X



【@Sycom】サイコム -Part.208-【BTOショップ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 02:09:25.490
【@Sycom】サイコム -Part.203-【BTOショップ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1515018477/

        ___
       / ___)
      / \     \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |   PC買うならレインやで
      |し、   ( _人_ ) |  
      / \ ヽノ / ヽ
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼

※前スレ
【@Sycom】サイコム -Part.204-【BTOショップ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1518335972/
【@Sycom】サイコム -Part.207-【BTOショップ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1520863969/
0333名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 13:24:32.930
12700が売り切れてませんか?
0335名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:48:10.680
俺のサイコムPCはもうしゃべってるから
0337名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 15:40:57.930
早速7900X+RTX3060でオーダーした
3060を選んだのは12GBで動画編集に強いから

ただしマザーがPRO X670-P WIFIなのは内緒だ
0338名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:53:46.330
ゲーミングPCでハイエンドのやつ検討中なんだけど
デュアル水冷ってどうなの?
将来のメンテナンスとか拡張考えたら空冷のほうがいいかな?
0339名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 19:57:53.150
自分であれこれ手を加えるつもりなら空冷の方が手間は少ないだろうけど
デュアル水冷に興味があるならそれなりの理由があるんだろうから、それとの兼ね合いじゃないのかね

どうなの、って聞かれても何とも答えられん
0340名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:52:11.070
>>339
水冷って実物みたことないかな
メンテナンスフリーといっても何年もつのか空冷と比べてどれくらいいいのかわからん
0341名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 22:58:57.000
>>340
水冷に興味があるけど良く分からないって状態ならyoutubeで製品レビューしている人の動画を見ると良いんじゃないかな
サイコム公式チャンネルもあるし、色んな人の意見を参考にしたほうが良いと思う
0342名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 23:55:34.930
電気代が上がる一方だから省エネで一台組みたい
0344名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 14:16:12.830
デュアル水冷寿命3~5年らしいから、そう考えたら空冷がよさそう
0345名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 16:29:35.560
自分が求めるCPU次第なんじゃないの?
何でも空冷でいけちゃう時代じゃないと思う
0346名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:06:28.130
BTOで注文してた7900X+X670+RTX3060が予定が早よなって明日の夜届くわ
結構贅沢な構成にしたので割引駆使で計34万
これで俺もivyおじから卒業や

…環境移行がな、地獄やけどな
0347名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:58:19.690
Kのついてない無印の(省電力・低温)の13世代は、いつ頃出るんですかね
0349名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:16:58.950
来月かー
もうしばらく辛抱します
0350名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 10:03:19.510
OS抜き光学ドライブなしGPUなしの最小構成で買えば結構安くなるで
0351名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 00:35:22.470
VELOXのCPU13600KFがコスパいい気がするんですがCPUクーラーデフォルトでも大丈夫なのかな?

爆熱とか聞くから、ちょっと心配
0352名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 22:59:19.660
13700無印は、いつ頃に出るんだろうね
0354名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 11:35:17.080
13700は65wだといいね
0355名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 22:52:24.440
34万!   羨まし じっと手を見る。
0356名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 12:19:55.250
ここで13世代のi5CPU買った人いる?
0357名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 13:32:43.480
13世代core7無印が出たら速攻で買う
0358名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 14:47:44.590
南無真如
聖地親苑から戻りました。
間もなく納めの法然供
0359名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 16:42:01.600
ゲームやらなけど
13世代i5CPU搭載PCいいな
0360名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 22:58:53.940
G-MasterのX570A Mini0-FXてどう?
FF14推奨になってるけど
0361名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 13:36:45.070
注文してから毎日1時間おきに注文状況確認更新してる
0362名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 13:48:17.870
年末って運送屋が超忙しくなる時期だっけ?
荷物、ていねいに運んでくれるだろうか?
0363名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 14:07:35.200
壊したら初期不良で数十万吹き飛ぶの俺じゃないし
0364名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 16:15:43.700
今日も注文状況動かなかったなー
混んでるのかなあ
0365名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 17:16:13.740
先週だけど月曜に注文確定して木曜届いたよ
0366名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 17:50:03.900
はやいなあ
組み始めたじゃなくて届いたのが木曜?爆速じゃん
先週の金曜日注文完了したよ
今週には組まれて土日には来てるかなーって感じだったけど来週かなあ
0367名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 18:50:48.390
トラックが丁寧に運んでくれるかどうかだけが心配
0368名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 19:39:02.370
サイコムのPC初売りで安くなる?
0369名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 10:46:28.430
うん
0370名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 12:02:44.460
ほんとか?
サイコム初売りで検索しても出て来んぞ
0371名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 12:29:16.300
同じ構成 同じ値段でも
正月に初売りってすればみんな買ってくれてる印象
0372名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 12:38:18.650
色々考えて買おうと思ったら3080が売り切れになってしまった。
考える時間長すぎた、どれぐらいで復活するかな?
0373名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 14:03:12.180
13700無印をずっと待ってる
初売りには間に合いそうにないな・・
0374名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 14:46:50.460
デュアル水冷の寿命ってだいたいどれくらいかわかります?
ハイエンドのRTX3090とかの場合、水冷の方がいいですかね?
0376名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:12:14.670
ASUSの3080TUFグレード?じゃなきゃだめなの?
ROGはあるっぽいけど
0377名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:45:16.600
で、7900XTXいったやつおるん?
サイコム価格だと20万超すけど
0378名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 10:08:52.570
他って何であんなに安いんだろうな
サイコムが高すぎるだけなのか
よう分からん
0379名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:04:42.290
4090は手が出せないけど7900ならって人がこの値段いくなら4080いくだろうからサイコム的にあんま7900をおすすめしないという現れなんじゃね
知らんけど
0380名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:55:16.410
4090は空冷じゃキツイだろうか
0381名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:50:29.600
4090はどれ買っても冷え冷えだぞ
0382名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:20:36.470
オーバーホールとアップグレードサービスってPremium Lineだけの特権?
デュアル水冷50万くらいのを3年毎に買い替えはきつい
0383名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:08:21.920
OSをwin10じゃなく11選ぶと500円位値段下がるみたいだけどなんで?
0384名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:10:21.090
500円やすいから
0385名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:37:25.700
高い方が性能良いと思うカモいそうだよな
CPUもKFよりKにしちゃったりマザボも無駄にWi-Fiモデル選んじゃったり
0386名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:08:08.480
CPUは俺もF派だったがグラボが突然逝った時に画面出力できなくて不便だったからそれからはF買ってないわ
0387名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:24:30.530
13700無印が出るまで待ちます私
0388名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:34:12.500
24時間連続稼働させるので、俺も省電力期待で無印待ち
DDR5メモリももうすこし性能アップするか価格下落して欲しいな
0389名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:18.880
本日も作業開始準備中ですかそうですか
お忙しいのですね焦らず丁寧に組み立てて下さい(血涙
0390名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 13:57:21.150
年末に雑な配送業者に運ばれるよりいっそ来年に丁寧に運ばれたほうがええやん
0391名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 14:04:16.760
>>388
AMDのTDP65W群ならまだしもインテルは無印よりKとZとDDR4を設定して使った方が省電力っすよ
DDR5なんてネイティブ進化当分ないから
ただでさえDDR4より電力消費あるのに性能アップOCメモリで増えるだけっすよ
電源もATX2.52並みの効率重視しとかないとダメっすよ
0392名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 16:12:23.680
12700無印
13700無印
体感でどれくらいの差があるんかな
0393名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 15:40:29.120
期限が15営業日以内のPCでどれぐらいに来た?

