X



低価格・激安の中古デスクトップPC その28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0444名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:02:28.680
なんか売り切ればかりになってきたな
0445名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 05:45:41.180
1万以下じゃないとメリットはないな
0446名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 05:59:41.890
>>437
今からそれを中古で買うのは流石にないね
ジャンクで総額1000円くらいでネタとして遊ぶくらい
数千円出して買うものではないな
0447名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 06:01:07.540
Ivy以下は今更金だしたくはないな
0449名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 08:52:20.540
Haswell中心に中古探してるが
1年前から比べても値段下がるどころか上がってるぽいよな
お得さが浸透してきたのが原因なのかね?
まあ今年から小学生のプログラミング必修化ですもんね
PC無い家庭も買うだろうし、近所にもそれ向けの塾も出来るみたいだから中古PCの需要は減らなさそうたよな
お得さ加減から言うと今年からは新品のセール時期狙った方が良さげかもね
0450名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:00:13.480
球数減ってるのに需要は増えてるからな
新品やすいし中古に数万払うなら新品でいい
0452名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:15:31.480
格安ゲーミングPcで釣られたやつとか
0453名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:13:51.120
リースアップのxeon v3狙いがいいんじゃ?
bios確認ジャンク8000円で買ったよ、どうせHDDは手持ちのSSDとHDDに変えちゃうから無くてもいいし。
0455名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:15:05.910
第4、5世代の内蔵グラのドライバが更新されてたよん
セキュリティ更新みたいだから更新した方が良いんかな?
0456名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:02:10.760
新品でSSDでライトユース向けの良いPCってあるかいな
すれ違いなのはわかってるけど、Haswell+SSDの手軽さに勝てるのが見つからん
0458名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:36:46.980
ここ見てたら蓮pc欲しくなってヤフオクにてtx1310 m1を送料入れて7000円で買っちまったよ。
今のivyからパーツ移し替えて使いたい
0459名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 10:05:51.160
親戚の高校生がカスパラの1650搭載スリム中古PC買って遊びまくったみたいだけど2ヶ月で電源壊れて保証も一ヶ月だから
ゴミ化したね
0460名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:27:22.300
工房の新品、一年目、ど夢の新品?特価品半年目
鼻毛は5年目で電源壊れた。
0461名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:28:50.020
Passmark 10,000 超えの 8GB メモリ機が3.2万円(税込み)

ThinkCentre M75q-1
製品番号: 11A4CTO1WW
AMD Ryzen 5 PRO 3400GE・8GBメモリー・128GB SSD

カートの内容
小計 (税込)¥112,200
Eクーポン ADKAKAKUOFFWE -¥80,080
送料無料ご購入合計金額(税込)¥32,120
割引額 ¥80,080
0463名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:29:01.950
グラブルとYouTube低画質が快適に動くぐらいのスペックを有するPCを作るにはなにを揃えればいいですか?
予算は2万弱です

あと低スペックで古いosでAndroidエミュとか動きますか?
0464名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:41:38.360
 9万か、金持ちだな、羨まし
おれは4万台で探している
0465名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:10:56.020
PCの電源故障は車のバッテリーがダメになったみたいなもんでしょ
0468名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:05:32.420
スリムタワーはいい思いしなかったので遠慮したいですね
耐久性が低い
このてはマザボも簡素だし(グラボ拡張しずらい)電源等も含めてよくわからないノーブランドじゃん
拡張性に乏しい、つまり故障したときの対処が狭まる

これで1万なら買います
頑張っても15000それ以上は無理です
だってそれならスマホ買った方がいいから
0470名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:17:17.630
>>469
スマホも買います中古でこんなのより上等なものが一万以内でアリンコのように大量に売ってます

何故PCを求めているかというと、YouTubeの動画をキャッシュからピックアップして編集したいからです。
ついでにスマホいかれたときの予備にAndroidエミュ入れるぐらい。

