X



低価格・激安の中古デスクトップPC その25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0394名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 10:19:59.340
サンディおじさんいなくなって
あいびぃおじさん登場
0395名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 10:28:00.680
今更新規に買うとか凄すぎる
0397名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 12:08:48.400
一万位高いね、
0398名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 12:12:52.690
CPUとメモリ、プラス5000円ぐらいの価値しかない
0400名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 12:16:19.900
ヤフオクゴミ一緒にしたらダメ
保証あるし
0401名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 12:34:06.240
>>399
昔日本でパソコン作ってたんだよ
今はそのラインでパソコンのリサイクル事業やってる
0402名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 12:35:48.630
1万円くらいなら買いだろうか。

Fujitsu Stylistic Q572
CPU AMD Z60 APU(1GHz)
OS 正規MAR Windows 10
home(32bit)正規版
メモリ 2GB
容量 フラッシュメモリディスク64GB
入力方式 静電容量方式タッチパネル
液晶 10.1型HD(1366×768)
0405名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 13:09:10.030
>>402
このスペックで何をしたいの?
安くても何もできないなら意味なくない?
0411名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 15:44:43.490
なに不正ソフト入れて堂々としてんの
このドカタは
0412名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 16:05:39.740
VL版のためライセンスキーはありません
0413名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 16:15:53.260
ここで小バカにされてるSANDYですらないという
0414名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 16:31:28.980
一応SSD付いてるけど第一世代で拡張性なし
オマケして送料無料4千円が限度かなあ
0415名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 17:04:56.660
鬼スぺわろたw
もう少し足せばi5-8400PC買えるやんけw
0416名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 17:24:44.660
おじさん思考その時代で停止してるから
成り立つ
0417名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:08:43.950
Coffee「SandyくんもHaswellくんも似たりよったりのゴミなんだから仲良くしなさい!」
0418名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:50:37.860
Haswellが2013年やからなあ
もう5年過ぎたらジャンクやからね
分かっているのかなあw
0420名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:58:33.850
OS無しHDD無しでいいから
Lowじゃないノーマルタイプでi7ori5 3-4世代のが欲しい、19800円ぐらいで。
0421名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:02:51.390
>>419
え〜自分が使ったものなら5年でも10年でも7いいけどさ
他人が5年もどうやって使ったか分からん物、よく金払って買うなあ
ごみ買うような門だろう
0422名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:16:45.570
つまりお前が5年使ったPCも俺らにとってはゴミってことやね
0424名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:21:53.170
長期保証つけられないだろ
ごみの証明だよ
0425名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:32:03.640
五年どころか2012のpc買ったらHDDの使用時間が500hで中身きれいだったぞ
しかも10台ともな
0426名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:32:35.790
>>421
何百人何千人と他人のケツを乗せてきた電車やタクシーや飛行機に、よく金払って乗るよな
何百人何千人と他人の口をつけられたお椀やカップに、よく金払って外食するよな
ってのと大して変わらんよな
もしかしたら、過去に漏らしたとか吐いたなんて座席や食器だったとしても分からんし
0427名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:36:08.340
>>426
お前飛行機や電車買うのwww
買うんだったら保証つけたいねwww
お前が言うようなことで利用して不利益あれば会社に補償を求めるよ
普通だろ
0428名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:37:02.920
じゃ組み立てて箱づめ時点でゴミだな
0430名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:38:20.520
>>427
電車やタクシーや飛行機に、よく金払って乗るよな
と書いているのに
>お前飛行機や電車買うの
というレスになった経緯を書いてくれw 俺の理解を超えるから
0431名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:44:11.290
>>425
10台て…wなんかPC使う事業やってるの?
12年でも性能的には問題ないだろうが、転売用には使えないなーと思って
0432名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:46:24.790
>>430
所有のリスクと利用のリスクは違うもの
こんなこと当たり前だと思ってたから
ごみを金払って買う愚か者の話をしていたのでね
話題そらしについていけなくてごめんねwww
0433名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:56:37.380
激安うたってるスレでイキルやつは何がしたいんだろな
なかよくやろーぜ
0434名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:57:01.720
なお前じゃなんでこのスレみてんお
0435名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:57:06.160
>>432
>他人が5年もどうやって使ったか分からん物
というのが主題であって、
>所有のリスクと利用のリスクは違うもの
は後出し極まりないな
金払うことには変わりないわけだし
0436名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:57:39.410
底辺にしかマウントできないから
0438名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:06:26.790
そうだな
お前というゴミを漁ってると言われればそうかもしれんね
0439名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:21:16.700
パソコンの値段下がったから中古はゴミ同然なのはしかたないよ
昔はそれなりに価値があったよ
0440名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:25:33.800
>>439
そのゴミをうまいこと漁って組み合わせたりすると使えるところが中古の魅力だよな。
だから一般の人には価値がないものと思ってもらえた方が安くなってありがたいってもんだ。
これがわからない一般人さんがいくら煽ったところで変わらないから新品スレにいってくださいな。
0441名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:26:43.600
自分のゴミが他人には宝かもしれないってのは中古あるあるだな
0442名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:29:41.430
ていうかマントヒヒさあ
みんなryzen7とか持っててさらにオマケで楽しんでる人多いでしょ
0443名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:32:28.060
>>441
そうそう
だから、他人の批判なんて意味ないんだよ
普通に情報共有化しながら各々で楽しめばいいだけ
0444名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:41:32.310
>>442
へぇ、急に金回り良くなったの?
自分の手持ちで遊べばいいのにわざわざ漁るのかw
0445名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:43:12.290
なにか問題でも
家に16台ほど転がってるわw
0447名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:51:08.670
でお花も添えてるんですね
わかります
0448名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 22:15:55.970
>>442
古本屋に錆びたチャリで乗りつけるアレな感じの人もあくまでファッションで、
じつはベンツのオーナかもね
0449名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 22:47:37.960
PCに求めるもの考えると、中古って妥当な選択肢になるけどな。
0450名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:34:12.130
でも同じ値段で新品買えたら新品買うよねwww
0451名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:37:38.610
1万円くらいで満足を求めるのが中古道なんじゃないのか
新品がどうとかの話ではない
0452名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:45:17.870
そもそも新品である必要がないから
0453名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:51:41.900
新品である必要はないけど第8世代は随分進化してるけどね
0454名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:55:05.660
決算過ぎればリース契約終了で流れてくるブツもあるやろ
少しの辛抱や
0456名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 00:19:24.710
業者はHDDの処分報酬としてタダで引き取ってんじゃね
で、フォーマットしたHDDも別アカで格安販売と…羨ましい
0457名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 00:22:39.910
新品時にはかなりの価格だったものを中古格安で手に入れる喜びみたいなものもあるな
0458名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 00:32:16.320
市販されていないパーツやユニットの入手方法でもある
中古
0459名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 00:59:37.450
なにわkっわからん妄想いってるの
0460名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 06:48:07.780
ゴミをヤフオクでジャンクで売れば
おまえバカがこぞって入札してくる
人生楽勝モード
0461名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 09:10:05.250
ESPRIMO Q556/M i3-6100T/4GB/SS128GB/10Pro64bit \21,999(税込み)@geno
グラボは刺さない超小型skylake世代。アイドル7W。常時起動のブラウザ5ch用端末か
0462名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 09:12:22.550
性能低いからあまり需要はなさそうだな。1万の蓮でいいし
0463名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 09:36:54.110
スレチとか言われそうだが
deskminiのほうがええわ
0464名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 09:52:18.020
DeskMini 310/B/BB/JP 
Pentium Gold G5400 BOX
で22000円ぐらい
0465名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 11:21:54.600
1万円のゴミを数千円で買うことに幸せを感じるんだ
0466名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 12:35:32.990
    ∧__∧
   ( ; ´д`)   < 十年前は・・・  (今は半額)
   /
壱万円の中古デスクトップPC ・・・ 低 価 格
五千円の中古デスクトップPC ・・・  激 安
0467名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 12:43:54.250
デルが新品を弐萬円で売るんだからさあ
0468名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 13:00:24.260
ビジネスPCも将来のリユースを見込んで
SFXの電源とケースをはみ出してもいいからフルサイズのグラボがぶっ刺さるような仕組みにすればよいのだ
0469名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 13:08:16.230
顧客が望んでないことにコストかけても競争に負けるだけなんだがw
これはゲーム脳?中古脳?
0470名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 13:15:59.770
リユースで高く売れるならリース会社の利益になるし望んでることだろう
リースは契約後に買い取りする場合もあるから、顧客が望んでることになるかもしれんよ
0471名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 13:16:51.810
はじめからビデオカード予定なら
スリムPCなんて飼うなよ
安いから騙されたんだろうけど
0472名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 13:18:28.020
騙されてはないだろ。理解して買うんだ。ゴミが増えていくのは需要を満たしてないゴミを作るからだ。
0473名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 13:21:44.700
激安っていうと必要もないのに買うオレ
0474名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 13:22:58.910
>>470
このスレじゃ
1万のゴミをお宝って言うそうだからw
つうか高い新品のミニタワーもフルタワーも売ってるわけだが
馬鹿には見えないパソコンではないから安心してね
0477名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 14:25:07.970
勝手に脳内変換して
すり替え
もう病気
0479名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 14:47:03.610
>>470
リース屋は金貸しですよ
レンタルとは違うよ
借りる側は全費用払うので自分の都合で好きなもの選ぶよ
0480名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 15:03:36.870
オリックスリースはリースアップ品を個人にも販売してるからな
個人でも使える拡張性の高いリースアップ品はすぐ売れてる
0482名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 15:34:07.060
4世代どころ6世代も一万やん
0483名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 16:20:17.860
7年前の3770四万って凄いな
新品デルi5-8400五万なのに

