X



【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1013
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 17:20:08.520
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1012
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1544357442/
0601591
垢版 |
2019/01/14(月) 14:09:36.200
>>597
見つかりましたーーー!
ありがとうございます助かりました
0602名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:13:24.360
俺のノート2gbでオンボードなんだけど、SSDに変えたら少しは解決するの?

重くてたまらない
0603名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:20:55.130
>>600
Shiftキーを押したままタイピングで大文字が打てる
またはShiftキー + CapsLockキーで大文字と小文字の入力モードの切り替えが出来る
0604名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:30:15.320
>>602
メモリが固定されているということかね
そんならHDDを固定されているのもある
つまり、携帯性が優先された端末
よって、性能に手を入れるなら
端末ごと入れ替える方が合理的
0605名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:38:56.430
手が小さい人向けのゲーミングマウスで代表的なものって言われると何になりますか?
ゲームはMMOをやるということでお願いしますm(__)m
0606名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:46:34.860
確かゲーミングマウスのスレがあった気がしたが今休憩中で貼れん
0607名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:53:09.770
>>603
ありがとー!
JK打てました
0608名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:17:25.250
JK 常識的に考えてってやつか
0610名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:28:26.390
>>601
そのままWin7が見れるということは、現在Win10の高速スタートをオフにしてるからだな
今後、Win10のビルドのアップデートで初期化されて、高速スタートが有効になるとログファイルバージョンが新しい規格に変わり互換性がなくなる。
そうなると、そのドライブそのものの中身が見れなくなるので、注意。
その時は高速スタートを無効にすることを思い出せよ
0612名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:06:47.840
素直に考えたら、ジョン・カビラ
0613名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:47:08.240
>>487-488
vivoPC VC60という小型PCなのですが中を開けられないようなので、CR2032が電池切れになった場合、休止からの復旧が上手くいかなくなったら場合大丈夫でしょうか?

家の自作PCは開けれるしCR032もすぐに交換できるので問題ないのですが…
0615名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:22:48.070
win10、関連付け出来ない
このアプリを次回開くときに使う
のチェックありますか?
0616名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:36:53.200
お前はもうウインドウズ10を使うな 無理だ
0617名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:39:30.900
なんでSSD殆ど裸の基板のM.2の方がSATA互換よか値段高いん?
0618名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:39:52.110
>>615
設定→アプリ→既定のアプリ
0620名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:56:48.290
工業製品の価格というのは、

研究開発費用
特許関係
大量生産効果
宣伝費用
性能
そして需要と供給により決まる
0621名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:04:13.590
キーの深さって高いより低い方が疲れにくいもんなの?
0622名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:17:24.360
>>620
それでは、独占禁止法がなぜあるのか説明できないねw
0623名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:36:45.080
原材料費と
人件費もあるからね
0624名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:36:52.870
>>617
ガワなんて大したコストじゃないんだよ
実装しているコントローラー等は違うから高い
0625名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:48:59.580
突然ですがコスパのいいSSDとかありませんか?
0627名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:36:49.160
相場がわからないので教えてください
デスクトップPC
CPU:i7 8700
GPU: GTX1060
メモリ:16G
ストレージ:SSD256G+HDD2T
上記で13万円は高いのでしょうか。よろしくお願いします
0628名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:42:16.010
ワイヤレスキーボード買おうと思うんだけどワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスセットの商品あるけど別にセットじゃなくてもいいんどよね
マウスとキーボード別々に買う場合は混信対策で違うメーカーの方がいいの?
0629591
垢版 |
2019/01/14(月) 23:53:23.210
>>610
返事が遅くなりました
ありがとうございます気をつけます
0631名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:28:40.540
>>630
ありがとうございます。6Gです。
買おうと思います
0632名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:43:25.150
デスクトップで13万かーーー
考えちゃうわ


良い買い物なんだろうけど
0633名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:54:56.080
>>628
セットのはどっちも糞な安物だからやめとけ(俺ソース)
とくにマウスは糞のなかの糞
0634名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:57:51.600
壊れたっぽいPCは結局修理に出した
原因は調査中

