ない!と言われている
わかりやすい例:香山リカ
0449名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 01:19:39.330
中古のPC(店でWin10にアップグレードしたもの)
別に不具合があるわけではないのですが、なんとなくクリーンインストールしたいです
クリーンインストールだと一度フォーマットされるみたいなので。

クリーンインストールしても大丈夫なのでしょうか?
やり方を検索したら、認証がどうとか認証関係のことを書いているところもあったのですが
そのあたりのこといまいちわからないのでおしえてください。
0450名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 01:29:39.810
>>449
Win7から10にアップグレードしたPCの場合、Win10クリーンインストールに失敗する場合があるので正直お勧めはしない。
中古のPCに以前のWindows(たとえば7とか8.1)のリカバリディスクが付属しているのならやっていいと思う。最悪それに戻せて、
Win10アップグレードやり直せるから。
0451名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 02:14:10.510
新しいSSD買って試せばいい
多分クリーンインストールしたいのって新しく使いたいって理由だろうし換装したほうが気分的にも良い
0452名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 05:05:33.490
>>449
そのWindows 10であなたのマイクロソフトアカウントにログインしてデジタルライセンスに変換してある場合は特に問題ない
クリーンインストール後にその同じマイクロソフトアカウントにログインすれば自動的に何もせずとも認証される

だがローカルアカウントの場合や、
既に入手時にWindows 10にアップグレードしてあり認証関係が不明の場合は面倒くさいな
新たにWindows 10を買う必要があるかも
0453名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:54:51.470
>>449
いける。不安ならマイクロソフトに電話で聞いたらいい。
0454名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:43:27.060
>>449
> 認証がどうとか認証関係のことを書いているところもあったのですが
> そのあたりのこといまいちわからないのでおしえてください。
認証に関して言えば、
今現在認証されているのを確認したのであれば、クリーンインストールで認証が外れることはありません

それよりも懸念としては、
>>450が指摘する「クリーンインストールが失敗する可能性」です

これについてはいつでも買った時に戻せるよう、
>>451のように別途用意したSSDなりHDDにインストールするのも手ですし
イメージバックアップをとる(保存先は勿論別のHDD)方法もあります

この辺りはデマなのでスルーでOK↓
>>452
> 既に入手時にWindows 10にアップグレードしてあり認証関係が不明の場合は面倒くさいな
> 新たにWindows 10を買う必要があるかも
0455名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:47:32.070
クリーンインストールが失敗する可能性?そんなもんゼロだよ
0456名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:55:43.520
クリーンインストールで失敗してなんのデメリットがあるんだ
0457名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:56:24.710
クリーニングリキッドで画面を綺麗にしても日光が当たると拭き跡がかなり目立つんですが
完全クリーニングというのはどうやりますか?
0460名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:00:39.610
>>457
超極彩繊維不織布(または紙)を使って拭き取りする
劇的に違う
多くの場合メガネ拭きの名前で販売されている
0462名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:14:06.770
マクドナルドを「マクド」と呼ぼう会・習志野支部の者です

同志のみなさん
今日も地道な活動、まことに乙です!
0463名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:14:08.740
アルコールとかでやるといいよね
0464名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:14:53.380
イタリアドイツといった先進地域で蔓延っておどろくことじゃない
彼らは握手ハグキスといったコミュニケーションを好み
それがいわばウィルスフレンドリーな社会を構成しているのだから
0465名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:30:03.740
ブースター とはなんですか?
0470名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:37:58.840
>>469
物理的にはM.2の2242、2260、2280どれでも付く
利用できるかどうかは、>>407 の事情でサポートに聞かないとわからない
0471名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 22:37:18.070
>>470
> どのタイプのm.2のSSDが利用できるか
何が使えるのか、必要なことは>>396に盛り込んだつもり
分からない点があれば具体的に質問した方がいい

>>469
△ サポートに聞かないとわからない
○ サポートに聞いてもできるともできないとも明言しない可能性が高く、
 ダメモトで聞くのはアリだが、結局は自分で試してみるほかない
0472名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:05:01.010
ノートだったらSSDは選択肢を間違えると発熱で死ぬからHDDのほうがいいと思う
0473名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:06:52.990
持ち運ぶノートだからこそSSDなのでは
0474名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:14:05.430
SSDは選択を間違えなければ大丈夫
0475名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:17:07.680
何かの情報が入ったHDDとかUSBメモリとかは、マルチ(商法)のネタになる
パソコン関係の商材はマルチ向きやで
0476名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:39:45.850
GoogleChromeでニコ生を2画面同時に表示させるとカクカクになります。
GoogleChromeでニコ生を2画面を開き1画面を最小化させ画面上に表示させなければカクつきはありません。
Edgeでは同じように2画面開いても普通に表示されます。
このカクつきはGoogleChromeの問題なのでしょうか?
0477名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:04:10.540
>>476
> Edgeでは同じように2画面開いても普通に表示されます。
ってことならChromeに原因があるでしょうね
0478名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:12:56.090
レノボのノートからDELLのノートに買い替えたんですけど
ものすごく目が痛くなります。画面の明るさを落としてもどうにもなりません。
対策方法を教えてください。両方ともwindows10です。
0480名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 05:03:41.330
PCフィルターってどのぐらいの頻度で掃除したらいいんですか?
ホコリびっしりになったまま使ってたらやばいですかね?
0481名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 05:19:57.260
54番街の悪ガキだよ。ブースター
0482名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 05:20:59.070
>>480
特に気にならないなら、気温が温かくなり始めたころにやればいいんじゃないの

PC内の温度が高いとCPUやHDD、電源に良くはないし
ファンが高回転するからうるさくなる

でもそれが気にならないのなら気が向いた時まで放置でいいんじゃないの
0483名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 05:44:55.190
ノートパソコン
購入後1年
急に容量10ギガ減った
音が大きい
CPU温度が高い(何もせずに80度超える)

ウイルスバスター入れてるけど異常は出てこない

何が起きたんでしょう?
0484名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 06:25:38.570
>>483
> 購入後1年
新品? 中古?

> 急に容量10ギガ減った
WindowsアップデートでWindows.oldって隠しフォルダができているのかも

[Windows 10] アップグレード後に作成される「Windows.old」フォルダーを削除する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2910-9700

> 音が大きい
> CPU温度が高い(何もせずに80度超える)
中古ならフィルターが詰まってるのかもね
0485名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 07:15:09.980
>>484
お返事ありがとうございます
新品で買いました
Windows Oldできてました
削除しても大丈夫でしょうか?
0486名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 07:20:08.330
>>485
エクスプローラーでいきなり削除はお勧めしない。管理ツール-ディスククリーンアップでシステムファイルのクリーンアップを選択して、
WindowsUpdateのクリーンアップを選択したら消してくれる。
0488名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 07:43:19.410
>>485
> 削除しても大丈夫でしょうか?

何のためにわざわざ>>484にリンクが貼ってあるのかをよく考えてくれ
0490名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 08:34:15.610
windows.oldはもしアップデート後に問題が起きた場合元に復元するためのフォルダ
無闇矢鱈に削除するといざという時元に戻せなくなる
一ヶ月くらいすると自動削除されるはず
0491名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:18:24.980
ほぼ解決してるようなので余談
WinRARの一時展開中にエラーなどが起こると、そのキャッシュが丸ごと作業フォルダに残る事がある
わりとバカにならない容量が残る事があるので、たまには見よう
0492名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:33:33.710
パソコンのカーソルキーが効いたり効かなかったりするんですが
原因は何でしょうか?
0493名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:38:05.490
>>492
・キーボードが壊れた
・キーボードに猫が粗相をしてスイッチが接続不良を起こしている
・接続不良が発生しちゃた、抜き差ししてみよう
・ゲームの場合、入力制限をかけているゲームがある
・気の所為
0494名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:12.440
DELLのXPS8920 i7-7700 メモリー8gb→24gbに増設 グラボgt730→1650s HDD1tb ssd240gb(増設)で、CPUのクロックがブースト時に4ghzしか出ませんこの場合電源の問題でしょうか?そもそもこういう仕様ですか?
0496名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:04:07.440
>>494
電源設定から高パフォーマンス設定にして、ベンチマーク振り回しても4.0GHzにはなるけど、4.2GHzに達しないって事?
うーん?マザボ案件っぽい匂い
0497名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 16:35:14.450
Windows10で閲覧中のサイトのデスクトップへのショートカットを
作りたいのですが
0499名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 16:49:56.530
質問です
PCにOSの入ったSSDと、それ以外の倉庫用のHDDが入ってます
PCを普通に操作中は問題ないんですが、マウスに触れず操作してない状態で放置すると、
5〜10分くらい経つと急にHDDにアクセスしだしてゴリゴリ音が鳴りやまずHDDのアクセスランプも付きっぱなしになります
その状態で放置しててもずっとアクセスしっぱなしでゴリゴリ鳴ってるんですが、マウスにちょっとでも触れるとピタリと止まります

この原因や理由が分かりません
なんで放置してると急にHDDにアクセスしっぱなしになるのでしょうか?
0500名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 16:55:29.880
>>497
貴方が使っているブラウザでそのサイトをお気に入り登録する → お気に入りからそのサイトのアイコンをドラッグして、デスクトップにドロップする
0501名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 16:57:54.490
>>499
HDD 放置 アクセス で検索するといくつかの記事があります
印象として自動デフラグのアプリが動いてるような気がしないでもない
0502名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 17:29:59.470
>>493
ーボードユニットの薄っぺらいプラスチックみたいのを
ノートの基盤に差し込みなおしたところ
キーが入力できたりできなかったりしました
ぷらすちっくみたいのを右に押したり左に押したりすると
入力できるキーとできないキーがその都度変化します
これってプラスチック部分の故障ということでしょうか?
0503499
垢版 |
2020/03/07(土) 17:43:50.540
>>501
リソースモニターで調べたところ、通常時はCドライブしか動いてないのですが、
そのままゴリゴリ音が鳴りだすまで放置しておくと、音が鳴り出すと同時にDドライブとFドライブがこのように出てきます
HDDはD、E、Fと3つあって、Dはフォーマットしてあって空っぽ、EとFにはファイルが入ってるのですが、
なぜEは何も出てこずDとFだけアクセスしてるのか謎です

https://dotup.org/uploda/dotup.org2081624.jpg
0504名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:07:36.480
すみませんクロームで閲覧履歴を削除するとき
直近1日分は残すとか出来ないんでしょうか?
IEは出来ましたよね。
0505名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:07:59.920
すみません
クロームで閲覧履歴を削除するとき
直近1日分は残すとか出来ないんでしょうか?
IEは出来ましたよね。
0506名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:40:16.660
中古で富士通FH700を購入しました
購入して数ヶ月
長時間テレビを見ているとアダプターが熱くなりバチバチ画面がしながら
落ちてしまいます
今日はアダプター冷めた状態で短時間動画を見てるだけでもアダプターが熱くなり落ちました
アダプターが悪いのでしょうか
PC本体がよくないのでしょうか?
どなたかよろしくお願いいたします
0507名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:41:50.050
”閲覧履歴” の文字の上に、 ”期間” を選ぶ欄が有るよ。
0510名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:57:10.300
>>507
ありがとうございます
でもそれは過去1時間分だけ消すとか過去24時間分だけ消すとかですよね
過去1時間分だけ消したいとか過去24時間分だけ消したい人なんているんでしょうかね
過去24時間分を残してそれ以前は全て削除できるモードがあると良いのですが
0511名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:18:33.490
>>506ですがアダプターはAC332Aと表示
対応表にFH700が含まれてませんでした
FH700はAC503なるアダプターが対応表にあり
対応表に即したアダプター使わなければならないのでしょうか?
オークションで買ったままで使っていました
0513名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:33:26.210
>>496
マザボ案件ですか…高パフォーマンスで4.0なので諦めます!わざわざありがとうございますm(_ _)m
0514名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:35:02.770
>>502
>ーボードユニットの薄っぺらいプラスチックみたいのを
? キーボードから出ているケーブルの接続端子、薄っぺらいって事でUSB接続端子でいいのかな?
>ノートの基盤に差し込みなおしたところ
基盤ってなんぞ? 普通にノートの接続口って事でいいのかな?

>ぷらすちっくみたいのを右に押したり左に押したりすると
接続端子をぐにぐにしたら、おかしな動作をするって事ですよね?

