X



【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1013
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 17:20:08.520
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1012
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1544357442/
0306名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:15:38.850
質問です。

最近144hz対応のモニターを買ったのですが、ゲームをする際に画面を動かすと白くちらつきます。
静止状態だとちらつきません。

PC自体はまだ注文した高性能なやつが届いていないので、7年前のグラボ搭載のノーパソをHDMIで繋いでいます。

PC自体の性能が低くて画面がチカチカするということはあるのでしょうか。

回答よろしくお願い致します。
0307名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:34:32.830
i3、1060 6gbで10万以下のpcが欲しいです
普通のbtoじゃ少しきついのでグラボ組み込まれていないpcにグラボ増設
で行きたいのですが…
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=639443
これに
https://www.amazon.co.jp/玄人志向-GEFORCE-GF-GTX1060-E6GB-OC2-DF/dp/B075TXQ9T2/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1546957892&sr=8-2&keywords=1060+6gb
これは入りますかね?
0308名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:47:02.290
BTOはデフォルト構成で納得できないならやめとけ…
0309名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:49:14.250
性格:いのしし

とは何ですか?
0311名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:57:14.140
>>305
ESPRMO D751はRadeonHD6570が選択可能で、それが既についているにもかかわらず
外してGeForce750Tiというのをつけようとしたんですね
そのような曲芸をやる勇気はないです

質問は、
購入時に富士通謹製みたいなのを頼んで付けて貰わないといけない
(つまり今更市販のものを買って付けてもダメな)のか
市中にRadeonHD6570が売っていてそれを買って付ければOKなのか、という
ちょっと馬鹿っぽいかも知れないものです

メーカーに増設を頼まないと動かないような特殊な細工でもしてないだろうか、
みたいなことだと思っていただけたら幸いです

で、富士通のはPCI Express x16が1こあって、Radeonを選択した場合それが埋まる
がRadeonを使わなければ空くのだと考えています
一方、NECのもPCI Express x16が1こあって、GeForceをそこに刺すけれども、
バッテリを選択した場合それができない、GeForceとバッテリは二者択一になる
と私には読めました
0314名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 01:24:47.220
>>307
BTOによる
そこはBTOオリジナルマザボだから互換性悪いし電源やCPUファンなど冷却面が悪い
同じく自社独自マザボのメーカーPCも全部却下

自作用市販マザボ使ってるBTOなら増設可能だが冷却力や電源などスペックが不足してる場合は換装しないといかん。
0315名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 01:26:32.950
>>303
メーカーPCなんて全部低熱省エネ仕様の低スペ
何かに強いとかねえから
0316名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 01:29:33.840
>>311
まず最初に、名前欄に最初のレス番(303)を入れるのがここのルールです↓
>>1
> 使用に関しての注意
>  (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
>     質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

で、>>305の価格コムのレビューのリンク先を読んでから書いたのかな?
読んでないならまず読んでみてよ

それで、富士通の内部増設バスについていえば、マザボには特殊形状のコネクタがあり、
そこにライザカードってのを指して、PCI×2コに変換したり、PCIeに変換したりしてる
・ライザカード(PCI):https://i.imgur.com/ljujsDn.jpg ←おれのPCについてるヤツ
・ライザカード(PCIe):https://img.aucfree.com/h285696622.1.jpg ←ネットで拾った写真

このPCIeライザカードは希少品で、単品でも高く売れるからオークションにちょくちょく出るが
本体+ライザカード付きで中古品が売られてることはあまり見ないね
なお、PCIeライザカードにも本体の世代が進むごとにいろいろ変化してるようで、
組み合わせが違うと刺さっても動作しないことがあるみたいなので注意が必要
0318名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 05:46:56.230
>>317
リンク先を見て気になるのは…
・CPU: インテル Celeron プロセッサー N4000 (4M キャッシュ, 最大 2.6 GHz まで可能)
・メモリ: 4GB シングル チャンネル DDR4 2400MHz (4GBx1)

CPUはi3の方が先々まで使えるが…
ブラウザで10個ほどもタブを開けば4GBなんてすぐ超えるから
(超えた分はHDDにスワップ=退避させたりするので)処理が一気に遅くなりそう…

と、余計なことを思ってしまいましたが、

・15,000円OFFクーポン適用で
・27,980円!1/10迄
・販売価格(税抜・配送料込) 42,980円

で、価格が¥27,980 ってことでフラッシュゲーム専用ってことならいいかもね

一応、メモリは基板にハンダ付けじゃなくてソケット(ただし1つ)で取り外しできるから
あとで不満が出てきたら、4GB→8GBには今の4GBと交換で8GBを増設できそうだ
https://topics-cdn.dell.com/pdf/vostro-15-3572-laptop_owners-manual_ja-jp.pdf#page=57 (57page)
https://topics-cdn.dell.com/pdf/vostro-15-3572-laptop_owners-manual_ja-jp.pdf#page=26 (26page)
(メモリを取り外すのにキーボードから外さないといけない…手順は書いてあるな、素人ができるとは思えんが)