30万前後クラスだと7営業日以内で
ちょっと高くなると15日以内になるんだな
0395名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:27:54.330
16時ぐらいに出荷待ちにステータス変わってたから
今日中には発送するかと思ってwktkしてたけど明日送るんだすかね
0396名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 23:24:25.800
パソコン届きましたありがとうサイコム
0397名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:41:37.740
ゲームやらないんだけど、Youtubeやニコ生で3画面同時に見る用途なんだけど、
マザボだけで3画面できるタイプがあるけど、それで行けるだろうか?
グラボを付けたほうがいいだろうか?
迷ってる・・
0398397
垢版 |
2022/12/24(土) 16:42:18.620
ちなみに、CPUは12700でメモリは32ギガ積もうと思ってる
0401名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 19:59:54.600
タワーやミニタワーだと黒い箱か白い箱に穴の配置が違う程度のばかりだから
PremiumLineのEra ITXみたいなオシャレなのが欲しい
0402名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:48:31.750
そろそろ注文しようかな
0403名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 12:27:32.430
今は時期が悪い
0404名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 13:31:38.370
いつ頃が良いの?
0405名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 13:52:29.330
値上げは素早いけれど値下げは鈍い
0406名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 14:26:33.530
13700無印あした発表かな
0407名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:07:42.100
うぉおお!!
0408名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:19:07.420
ドスパラでは明日10時から新CPU販売するって告知出てるな、何とは書かれてないが
0409名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 21:33:34.420
G-Master全モデルが1万円引きだから
G-Masterをベースに
他のモデルに近付けた構成にカスタマイズすれば
1万円お得に買える事に気付いた
0411名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 00:43:56.740
思い切って40シリーズ買っちゃいなよ
0412名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:01:47.730
他店の無印価格差

Core i3-12100
Core i3-13100 差額5850円

Core i5-12400
Core i5-13400 差額5710円

Core i7-12700
Core i7-13700 差額8600円
0416名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 17:55:20.790
i7とi9は一時的にK付きの方が安くなってるらしいから要注意
0417名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 23:58:21.480
サイコムは明日からか
0418名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 00:30:26.350
いくらで買えるだろうか楽しみ
0419名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 14:00:46.230
H770/B760マザーはまだか
0420名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 15:23:34.540
13世代で買う人、マザーは何にした?デフォルトのまま?
0421名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 18:22:14.010
流石に反り問題解決してるだろうから買いますか
0422名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 18:42:21.590
背面ポートにVGAがあると古くせーっと思っちゃう
AMDマザーお前だー
0424名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:58:42.240
買おうとしたら昨日まであったマザボ在庫切れ早く買えば良かった
すぐ復活する?
0428名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 19:34:13.570
注文確定したから
発送されたら報告するわ
0430名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 01:36:33.560
Core i5-12400とCore i5-13400
6千円位の差だけどどっち選べばいいんだろ
0431名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 01:39:51.790
ちょっと出して13500
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況