キーボード側の接続端子か、ノーパソ側の接続口のどちらかが調子悪い
どちらが悪いとはハッキリ言えないので、他の機器で試すしか方法はありません
0515名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:37:01.530
>>512
ありがとうございます

自分も確認せずに使用する知識のなさはいけないと思いますが
オークション出品者は如何なものかもかと
まさか使えないアダプター付けるとは、、、
0516名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:39:26.590
まぁ所詮オークションだし・・・
0517名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:51:17.310
オークションは新品未開封のパーツ単品以外はあらゆる不具合を覚悟して買う所
0518名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:54:18.630
そもそも、極端に古いPCじゃなけりゃ普通の中古屋のほうが安いだろ?
パーツ類はそうだよね
0519名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:40:51.430
HDDVDのHDiを再生可能なソフトってありますか?
0520名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:46:05.830
>>519
HDDVD 再生可能 ソフト で検索
keyが割れていないのでかなりキビシー!!!
PowerDVD 7.3 しかみつけられんかった
0521名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:15:55.310
>>494
正常
ターボブーストはブーストするコア数が増えれば増えるほど(最大から見て)基本的にクロックが落ちる
i7 7700の場合、1コアブースト4.2、2,3コアブースト4.1、4(全)コアブーストで4.0になる
公式などには基本的に最大クロック(=1コアのみブーストした場合)しか記載してない
cpu worldだとその詳細が載っている事があるので参考にどうぞ(i7 7700は載ってた)
http://www.cpu-world.com/CPUs/Core_i7/Intel-Core%20i7%20i7-7700.html

省電力モデルや多コアの場合、最大クロックと全コアブースト時の差が激しい場合があるので注意
一部ではあるけど省電力モデルだと全コアブースト無しで4コア中2コアしかブーストできない場合もある
それとターボブースト機能は温度に余裕がある時に発動する機能なので、冷却が不十分なモバイル端末だとほとんど継続しない事があるので注意
0522名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:09:00.540
ノートパソコンのSSDへの交換で使用しなくなったHDDを
デスクトップの本体を中古で買って中に入れて使ってみようとか思ったんですけど
内蔵するということは電源入れたら無条件で通電するっていうことですか?
systemが入っていないドライブは使いたい時だけ通電させて動かすすすみたいなことってできますか?
0523名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:14:53.600
>>522
HDDと電源の間にスイッチを設置するようなパーツを付ければ可能
0524名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:18:23.590
>>501
Win10の自動デフラグをOFFにしたら勝手にアクセスすることはなくなったようです、ありがとうございます
でも週1のスケジュールなのに放置すると5〜10分でデフラグが始まったり、ちょっとでも触ると停止したり(普通は裏で行われるから停止するのはおかしい?)
と動作が謎ですが…
0525名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:31:22.070
>>522
あまゾンで、HDD電源スイッチモジュール と検索 (アマぞんの正式な名前やurlをはるとNGワードになるのでこれで勘弁)
でもノーパソに入っていたHDDなら2.5インチですよね?さほど電源を心配するほどの事もないと思います
0526名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:42:55.940
>>523 525

どうもありがとうございます
0527名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:57:44.720
>>521
追記
1コアブースト時でも4.0GHzの場合はwindowsの省電力設定や電源管理、BIOSのCステートやIntel SpeedStepの組み合わせで変わる事がある
ベンチマークソフトでシングルコアのスコア計測時、あるいはモニタリングソフトの履歴で4.0より上になったか確認するといいと思う
エンコードやゲーム時(古いものを除く)はほとんど1コアブーストしないと思うから、確認時は注意
0528名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:58:58.590
HDD大容量のに入れ替えて古いものは手放したいんですが
信頼がおけるところが出していてファイルとかフォルダ単位で完全削除できるソフトってありますか?
acronis true imageのWDeditionにdrivecleanserというのがありましたが
ドライブ単位かパーティション単位でしか削除ができずパーティション分けしてない6TBを3回上書きするだけで2日近くかかってしまいます
0529名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:03:36.540
心配性なら自分で物理的に壊す以外ないよ
0532名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:02:00.010
時間かかるの嫌なら物理的に壊すしかないわな
0533名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:06:00.700
どうせ手放すときに1回だけやれば済むことだから、適当なマザーでも用意してそいつにやらせればと思うけどな。
UEFIマザーなら今なら大抵UEFIメニューにSecureEraseあるだろ。
0534名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:58:32.840
ディスク全体でいいならdiskpart clean allコマンドがある
0535名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:45:52.560
ノートパソコンを処分するときHDDを取り外してから業者に出すのが普通ですか?
誰でも簡単に自分で外せますか?
0536名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:51:06.910
HDDとSSDどう違う?
0537名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:52:21.570
ここの住民みたいな層はSSD,HDD,RAMみたいな流用できるパーツは取り出して捨てるのが普通
一般人はそもそも自分で取り出すって思考回路ないから、取り出さないのが普通

プラスドライバー一本あれば簡単に取り出せる
0539名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:00:52.530
何箇所か釘を打ち込めばいいだけじゃね
釘と金槌ぐらいどこの家庭にもあるだろ
0540名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:04:18.880
>>520
ありがとうございます、当方では7.3がHDiに対応してるというページすら
見当たらなかったのですがどこにありましたか?
0541名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:08:12.840
>>537
ありがとうございます
メモリーも取り外せるのは知りませんでした
0542名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:09:34.900
>>539
ありがとうございます
破壊すると業者に嫌がられませんか
0543名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:11:29.910
>>541
勿論、オンボードメモリなら取り出せないし、超薄型の防水モデルとかそもそも分解できないものもある ケースバイケース
0544名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:17:28.790
>>542
そりゃあ、この前のブ□ードリンク社員みたいなのには嫌な顔されるだろうが、リユース業者じゃなくて破棄を前提とした業者なんだろ 何の問題が?
0545名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:29:06.180
>>543
言われてみればそうですよね
ありがとうございます
0547名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:44:30.460
このスレでは、名回答者は

ドンキーさん

の称号が与えられる
0548名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:47:17.190
Windows10のタスクマネージャーのショートカットは作れますか?
0553名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:12:43.890
>>551
デスクトップ上で新規作成-ショートカット「taskmgr」でいいだろ。
0556名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:39:21.940
>>550
HDDVDの再生とHDiの再生は別物ですよ
BDとBD-Jの再生が別物であるように
0559497
垢版 |
2020/03/08(日) 13:40:24.160
>>500
ドラッグしてもデスクトップにアイコンができないんですが・・・
0560名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:52:54.460
複数のアプリやタブを使うのでノートPCを購入したいです。
CPUとメモリの関係ですがRyzen 5 Ryzen 7、8G 16Gの組み合わせで迷ってます。
Ryzen 7と16Gがベストだとわかるのですが、Ryzen 5なら16G選ぶメリットは少ないですか?
0562名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:18:55.430
>>560
メインストレージがSSDなら何でもいい
でも出来るなら16GBにしたほうが後々安心かもしれない(負荷の高い作業をするようになるかも知れない)
0563名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:32:44.250
>>560
既に回答出てますがSSDは必須。
メモリーは今使っている環境で占有率を
確認するのがベスト(タスクマネージャー)。
意外と使ってなければRyzen5+8GBは
コスパの観点でバランス良し。

あとは8GBをとりあえず選んで
メモリーが増設しやすい構造の
機種を選び、後から増設すればいいやと
考えるやり方もあり。
0564名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:33:55.870
デスクトップパソコンを購入予定です
主な用途はEXCELやYouTubeです
ゲームは多分やらないと思います
SSD500MBだけかSSD240MB・HDD1TBのデュアルストレージ
どちらがいいのか悩んでます
0565名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:41:46.600
>>564
Cドライブの空き領域を管理できる人ならどちらでもいい
AVとか溜め込むなら、240GB+1TB
0566名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:45:27.600
>>564
単位はMBじゃなくてGBね。
ストレージが分かれてるメリットはある。
不具合が起きた時にOSをクリーンインストール
しやすい。
そんなにしょっちゅうクリーンインストールしないし
データも沢山貯める予定ないよって感じなら
500GB。
0567名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:49:55.890
aviutlで読み込んでいた動画名を変えてしまい、読み込めなくなりました、元に戻す方法はありますか?パソコンの復元も試しましたが交換ナシです
0568名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:53:59.680
aviutlってunicode対応してないから、仮にaaa.拡張子みたいにファイル名換えてもダメなの?
0569名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:54:53.790
>>564
> 主な用途はEXCELやYouTubeです
WindowsとOfficeあとChromeやAdobe Readerなどよく使うフリーツールなど入れても
精々50GBで収まるから、SSD240GBで十分な余裕があるよ
(画像や動画を溜め込むようなことをしなければ)

で、バックアップ用にHDD1TBがあれば使い続けるうえで何の心配もなくなる
(バックアップソフトを買って、定期的に(できれば一日一回)バックアップすればいいと思う)
0570名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:57:01.590
>>567
既出だけど拡張子いじっちゃったパターンではないの?
0571名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:13:23.260
>>567
どんな名前からどんな名前に変更したのかぐらい書いてくれよ
ファイル残ってるんだろ?正規表現に書き直すだけで直るよ
0572名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:13:37.960
>>567 です
ps4から動画を入れて見づらかったので拡張子の変更をしてしまい、読み込めなくなりました、ダメそうなら一から編集し直します…
0573名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:17:58.960
>>572
拡張子を戻せばいいと思うんだけど、そうしない理由を教えてくれ
avi、mp4どっちでもいけるだろ
0574名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:25:03.840
>>572
言ってる事謎だけど、拡張子がなんなのか分からなくなった
という事かな?確か拡張子を調べるソフトあったと思うけど。
0576名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:37:17.530
ファイル名が202003〜みたいな日付なのを、変更したので、これが原因だと思ったんですけど
これ拡張子じゃなかったんですか
0577名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:45:25.690
>>562
>>563
お二方ありがとうございます
今使ってるのが4年前のノートでメモリが8GなのでSSDでメモリ16Gを探したいと思います
0578名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:55:15.650
>>576
なんでファイル名をここに貼るぐらいの事ができないの?
その無駄な書き込みの意味はなに?
その疑問に答えなければいかんの?

これ拡張子じゃなかったんですか
ちがいますそれはファイル名です
拡張子がないようなんですけど
それは設定で表示してないだけで、表示する設定にしてください(方法)
できません
このページに丁寧な解説があります
できました
それで、拡張子は?
ありません
だったらそれを書き換えろよ
ないのを書き換えるんですか?
加えりゃいいだろ

こういうくっそ無駄なやりとりになるんだよ
0579名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:13:37.930
日曜昼間の超初心者にはゆとり持って接しよう。
0580名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:13:58.510
無知に文句言うくらいなら、こんなスレ最初から見なけりゃいいのに
0581名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:17:06.490
パソコンの無知には文句言わない
コミュ障や人間関係無知、自分が無知だと知らない知ったかブリには文句言いたくなる
小学生じゃねーんだからよ〜
0582名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:26:00.230
【プチエンジェル事件】これは週刊誌も触れたくないよ・・・。事件の真相と“流出写真”

記者は死ぬし警察は隠蔽するし、犯人も死ぬし・・・。
そんな事件の真相をさらっと書いてしまった人物が・・・。

ネトウヨ発狂するかもだけど、昔から皇族との関係も密かに騒がれているプチエンジェル事件でもあるし・・・。
何がどうなっているのか、見てみよう。そうしよう。


《記事のキャプチャ画像》
https://imgur.com/1MZ1HpT.jpg

画像サイズが大きいからパソコンの方が良いかも。
0583名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:01:50.010
教えてくれる人がいると助かります

悩み:増設HDDが認識しない

事象:WINDOWS7を諦めて、WINDOWS10をクリーンインストール
    WINDOWS7の時に内臓HDDを増設していたので、イントール完了後に
    HDDを接続したが、BIOSでは認識するがWINDOWSで認識しない
    「ディスクの管理」に表示されないし 「diskpart」でも「list disk」に表示されない
    「SATAコントローラー」のドライバは最新状態

機器:2012年ごろのマウスコンピュータ製品
    https://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2012/news_20120322_01.html
    BIOSver E7738IMO 1.1B5
    HDD 2TB BaraCuda ST2000DM006 (メインも増設も) 

USB接続の外付けケースで繋ぐと認識はします
0584名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:11:30.270
>>560
内蔵グラボ次第でしょ
iGPUとの共有VRAMで取られるから、グラフィック性能などバランスを取るなら2GBは必要
iGPUのVega11でGT1030並の性能だから2GBを使えるのがベターなのは明白

8-2=6GBだと結構辛い
Ryzen5でもRyzen7でも良いけどメモリはどっちにしても16GBは無いと辛い
0585名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:11:48.520
まぁまぁ
ここは超初心者の質問スレなんだから
0586名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:14:33.850
高速スタートアップ有効のままシャットダウンして接続してしまい認識されないとか
0587名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:15:47.220
>>576 です
ファイル名はApex Legends_20200229010849でこれを【編集済み】といった名前に変えた。
avitulで開くと、いくつかのオブジェクトで使用されているファイルの場所が変更、または削除されていると表示されました。
拡張子を表示してみたところ変更はしていなかったので、他に原因がある?
そもそもの原因も分からないので1からやり直そうと思います、お手間を取らせてすいませんでした。
0588名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:20:28.860
>>487
ハードウェアアクセラレーション見てみましたらONになってたので切ってみたら
CPUの使用率は跳ね上がったのですがカクつきなくなったようです!
こんな機能しらなかったー!
ありがとうございました!
0589名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:23:24.670
Officeを安く入手する方法を教えてください。
オークションにある「正規プロダクトキー」でも
問題なく使用できるのでしょうか?
0590名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:24:07.190
問題なく使用はできるよ
ただし、何があっで誰も守ってくれない
0591589
垢版 |
2020/03/08(日) 17:24:53.450
Office 2016です。
0593名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:26:16.360
>>587
それファイル本体じゃなくて aup 編集プロジェクトを開こうとしてる
編集プロジェクトには当然元のファイル名で記載されているので、元ファイルがリネームされてたら読めない

そして
>拡張子を表示してみたところ変更はしていなかったので
拡張子ぐらい書けよ、予想通りだなおい
0594名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:27:09.110
PC起動時にメーカーロゴの画面で毎回
PCを診断中→自動修復中→自動修復に失敗しました(ロゴから画面変わってブルスク)
ブルスクで再起動しますか?にはいを押したら普通に立ち上がって使えるんだけど
このまま使ってていいんでしょうか?
0595名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:27:51.280
>>592
そういう可能性が含まれるということ
だから自己責任

個人的には絶対お勧めしない
0596名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:28:41.330
>>592
おおよその場合、中古買取りやリースアップ、廃棄パソコンから回収されたライセンスです
100%に限りなく近い確率で問題なく使えませんが
100%安全とは言い切れません
0597名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:29:57.090
>>583
BIOSで名前まで正確に表示できているのかinfoで確認
確認後に起動してWindowsで認識しないと・・・
わっかんない
0598名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:36:02.530
>>594
メーカーロゴは、どのメーカーロゴ? 
(Windowsかパソコンメーカー、マザボのメーカー)

ぱっと見の印象は、Windowsの損傷のように見えます
起動後に 【sfc 使い方】 とGoogle検索かけてWindowsの修復wp試してみましょう
0599名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:40:25.560
>>596
間違い

×100%に限りなく近い確率で問題なく使えませんが
○100%に限りなく近い確率で問題なく使えますが
0600583
垢版 |
2020/03/08(日) 17:53:36.990
>>597
OEM BIOSなせいかInfoは一覧でしか表示されず、見切れてましたが途中まではあってました


