X



低価格・激安の中古デスクトップPC その28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0235名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 04:44:21.160
コジコジ信者か長文必死すぎだろ
0236名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 05:18:55.870
だってあれって別に壊れないよね、断言はできないよ。
信者じゃねーけど事実と異なる願望で語るのはどうかな。
ロープロファイル突っ込めるスペースに突っ込んで何が悪い?
というかそれで大丈夫ですよと一定の評価を下す指標がベンチマーク完走な訳で。途中で落ちてるわけじゃなし。
0237名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 05:35:16.570
わかった。これだけは言いたくなかったがあのやり方を批判するやつは寿司職人は皿洗いとかの下働きに3年耐えろとかいう非合理的な事をさせる習慣と同じ、令和にそんなのは不要。
こじこじを真似て作った彼らのpc知識が君たちの1000分の1しかなくても彼らは結果だけみれば使えるマシンを手にいれてすぐに遊び始めてしまう。悔しいがそれが現実じゃないかね?
0238名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 05:59:38.930
>>221
チップセット的にはメモリ8Gまでいけるはずなのに4Gまでしか認識しない機種多いな
H61
0239名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 06:09:56.830
最初から8G刺さってるの狙ってるよ
0240名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 06:18:57.960
コジコジのやつは電源大丈夫なの?
0242名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 06:31:26.550
家は中古
嫁も中古
PCも中古

そんな人生です
0243名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 07:03:44.340
なんだよ掘り出し物中古がまた出たかと思ったら糞長文かよくだらなね
0244名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 08:49:53.460
中古は状態次第だからなんとも
以前ジャンク扱いの富士通スリムポチったら保守部品のデットストックらしき物で未使用だったし

ただ、昔サイドパネルに穴が開いていないDELLのSFFタイプを使ったことあるけど
グラフィックカード追加すると吸排気がダメすぎて長持ちはしないだろうな、とは思った
0245名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 08:55:12.060
まぁ根幹部分に(自分はこれだけ苦労したのに楽して得されるのが不快)
という感情はあるだろうね、俺は転売用に確保したいからなるべく
遠ざけてくれたほうがありがたいし、ほくそ笑みながら傍観してるけど。
0246名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 09:45:20.020
単にマウント取ってるだけだよ
俺は10万出した、お前はお古で3万しか出せなかった
0250名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:27:31.880
中古で3年保証つくとこで買えばええねん。
0251名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:28:49.780
その分価格上乗せされてるけどな
0252名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 17:35:46.320
完全にDELL信者になった
中古で買った1万前後のデスクが5年間酷使してもピンピンしてる
企業シェアトップは伊達じゃないと実感
企業が使うのは大前提として耐久大事だものね
0253名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 18:05:13.930
>>246
そういうやつは、わざわざ中古スレなんぞに来ないで
「新品PC」スレでも立てて「やったー新品買ったぞー」と
自慢しあってれば良いのにな。
0254名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 18:15:45.650
このスレに10万出してpc買うやつ居るとは思えん300時間掛けてジャンクパーツ買い漁るのまちがいやろ
0257名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 06:16:14.800
来年の今頃にはサンディがコア2の価格帯に落ちるのを期待
0261名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 10:24:29.190
親の使ってるPCが調子悪くなった。vistaのcore2だから中古の適当なやつ買ってあげねば。
ヤフオクとかよりジャンクワールドとかのがいいのかな。
0263名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 10:55:08.060
>>261
掃除して、グリス塗り直して、SSDに替えるだけでオッケー
0265名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 13:27:03.640
261だけど皆さんどうも。
使ってるとピーピーブザーなったり立ち上がり遅いし流石に買い替えですわ。
しかしvista使ってたけど特にセキュリティーとか問題なかったな。
XPのときは騒がれvistaの時は利用者少ないのか特に騒がれず、7はまた買い替えろと騒がれるのかな?
自分は7使ってるけど壊れるまでこのままいくよw
0267名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 14:58:52.740
買うなら4コアでブラウザだけでもかなり違う
0268名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:16:57.940
だけどN系セレやペンティアムはうんこ
0269名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 22:08:05.490
ピーピー鳴るのはコンデンサが壊れかけてるんだろ
0270名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 22:39:27.010
ビープ音はパターンで簡易チェック
0271名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 22:56:20.140
福袋ですら売れ残った物が動かない時期の1月下旬ぐらいにひっそりと出てくる掘り出し物ハンター
0272名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:28:47.610
もう四万円で買えるThinkCentre買っといた方が省エネでパワーもあるし賢い選択だと思うぞ
俺は中古のOptiPlex三台くらい使ってるけどなガハハ
0273名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 05:35:23.350
新品安いからな
1万以下じゃないと中古は旨味がない
0274名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 12:13:21.150
NL-Hの電源が死んだ
値段が1万くらいでNL-hより上のリース品あります?
0275名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 17:46:27.270
> NL-H の電源が死んだ