だから微妙なものに何万もかけるよりギリギリのスペックで安く作りたいんです

自作だとosの問題がありますが、まあそれは置いといて取り敢えず部品がどれくらいの相場で狙えるのかって話です
要するに聞きたいのは「中古ショップ行けばわんちゃんこの値段でてにはいるからそれ狙って作れば最安値いける」こんな感じのものです
出来上がりでもいいけど結局弄らなければならないから15000以上は出せないosの問題もあるし
いじった上で結果2万以内でってことです
0472名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:19:28.570
< osの問題 >   ← 激しくワロス
0473名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:21:38.420
いや自分PC壊してから買ってないから無いんだよね
0474名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:32:33.950
アンドロイドアプリが動くLinux無かったっけ
ソレ入れれば良いんじゃね
0475名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:48:39.770
x86か
それでなぜか印刷アプリ動かんかった
メルカリ専用にしてるんだけど
0476名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:25:57.750
ケース : RAIJINTEK ophion (中古)
CPU : intel core i5 3470 (中古)
マザボ : asrock H61M-ITX (中古)
GPU : Radeon rx570 (新品)
メモリ: Team DDR3 1600MHz PC3-12800 4GB×2 (新品)
SSD: palit社製 256GB(中古)
CPUクーラー : アイネックス CC-06B (新品)
電源 : MPX-4501-ACAAB-JP MWE Bronze 450W (新品)

Windows 10 PRO 認証済み

これで5万は高い?
用途は動画編集とかPCゲーム 
0477名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:25:57.900
ケース : RAIJINTEK ophion (中古)
CPU : intel core i5 3470 (中古)
マザボ : asrock H61M-ITX (中古)
GPU : Radeon rx570 (新品)
メモリ: Team DDR3 1600MHz PC3-12800 4GB×2 (新品)
SSD: palit社製 256GB(中古)
CPUクーラー : アイネックス CC-06B (新品)
電源 : MPX-4501-ACAAB-JP MWE Bronze 450W (新品)

Windows 10 PRO 認証済み

これで5万は高い?
用途は動画編集とかPCゲーム 
0478名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:31:26.790
> ケース : RAIJINTEK ophion (中古)
> CPU : intel core i5 3470 (中古)
> マザボ : asrock H61M-ITX (中古)
> SSD: palit社製 256GB(中古)

  売れ残り福袋 の臭いがする・・・
0480名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:34:29.610
ジャンクワールドにあるエプソンのMR4400Eにメモリー追加で
電源は割と有名なデルタ製

マザーは一般的なM-ATX&24ピン電源コネクタ
ケースや電源の交換は手軽
0481名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:37:12.010
もうええわスマホだけ買うわ動画編集もスマホアプリあるしヨウツベの動画は海外の変換ホームページら落とせるしな
お前ら糞みたいな鉄屑のなかでよくどや顔してられるな恥ずかしくないのか?
0482名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:53:38.630
普通の子供はスマホで十分
Eroに目覚めた子供はスマホでは不十分
0485名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:32:13.040
みんなスルーしてるのは中古は状態の把握が難しいから面倒で関わりたくないから
0486名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:17:43.030
じゃあ低価格激安っての話にならんやん値段なんぞほぼほぼ変わらん感じで推移してんのによ
ゴミでも底値みたいな感じでドヤ値ついてんじゃんお前らどこまでドヤってんねん気持ち悪いわゴミならゴミで売れやボケカス
0487名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:37:52.330
中学生位なんだとは思うけどさ、教えて欲しいならイキってないで表面だけでも頭下げるべき、その方が得するから。
0488名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:48:54.770
ええこというやん
だがこいつらの初手の返事からスリムタワーだのノートだので話にならないゴミってのが透けてるからもういらんわホンマ便所の落書きそのもので価値ねーやつらやわそのまま無価値なことしてろやじゃあなボンクラ死ね
0489名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:02:32.870
中古に夢見すぎw
これがコジコジの弊害か
0490名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:22:19.150
アンチスレになりかけてるが、ここは中古デスクトップPCスレだぞw
0493名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:58:51.350
スレが伸びてるからまたいい中古でも来たかと思ったらアホが暴れてただけか
0494名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 16:55:11.510
激安ジャンク扱いしか買わないよ
0495名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 16:59:28.120
中古が伸びてるからまたいいアホでも来たかと思ったらスレが暴れてただけか
0497名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:47:57.400
新年度から、Win7マシンが溢れる予感!
0498名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:56:25.620
人避け繰り返して孤独な大人になるんだろうなあって想像がつく
人脈があってパソコンや機材とか買えるもので困ってる人を知らない
0501名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:02:21.510
>>465
安い電源だとマザー巻き込んで壊れるから甘く見ないほうがいい
0502名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:08:29.100
Win7が終わるということは
Win7搭載の中古/ジャンクPCは値が下がるな
狙い目か
流通の多い大都市は知らんが
地方では現役OS搭載だと値下がりしないんだよ
0503名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:12:26.050
そして業者がアプデしただけのを高値で売る
0504名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 04:48:18.710
スルーされた中学生まだいるのか
0506名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 06:12:06.990
>>502
去年かなり安かったぞ
今は売り切ればかり残ってるのはコア2とかのゴミだらけ
0507名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 06:23:43.440
グラボ差すならいいけど第4世代以下はインテル公式には10サポートしてないしな
一応MSのグラボドライバが入るけど今買うならHaswell以降だね
0509名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 07:02:35.620
Haswellのi5も1万以下で結構あったけどほとんど売り切れてセレロンかペンしかないな
0511名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:02:35.740
〇〇の後には第4世代が投げ売りさせると聞いて何度裏切られたか