ダメもとでOEM供給元のwin10対応チップセットドライバを当てたら解決しました
4時間も悩んでしまった
0601名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:00:12.420
>>598
メーカーロゴはPCのメーカーだったと思います
今コマンドプロンプトでsfc /scannow試してみたら
「整合性違反を検出しませんでした」って出ましたけど
そのあと再起動したら診断中の画面にならずに普通に立ち上がりました
0602名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:08:08.090
デスクトップPCを買いたいんですけどモニター置く場所がないので
液タブをモニター代わりにしてセットアップって出来ますか?
OSはwindowsで液タブはWacom Cintiq 22です
0603名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:27:13.380
pcのSSDを新しくしようと思って、クローンを作るためにDドライブに新しいSSDをセットしたのですが、それ以降pcが起動しなくなりました
具体的に言うと点きはするのですがディスプレイにビデオ入力なしと表示されてしまいます。DドライブにHDD戻してもダメでした。自分はpcには疎いので何かわかる方いませんか?
pcはDellのoptiplex 790でディスプレイはPHILIPSの246Eです
0604キヨヨ
垢版 |
2020/03/08(日) 18:30:09.060
アスロックにRyzenのcpuを入れてロックをかけるんですけど、棒に触れてもなかなか倒れなくてピンが折れるんじゃないかとても心配です。
0606名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:34:03.990
心配なら今夜はぐっすり眠りましょう。
0607名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:34:06.480
https://dotup.org/uploda/dotup.org2082603.jpg
いつの間にかSSDが一杯になってたんですがアプリと機能の中身合計しても5GBくらいしかないんですが残りの142GBは何に使われてるか確認する方法ってありますか?
0608名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:37:38.090
OS名 クリーンアップ で検索
0611名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:49:46.330
後ろにGが付いているグラボ不要のRyzenって、グラボ必須のRyzenより性能が低いんでしょうか?
調べたところ3400Gとかの3000番台のGの中身は前世代なので、もうすぐ出る4000番台のGまで待った方が良さそうなのは分かったんですが
4400G(仮)が出たとして、今出ている3600とか3500より性能は下になる可能性が高いんでしょうか?
それとも今出ている3000番台にそのままグラフィック機能が追加された感じになる可能性が高いんでしょうか?
0612名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:10:06.730
>>611
Ryzen 5 3400Gはデスクトップ向けのTDP65W
もうすぐ出るのはRyzen 7 4800UのノートPC向け
Ryzen APUのZen2コア版でデスクトップ向けが出るのは夏以降
そんなに待てるなら良いけど、今のキャッシュレス還元やポイントバックセールは終わるから
待つのは良いけど、割引などで損するよ?
デスクトップ向けとノート向けの違いがあるし何とも言えん


APUはそもそもグラフィックカードを付けるPCIe4.0x16の内PCIe4.0x8を内蔵グラフィックが占有するし、L3キャッシュが小さくなるし
単純性能でAPUに勝ち目はない
0614名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:20:27.820
>>602
おそらくできる。

>>603
起動時デルのロゴは表示される?
起動時F12連打でブートマネージャーが
開ければWindowsが入ってるドライブを
選択して起動できるか確認。
0615名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:22:40.010
>>603
・ビデオカードが外れたり電源ケーブルが抜けたりしている可能性
とにかくどっか抜けたらいけない所が抜けてると思います
0616名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:23:12.520
>>612
ありがとうございました
夏まで待っても今の3000番台の性能+グラフィック機能でグラボ代が浮く、ということにはならないんですね
0617名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:23:28.830
>>610
フォルダを直接辿っていって
調べる。おそらくユーザーフォルダの
どこかに占有しているデータがある。
0618名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:24:33.540
>>610
【Diskinfo フリー】 で検索して、それで調べてみて
0619名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:26:48.060
>>611
詳細は >>612氏の言う通り
内蔵されたビデオカードの機能を使うために、本来のCPU性能が若干低くなる
3%いかないと思うけども
0621名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:36:54.590
>>619
え、Gなしの97%くらいの性能は出るんですか?
やっぱり待ってでもG付きの方買おうかな…グラボだけで安くても15kくらいはするし
0622名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:47:19.860
>>614
ロゴは表示されず、PHILIPSのロゴから暗転してすぐにビデオ入力なし、となってしまいます
ありがとうございます 帰宅してから試してみます
0623名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:49:20.010
>>621
RyzenGのVage11は、オンチップビデオとしては高性能ではあるが
現行廉価帯のビデオカードの性能に大きく劣ります
どういう使い方をするのかわからんけど、ゲームやマルチメディアにちょっとでも気持ちがあるなら
GTX1050以上のを買っておいたほうが安心できる
お金は快適とのバーターよ
ブラウジングやofficeや会計なら内蔵でOK
そもそもRyzen5の性能を100%使い切るのって
かなりの重作業なのでゲームしないならそこんとこの性能も必要ないんじゃね?とか思う
0624名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:50:55.820
>>622
PHILIPSのロゴはモニターのロゴ画面出力ですので
パソコンからは全く信号が出ていない状態 
0625名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:52:04.580
>>624 の続きです、猫邪魔
PHILIPSのロゴはモニターのロゴ画面出力ですので
パソコンからは全く信号が出ていない状態(またはケーブルすら刺さってない状態)です
一回、配線周りを全部チェックしてください
0626名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:52:18.390
同じ1TBのM.2SSDで片面と両面の物があり、価格がほぼ同じ場合はどちらを買うのがお勧めでしょうか
デスクトップのため厚みで使えないということはないです

こちらのスレで相手してもらえなかったのでマルチポストしています
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1581076123/
0627名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:56:21.640
>>1読んだら巣にお帰り下さい

IDすら出ないのも良し悪しだね
0628名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:58:06.350
>>626
個別の機種の事はわからないので、一般論としてお聞きください
片面実装品は、両面実装品よりもチップそのもんが少ないわけです
これは、チップ単体の性能が高い・部品が少ない・配線が少ないというメリットと
チップ単体の発熱が多いというデメリットがあります
速さ的には、ベンチーマークで1%未満、体感では全くわからないほど片面実装のほうが速い場合が多いかと思います

どちらが良い! という答えはありません
どちらが好き! という好みで選んでいい問題です

昔のメモリもそんな感じ
0630名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:03:19.310
>>628
ありがとうございました
マルチすみませんでした
0631名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:09:29.690
いかんって言われてるマルチって何かわかっとらんのか・・・

>こちらのスレで相手してもらえなかったので

ってちゃんと最初に断ってんだから問題ない
こういうのはマルチとはいわん
0632名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:16:58.890
数日ならまだしも数時間で望みのレスが付かないから最初のを取り下げもせずマルチする時点でアウト
0633名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:19:53.540
>>621
Vega11と互角のGT1030って8,000~9,000円くらいだぞ
ttps://kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_Spec103=458

GT710とかなら実質3,000円前後だし
3%って、Zen2同士とかコアの中身が同じならで
Zen2とZen+だとクロック数の差もあってもう少し引き離されますがな
0634名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:22:24.270
>>626
日曜の飯の時間に質問とか答えが来る率低くて当たり前
常識を知ろう
0635名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:30:46.480
「あの、急いでるんでなるべく早くお願いします」とか書いてそう
まあ答え聞いたら素直に帰っただけヨシってことにしとけ、説教するだけ無駄
0636
垢版 |
2020/03/08(日) 20:38:22.260
ろくな返信してないやついて草
0637名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:42:29.140
元のスレでも顰蹙買ってるな
まあ残当
0638名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:48:34.120
やはり予算の都合があっても、メーカー名には多少こだわれよ

起動するたびに
韓国メーカーとか訳の分からん中華無名メーカーのロゴを見せられたら
ちょっとヤだろ
モバイル端末、スマホ含む
0640名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:51:56.600
PC起動時のメーカーロゴは設定で出さなくできるかと
0641名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:00:53.820
GatewayのパソコンなのにASUSって文字が出てくるんですけど
0643名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:34:30.030
>>486
>>488
お返事ありがとうございます
削除せずに様子を見ることにします
助かりました
0644名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:40:16.700
え?
Windows.Old なんて3日稼働させて異常なけりゃ消してもいいものだぞ
0645名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:59:30.690
PCのログインパスワード分からなくなってしまったんですが開くことできませんか?

ちなみに液晶はわれてしまってテレビをモニター代わりに使ってます。BIOSでパスワードを変更しようとしてもBIOSの画面はテレビに出力されません…
0646名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:11:57.910
>>645
マザボのパスワード設定してんの?珍しいね
CMOSのクリア または電池抜き(機種による)でパスワードそのものが消えると思いますよ

BIOS画面の解像度と周波数にTVが対応してるかどうかは機種による
新しいTVだとむりかもね
0647名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:27:31.500
>>646
TVは日立のwoooです。10年くらい前のですw

ありがとうございます!早速試してみたいと思います!
0648名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:27:40.310
プロバイダから借りてるモデム兼の無線ルータを使用してるのですが
無線LAN規格がIEEE802.11a/g/しかありません。
有線で接続してるPCは問題ないのですが、スマホはgで通信してて
利用者が多すぎて接続がブチブチ切れます。
モデム兼無線ルータなのでこのルータを使いながら他の規格(ac)が使えるルータ
を使用することはできるでしょうか?2重ルータになるのかな?
0649名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:29:24.540
>>648
出来る
アクセスポイントとして使えば二重ルーターにはならない
0650名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:31:12.800
>>649
ありがとうございます、ルータ買ってみます
0651名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:37:06.120
質問です!
ノートパソコンやタブレットっていつかはバッテリー膨張するんですよね?

長く使いたいんですけど、そういう人はデスクトップ?がいいのでしょうか?
0653名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:40:22.600
>>651
長く てのが何年ぐらいを目処にしてるか窺い知る事はできませんが
10年程度であればノーパソでもどうこうありませんよ
機械的な劣化よりも性能の陳腐化のほうが問題になります
0654651
垢版 |
2020/03/09(月) 00:26:16.750
>>653
家でしか使わないから充電コード挿しっぱなしの予定なんですが、大丈夫なんですかね?
サーフェスラップトップとかいうのを考えてます

最低6年は使いたいかと
いまは9年目のノートパソコンつかってて
そろそろ壊れそうなんです
0655名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:40:08.260
おれeMachinesのノートを8年くらい使ってるけど、使わないときはバッテリーを抜いて仕舞ってる。
そのおかげかバッテリーはほとんど劣化していない。
使うのは月に2〜3回で使うたびに日付をセットしないといけないけど。
0656名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:44:23.420
>>654
9年使ってるノーパソがどこがどのように傷んできたのか、なにが悪くなってきたのかって
答えを貴方は持ってるハズです
大丈夫ですか?と聞かれたら、知らん!そんなもん運だ運!当たりなら10年平気だし
ハズレなら3日で壊れる、としか言えないっすよ

でもぶっちゃけモニタでかいほうがよくない?
老眼でるとツライよ
0657651
垢版 |
2020/03/09(月) 01:15:54.880
>>655
自分的にそれは、8年前に買ったけど1年しか使ってないって言うかもしれない
自分は寝るときなど使わないときはほぼスリープです…

>>656
操作せずに画面の電源が切れてからの復帰に時間がかかるとか、ファンがキュイーーんって煩いとかです
そうですよね、ものによりますよね
0658名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 03:20:25.880
スリープでもバッテリーは消耗するし、当然ながら充電回数も増える
バッテリーをつけっぱなしににしてるなら実使用時間が1年でも8年経てば劣化は相当なものになる
車だって長期間使用しない時はバッテリーを外しておくだろ
0659名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 04:57:34.580
タスクマネージャーだとCPU使用率100%で
SpeedFanだと60%ぐらいなんだけどどっち信じたらいい?
0660名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 05:26:48.700
ノートパソコンのメモリが例えば4G装着されているとして
それが4G×1なのか、2G×2なのか知る方法はありますか?
開けてみるとかパソコンの型番をしらべるとかではなく
コマンドのようなものというかなんかそういうのないですか?
0661名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 05:52:41.590
>>660
タスクマネージャーのパフォーマンスタブ、
メモリタブの「スロットの使用」

ただしマザーボードが廉価版などの理由で、電気的にスロットが存在してても、物理的に存在しない場合もあるので注意
0662名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:49:37.210
ノートパソコンのメモリ増設について
現在4gb×1なんですが、8gbを1枚足すか4gbを1枚足すかで迷っています
一応合計8gbでも気をつければ問題ないかなという使い方で、デュアルチャンネルだとcpuのグラフィック?を利用してる場合には結構効果があると聞きました
合計12gbで余裕を持つのと8gデュアルチャンネルで高速化を狙うのではどちらを取るべきでしょうか
0663名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:11:04.590
メモリって動作するタイミングやクロックに違いがあるから
性能を求めてデュアルチャンネルにするなら同時に変えた方が無難
0664名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:21:39.020
>>662
使っている機種が最大メモリ何GBまで
増設可能かもう一度確認した方がいい。

デュアルチャンネルの効果は体感できる
ぐらいのものじゃないはず。だけど個人的には
不具合が怖いので今刺さっているものと
同一型番のものを追加する。結果デュアルチャンネルに
なるし気分もちょっといい。
0665名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:26:12.860
ネット回線をADSLからNTTの光にすることにしたんだけどみんな工事費払ってんの?
営業の兄ちゃんに工事費無料って言われたんだけど、「あんたらいつも無料って言ってるけど?」って
質問したら、それは下請け連中が実質無料って言ってるのではないかって返された
下請けの強引な電話営業や訪問でクレームがひどいから自分たちが回ってきたって言ってたから
この兄ちゃんは地元の末端の下請けじゃないっぽい
0666666
垢版 |
2020/03/09(月) 09:33:19.090
666
0667名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:05:03.250
>>665
マンションだと光回線開通済みで工事費が無いところも結構あるし
新築だと光ファイバーを通す専用の管を用意してるのもあるから

設備によるぞ
0668名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:06:44.870
>>662
効果の幅は
メモリ容量>>>デュアルチャネルだからメモリを増やすことを優先で考えたほうが良い
0669名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:14:07.540
ウイルス対策のソフトってノートンなどの有名どころの
有料のソフト入れといたら大体安心と思っていいですか?
0670名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:04:37.050
>>662
デュアルチャンネルの効果なんて
普通の人が普通に使ってて気づける程の違いなんてないから気にしなくていい
また同様に、4→8GBも4→12GBも、体感的にはどちらも同程度に良くなったと思うだろうから
こちらも体感的にはそんなに気にしなくていいように思う

それでも、タスクマネージャなどでメモリ使用率を見るたびに「あの時8GB買っておけば…」などと
思う可能性があるなら8GBを買っておけばいいように思う
0671名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:13:22.080
「あずワン」とはなんですか?
0672名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:20:55.940
富士通のD551/GXってのが手に入りそうなんですが。
DVDが読み込み専用で、グラボも増設できない、USB2.0のみって仕様みたい。
これのDVDドライブ外して、そこにUSB3.0以上の増設ポート、可能だったら、
外付グラボってのにチャレンジしてみたいんです。
そんな都合のいい増設ってできるのでしょうか?
グラボは1060以上にCPU(G1610)がついていけるか不安はあります。
0673名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:44:43.080
>>665
工事費無料を言い換えると、2年縛りだぜ!
って事ですわ
0674名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:47:47.440
>>672
ちょっと調べてみたけどただ付けることは出来なくもなさそうなもののやめといた方が良いと思う
色々足りなくてろくなことにならないような感じがする
0675名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:49:53.970
>>672
https://www.fmworld.net/biz/fmv/esprimo/1401/d551gx/
拡張スロット[空き](注9)/PCIスロットサイズ/長さ×幅 : なし