NL-H にグラボ挿す阿呆乙
0276名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 18:39:04.450
ジャンクだけど起動確認済みでハードオフよりはいい
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/mirai-junk/
0277名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:56:06.090
MATEはコネクタ噛まして電源交換出来る事しかメリットないのに。
0281名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 23:48:21.670
>>279
ここは産業廃棄物処理業者ですよ
法人向け型落ちPCばかり再販売しているのは
法人から有料で引き取っているから
仕入れタダどころかお金貰って仕入れているw
0282名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 05:59:06.650
池沼に作業させてるB事業所の時点でな
0283名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 08:27:40.200
2重取りもしやがって。美味しい
0284名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 10:16:52.140
>>279
ただ同然のゴミの転売と池沼の補助金漬けの糞事業所だから普通の中古屋と比べてはだめだ
0285名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 10:19:48.330
NECと富士通は扱いにくい機種だからHPかデルがいい
0286名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:26:22.260
「「低価格・激安の中古デスクトップPC 」 って、梱包時の人件費+送料を引いたら
一台当たり五百円程度の利益だろうなw
0288名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:10:47.440
実習生や障害者使えば・・・
新品だけどオウムは信者使ってたしな
0289名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:32:03.470
障害者を使っているのは補助金が出るから
人件費はかからない
0290名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 21:27:05.260
ジモティーもボッタクリで結構売れてるみたいな
0291名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 03:42:05.130
コジコジ言うことは妥当かもしれないけど永久脱毛してる顔と不慣れなジャスチャーうざい
0292名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 04:14:11.070
サンディi5が今年の年末くらいにコア2位安くなってくれ
0294名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 12:16:20.350
>>285
富士通はグラボ選択しないとPCIE16xスロット付かないからな
0297名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:42:55.070
------------------
 PK Finder Portable
------------------
本ソフトを実行するとすぐに Windows OS のプロダクトキーを表示するソフトです。
ポータブル版を利用すればインストール不要で利用できます。 使用方法は本ソフトを起動するだけ。
表示されたプロダクトキーをダブルクリックするかクリップボードアイコンをクリックするとコピーできます。
https://www.softpedia.com/get/System/System-Info/PK-Finder-Portable.shtml
0298名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 19:41:54.330
今買うならサンディ以降のi5以上だな
0299名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 20:15:46.200
×  サンディ以降
○  アイビィ以降
0300名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 03:58:04.100
中古だと1万円台までだからな
それ以上は新品が狙えるから
0301名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 04:17:04.220

>>276で買って快適に使ってるけどやばかったのか・・・
買う前はペンティアム4だったから凄く良くなったんだけど
0302名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 04:36:25.740
>>301
いや、やばくないよ。乞食的観点からは許しがたいらしいが。
多分転売屋に対する感情と同等の物を感じているのではないかと推測する。でそういうやつに限って初期不良引くんだよwwww
0304名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 04:47:08.900
ああ、後この店基本hdd無しなのね。それなら問題は出にくいでしょ。
0305名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 05:28:45.600
ペン4おじさんが本当に実在するとは
0306名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 05:37:23.110
後期のP4ベースのPentiumD930だけどね
0307名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 05:55:59.410
・ペン4おじ…男は脳筋直滑降。伝説の存在
・ペンDおじ…爆熱似非コア。絶滅種
・C2Dおじ…非効率コア。絶滅危惧種
・セレおじ…常時「最近PCが重い」が口癖。希によくいる
・Sandyおじ…「まだ使える」が口癖。サポート切れの貧困最下層
・Ivyおじ…「Sandyおじちゃうし」同族です
・Haswellおじ…常時買い替え検討中
・Skylakeおじ…5年経ち不安抱えて新PC探しの旅
・Kabyおじ…「まだ大丈夫だよね?」「Ryzenっていいの?」
・Coffeeおじ…Ryzenを選ばないこだわり派
・Cometおじ…Intel信者
0310名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 09:12:08.620
Nehalemは空気
中古でもコア2より見かけない
0311名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:35:14.500
皆くじ運よいんだね、おれは二回買ったが、
文字通りのJunkだった、過度な希望持てない会社。
0313名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:39:00.190
完動を期待してジャンクを買うのならそれ相応の業者からでないと不安だよね
失敗したときに自分で納得できる理由が必要だな
0314名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:52:06.630
当たり引いても値段通りというリスクしかないPCガチャ
0315名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:13:30.130
Haswellのi5以降で2500円ならともかくサンディi3なら完動品が5000円前後だしな
0316名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:49:11.910
産廃業者と知れば、なるほどと思い当たる、配送ダンボールも廃物利用、
筐体はCどころかNGクラスだったもんね、二台とも雑巾痕あった。
それにしても、良品に巡り合う方も居るんだ、そのくじ運が羨まし、
0317名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:50:32.670
ジャンクは保証なしくじ引きだしな
0318名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 17:51:15.980
アイビーi3 の完動品で、2,500円前後が今年のメインストリーム
0320名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 19:33:54.790
ツクモで14年に買ったi5、メモリ4Gが壊れた
6万だったんだけど次はもう中古にしようかと思ってるのだが
中古で2〜3万前後ってバカらしい?上で1万以降は新品狙えるってあるけど
初中古だからどんなの選んだらいいのかまだよく分からんわ
0321320
垢版 |
2020/01/04(土) 19:37:50.410
あ、用途はネットとエクセルのみっす
0322名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:02:16.870
中古で2〜3万なら、ゲームマシンは避けること。 つまり、中くらいのスペックを狙う。