むしろ値上がり気味w
0512名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:22:59.460
近年スペック大差ないしな
少しでもいいなと感じてしまったモデルは
だいたい高い
0514名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:17:20.190
持ってるけどケース移植をメイン機でやるの恐いからもう1個欲しいんだが

値段全然落ちねぇんだよなぁ。
0515名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:19:43.060
しばらくは安くならないのかな
0517名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:21:54.840
最新Win10! 驚愕超性能i3 2120! 持ってけ泥棒2GB!大容量HDD 250GB!
衝撃特価4万ポッキリで譲ってあげてもいいんだけどなあ・・・
0519名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:32:11.810
秒で壊れるから無料でもいらん
0524名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:31:02.230
>>523
    ∧__∧
   ( ; ´д`)    < これが現実か ・・・
   /
0526名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:54:04.640
Qualitのデスク品がね〜
MARにして値上げするのか?
0527名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:34:04.810
linuxにしたら、入力がしにくくて
使う気が無くなったな。
0529名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:43:09.320
蓮のi5 optiplexを去年の秋に入手しといて良かった
0530名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 02:08:50.100
空のi7 XPSを去年の暮に入手しといて良かった
0531名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 02:23:39.480
乗り換え需要で一時的に品不足かも知らんけど
しばらくしたら6世代が大量に出てくるだろ
0533名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 05:30:46.410
>>531
出てきても新品が買えるくらい高いと思うぞ
0534名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 07:03:04.100
SSD壊れたら
他人に譲り受けた新品SSDは
保証ないでしょ?
0535名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 07:20:24.230
新品SSD搭載と宣伝している中古PCね
0536名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 07:32:49.310
SSD購入レシートと
メーカー保証書がないと無理
0537名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:37:48.870
>>534
メーカーによって違う
ウェブで修理サポートの受付出来るところだとワンチャンあるよ
製造日から保証期間が推定されたりするので購入証明が要らないことがある
その期間に不満がある時のみレシート必要

例えばWDは国内正規品でも1年間は販売店受付だが5年間保証はメーカーの修理サポートになるのでワンチャンある
でもクルーシャルだと最後まで販売店受付だから購入証明無いと無理
とかね
0538名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:25:42.400
第六世代は結構出てきてるし価格も悪くないんだけどメモリがDDR4だからなあ。
最新ゲームとかパワー必要な作業とかやらないし、不満は?っなるとUSBでタブやスマホから動画とか移したりするのが一瞬で終わって欲しいって程度だから所持DDR3を使える第5世代まででいいとも思うしDDR4にするなら多コア環境にしたいしでイマイチ食指が動かない。
0539名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:30:40.680
第4世代から前はグラボ刺せない機種だとMSが打ち切ったら終わりだな
インテルは公式にはサポートしてないけどMSのインテルドライバが当たるから使えるが
あれはむりやり作らせてるのかな
0540名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:10:37.810
>>505
正解
0541名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:41:50.850
>>538  > 第六世代は・・・メモリがDDR4だからなあ。

これは大きいわなw  DDR3メモリーの手頃な価格が有り難い。
0543名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:06:17.220
今はwin7のせいで高いけど、毎年なんだかんだで安くなってる気がする
cpuのバージョンも上がるしな
corei5がどこでも2万以下で買える時代が来るとは思わなんだ
0544名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:28:32.350
タバコは選ばれしエリートだけの特権だからね君らネラーには無理だね
ソースは一流企業勤めの僕がたまに視察に行ってやってる下請けで働いてる派遣の奴らね
あいつら茄子もないらしくて貧乏だから買えなくて軒並みタバコ止めてる
そして異様にタバコ嫌ってんだ
僕は気付いたねあー負け組が僻んで嫌煙家になるんだなって
そういやド底辺の溜まり場2ちゃんねるも過度な嫌煙家ばっかりだなって
それからは優越感ですよタバコ吸える地位にまで登り詰めた学生時代の自分に感謝申し上げたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況