この機種で間違いなければPCI-Eの空きスロットないのでUSB3.0のカード増設は出来ないように見える
これノーパソの基板なんじゃないかねえ
0676名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:51:08.040
>>672
> 富士通のD551/GXってのが手に入りそうなんですが。
富士通とかは過去の製品のサイトをちゃんと残してるから仕様確認するときいいよね

ESPRIMO D551/GX 仕様 2014年1月発表
https://www.fmworld.net/biz/fmv/esprimo/1401/d551gx/spec.html

CPU: i3-3240 (またはCeleron G1610)
OS: Windows8Pro 64bit
メモリ: 標準2GB
光学: DVD-ROM(厚型) (またはスーパーマルチ(厚型)
USB: USB 2.0×6(フロント×2、リア×4)
拡張スロット[空き]: なし
 えっ、無いの?! と思って外観を見たらホントに無かった
 https://www.fmworld.net/biz/fmv/esprimo/1401/d551gx/img/d551gx-rear.jpg

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おれもESPRIMO D581/C(2011年、CPUはi3-2100)を使ってるが、
拡張スロットとPCIeではなくPCIだからUSB3.0の増設が出来なくて残念に思ってたが
それすらないとはさすが事務用だ

> これのDVDドライブ外して、そこにUSB3.0以上の増設ポート
逆は可能だが、SATA→USB3.0 の変換はできないからUSB3.0の増設はムリだよ

ESPRIMOでグラボの増設をするにはPCIe×16のバスが必要だが、
一般には、ESPRIMOには専用内部バスからPCIに変換するライザカードしか付属していない
一部のCAD仕様のESPRIMOにPCIe変換のライザカードが付属するが、オクで落とすほかない

きみの場合、この専用内部バスすらなさそうだからグラボ増設はどうやっても無理だね
0677名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:54:44.880
>>675
> これノーパソの基板なんじゃないかねえ
なわけない。基板のサイズもノートとは別モン(そもそもメモリがノート用じゃないし)
ただ事務用割り切りで専用内部バスのソケットを外しただけだよ
0678名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:16:24.160
毎日10GB書き込みするとして400TWBのSSDを購入したら何年もちますか?
あと価格コムを見てるんですがTWBが書かれてないSSDは無限に書き込めるのでしょうか?
0679名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:25:55.080
>>678
1.一年で3650GB(3.65TB)
十年で36.5TB
したがって10年以上持つ
コンピュータの世界での十年は骨董品の中の骨董品、ゴミの中のゴミだ

2.違う
0680名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:29:52.520
SIRENの続編が出ないのは何故ですか?
0681672
垢版 |
2020/03/09(月) 13:34:02.580
ありがとうございます。無理なんですね・・・・
せめてUSB3.0まで使えればと思ったのですが、残念です。
DVDドライブは、DVD(やBD)に書き込み可能タイプに
交換できるか検索してみます。
0682名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:46:56.810
以前こちらでお世話になったのですが、また頼らせてください。

古い自作PCが天寿を全うしたので、電源とケース以外のパーツ(CPU/マザボ/メモリ/SSD)を新調したのですが
windows10の環境になってからブルースクリーンとアプリのクラッシュなどが頻発して困っています。

ブルースクリーンビューワーなるアプリでいろいろ確認してみたところ
問題を起こしたドライバーは殆どが「ntoskml.exe」で、メモリー関連が怪しいらしいのですが……
windowsのメモリー診断では異常なしでした。memotestなるアプリはまだ試しておりません。

SSDのディスクチェックもcrystal diskinfoでチェックしてみましたが、こちらは正常でした。

また、イベントビューアーのほうをチェックしてみましたが、いわゆるKP41エラーが大量に並んでおりました。
そのため、電源が悪いのかな?と いくつかのサイトを参考に、省電力設定をやめて高パフォーマンスにしたり、高速スタートアップの無効化
BIOSの一部設定変更、メモリの抜き差しなどを試してみましたが、いまのところ成果なしの状況です。

とりあえず数日間、自分の知識でできる限りの方法を試してみたのですが、流石にちょっと煮詰まってきたので
先輩諸兄のお知恵を拝借できれば幸いです。また、必要な情報がありましたら可能な限り調べて開示しますのでよかったらよろしくお願いします。
0683名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:00:51.740
>>682
まあ一番怪しそうなのはメモリだろうね。多分2本刺してるだろうから、1本にしてみて4本あるスロットそれぞれに刺して、
ブルースクリーン出る傾向が変わるか調べてみたら?計8通り。
マザー側が悪いなら特定のスロットでエラーが出る。メモリが悪いなら特定のメモリでエラーが出る。
0684名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:01:13.980
>>681
> DVDドライブは、DVD(やBD)に書き込み可能タイプに
> 交換できるか検索してみます。

それは検索するまでもなく可能
(仕様にはスーパーマルチ(厚型)搭載のモデルもあるようだし)

SATA DVDドライブ、内蔵 ¥1,870〜
https://kakaku.com/pc/dvd-drive/itemlist.aspx?pdf_Spec006=1&;pdf_Spec101=1
ブルーレイドライブ、内蔵 ¥5,923〜
https://kakaku.com/pc/blu-ray-drive/itemlist.aspx?pdf_Spec101=1

まぁ、躊躇する程度の価格差はあるな
0686名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:15:20.120
ノート用にSSDにヒートシンクをつけようと思っているのですが
ヒートシンクはどれを購入しても取り付けられますか?
いろいろ商品を見てると高さがあるように見えるのですが
商品によってはノートの二が閉まらなくなりそうな気がしまして気になりました
0687名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:22:35.180
>>686
> ヒートシンクはどれを購入しても取り付けられますか?
なわけない

ちゃんと自分の責任でスペースに収まるものを探さないとダメ
そもそもだが、標準ではどんなのがついているのか(あるいはついていないのか)
そこから確認した方がいい

PCのメーカー名と型番、SSD、ヒートシンク、でググれば何か情報が出てくるかもしれない
0688名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:23:56.680
>>686
ノートはスペース限られてるのでそもそも余計な物はとりつかないよ。多分どれを購入しても駄目。
0689名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:17:58.240
つかM.2 SSDでもない限り、SSDにヒートシンクは不要
0690名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:21:36.520
>>682
ブルースクリーンエラーの時に、エラーメッセージが出ているのでそれをよく見てください
BIOSはフェールセーフで
0691名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:47:02.640
>>662
8GB追加でもデュアルチャネルで動作する(4GB*2でデュアル、4GB*1でシングル)
気を付ければっていうレベルなら迷わず8GB追加で良いと思う
グラフィックの負荷が高負荷になる場合は体感できる(ゲーム、ハードウェアエンコードのQSVによるエンコード)
ただノートPCの場合CPUのスペック(+冷却不足による性能低下)がボトルネックになって体感できない(あるいは大差ない)可能性もある

とりあえず4GB*8GBで使用して問題があったら8GBのみで使用すればいいと思うよ
32bitまたはwindows7以下のOSやパーツ構成が古い場合は搭載できるメモリの上限に注意してね
0693名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:00:27.530
ノートでm.2 ssdをヒートシンクなしで使うのはやめたほうがいいですかね?
壊れますか?
0694名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:21:11.890
ラップトップ用のSSDというのは存在しないんです
市場に出回っているSSDはデスクトップ向けなんですよ
それを無理やりラップトップに搭載して販売しているショップが多いんですね
だから熱ですぐ壊れちゃうの
なので、ラップトップならHDDのほうがいいですよ
0695名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:27:52.290
>>694
> なので、ラップトップならHDDのほうがいいですよ
デマ、あるいは勝手な思い込み
0698名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:44:58.040
>>693
70℃でサーマルスロットリングというプロテクト機能が働いて動作速度を落とし
それ以上の温度上昇を防ぐようなのでSSDが壊れるってことはなさそう
https://news.mynavi.jp/article/customize-ou-2/images/007.jpg
https://news.mynavi.jp/article/customize-ou-2/

その温度上昇についても、
ベンチマークみたいなことをしない限りそこまで上がらないってことのようなので
https://digitalyze.net/nvme-ssd-status-lifplan.html
あまり気にする必要もないのかもね
0699名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:49:58.400
IEEE802.11/g/n 対応のルータ使ってるのですが、どちらも周波数帯域2.4GHz
みたいですが、どちらを使用してるのか調べる方法を教えてください。
Androidです。安物ルータなのでnのほうは周波数帯域5GHzはないと思います。
0700名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:58:23.680
5GHz対応のスマホ端末なんてないですよ
0701名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:11:53.180
>>699
通知領域を上からスワイプしてbluetoothのアイコンを長押しする
てか大抵はルータのSSIDに5Gとか2.4Gとか含まれてるんじゃないのか?
>>700
だから嘘を付くなゴミいい加減にしろや
0702名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:12:52.490
>>701
間違ったBluetoothじゃねえやw
扇形のwifiアイコンだ
0703名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:47:52.940
>>699
WiFiのSSIDをタップして
リンク速度を確認。
nに対応した数値かどうかを調べる。
0704名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:29:44.420
にこなまを最高画質で5時間垂れ流ししたいのですが
これだとSSDの寿命は短くなりますよね?
0705名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:41:13.540
>>704
にこなまで徹夜麻雀を2晩ぶっ続けにやりたいのですが
これだと俺の寿命は短くなりますよね?

ぐらいには短くなる
0706682
垢版 |
2020/03/09(月) 20:55:38.380
先ほどはありがとうございました。
皆さんのアドバイスに従って、一つずつメモリの一枚刺しでのチェックとクリーンインストールを試してみたところ
クリーンインストール後(まだ試して数時間ですが)にはブルースクリーンが出なくなりました。

これで少しは安心してパソコンを使えそうです。
ただ、ドライバー関係(AMDのチップセットなど)を入れていないからか
どうも幾つかの諸動作が遅く感じるのですが、以前の不安定な状態よりはマシかなと思いますので
しばらくはこの状態で様子を見てみようと思います。アドバイスをくださった方、本当にありがとうございました。
0707名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:57:18.740
寿命(余命)は確実に2日短くなるな
怖い怖い
0708名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:05:35.430
チップセットドライバーとか最初に入れるもんだと思うんだがな
0709名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:25:42.080
SSDにも相性ってありますか?何も考えずに購入したもので
0710名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:32:22.690
買ってしまったならそのまま何も考えずに使えばいい
0711名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:59:31.670
マザボかわかんないけどニイニイゼミがなくみたいな音するのなにこれ?
ミーミーみたいな
0712名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:17:16.500
>>711
YouTube で 「コイル鳴き」「HDD動作音」「ファン異音」 って検索して音を比較してみてください
0713名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:47:30.000
ロドリゲスとはなんですか?
0717名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 08:41:01.100
cdはチェンジディレクトリですか?
0718名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:03:12.950
ノートPCを買おうと思うのですが
ノートPCのモニターって性能どうなのかなと思って調べたところ
モニターが144hz、応答不明(店に問い合わせてもわかないとの事)
なのですがリフレッシュシートが高いと必然的に応答速度もいいものになるんでしょうか?
それとも20ms以上のラグモニターも普通にあるんでしょうか
0719名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:08:13.790
PC無知です。
画像リサイズ(画質を落とす)ソフトで複数画像をリサイズしたいんですが、画質やサイズが違う複数画像を一律で(画質設定や上限KB)やると画像によって画質が変わってしまいます。
リサイズ後の画質を合わせたリサイズをする事はできないんでしょうか?
0720名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:33:52.640
>>718
モニターが144hz → ゲーミングなので応答速度が遅いってことはないと思いますよ
144Hzモニタだと、0.0069s(0.69ms) ≒ 1ms が多いんじゃないでしょうか?
つーかノーパソでそんなんあるのか
20msだって、応答速度を見てやろうと思っている人しか見えないでしょう

【応答速度 周波数 fps】 ってワードで検索するといろんな考察ページがあります
0721名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:39:47.640
>>719
まずは一点誤解があります
・画質と解像度(サイズ)は同じものではありません
 画質とは圧縮度とも言いますが、元の画質からデータが削除(圧縮)される事により劣化されます

それを踏まえて、
・リサイズ前の元の画質に合わせたままサイズダウンすることは可能です
・しかしリサイズ前の画質にバラつきがある場合は、そのバラつきのままリサイズされてしまいます
0722名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:48:38.260
>>720
ありがとうございます
以前格ゲーをPCモニターとテレビでやったら体感で違いがはっきりでたので
ノートPCではどうなんだろうと気になってました
0723名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:54:26.110
>>721
ありがとう。
リサイズとは圧縮、解像度変換ソフトの総称としての意味です
サイズとは解度の意味です

解像度はそのままで画質設定(圧縮率)で一律変換すると元画像の画質から更に圧縮されるので元画像によって画像の荒さが変わってしまいます。
変換後の画像の荒さを自動で合わせて圧縮してくれることはできないか。

また誤解のある返信かもしれません。分かりにくくすいません。
PCで試してみたソフトはリサイズ超簡単!pro
0725名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:06:06.330
iPhoneからWindows10のpcに写真をインポートしましたが、AAEファイルとなっていて見ることができません。見る方法を教えて頂けますか?
iPhoneの写真は既に削除しており、iPhoneでは見ることができません。
0726名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:27:37.710
>>723
言いたい事は理解できていて、私も以前同じ事ができないかさんざん実験した事があります
結論:不可能

基準が元の画質のものになってしまい、これが画質が良かろうが悪かろうがいわゆる100%画質なんです
ソフト的には、それが人間が感じる何%の画質なんだ?って理解できないわけで
元画質から何%間引くって事しかできないんだと思います

すっごくきれいな景色の高画質写真でも100%、週刊のゴシップ雑誌に載ってる夜間撮影の超低画質色抜け画質の不倫現場写真でも100%

手法としては、画質良いグループと悪いグループでフォルダ分けして別々に処理するしかないかなあ?と思います
ちなみに私は、藤-Resizer-で2passを常用しとります
0728名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:32:15.110
>>725
Googleで検索する限り
aaeって、編集履歴ファイルで写真本体を含まないのではないかと思います