> 用途はネットとエクセルのみ
  CPU: i3
  メモリー: 8GB
  グラボ: 無し
  HDD/SSD: 無し
ただし、完動品に限る。 浮いた予算はHDD/SSDに使う。  二万円で収まるはず。
0323名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:08:16.810
それ書いたの自分だけど32000円位で
レノボが4コアでそこそこの性能のPC売ったりするからそう思ったのよ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/usedpc_hotline/1217568.html
以前はこんなのがあった

Haswellでも5.6年前だから電源の劣化考えて2万も出すなら新品がいいと思うよ
同じ中古店で6700無印 8G win7 がクーポン使って3万ぐらいのも買えたりした
ただ32000の新品のPCは似たような性能で新品だった

32000の方はスレ違いなんでレノボスレを
ThinkCentre M75q-1 Tiny:価格.com限定 パフォーマンス で検索して
0324320
垢版 |
2020/01/04(土) 21:13:28.230
今回不調に陥ったんこれやわ
 AeroStream RM5J-B52/E
 ttps://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aerostream/2013/RM5J-B52E.html

正直CPUとかよく分からんのだわ
自分が今使ってるi5-4440がHaswell(第4世代ってやつ?)3.1GHzってことは、
最近のi3のSkylakeとかKaby Lakeは上記を超えるクロック数だから、数年前のi5より最近のi3のが性能上って解釈でええの?
で、i3を選んで浮いた分を他に回すといいよ、ってアドバイスなのけ?
価格コムのレノボ見たけど中古回った後に見ると新品高く感じるなw
確かに2万あたり超えてくると、もう中古のうま味ないっぽいか

つかそのQualitってとこよさげだなあ
下みたいな「失敗しない中古PC選び〜」みたいなブログ見て
オススメって書いてるデジタルドラゴンとかパクス、パソレットを見てたんだけど、ショップもどうやって選別したらいいんやろか
楽天にも大量に中古売られてるが・・・
 初心者必見!失敗しない良質な中古パソコンの正しい選び方【2019年】
 ttps://affi-log.com/used-notepc/
0325名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 21:31:14.950
よくわからないならクオリットで「4790」で検索して出てくる3万弱のDELLでいいよ

ついでに尼などでCSSD-S6B480CG3VXでも買ってきてwin10をDELL付属のwin7プロダクトキーでクリーンインストールすれば
快適サクサクhasおじさんを続けられます
0326320
垢版 |
2020/01/04(土) 21:44:23.130
ほう、4790っと・・・i7って書いてんじゃねえかw
これオーバースペックなんじゃ・・・?けどメモリ8Gってたしかに魅力だわ
つべ+エクセルとかやってると確かに重く感じることあるわ
最近はつべも4kとか高画質になっとるし

しかしクオリットってとこ推すなあw
2ちゃんであんさんらが教えてくれるってことは、その辺の中古ショップよりよほど信頼できる店なんか
せっかくやから今回はここで購入させてもらおうかな

 「Qualit」でSクラスのMacBook Proはアップルの整備品と同程度でさらに安い!
 ttps://ascii.jp/elem/000/001/799/1799675/
0327名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:01:13.690
中古でコスパならhaswellのi5から適当に選べばいいだろ
それより上なら個人的には新品の格安狙ったほうがいいと思う
0328名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:06:03.960
4790ってi5-4440と大差ない地雷じゃないか
つべの4K動画を見るならVP9対応のグラボか
kabylake以降のCPUのどちらかが必要
0330名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:38:35.030
これWin7 Proは10にアップ可能なんだよな?
7使いたいけどサポート切れるから仕方ないわ
0331名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:07:52.950
中古でオフィス使いたいレベルならヤフオク5000円以下で余裕であるからそこ探す。デルの新品2万でも良いけど
0332名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:27:20.090
DELLの2万ってInspiron11 3000シリーズっての?
0333名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 05:07:45.280
>>330
今はできるけどサポート切れ以降に出来るかどうかは不明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況