で、俺とは関係ない例えばの仮の話なんやけど
もしも万が一児童ポルノに該当するようなデータがPCに入ってたとして
ショップ経由で警察に通報されたりすることってある?
0636名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 01:31:10.410
あーあ、その書き込みで捜査入るわ
刑務所から出たらスレ立ててくれ
0637名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 02:05:52.500
>>634
アメリカではある、日本では最近そういう情報提供の協力を募る話は出てるけど
まぁ問題なかろ、そもそも例え依頼者のPCに児ポがあったとしても
依頼者のプライバシーを警察に横流しするとショップの信頼はガタ落ちになるからありえん
あるとしたらこっそりコピーしておすそ分けさせて貰うくらい
0638名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 02:22:47.150
質問よろしいでしょうか。

ギガバイトのRTX2070を使っているのですが、
ゲームを起動するとGPUのファンがブォン、ブォン、ブォンと一定間隔で動いたり止まったりします。
しばらくすると落ち着くのですが、これは異常でしょうか?
その間は映像に問題はありません。
ファンの回転数の設定などは初期状態のままです。

お分かりになられる方、回答していただけたら幸いです。
0639名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 03:45:03.070
異常じゃないよ
温度が上がったからファンが回って温度を下げてくれているだけ
むしろ、ちゃんとファンが動作している証拠
0640名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 08:05:13.790
> で、俺とは関係ない例えばの仮の話なんやけど
(笑)
0641名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 08:13:39.090
>>617
新技術には特許があって、高い開発費の回収が伴うので見た目で判断するのはオバカさん
これはPC部j品だけじゃなく、他のどんな製品にも同様
君も大人になろうな
0642名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 08:18:57.660
>>617
M.2の裸のSATA型SSDもあるぞ?
NVMeが高いのはPCIe3.0x4の速さに適合するRAIDコントローラーが高いんだよ
0643名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 08:54:36.410
ネットでポチろうか迷ってるのですが、レイザーの多ボタンマウス(Naga Trinity)は手の小さな私では使いにくいでしょうか。
0644名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 09:01:11.540
小さいマウスは軽くてたまにクリックしたときズレるから嫌い
0645名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 09:03:52.550
>>643
やってみなくちゃわからない
使い慣れたら手に馴染むかもしれないし
お店で試してみようよ
0646名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 10:03:45.110
便乗、でもないですが近くの店は安いマウス数種類しか試用品がないんですが、
店員に言ったら他のも試させてもらえますかね?
でも万一もしかして会うのがなかったら断りにくいな・・・
0647名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 10:18:22.480
お前の手垢ついたら誰が買うんだよw
サンプルはメーカー提供品
0648名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 10:27:44.590
>>645
ありがとう。手が小さい人はコンパクトマウスしかダメとも言えなさそうですね!
参考になりますm(__)m
0649名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 10:31:59.620
>>646
試用品の中で似たのを比べよう
反応とかはメーカーで差があるから、大きい店に行って試用品をためそう
0650名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 11:45:56.220
ウインドーズ8とか10の使い方がわからないのはわかるが、ちょっと検索すれば解決法いくらでも出てくるだろう
それができないような奴はウインドーズxpを死ぬまで使え
0651名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:05:37.450
以前パソコンで見れてたDVDが、関係あるかどうかわからないけど1809にしたあたりから
見られなくなりました。というかDVDをドライブに入れると、ドライブとパソコンの
アクセスランプがつきっぱなしでDVDを取り出さないといけなくなります。
後他のDVDの視聴には問題ありません。またこのDVDも普通のブルーレイレコーダーとか
だと再生できるんですが、何とか今のパソコンで見たいんですけどどうすればいいんでしょうか?
0652名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:16:39.640
>>651
レーザー部分が汚れたかで劣化しはじめてるんだろう
そのうち他のも読み込めなくなるよ
交換するしかなかろう
光学ドライブなんて真っ先に壊れていきやすいパーツだから
0653名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:50:55.890
>>651
> 関係あるかどうかわからないけど1809にしたあたりから
これは関係なさそうだね