おきのどくですがあいふぉんのしゃしんはきえてしまいました

かな?
0729名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:32:58.170
>>726
やっぱりそうですか。。残念。今後のAIに期待ですね。
ありがとうございました!
0730名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:26:16.070
AI将棋
0731名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:42:53.270
キャンピングカーって言っても
舶来の新品は高いけど、
何人ものオーナーを渡り歩いたような中古は
どんどん値落ちしてて
リタイヤ老害がドヤ顔で乗ってる
本人はカッコいいつもりでいる

ポンコツ寸前のは、道の駅とかで車上生活者同然のが住んでる
もちろん、車検にも通してないし
不動状態のも多い
0733名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:54:24.510
円高っていつ頃にPC価格に反映されますか?
0735名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:23:02.690
>>711これのコイル鳴き?なんだけどゲーム起動してる間だけ完全になくなる
こんな症状で起動してないときも直す方法あったら教えてください
0736名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:46:29.980
車上生活の生活感丸出しのキャンピングカー
道の駅の橋の方に常駐してるやつ以外は偽物
ただのファッションキャンピングカー
見下してるよ
0737名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:55:15.300
https://www.iodata.jp/product/nas/info/landisk/nas.htm
このNASですとルーターが必要らしいのですが
家にある光回線の機械がルーターなのかわかりません
ネットするために機械が二つプロバイダから送られてるのですが
これってwifiが使えればNASも使えると思っていいのでしょうか?
0738名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:19:00.980
>>737
プロバイダから借りてる機械の型番を書いてくれれば一発で返事できますので書いてください
0739名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:20:49.290
HDDから
キュオキュオキュオキュオ・・・
とか音がします
0740名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:21:10.540
>>737
> これってwifiが使えればNASも使えると思っていいのでしょうか?
思ってはいけません
普通はルータとONUのはずです
ルータがWi-Fi対応モデルなのかは晒してもらわないと何とも…
ルータにUSBポートがあればNASハードディスクが無くてもネットワークドライブとして使えますが
0742737
垢版 |
2020/03/10(火) 19:32:29.030
vh-100 [4] e [s]
wn-ax1167gr2

この2つです
0743名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:34:23.280
道交法には荷台で火を燃しながら車を走行させてはいけないなんて文言はどこにも書いてない
0745名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:45:19.660
>>742
Wi-Fiが使えるようですしNASも(USBポートは無いものの)使えるようですし良いんじゃないでしょうか
0746名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:47:56.090
>>742
前者がVDSLモデムで「アナログ信号からデジタル信号に変換する装置」で
後者がWi-Fiルータです
0748名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 20:16:34.900
>>733、734
海外からの直輸入をクレカで購入した場合、その会計単位月の最高値で決算されます
クレカ会社丸儲け
0749名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 20:31:55.430
自宅で使用するHUBの購入を検討しています
自宅PCのインターネットの速度を計ったら、35Mbpsでした
最大速度1000Mbpsではなくて、以下のような100Mbpsで充分でしょうか
https://www.elecom.co.jp/products/EHC-F05PA-W.html

2台、3台つなげるなら1000Mbpsとかあるでしょうか
よろしくお願いします
0750名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 20:46:16.770
インターネットは100Mbpsで足りるとしてもそのハブで繋ぐ複数の機器間のデータのやり取りは
考えなくていいの?
さすがに今更最大12.5MB/sではボルトネックになると思うけど。
あと1/10の速度だからって価格も1/10になったりしないでしょ。お得感ある?
0753名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 20:59:43.430
コロナで納期が伸びずに買えるのはどこのが良いですか?
0754名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:03:43.300
パソコンからはずしたHDDが故障してるかどうかを確認する方法を教えてください
0756名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:14:43.650
中古買取に持って行って診断して見積もりしてもらう
0759名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:19:35.630
>>754
確実なのは >>756
自分でするなら外付けHDDケース(お立ち台でも可)
0760名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:20:07.520
>>752
ケーブルもPCも対応のものを使わないといけませんよ
まぁ気にする必要はないとおもいますが…
0761名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:55:25.180
>>757
>>760
ご忠告ありがとうございます
ケーブルは家に何本かあるので、5eをしっかり探します
0762名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:55:39.170
今はファーストイーサネット(100Mbps)のハブってあんま無いから
自動的にギガビットイーサネットのハブを買うことになる
0763名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:59:56.100
ケーブルギもガビット対応してないもの探すほうが難しいな
0764名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:09:34.320
HUB買うの初めてだったので、アドバイス頂けて本当に感謝です!
0765名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:31:06.470
六年前に買ったPC用のディスプレイ(AOCのe2261Fwh)をこれまで何の疑問もなくD-sub出力で使い続けていたのですが
情弱すぎてD-subという規格自体がとっくにオワコンだと今更ながら知りました
ネットや軽いゲーム程度のカジュアルな用途が主で、使ってるディスプレイも安物ですが、それでもD-subからHDMIにケーブルを変える事で何らかの恩恵を期待出来るでしょうか?
0766名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:36:06.860
HDMIケーブルも安いし、うちはAVアンプに繋げてるから
サウンドと映像を一ケーブルで出せるから便利
困ってなければD-subでいいんじゃないかな
0767名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:41:00.370
アナログは自分で調整しなきゃいけないだけ
ちゃんと調整してあるならドットがはっきりするくらい拡大して
やっと差がわかるかどうか
0768名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:12:12.670
USB Type-Cの映像と電源を同時に一本で送る機能って
マザーボードに端子が備わってないものに外付けするのは不可能ですか?
0769765
垢版 |
2020/03/10(火) 23:17:24.160
>>766-767
音声出力機能がそもそもないディスプレイですし、何らかの設定の再調整を要する様な不備等も現状一切見受けられませんので、このディスプレイはD-sub出力のままにしておきます
ありがとうございました
0771名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 02:00:12.950
>>748
> その会計単位月の最高値で決算されます
デマ

https://www.smbc-card.com/mem/service/sec/kaigai01.jsp
外貨で決済した場合の換算レートについて
外貨でのショッピングご利用代金は、Visa、Mastercard、または中国銀聯(以下、国際提携組織)の
決済センターに売上データが到着した時点で、国際提携組織が指定する為替レートに、
弊社が海外事務処理手数料として所定の費用を加えた為替レートで日本円に換算します。

換算日の目安
ご利用日から2〜4日後が目安となりますが、ご利用店の手続き状況により異なります。
0772名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 02:38:53.130
>>768
Thunderbolt3の増設カードを買えばいい
(参考解説: https://www.nekatsu.com/entry/usb-thunderbolt3

価格コムで見てみたが、3件あった
Thunderbolt 3 インターフェイスカード ¥8,094〜9,020
https://kakaku.com/pc/interface-card/itemlist.aspx?pdf_Spec027=1

GIGABYTE製のメーカーページを見てみると…
https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/GC-TITAN-RIDGE-rev-10#kf

★買えばいいと思ったがだめだ…
GIGABYTE製もASRock製もどちらも自社の対応マザボ専用カードだ
また、Type-Cで出力するための映像信号を別途用意し
それを拡張カードの映像入力端子に入れてやる必要があるようだ

結局、>>770のようにグラボに付けることになるのか、なるほど
0773名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 05:34:12.330
日経もNYダウも恐ろしいことになった
これもしかしなくてもリーマン超える大恐慌になるんじゃないの
0774名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 06:34:05.360
janeStyleで
高校野球板や地域板にレスしようとすると
ERROR: このスレッドにはもう書けません

のエラーが出ます
(その前に連投した心当たりがあり
数時間規制がありましたが)

Janeの設定から、「キャッシュを全て削除」しろとか聞きましたが
どれが正しい情報か、方法もわからないのですが・・・
0775名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 07:07:44.180
>>774
キャッシュの削除は、メニューのツール>Cookieを削除 でOK

このスレに書けているし、名前欄が「牢屋入り」になってないから
BBxedされてるわけじゃなさそうなので、Cookie削除で復帰できるように思う

もしまだダメなら、IPアドレスを変更すればいい
変更の方法は、ルータの電源を一旦切り、しばらく経ってから入れれば変わる場合が多い

「しばらく」ってのは、数秒の時もあれば1分、5分、10分、2、3時間の時もある
プロバイダにもよるし、電源入り切りする時間帯にもよる(人が多い時間帯の方が変わり易い)

IPが変更されたかどうかは、電源入り切りの前後で
https://www.ugtop.com/spill.shtml にアクセスして確認する
0776名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 08:34:10.470
なんでマックって自作パソコンにインストールできないのですか?
リナックスもBSDも自作パソコンにできますよね?
0779名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 09:26:22.350
>>776
マジレス一回だけ
MAC OS はアップル社の独占商品であり、パソコン機種マッキントッシュ専用のOSだからです
またWindowsやLinux系のOSの主な対象機種は、ATX規格に準拠したパソコンとなり
ここにはマッキントッシュは含まれません

なので、MAC OS はパソコン機種:マッキントッシュ専用です

本来、OSとパソコンをセットで独占的に販売する事は独占禁止法に抵触するのですが
マッキントッシュの市場占有率が低いので該当しないそうですよ
(Windowsは一回やられた)

(※いろいろ細かい点で説明不足がありますが、概ねこれでいいでしょう)
0780名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:05:31.160
まぁなんか最近はPowerPCだけじゃなくてインテルCPUで動くマッキントッシュやらBootCampでWindowsとデュアルブートしたりできるね
0781名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:33:06.900
MAC互換機、一回はやったよな。まあジョブズがライセンス供与禁止だ!って言ってやめちゃったんだけど。
0782名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:47:42.840
>>779
WindowsとLinuxはMacintoshで使えるから
そこだけ訂正
0783名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 11:07:37.520
パソコンのUSBがどのバージョンなのか確認する方法を教えてください
前と後ろにそれぞれついてますがどこの穴がどのバージョンなのか知りたいです
0784名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 11:12:00.080
>>783
USB3.0のUSBメモリを買ってきてファイルのコピーをして速度を測る

ほんとにザックリだけど
10MB/s USB1.x
20MB/s USB2.x
40MB/s USB3.x
0785名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 11:22:18.940
2.0でもUSB3.0機器なら40MB近く出ないか?
0786名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 11:22:35.390
>>779
> 本来、OSとパソコンをセットで独占的に販売する事は独占禁止法に抵触する
デマ
そんな判例はおろか訴訟もない
0787名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 11:26:59.400
>>783
取説見るのが一番早くて確実
(メーカー名と型番でググれば出て来る)

ザックリ確認するなら水色のがUSB3.0だな

https://www.buffalo.jp/topics/knowledge/detail/connect-sameport.html
USBの見分け方 端子の形状で調べる
1.パソコンのUSB端子を確認します。
2.プラスチック部分の先端に5つの端子がついている場合はUSB3.0、
 ついていない場合はUSB2.0、もしくはUSB1.1に対応しています。
https://www.buffalo.jp/topics/knowledge/detail/__icsFiles/afieldfile/2018/07/18/123460791-img-01.gif
0788名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 11:35:19.390
たすけてください。
0791名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 11:47:56.950
>>786
その内容に根拠はないね
ただMicrosoftについてはライセンス規定に関しての競争法違反告発事件がヨーロッパであったよ
0792名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 12:04:00.670
>>791
根拠がないのはお前の主張

> ライセンス規定に関しての競争法違反告発事件がヨーロッパであったよ
「OSとパソコンをセットで独占的に販売する事は独占禁止法に抵触」なんて訴訟はない
あると主張するならお前が根拠を出せ
0793名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 12:17:56.300
フロンティアでパソコンを購入しようと考えているのですが
保証とオンサイトサービスの違いを教えてください
パソコンに詳しくないのですが、保証とオンサイトサービスは必要ですか?
0794名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 12:18:18.480
ラクマとかで売ってる自作PCの評判ってどうなんでしょうか?
自作PC見積もりサイトで見積もった価格とほぼ変わらない料金で新品で売ってるので何か裏があるのか気になります
0795名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 12:19:57.510
>>792
いやだから、自分は元々書き込んだ奴じゃないよ
その内容に根拠はないと言ってるでしょ
その上で
>1993年、ノベルはマイクロソフトが反競争的行動により競争相手を市場から締め出していると主張した。
>この主張は、実際に Windows OS が搭載されているかどうかにかかわらず、マイクロソフトのオペレーティングシステムを製品に搭載するメーカーが販売するすべてのコンピュータからロイヤルティの支払いを要するという当時のライセンス規定に焦点があてられたものである。
( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%81%AE%E6%AC%A7%E5%B7%9E%E9%80%A3%E5%90%88%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%AB%B6%E4%BA%89%E6%B3%95%E9%81%95%E5%8F%8D%E4%BA%8B%E4%BB%B6 )
これのことを言っているのかなとエスパーしただけ
0796名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 12:28:24.450
>>793
ないよりはあったほうが良い
オンサイトサービスは初心者なら尚更だし、保証なしで泣き寝入りしたくないなら保証もつけろ
0797名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 12:49:42.430
>>786
おまえみたいなジャスティスマンって、ほんとにウザイ
0799名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:02:18.750
>>784
USB 1.1 12Mbps
USB 2.0 480Mbps
USB 3.0(3.1 Gen1) 5Gbps

USB 1.1 1.5MB/s
USB 2.0 60MB/s
USB 3.0(3.1 Gen1) 625MB/s
0800名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:04:25.350
かつてマイクロソフトの絶頂期にWindowsが独禁法逃れるために潰れそうになってたアップルに資金大量援助ってあったな
0801名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:08:06.700
>>796
ありがとうございます
保証は1年ついているのでオンサイトサービスを3年つけます
0802名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:08:40.660
ナショナル・トラスト法だっけ?
ボーイングすら分割されたよな
0803名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:15:44.310
>>799
そのスピード出るUSBメモリを知ってて言ってるんだよな?
0804名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:19:37.660
USBメモリだと3.0のスピードがフルに出るようなのはそう多くないだろうな
某スレ見てると400MB/sのものとかはあるみたいだが
0805名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:54:45.040
>>795
> いやだから、自分は元々書き込んだ奴じゃないよ
それが分かるように書いてくれればオレもレスすることはなかったんだがな
で、リンク先のwikiだが、その辺の訴訟を自分の都合のいいように変えてでっち上げたのか、
シッタカしたかだろうね