基準がじじいは昔でストップしてんだろ
新品のスペック価格から判断シテホント
0485名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:18:08.700
i7はツアラーV、i5はツアラーS、i3はツアラー
0486名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:18:46.890
古いi7なんかサポートも切れるしコア数も性能も負けてる
0487名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:20:14.810
個人の自作がええよ
ブレ大きいけど
0488名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:31:52.520
じじいさぁ
3770 すこあ9280
8400 すこあ11626
世代何もかも圧勝だよ
0489名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:39:05.100
先日ジャンクで買ったD582/G i5 3740 2GB (4500円)に
ECCメモリ2GB×3(300円)SSD240GB(3300円)HDD 4TB(8000円)
GT1030(8000円)とTVチューナー(500円)
計24600円でほぼ完成したわ、これ以上は余計な出費になるかなあ
0490名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 18:44:15.690
ヤフオクで出品されているパソコンでアドビのソフト、がっつり入ってて同じようなの何度もだしてる人がいるのですが、アドビのソフト検索しても無料でDLできるところ見当たらないのに、どうやってやってるんだろう?
0491名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 18:47:26.280
>>490
     ∧∧
    /  支\   クックック…
    (  `ハ´)
    ( ~_.))__)
0492名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 18:48:55.870
>>491
もしかしてこういう商品は購入とかしないほうが吉なのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況