>>652で書かれている通り、光学系の汚れ(又は劣化)などで視聴できるDVD、できないDVDが出てきたのだと思います
(DVDの書込み状況にも個体差がありますから)
クリーニングしてダメならドライブの交換をする他ないと思いますよ
0655名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:34:43.980
>>644
えー小さいマウスのが使い易いよ。
ズレるとかいう人は、お寿司つまんで手塩皿の醤油に上手くつけられなかつたり、消しゴムかけようとして別の字まで消したり、とかいうような
ブキッチョさんではないかい?
0656名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 15:51:25.180
>>652>>653
遅くなりましたが、レスありがとうございました。クリーニングとかやってみます。
0657名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:06:38.360
マウスとキーボードは机の高さなどポジションで違うからな
勉強机や事務デスクで、PC専用よりも高い位置にくる場合
マウスやキーボードが使いにくくなったり、酷いと腱鞘炎に成ったりする

最適な体勢なら、どれを選んでも負担は掛からない
マウスポジが高い状態で、小さいマウスを使うと手のひらを浮かして操作するので、
微調節がしにくく肩や肘に負担が掛かる
手のひらを着いてると操作が鈍くなるしマウスパッドや机がすり減る

ポジションが最適で無ければどれを選んでも負担が大きいよ
0658名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:12:29.220
小さいマウスは手首を机にどんとおいて固定し
マウスは手の中だけで操作する
肩や肘は全く動かさないので負担はかからない
0659名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:45:24.070
小さいマウスは掴まないと動かせないので
その微量の握力が蓄積されて疲れる
0662名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:17:29.140
つまむって動作も結構指先に負担かけてんだよ
まあ年齢によるかもしれんけど
なわけで自分はエルゴノミクスのを今日買ったわけだが
0663名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:00:00.310
ワイネットでポチったマウスでクリック感が全然合わんかったから
細かなことでも実機見ないとあかんなと反省
0664名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:04:58.240
「リターンズ(Returns)」 とは、何ですか?
0666666
垢版 |
2019/01/15(火) 21:42:25.920
666
0668名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 03:48:22.340
死んだHDDからのデータ救済
なかなか定番の会社が出てこなかったようだけど
最近はどうなんですかね?
「ここは以前からやってて経験値も高くて信頼できる」
というところがあれば教えてほしいです
ただ料金も高いと悩みますけど・・・
0669名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 04:50:28.460
質問よろしいでしょうか。

RTX2070使っててファンの回転数が不安定になった人いますか?

私のGIGABYTEのやつ、約一秒間隔で回転数が上がったり下がったりで安定しません。

Afterburnerで回転数を固定しようとしてもそれすらできませんでした。

ドライバの更新があったので、したのですが変わりません。電源を抜き差ししても同じく。

RTX2070に限らず、同じような症状が出た方、解決策を知っている方いらっしゃいましたら教えたください。
0671名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 07:25:21.740
>>668
日経トレンディでデータサルベージの記事があった

SSDがクラッシュ! 初めて痛感した「データ復旧」の難しさ【前編】 2014/05/13
https://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140424/1056905/?P=3

◇データ復旧業者は怪しいところが多い!?
 データ復旧業者に依頼したことがない筆者にとって、どの業者にお願いするかはやはり「ググってみる」しかない。
 「データ復旧」をキーワードにGoogleで調べてみると、たくさんの復旧業者がヒットした。「高いデータ復旧率」
 「HDDデータ復旧率95.1%」「最短5時間」「HDDデータ復旧率、成功率No.1」といったキーワードが躍る。

 実際にデータを復旧して事業を継続できたというユーザー事例などを載せている業者もあり、任せようかな……
 という気になってくる。
 しかし一方で、「悪徳業者がはびこっている」との評判もあり、Webサイトに躍る言葉だけでは判断しきれない。
 (以下略)

この特集の中で、「日本データ復旧協会」「アドバンスデザイン社」ってのが出てくるが、この辺は安心できそうな感じ

 日本データ復旧協会 会員企業(12社)
 https://www.draj.or.jp/%E4%BC%9A%E5%93%A1%E4%BC%81%E6%A5%AD/
 アドバンスデザイン株式会社
 https://www.a-d.co.jp/