>>797
デマを書いた奴を批判しろ
それともお前はデマをありがたがるバカか?
デマを書く奴やそれを擁護するバカはすっこんでろ
0806名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:25:57.300
自分のノーパソのモニタはSDRらしいんですが
1080p何ですがこれをHDRにして恩恵はありますか?
そもそも出来るんでしょうか?
0807名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:10:25.220
>>806
まぁHDR対応モニタを外付けすればできるんじゃないかな。
0808名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:11:10.410
>>804
M.2をUSBドライブ代わりに使うとイイゾ〜コレ
0809名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 16:35:05.770
>>806
1080p SDRを使っているなら意味がありませんし、物理的に不可能ですね

最近はスマホのカメラ(iPhone8以降、Androidでもかなり前から)ですら10bitカラー以上対応で撮影されるし
800万画素の4Kだしと、普通の人ならスマホで撮影した写真で割と持ってる物だから
普通の人なら800万画素以上のHDR写真を結構な確率で保有しているので、
3万も有れば4Kモニタが買える時代なので、予算が5万もあれば4K HDRが買えます
以外と、意味があるのに気が付いている人が少ないのが面白いところです

ttps://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph2cafe2ebc/ios
0810名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:04:48.780
Windows7のサポートは、すでに1月14日で終了しました

本スレでは、条件付きで下記の範囲で今後もサポートします

1 アップグレードの権利を有する人のWindows10への合法アップグレード手助け
  (1月14日以降は、原則としてアップグレードの権利を失います)
2 これまでリリースされたWindows7のサービスパック、修正プログラムのMicrosoftリンク情報
3 Windows7を引き続きサポートする各ハードウェア、ソフトウェアの情報

特別な契約をした法人ユーザーに対しては、
今後もWindows7向けのセキュリティ更新プラグラムは有償提供されるようですが、
一般の個人に対しては提供されません
また、XPの時に見られたEmbeddedOSのパッチ流用など不正の相談はしません
絶対にやらないでください

本スレでは、正規の権利を持っていない人は
すみやかにWindows10PCに買い換えることを強くオススメいたします!
0811名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:18:55.850
Intel mac以降はEFI採用して、UEFIを使ったAT互換後継機であり
macはUNIXだから、特別視する意味がない
特徴的なのはGUIとMetalなど一部機能だけ
0812名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:24:04.170
macの特徴

使ってる人にスカした奴が多い
0813776
垢版 |
2020/03/11(水) 17:37:03.300
>>779
どうもです。ほかの皆様もありがとうございます。その法的にとかは分かったかもですが技術的になんでできないんでしょうか?
なんかマックOSはBSDだかUNIXだかの系統だって読んだんですけど
>>811
さんが書いているようにAT互換後継機なんですよね?CPUもそのへんのやつなんですよね?
このあたり正直よくわかりませんが
というか技術的にもそのへんのコンピュータにマックOSってインストールできるんですか?
0815名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:33:12.860
>>809
HDR代が追加で2万?安物で済ますと駄目なやつですか?テレビも同じですか
0816776
垢版 |
2020/03/11(水) 18:57:05.770
>>814
ありざっす理解が追い付きませんが調べて読んでます
0818名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:31:57.810
>>815
液晶モニタやTVの寿命を考えよう
10年は余裕で動くしPC本体より長寿命だぞ
安物なんか買うと何年も居座って後で微妙に悩むぞ
0819名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:35:27.280
長持ちするパーツに金かけろは同意だが
EIZOってなにが違うんだ?やたら高いやたら重いデザインがカッコいいのとフレームが頑丈なのは認める
0820名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:03:42.060
>>819
値段相応の機能しかないぞ
安い機種だとFullHDで2万円しなかったりするしな
中身のコンデンサやLEDが国産だったり、組立が日本だから輸送の振動負荷が海外輸入より良いなどがある

自由競争で勝ち残ってる価格相応の価値しかない
日常でスーパーカーが不要なように、医療とか最先端でしか使わない機能が多数有るだけ
頑丈なのはどんな分野でも重要視されるから、頑丈なのは付加価値になるよ
0821名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:12:46.030
>>819
基本、動画や絵画のプロはEIZOしか使わない
と、言えるほどにEIZOはプロに人気
0822名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:23:20.600
プロなのに安物を使ってると馬鹿にされそうだからって理由が大半を占めそう
0823名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:28:10.950
たしかに病院ははったりが効く=治るだから
舐められたら終わり
0824名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:32:14.960
電気屋の店頭展示で並んでいる2つのモニターで明らかに優劣がついているのに
見分けのつかない人ってのは確かにいる
そういう人が千と千尋を赤くするのです
0825名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:02:15.290
Windows10で自作です。
gigabyteのロゴが出て、白い点がくるくる回る画面から進まなくなってしまいました。
電源はまだ替えてから一年ほどなのですが、この場合はどうすればいいのでしょうか。
部品の交換が必要であれば教えていただければと思います。
0828名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:47:06.930
iiyama のモニタはどないや?
0829名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:59:02.390
>>828
うちで使ってるのは3年ぐらいでボタンが反応しなかったり誤反応したりするようになった
0830名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 02:23:22.320
4Kテレビで地上波放送流してる地元のヤマダ電機思い出した
0831名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 03:16:33.840
パソコンとかも含めていろいろなアドバイスをいただきたいです
近々引越しも考えてるのでそれからでもいいのですがキャッシュレスのキャンペーンでいろいろ買えそうなので
現在5年ぐらい前に買ったNS550という型のノートパソコンを使っております
自分の中ではまだ十分使えると思ってるので使うつもりですが、ぐちゃぐちゃになってきたので一度リカバリーをしたいと
まずはデータを移行させるために外付けHDD(そこまで移すデータもないので1TBあれば)
それとこれを機に外付けHDDを利用してNAS機能を使ってみたいです(初心者にはハードル高い?)
現在はocn for ドコモ光を使ってるので、もしかしたらレンタル品でNAS機能を搭載したルーターがレンタル出来る可能性もあるかと思います(引越しを考えてるのでとりあえずはレンタルがいいかも)
だいぶ長くなりそうなので、ひとまず外付けHDDはどのようなタイプを買えばいいんでしょうか?
それとネットで買う場合と家電量販店で買う場合の価格や注意点とかも教えていただきたいです
0832名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 06:48:18.930
>>828
7年使ってるがまだ現役
壊れてるところもない
0834名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 07:33:25.120
天にましますコロナ様 御名を崇めさせたまえ
0835名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 07:49:13.720
無線ランルーターつけたら
スマホは接続できました
パソコンは繋がりません  
なぜですか?
0838名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 07:57:24.170
>>835
というか普通はルータにISP接続設定しておけばWi-Fiもパソコンも繋がるはずなんだけどなぁ
ルータに設定しておけばパソコンのダイヤルアップ接続の設定も必要なかったはず
0839名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 07:58:46.510
コロナ様は天が遣わした裁きの使者 我々は選別される
0841名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 09:10:09.400
>>825
@ 起動時のBEEP音確認
A BIOSに入れるか確認
B CPU、メモリ、起動ドライブ、ビデオカードのみの最小設定にして確認
C CPU、メモリ、ビデオカードだけにしてBEEP音確認

どこが原因で起動障害を起こしているのかの特定がまず大事
0842名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 09:22:18.760
>>831
質問の内容がぼやけちゃってよくわからんのだけども
Q1:NASの外付けHDDを買いたい、どれがいい?
Q2:どこで買ったらいい?

って事で回答を
A1:そもそもNASにする必要があるのか? 複数台のパソコンで同時にアクセスする環境なのか?
  →だったらまあNASでもいいけど、USB3外付けじゃいかんのかもう一度検討してください
  NAS外付けなら  https://kakaku.com/pc/nas/itemlist.aspx?pdf_Spec303=1000-2000 こんな感じ
A2:どこで買うかは機器故障時のサポートの違いではあるけども
  多くの場合(全てではない)
  ネット購入 → メーカーに直で製品を送ってください。領収書またはレシート添付で
  家電量販店の店頭で買った場合 → その送る手間を家電量販店が代行してくれる
  (※海外製品の場合は、代行してくれない場合もある)
0843名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 09:45:46.760
>>831
> ひとまず外付けHDDはどのようなタイプを買えばいいんでしょうか?
ルータのUSB端子を使った簡易NASを考えているなら
HDDの購入はルータのメーカと型番が分かってから買った方がよさそう

ググって見ると、2TBまでしかHDDを認識しないルータがあるとか、
フォーマットもFAT32(1つのファイルのサイズは4GB以下)があってもNTFSが使えないものがあったり
0846名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 10:07:52.960
>>831
> ひとまず外付けHDDはどのようなタイプを買えばいいんでしょうか?
>>843だが使えるHDDのサイズ、ファイルサイズ上限の参考サイト

WiFiルーターメーカー別NAS機能の比較 2018/10/22
https://gamingpc-jiten.com/blog/wifi-router-nas

>>831
> それとネットで買う場合と家電量販店で買う場合の価格や注意点とかも教えていただきたいです
ざっくり家電量販店の特徴は、
一世代前の製品がネットの1、2割増しで売ってるイメージ(近所のヤマダ電機とか)

お店の人にズーズーしくアレコレ頼める人であれば、初期不良時の新品に取り換えや
何か分からないときに、「お前の責任だぞ」をちらつかせつつ回答を引き出せる(かも)
そんなことができない普通のお客さんであれば、量販店を使うメリットは殆どない(と思う)

通販のメリットは、最新のものが一番安く入手できる(要価格コムでチェック)
その代わり、何かあれば全て自分でメーカーに問い合わせる必要がある

結局、トラブル時は量販店にねじ込むか、メーカーにねじ込むかの違いだけで
ねじ込むことが苦手な人は、どちらで買っても一緒
であれば、安い方がいいと思う
0847名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 10:26:01.070
>>844
快適かそうでないか聞かれてないので回答しますと、それでOKよ
0848名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 10:52:00.940
>>844
おれならオールインワンより、PC+モニタにするか、ノートPCを選ぶが…
その方がモニタ、PC本体とも選択肢が増えるから

でも、何かトラブった時に完全にお店にお任せするのであれば、
オールインワンの方が「別の要因」が入り込まないので、サポートもごまかせないか。
と思ったが、インストールするソフトでごまかされる可能性があるから一緒だな

スペックだが
・CPU:Pentium Silver J5005(4コア、4スレッド)
・PassMark:2,906
・メモリ:8GB

メモリはいいけどCPU性能であるPassMark値が低いね
おれの使ってる2011年製のPCより低い
・CPU:i3-2100
・PassMark:3,691
・メモリ:12GB

これでYoutubeの高画質動画(といってもHD1080p)を見て、
CPU稼働率5割前後で普通に見れてるけど、そのPentiumだとどうなんだろ
まぁ、普通には見れるとは思うが、せっかく買うんだからもう少し高性能のを買った方がいいと思う

CPUは今どきのi3かi5、メモリは8GBで選んだ方がいいとおれは思うよ

i3にするとオールインワンでも¥69,800〜で高くなるが
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=4&;pdf_so=p1&pdf_vi=d
デスクトップのi3、i5だと¥45,800〜だから、モニタを別に買っても安くなるな
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec102=31,32&;pdf_Spec315=8-16&pdf_so=p1
0849名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:12:19.370
BTOでPC買ってOSディスク付いてこない場合って
OSの再インストールはできないんですか?
その場合はSSDの換装は諦めろってことなんでしょうか
0851名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:23:44.360
>>849
> OSの再インストールはできないんですか?
リカバリディスクなり、リカバリ領域があるだろうから
リカバリはできるだろうけど、クリーンインストールはできないと思う
(ただし、Windows10はマイクロソフトのサイトからISOを入手できるから可能)

> その場合はSSDの換装は諦めろってことなんでしょうか
今の状態をSSDにクローンしてもいいし、
購入時の状態をSSDにリカバリしてもいいと思うけど
0852名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:34:45.570
パソコン初購入で、ゲーミングノートpc を検討してます。
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?mc=8944&;sn=0

GALLERIA GCR2070RGF-QCを買おうと思ってるんですが、
お買い得といっていいレベルでしょうか?あまりぼったくられてないんであればもう買おうかなとおもっております。 先生方、ご教示願います。
0853名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:40:11.410
>>842-846
NASをやる必要性はよく考えるとないのかもしれません
スマホや録画したデータとかを保存できたらと思い質問しました
ルータは無料レンタルありそうなんでそれを使えたらと思ってます
ただ型は送られてくるまで分からないみたいです
家電量販店で買いたいのはauペイとカードの併用で40%還元で買えるから
価格交渉してポイント還元あっても割高になるんでしょうか
型がよく分からないですけど、ネット価格と比較すると10%ぐらいの乗せだった気がしました
これから仕事なので時間がある詳しくレスします
0854名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:43:09.470
>>849
Windows10のライセンスが同梱書類のどこかに存在するか
シールとしてパソコンに貼ってあると思うので確認してください
それがあれば、全くの新規インストールもできますし
そのパソコンがぶっ壊れたとしても別のOS無しパソコンに新規インストールできます

ディスクやリカバリ領域は重要ではなく、ライセンス(コード)が重要なのです
0855名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:49:07.320
>>853
次にレスする時から、名前欄に最初の質もしたレス番を書いてくれ↓
>>1
> 使用に関しての注意
>  (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
>     質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

> 家電量販店で買いたいのはauペイとカードの併用で40%還元で買えるから
> 価格交渉してポイント還元あっても割高になるんでしょうか

割高になるかどうかは実際に足を運んで確認するほかない
希望の機種がネットより安く買えるならそっちで買えばいい
0856名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:49:20.560
>>852
価格.comで各種条件を絞り込んで価格比較をしてみます。※時期的な特価品は含まれない場合があります
https://kakaku.com/pc/gaming-note/itemlist.aspx?pdf_Spec101=39&;pdf_Spec113=13&pdf_Spec119=17&pdf_Spec301=14.5-16&pdf_Spec308=16-32&pdf_so=p1
第9世代i7、メモリ16GB、RTX2070、モニタ15.6インチ で調べると安い部類だという事が判明します

でもなんだ・・・・ゲーミングで15.6インチ?ってとこにもにょっとする
0857名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:51:49.380
>>853
特にどうというでもないUSB3の外付けHDD(2TB以下ぐらい?)であれば、単価がそれほど高くないので
価格交渉とかされるとお店さんまいっちんぐって感じ
0859名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:19:44.410
>>849
まずやるべきことは現環境でマイクロソフトアカウントにログインして
アカウント情報とWindows 10ライセンスを紐付けておく
そしてメディアクリエーションツール(MediaCreationTool)をダウンロードする

Windows 10 のダウンロード
PC への Windows 10 のインストールをご希望ですか?
開始するには、Windows 10 をインストールするためのライセンスが必要です。その後、メディア作成ツールをダウンロードして実行することができます。ツールの使い方についての詳細は、下の説明をご覧ください。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10%E3%80%80
USBメモリか、DVDを用意してそこに焼きこむ。USBメモリの方がインストールが早いのでオススメ
クリーンインストールが終わったあと、マイクロソフトアカウントにログインすれば完了
自動で認証される
0860名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:29:46.550
>>849
Windows10はだれでもタダでダウンロードできる。
今のうちにダウンロードしておけ、壊れてからだと面倒だぞってこと。
0861名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:37:15.570
835ですが
現在バッファローのルーター使ってまして接続できてます
安定しないのでNEc2600HP3に変えたら 
アンドロイドスマホ 繋がる
iPhone 繋がらない
ノートパソコン 繋がらない
バッファローに戻したら繋がる
違いはどこにあるんですか?
0863名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:46:21.800
>>853
NASが必要とか必要じゃないとかそういうのはどうでもいいんだよ
NASをやりたいかどうか
ルーターなんてどれでもいいバッファローのでも適当に買えばいい
0864名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:51:03.980
>>856
早速のご回答ありがとうございます。
相場で言えば割安とのこと、理解しました。ありがとうございます。
画面サイズが少しひっかかるとのことですが、小さいという意味でしょうか?
0865名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:04:20.900
>>864
>小さいという意味でしょうか?

YES。
私はゲームするのであれば15.6インチは小さいと思う (※個人の感想です)
17インチにすると2〜3万円割高になっちゃうけど、その価値はあると思うし
おうちでプレイする時は、別途23〜32ぐらいのモニタを用意するとかの手もありかなあと思います
モニタとマウス (時々キーボード) の性能は上手い下手に直結しますからね

※繰り返します、個人の感想です
0866名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:06:55.920
>>861
こういう場合、
二重ルーターになってるパターンが多い。
0867名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:11:51.750
(単純にノーパソの無線機能が弱いという線も)
0868名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:14:07.830
>>862&866
解決方法はどうなんですか?
0869名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:15:41.670
>>868
ノートパソコンのMACアドレスを調べて
ルーターの設定からそのアドレスにIPを振り分ける
0870名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:20:53.820
パソコンから設定するのですか?
0871名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:23:39.540
>>864
横から失礼。ゲーミングノートは中途半端な位置付けという印象。
ゲームを本格的にやりたい人は大画面へのこだわりや
周辺機器のこだわりがあるだろうしデスクトップ一択になる。
置き場所困るとか、どうしても持ち運びたいとか、他の用途メインで一応ゲームは
走らせたいとかそういう人向けだろうからまあゲームには15.6画面小さいと
思うけど別に問題なさそうかなと予測。
0873名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:24:04.320
OSの質問したけどみんなありがとう
USBメモリ用意しときます
0874866
垢版 |
2020/03/12(木) 13:32:19.100
>>868
回線契約したところ(NTTなど)から
支給されてる機器がルーター機能をもったものかどうか
調べる。機能持ってたら二重ルーターの可能性がある。
ルーターを二重にするのは矛盾。(詳しくはググるとよし)
解決方法はどちらかのルーター機能をオフる。
既に買ったやつをオフ(ブリッジ)にすればたぶん大丈夫(エスパー)。
0875名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:59:09.740
パソコンでusb-cって何に使うの?
映像出力なら現状DPの方が良さそうだし。
データ転送?
0876名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:59:33.810
RT BR CNVをBRに設定したらいい感じですか?
0877名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:06:51.230
>>875
省スペースです

>>876
君はコミュ障なのかバカなのかどっちなのかね?
0878名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:11:07.650
両方ですいません
底辺のくずです
0879名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:13:14.150
>>865
>>871
ゲームを満足にプレイするには15.6はやや物足りない可能性があるのですね、参考になりました。ありがとうございます。
0880名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:07:27.780
>>875
usb端子の統一
現状のusbって「ユニバーサル・シリアル・バスとは何だったのか…」って感じだからな断片化しまくってて
0881名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:23:45.430
>>875
液晶ペンタブやVRセンサー付きゴーグルなど
一本にした方が有利な物も多いよ
0882名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:33:32.310
win10のwinupdateで最新のやつがバグ多いらしいですがこれは大急ぎで修正パッチを作ってくれるんですか?
放置で嫌なら削除しろというスタイルですか?
0883名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 16:02:17.190
KB4540673なぁ・・・どうなのかねえ
0884名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 16:35:50.510
ほっとけ
そのうち新しいパッチが来る
0885名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:00:05.050
>>883
> KB4540673なぁ・・・どうなのかねえ
昨日、案内が来て入れたけど別に何ともないよ
0886名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:03:21.340
>>882
まず、設定画面のアップデートボタンをOSインストール御、押したか否かで判断が変わる
一度も押していないなら、基本的なパッチしか降ってこない
一度でも押すとアーリーアダプター/アドバンスドユーザーと見倣されて今問題になってるパッチが降ってくる
0887名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:11:14.420
USBか・・・

片方はずっと同じ大きさ、同じ形状だけど
もう片方はいろんな大きさ、形状が次々登場してるしな

そもそもVer.が上がったら転送速度も供給電流量も違うから
まあ意味はないな
速度に関しては下位互換
ただそれだけ
0888名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:19:53.950
イタリアで薬局と食料品店を除きすべての店舗が全面閉鎖することになりました。

コンテ首相が11日テレビを通じて国民に発表しました。
イタリアでは新型コロナウイルスの感染者が
ヨーロッパでもっとも多いおよそ1万2500人にのぼり対応を迫られていました。
なお宅配業者の営業は認められるといういことです。
0889名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:55:36.680
>>881
どっちも使わない身にとっては固執するほどの物ではないな。
その2つは使う度に挿し変えるの?
0891名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:07:47.270
>>841
丁寧にありがとうございます。
一晩経ったら起動しました。
0892名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:23:18.660
すみません、お知恵を貸してください。

VGAの差込口しかないモニタとDVI-Dの差込口しかないハードディスクを繋げて使えるようにしたいんですが変換アダプタを購入すれば使えるようになりますか?その際の注意点などあれば教えてください。説明がわかりにくくてすみません、よろしくお願いします
0893名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:26:14.530
>DVI-Dの差込口しかないハードディスク
これはIDEのHDDの間違いかな?
0894名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:27:00.770
そもそもハードディスクとモニタは繋げられない
0895名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:29:32.170
>>885
不具合報告が多数上がってるけど詳細を書いて無いので原因が分からず
自動インストされて再起動を促されてるんだけど再起動せずにアンインストールも出来る?
0897名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:35:08.590
モニタはDVI to VGA変換アダプタ、ハードディスクはUSBハードディスクケース買ってUSBポートに繋ぐのが楽かと
0898名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:48:39.330
ハードディスクじゃなくて、パソコン本体とモニタ繋げたいんでしょ?
変換アダプタかコードで対応可。
0900名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:53:03.910
日本で感染した人や中国からの旅行者など643人のうち、
▽北海道は128人、
▽愛知県は104人、
▽大阪府は80人、
▽東京都は73人、
▽神奈川県は48人、
▽兵庫県は41人、
▽千葉県は27人、
▽京都府は15人、
▽新潟県は14人、
▽埼玉県は14人、
▽和歌山県は14人、
▽高知県は12人、

▽8人 奈良県
▽7人 石川県、三重県
▽6人 熊本県
▽3人 群馬県、長野県、山口県、福岡県、沖縄県
▽2人 秋田県、栃木県、山梨県、静岡県、岐阜県、愛媛県
▽1人 宮城県、福島県、滋賀県、広島県、徳島県、大分県、宮崎県
0901名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:55:10.690
みなさんありがとうございます。
変換アダプタはDVIーDのシングルリンクとデュアルリンクのどちらを買っても大丈夫でしょうか。
尼なんかでモニタが映らないとかいう評価があったりしてどれを買えばいいのかわからず…

パソコンは富士通、モニタはアイオーデータです。品番はちょっとわからずです、すみません。
0902名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:07:27.480
とりあえず尼の安いDVI-IとDVI-Dのどっちなんだよっ!ってのはやめとけ。
デジタル・アナログ兼用のDVI-Iは分離するだけなので安くできる。
0906名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:25:11.170
富士通製ノートPCです。
1TBのHDDを500GBのSSDに変換したところ、アライメントがずれてるようです。
(素人ながら容量少量化したことは反省しています。)

EaseUSのだと、未割当領域(?)が足りないみたいなのが出て出来ません。
AOMEIのだと、購入させれるみたいで「シムレーションのみ」と言われ出来ません。
MiniToolsってのだと、Win10のWDにトロイ判定されちゃいました。

ちなみに、リカバリ領域、私には不明領域、C、Dの4つに分割されてます。
未割当領域(?)ってのは、CかDを適当に縮小して作れる領域でいいのでしょうか?
もしそうなら、どの程度空きを作ればいいのでしょうか?

それとも、どこかのパーテーションを裏で指定されてるのでしょうか?
CかDなら余ってるので数十GBの縮小はできますが、リカバリ領域と不明領域は
縮小するのが怖いです。

どなたか対策方法ご存じでしたら、ご教示頂けると助かります。
0908名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:34:40.220
>>904
ああぁぁ、電源分配(ディスプレイ用電源)付きのパソコンかこれ!!
何年振りかでここを使ってる人みたわ
いまでもあることにびっくりした
0909名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:38:24.540
>>906
[SSDのWriteが遅かったので調べたらアライメントがずれてた話] でGoogle検索、同じ事例じゃね?
0910名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:09:58.160
>>906
ストレージのそういうところまで手動でいじりたいならどれでもいいからLinux
USBメモリかDVDから起動すればいい
0911906
垢版 |
2020/03/12(木) 20:54:11.250
>>909
そこも参考にしてEaseUS Patrion Master 13.8を実行したところ、
先述の通り「未割当領域(?)が足りない」と出ちゃったのです。

そこで、
>未割当領域(?)ってのは、CかDを適当に縮小して作れる領域でいいのでしょうか?
>もしそうなら、どの程度空きを作ればいいのでしょうか?

>それとも、どこかのパーテーションを裏で指定されてるのでしょうか?
>CかDなら余ってるので数十GBの縮小はできますが、リカバリ領域と不明領域は
縮小するのが怖いです。

となりまして、質問した次第です。
0912名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:06:46.050
SSDの寿命を延ばしたいのでユーザーフォルダをCドライブからDドライブに移動したいのですが
そうしたら寿命は延びますでしょうか?
0913名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:07:03.180
>>911
メーカー製のリカバリを期待しないのであれば
リカバリ領域・不明領域・回復パーティションは不要です
ボリュームへの統合をおすすめします

ぶっちゃけWindows10であれば、メーカーのリカバリに期待するところは少ないので
統合しちゃっていいでしょう
0914名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:08:20.270
>>911
空けるとしたらディスクの一番末尾じゃ無いの? 動作原理考えるとアライメントが合っているところまで全パーティションを後ろにずらすって
作業をするわけだろうから、一番末尾に未割り当て領域がないとそりゃ動かせないだろ。
設定するとしたらせいぜい4096byteだけど、まあそういう単位で空き作るのも面倒だから適当に100MBくらいでいいかと。後で再度伸ばせば済むし。
0915名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:08:46.250
>>912
貴方が、毎日納豆を摂る習慣が身についた程度には寿命は伸びます
散歩・体操の習慣ほどには延びません
0916名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:52.910
SSDにしたらスワップパーティションって作らなくてもいいと聞いたんですが
作らない場合はサスペンドとかハイバネーションができなくなりますか?
0917名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:56:20.710
usbメモリを抜いた瞬間Windowsが強制終了するのですが
何が原因でしょうか?
今月購入してまだ5回も立ち上げてない新品のデスクトップパソコンです
0918名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:58:41.690
BTOで最初から入っているウイルス対策ソフトをがあるんですが
付属しているソフトを使うとそのパソコンでは効率がいいのでしょうか?
0919名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:05:28.500
>>917
ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す を試してみてら
でもそれをしないまでも異常な動作です
強制終了はどのような強制終了でしょうか?ブルースクリーンエラーですか?
暗転リセットだったら、明らかになにか壊れてる

>>918
そんな事はなく、ライセンス押し付け商売なだけです
0920917
垢版 |
2020/03/12(木) 22:10:51.160
>>919
ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出すをしますが、
引っこ抜いた後、何も表示されず、停電したときのように一瞬でパソコンが落ちます
0921名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:16:37.210
>>920
コンセントを元側は幅の広いほうと、パソコン側はケーブルに文字が書いてあるほうを合わせて
正しい挿し方をする (アースが効くようになります)
それでも治らない場合、パソコン内部で漏電が発生している可能性が大きいです
身体の敏感なぶぶんで電源の近くを触ってみてください

故障(不良品)じゃないかなあ
製品名教えて
0922名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:18:39.940
DVIの変換について質問したものです、親切にありがとうございました。やはり難しそうですね、モニタを買った方が早いのかな…もうちょっと探してみます。本当にありがとうございました
0925名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:23:21.670
>>924
ツクモだったらサポしっかりしてるんで、メール投げておいて電話して相談すればいい
その前にUSBメモリをいくつか用意して全部そうなるか実験
0926名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:27:13.400
>>925
100%再現するわけでもないのですが
バッファローのUSBメモリだけこうなります
ちなみにUSBメモリにISOを焼いてるのですがこれが関係しますかね。。。
サポートに聞いてみます
0927名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:29:19.280
>>926
後出しじゃんけんじゃのう・・・
USB周りで電源に異常が発生するのは給電関係での不良です
0928名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:30:22.150
ごめん
0929名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:34:12.570
>>926
パソコンになるだけいい電気をあげよう
テスターがあれば電圧測ろう
タコ足はやめよう
いろいろ繋ぐ場所(コンセント)をかえてみよう
0930名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:52:39.530
>>913
富士通ノートはWin10化で音出力が出来なくなる、ドライバが見つからない等の
口コミがあるのでリカバリ領域の削除は躊躇してしまいます。
(手間ですがリカバリ領域からWin7に戻してWin10化狙い)
>>914
左から、リカバリ領域、?領域、C、DとなってるのでDを削ればいいのでしょうか?
土日に試してみます。