こんな業者もあるようだ↓
データサルベージのきっつい業者との話 2014/10/26
https://ameblo.jp/kyopin-ctahllb/entry-11944240860.html
0673名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:36:01.890
データすっ飛ばしてから
「どうしよう〜」
にならないようにしておくのが常識
まあ個人レベルでは
データはあきらめた方が賢明
業者らもどうせエロデータとか家族の思い出アルバムくらいとしか思ってない
0675名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:26:09.240
バックアップとってないということは
価値がないと判断したということ
0676名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:00:14.450
それか己のHDDだけは一生壊れないと思ってるおバカかな
0678名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:27:20.720
>>677
【鉄板&旬パーツ】M.2 SSDはSATAもある! WD最新の「WD Blue 3D NAND SATA SSD」を試す
ttp://ascii.jp/elem/000/001/544/1544224/
M.2 SSDにはSATAタイプもある!
 予算が許すなら、NVMeタイプの「SSD 960 EVO」でキマリだが、SATAタイプのM.2も意外と需要がある。
発売当初のSATA M.2 SSDは、2.5インチSSDと同じパフォーマンスで、より高価と割が合わなかったが、最近は2.5インチとM.2モデルの価格差は縮まってきている。


WD Blue 3D NAND SATA WDS500G2B0B 
容量:500GB 規格サイズ:M.2 (Type2280) インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s タイプ:3D NAND
ttp://kakaku.com/item/K0000969851/

WD Blue 3D NAND SATA WDS500G2B0A
容量:500GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s タイプ:3D NAND
ttp://kakaku.com/item/K0000969847/

今だとM.2 SATAの裸の方が安いことも有るんだぞ
同一メーカー同一NANDの形状違いで、価格差はほぼ無い
M.2とNVMeを同一視してないかな?
0679名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:27:42.140
>>677
M.2 SSDにはSATAタイプとNVMEタイプが有る
NVMEはPCIeに直結、SATAと比べ物にならないスピードが出る
SATA3.0  6Gbps
PCI Express 3.0 x4 32Gbps
0680名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:55:21.140
じゃあm2のsataはなにかいいことがあるの?と言われると
ケーブルの取り回しがないのが楽で見た目もスッキリする
0682名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:20:46.900
>>678
で、物理形状 M.2 電気的性能 SATA のSSDって、殻の分、形状もSATA互換のSSDよか値段は安いん?
0683名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:31:37.940
ここまで回答をもらったんだ
あとは自分で調べてごらん
0684名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:38:37.970
外側にかかっているコストなんてゴミみたいなもんだって言われているのに理解しないアホ
0685名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:39:30.750
価格.comという便利なサイトがあるんだから値段くらい調べろ
0686名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:43:07.280
ここまで頭悪いとまともな社会生活できているのか心配になるな
0687名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:27:11.100
>>682
形状もSATA互換って変な書き方だな
2.5型ドライブだよな?
電気的性能って間違えてるよ、通信規格
SATAって何かを理解してない
mSATAとかSATAと一言で言っても多数のコネクタ規格がある
M.2やU.2やmSATAやSATAは「接続コネクタ」の形状の話で、通信方式でSATAプロトコルを使ってる


ドスパラだと500GBで90円近くM.2の方が安いよ
アルミや樹脂の価格差程度だよ
価格.comのURLも載ってるのにその発言はちょっとヤバい


WD BLUE 3D NAND WDS500G2B0B (M.2 2280 500GB)
ドスパラ特価:7,497円(+税)

WD BLUE 3D NAND WDS500G2B0A (500GB)
ドスパラ特価:7,580円(+税)
0688名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:29:35.270
任天堂、3月以降のソフトすべて白紙で騒ぎになってる
0689名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:51:13.860
ゲーミングpcガレリアXF?ってどうなの
パソコン知識0、この板に来たのも初
0691名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:04:34.290
ガレリアXFで検索して得られる情報で判断して
0692名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:25:57.420
AMOEI backupperを使ってssdにデータを移してノートパソコンに換装しようとしてるのですが、データ移行が終わりHDDをssdに交換するとエラーコードが表示されて起動しません。
HDDに戻す時どうするのでssdをフォーマットしてデータ移行してまた交換したのですが起動しませんでした。
どこに問題があるのか教えてもらえないでしょうか?
0693名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:28:48.620
パソコンを起動して数分〜数時間で電源が急に落ちるようになりました
熱のせいかと思い内部の掃除をしたりメモリを指しなおしたり蓋を開けてすぐ傍で扇風機を当てても落ちてしまいます
Speecyで温度を見てもCPU18度、マザボ23℃、グラボ24℃、HDD18〜24℃と特に高温は無いです
電源が落ちた後は電源コードを抜いて再度指せば普通に起動しますが
数分しか置かずに再起動すると10分程でまた電源が落ちてしまい
1時間程空けてから再起動すると2〜3時間は起動出来ています
特に重い作業やソフトは使用しておらず最近追加したソフトやデバイスもありません
何か考えられる原因や対応など助言頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