ありがとうございました!
0931831 853
垢版 |
2020/03/12(木) 23:30:07.910
>>855
この前一応見に行きました
価格ドットコムの人気のHDDと微妙に型が違ったりして価格の比較が難しかったんですよね
同じ型は5%から10%かは高かったかと
>>857
なんか量販店のネット価格を見せれば交渉しやすいと聞きました
>>863
なんかルータに直接繋ぐだけで簡単にNASを出来るものがあると聞いたので
0932名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:49:46.190
SSD+メモリ16GBの場合仮想メモリはどう設定したらよいでしょうか?
0934名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 00:07:18.270
バグのあるソフトなどではメインメモリを使い切った挙句に
仮想メモリがSSDの空きを食いつぶすまで肥大化したりなんてこともある(体験済み)
だから個人的には2GBで固定、別に4GB、8GBなどでも良いがうちではそこまで必要としていない

仮想メモリを使うソフトも稀にあるのでわけのわからないトラブルを起こしたくなければ
無効にはしないほうがベターだと思うが無効で試して問題なければ無効でも構わないと思う

人それぞれで好きにしたらいいってこと
0935名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 00:09:18.280
>>932
HDD時代なら下手にページファイルサイズ動かしてフラグメント起こさないようにとかいろいろあったけど、もうSSDの時代だから
放置でいいと思うけどな。うちだと勝手に5GBくらい取ってるけど、無理に0にすることも無いだろ。
0936名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 00:17:37.230
今も昔も仮想メモリがあるから助かったわーってこともないしね
仮想メモリ使い出すくらいだから増設しなきゃって話にしかならない
16GB積んでるPC使ってる人が質問するような内容じゃない気がするけど・・・
0937名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 00:24:01.930
いまどきSSDもメモリー16GBもデフォだからな
0939名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 00:58:28.620
新しいパソコンを買おうと思うのですが
どこで、どういう、いくらのパソコンを買えばいいのか全くわかりません

・文書作成(趣味の小説執筆)
・動画視聴、制作
・動画配信
・ゲーム(MTGアリーナ)

このあたりが要求性能です
現時点では15万ほどで予算を組んでいて、モニターは家にあるものを使おうと思っています
ドスパラに載っていたこちらの8万のデスクトップでも十分でしょうか?
ゲームに関しては要求性能をクリアしていると思うのですが、動画制作・配信がこれでもいけるかわかりません
https://i.imgur.com/3EexwLI.jpg
0940名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 01:17:22.650
テンポラリフォルダをSSDにしたままでも大丈夫でしょうか?
すぐ壊れますか?
0942名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 06:02:20.650
>>939
料理したいけどどんな包丁を使えばいいですか?
みたいな質問だから適切な回答は難しい。
どんな料理なのか、どんなクオリティなのか
家庭料理なのかプロ並みなのかで変わる。

動画の内容と質、動画編集ソフトの選択、
この辺りを決定すること。

あえてざっくり質問にざっくり答えるなら
そのスペックだと足りなくて快適さは期待できない。
しかし知識がない状態で道具だけ立派でも
宝の持ち腐れになるのでとにかく買ってみて勉強
するのが一番。いや失敗するお金ないよっていうなら
もっと自分で調べてみるべき。
0943名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 06:18:45.700
>>922
>>896の上の写真から、DVI-Dのデュアルリンクであり、
https://stat.ameba.jp/user_images/20190604/16/holycater/4c/16/g/o0560036114425592161.gif
これはデジタル信号だけしか含まれていないため、D-SUB15(アナログ専用)に出力するには
単純なコネクタ形状を変えるだけの変換ケーブル(>>905)は使えない
(DVI-Iなら、アナログ信号のピンもあるので単純なコネクタ形状変換でよかったが)

したがってデジタルからアナログ信号を作り出す必要があるから、
変換装置の付いた変換ケーブルが必要になる↓
https://image.rakuten.co.jp/lavett-shop/cabinet/tec/f04/f0514-11a_2.gif

あまゾンとか楽テンで、「DVI-D、D-SUB、変換」でググればいろいろ出て来るが、
この形状(D-SUB側が変換装置を入れる箱になってるもの)を選べばよい
(だいたい1,000円前後である)
0944名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 06:25:22.010
>>939
いまのパソコンでやろうと思ってることやってみたら必要な性能も分かってくるんじゃない?
新しいパソコン届いてからしかできないならともかく
0945名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:11:38.960
>>934
「バグのあるソフト」 って具体的になに?
0946名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:26:53.070
ウィンドウズ7です。
ウィンドウズ10のアップグレード期間中にしなかったんだけれども。
結局、公式から落としてくれば今でも無料でアップグレード出来ちゃうということ?
0948名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:42:15.700
>>945
デジカメなどの画像結合ソフト
Teorex PhotoStitcher
無償配布をよくやるソフトでバージョンは忘れた1.5だったかその前くらいかな
デジカメ画像を10数枚とか結合しようとすると通常数分で終わるものが
稀に何時まで経っても終わらずメモリを使い切りスワップ発生
この時仮想を自動にしているとSSDの空きがなくなるまで肥大化し
OSが空きがないとエラーを出すまで止まらない
その後のバージョンでは起こっていない

非情に稀なバグだと思うがこんなこともあるよと
0949939
垢版 |
2020/03/13(金) 07:44:45.340
>>942
>>944
無知ですみません
今まで1度しかパソコンを買ったことがなく、前に買ったのは約10年前のVistaです
知識を得ようにもどこから手を付けていいか分からず、
まず買ってみて触ろうにも安い買い物ではないのでどうしても慎重になってしまいます

質問を変えさせていただくと
「パソコンを買う上で注目すべき項目」はどこなのでしょうか?
まず使いたい動画制作ソフトのページを見て、要求スペックのOSとメモリの項目が超えているPCであればいけるという認識で合ってますか?
0950名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 08:09:25.710
>>949
> ・動画視聴、制作
> ・動画配信
動画配信ってのはYoutubeやニコニコに挙げることだよね
であれば、動画制作(動画編集)が一番重いからそこに合わせればいいと思う
0951名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 08:19:54.060
>>949
その認識でオーケーでしょ
パソコンってようするにグラボなんだから予算の4割グラボにかければいいんじゃない
0952名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 08:26:55.610
今時グラボなんて最新ゲームをやりたいか、ベンチマークの数値命の
人しか買わんだろ…
0953名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 08:31:38.260
就職も結婚も出来ないのはコロナのせい
0954名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 08:49:28.330
コロナで老人が死にます
老人が死ぬと若者に金が供給されます
コロナで都会人が死にます
都会人が死ぬと田舎人に女が供給されます
コロナをこわがることはありません
コロナは救世主です
0955939
垢版 |
2020/03/13(金) 08:57:42.270
>>950
はいそうです
小説に絵をつけた紙芝居的なものを作ったり、
ゲームの配信をしたいと思っています
動画編集ができるスペックを基準に選んでみますね

>>951
今家にあるモニター自体は1万5千円程度の安いものなので、映像出力はそんなに重要視はしていません
グラフィックボードについてもまだ良くわからないので調べてみます
0958名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:33:30.600
>>955
> グラフィックボードについてもまだ良くわからないので調べてみます
横だが、まずは動画編集ソフトを決めるのが先

動画編集ソフトによっては、CPUのパワーだけで処理するものもあれば
グラボの機能を使うことでCPUの負荷を下げられるものもある
取り敢えずグラボを何にするかはソフトを決めてからだよ
0959名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:40:10.030
>>956
算数ルール(なんかそんなのがあるらしい、俺の若い頃にはなかった)だと、60
普遍的な数学ルールだと、30

これで違うってのならなぞなぞルールになるのでわっかんねー
0960名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:42:25.190
動画編集だったら、ミドルレンジ以上のビデオメモリ大きいの買っておけばどれも大差ないよ
3Dを扱いはじめると大きな差がでるけど2Dはほんとに微差しかできません
0963名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:02:03.250
>>958
いやゲームするって言ってるんだからグラボは必須レベルでしょ
0966名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:26:28.630
>>956
86じゃないの?
10+10+10=30
5+5+10=20
4+4+5=13
10+(10+5+4)×4=86
0967名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:28:17.530
靴片方=5 人間=5 バーガー1個=2だよね?
5+19×2=43じゃないん?
0968名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:33:44.720
>>967
多分これが正解だよね
そもそもスレチだからそろそろやめて欲しいけど
0969名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:43:34.880
一台のPCのHDDが死亡してる状態なのでSSD化したいのですが、ネットで検索しても
クローン方法やクリーンインストの情報ばかりで、新品SSDに換装してからリカバリの
方法が分かりません。
基本的には、別のPCでフォーマット?(MBR)してから壊れたHDDと交換して、
リカバリディスクを入れて起動すれば、後は指示が出るのでしょうか?
リカバリは数回したことあるので、そこに至るまでがよく分かりません。
教えて頂けるか、サイト紹介(できれば易しい説明)して頂けると助かります。
0970名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:47:42.340
>>969
SSDに換装して、そのままリカバリディスクを入れて起動。フォーマットは自動でやるか、もしくは事前にやってくださいとメッセージが出る。
もしメッセージが出たらその時考えればいい。大抵やり方の説明が出てくるから。
0971名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:48:09.660
>>969
> リカバリディスクを入れて起動すれば、後は指示が出るのでしょうか?
リカバリディスクがあるなら、「別のPCでフォーマット」はする必要がないと思う

とりあえず、もしメーカーPCであれば取説にリカバリの方法が書いてあると思うから
チェックするのが一番かと。 
捨ててしまっているなら、「メーカー名、型番、取説」で大抵の取説は出て来る
0973名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:09:51.670
>>969
超初心者に死んだHDDのクローンは無理です
あきらめろ
0974名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:14:27.640
>>969
HDDが死んでたらデータが読めないんじゃね?
0975名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:18:37.920
>>973
> 超初心者に死んだHDDのクローンは無理です
横だが、クローンがしたい、とはどこにも書いてないぞ
よく読んでからレスした方がいい
0976名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:32:05.400
>>969
>リカバリディスクを入れて起動すれば、後は指示が出るのでしょうか?

出ます
とりあえずSSD換装して試してみると良いかと
失敗してもやり直せばいいし
0977名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:50:33.770
win10のアップデートがヤバイらしいですがもし再起動して起動しなかったらどうすれば良いんですか?
0978名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:58:07.410
>>977
セーフモードで立ち上げて復元、ないしは該当のアップデート削除で多分戻るはず。
0979名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:02:15.180
>>956
おっちゃんたちあたまちんちんなのかな
28だよ
0981名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:21:42.910
>>978
win10のセーフモード起動って何か裏技っぽいんですがこの方法しか無いんですか?
>強制終了を2回繰り返すと何か出て来る
0982名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:09:00.990
たしかmsconfigから入る方法と起動中にキーボードの特定のキーを押す方法があったような
0983名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:11:42.740
>>982
超初心者に分かるように具体的かつ正確に伝えてやれよ
自己満足のただのラクガキなら知らんが
0984名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:26:51.150
>>932
「すべてのドライブのページングファイルのサイズを自動的に管理する」でいい
ページングファイルを無しにしたり、物理メモリだけでは足りなくなる場合に上限を設定してると不安定になったり強制終了したりすることがある
作業してるとページングファイルが溜まり続けるソフトがあるから、おかしいと思ったら「MSI Afterburner」とかのモニタリングソフトでログを記録してコミット済み(Commit charge)を見てみればいいと思う
自分の場合はそれが原因でRPGツクールVX製のソフトが異常終了した事があるけど、16GB+仮想メモリ割り当て上限数GBで「6時間以上プレイし続けて」発生したので気にしなくていいレベル
ソフトによって溜まり続ける速度は違うと思うけど、コミット済みの容量が物理メモリから溢れる前に該当ソフトを再起動してやれば大丈夫
…いまどき「使わなくなったページングファイルが溜まり続けるソフト」なんて珍しいと思うけど
0987名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:19:23.760
>>986
Windows10から起動時F8連打でセーフモードはデフォルトでは無効になっちゃっています
不便よの
設定を変更しておけばF8有効になります
0989名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:33:24.110
ノートPCを自分ではできないので分解掃除に出したいのですが
いろんなファイルが入っていてなんか心配です
ログイン時のパスワードは設定していますが
気にしすぎでしょうか?
0990名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:37:56.870
xphome のパスワードは簡単に破られるけど、それ以降のOSならまあまあ破られないと思う
しかし分解清掃するような業者だと悪いことにも詳しい可能性が高い
心配なら掃除に出さない
0991名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:39:13.910
政府が悪いんだよ
政治がね

もっと強力な政治をすべき
ソ連のような政治をするべきだ
0992名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:39:43.390
むしろ世界滅亡までのテロ行為を欺瞞情報として保存しておいて
それが流れるかどうかの観察を楽しむべき

つーか、分解掃除サービスなんてあるんかってことにビックリ
マニュアル読めば分解なんて難しくないですよ (一時期のレッツノートとタフノートは除く)
0993名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:40:48.430
兜町と北浜って
やはり、
アキハバラとニッポン橋みたいな違いですか?
0994名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:43:14.740
パソコンには、4つの線があるけど、
+12V、そのアース、+5V、そのアース
というように2種類の電圧の電気しか送れない
+3.3Vとかが必要な時には
ちょっと小さい線のがある
0995名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:43:58.140
いま、レッツノートがものすごく不足してるんだろ?
0996名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:45:42.320
BIOS起動では、F2、F8、Delいろいろあって
ややこしい
なんで統一されないの?
0997名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:47:06.600
>>977
セーフモードでもダメなときに備えて、自分で
起動ディスクとか作っとくんだよ
0998名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:49:23.910
>>969
メーカーのリカバリーだと
純正状態じゃないとうまく作動しないことも多いから
理想としては、リカバリーが完全に終了してから
一番きれいな工場出荷状態でSSDクローン作成する
0999名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:50:17.970
だから、同じ規格、同じ容量のHDDを調達してくる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 3時間 18分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況