4年程前にフロンティアで買ったものでスペックは以下です
Windows 10 Home 64-bit
Intel Core i5 6400 @ 2.70GHz
16.0GB デュアル-Channel DDR3 @ 797 MHz (11-11-11-28)
ECS H110M-SI01 (U3E1)
2047 MBNVIDIA GeForce GTX 750 Ti (Leadtek)
600W ATX電源 80PLUS BRONZE【日本製コンデンサ仕様】
0694名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:30:50.470
ただのバックアップだけで
ブート領域がないからだね
0696名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:00:34.010
LenovoのG500を使っているのですが、最近起動するときにHDDから異音がするので500GBのSSDに買えようと思ってるんですがSanDiskのウルトラ 3D SSDというのは対応しているのでしょうか?
0697名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:23:52.260
別にすっごい埃っぽいわけじゃないんだけど新しいパソコン買うから予防としてこたつ布団片付けるべきか迷う
週に1回外でこたつ布団叩いて掃除してれば大丈夫かな?
埃取ることだけが専門の空気清浄機も買ったの方がいい?
0698名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:51:09.670
>>697
そんなに気にしなくてもいいかも。わいは結構埃っぽい部屋だけど今んとこ問題なし。ただ、埃っぽいのもあって、電源つけっぱは怖い。つけっぱならそういう対策は取っておく方がいいかも。あとは定期的にファンのホコリとったりすればだいじょぶだろう。
0699名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:02:04.510
長文質問なのでうざかったらすぐにIDで透明あぼんを・・・IDが無い・・・

年明け早々からやばいHDDの対処をしている最中です
名前がおかしなフォルダが有ったためとりあえずCHKDSKをしたところ
エラー修正がたくさん出た上にfound.000というフォルダ
そしてその中にdir0000.chk〜というフォルダも複数作られ
更にその中に多くのファイルが格納されました
まずそのファイルは正常なのか
そして元の場所はどこ(フォルダ名)なのかを知りたく
またサイズが0バイトのものあり
これはエラー修正の末に出た直らない異常ファイルということでいいでしょうか
ということで「0バイトのファイルはもう削除するしかない」と
もちろんHDDには不良セクタが発生してました

ただ不思議な点はあり、ある1つのプログラムファイルexeを見たところ
現在使っているexeより古いverのようで
そんなプログラム類はそのドライブに置いてないと考えてましたが
HDDがやばいかなと気付いたのがまさに
変なタイトルのフォルダが1つあったことで
その中身が無かったため削除してしまったんですが
実はそれが“古いプログラムを保管していたフォルダ”だったかも・・・と
「変なフォルダ」を削除せずにCHKDSKをすれば良かったのかなあと
dir0000.chkなどのフォルダに入ってるファイルは
見えなくなってたファイル類の可能性はありますか?
古いプログラムといっても確かに要らないものもあれば
一応参考に残しておきたいプログラムもあったため
dir0000.chk〜内の物をどうしようかと思っているところです
そこで上の1つ目の質問となりました
全部で1GBと結構な量があるので

この件が片付いてからデータ退避や取捨選択を始めます
0700名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:16:01.420
>>697
吸気ファンにフィルターが付いてないなら、百均で換気扇フィルター買って貼り付けるのが手軽でいい。
うちの鼻毛は買った時にそれやっておいたおかげで、今でもファンの羽根やケースの中の埃はほとんどない。

時々点検してフィルターはまめに交換する必要があるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況