> 使用用途はネットサーフィンelona Flashゲームです
elonaのサイトを見たけど、ゲーム自体はXP、Vista時代のものみたいだから処理速度は心配しなくていいでしょうね

価格コムで、CPU:Celeron,Pentium,i3、メモリ:4〜8GBでリスト出して見てみたけど
http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=33,41,45&;pdf_Spec308=4-8,8-16&pdf_so=p1&pdf_vi=d
CPU、画面サイズなども考えれば\27,980で入手できるならコスパは抜群だと思う
0319名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 06:37:15.290
>>318
ありがとうございます!
0320名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 07:10:33.100
グラボの出力がDVI-Iしか余ってなくモニタにはHDMIかDVIが繋げれます

ケーブルがないので買うんですが変換してHDMIで繋げるかDVIケーブルで繋げるのはどっちのほうが性能、安定性でいいんでしょうか?
0322名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 07:48:44.200
>>320
DVIは音声は別だから、モニタにスピーカが付いていてそこから音声を出すなら
映像をDVI接続、音声をLineOutなどで出すことになるかと
(HDMIで接続すると、モニタ表示をHDMIに切り替えたときに音が出せないと思う)

モニタから音声出力するつもりがないならどっちでもいいんじゃないかな
0323名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 07:51:51.430
古いグラボじゃなければDVI-HDMIで音声出せる可能性が高い(モニター側がHDMIが条件)
DVIの音声は規格外対応だから100%とは言えないけど
0324名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:27:03.030
DVIには、音声があるってやつとないってやつと2人でてきたぞ www
0325名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:30:54.590
DVIの規格に音声は無いけど、実際は音声信号も送ってるグラボは多い。モニターがDVIだと受け取れないが、HDMIだと再生できたりする。
0326名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:34:26.290
DVIのくせに音声をわざわざつけるってことは、DVIのくせに音声も受け取るモニタってのも存在するのか
DVIのくせに音声も受け取る何かがあるから、わざわざ音声をつけてるんだよな
0327名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:37:53.950
モニターでは見たこと無いけど、マイコンソフトのDVIしか付いてないキャプチャーボードは音声も受け取れた。
0328名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:48:06.030
なら、DVIから音声が出る可能性ってのはそんなに高くはないなあ
>>322みたいに、DVIのままで接続、音が欲しいならLINEでってのが正解だな
0329名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:52:41.330
DVI→HDMIの場合に限り出るかもしれないってレベルやね
0330名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:53:40.070
DVI→HDMIの変換ケーブルってそもそも音声ラインって繋がってるのか
0331名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:54:13.180
ドスパラポイントが24000あるので、ゲームに特化した周辺機器にでもしようかと思っています。
ヘッドホンとマウスパッドを検討していますが、オススメの品やメーカーを知りたいです。
やるゲームはMMO-RPGが多いです。
0332名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:57:16.140
以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
0333名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:57:35.830
>>330
HDMIも音声用の線があるわけじゃなくて、映像信号の中に音声混ぜてた気がする
0334名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 09:19:19.270
>>331
ロジクールのGプロマウスと充電マウスパッドがいいよ
0335307です
垢版 |
2019/01/09(水) 11:03:38.890
>>308
自作の方がいいということでしょうか?
>>313
>>314
上の方はサイズ的におk
下の方はスペック的に難しいということですかね?
一応電源はbtoで換装するつもりですが…
冷却とマザボに関しては全くわかりません
独自規格のマザボを使っていないbto社ならいけるということなら
独自規格のマザボを使っていないbto社について教えて欲しいです
お願いします
0336303
垢版 |
2019/01/09(水) 11:05:26.920
>>316
ありがとうございます
グラボの増設には特殊なパーツが必要なので悪いことは言わんからやめとけということですね

ではそういったウリジナルパーツなしに何か増設できるものはあるのでしょうか?
内蔵3.5inchベイ、PCIスロット、PCI Ex x1、PCI Ex x16、メモリスロットなどが空いていると思うのですが
こういうマシンでは購入時に選択的にオーダーしなかったら、特に使い道もなく空けておくしかないものなんでしょうか?

たとえば内蔵3.5inchベイには一般的にはHDDなんかを増設するものだと思うのですが、
汎用品をそのまま増設できるのでしょうか? それともやはり何か特殊なパーツが必要なんでしょうか?
メモリの増設も、特殊なパーツなしに汎用品を買って来て差し替えれば使えるでしょうか?
0337名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 11:39:43.320
こんな事いちいち聞かないとわからない奴は最初kらからセットで買うか工賃払えよ
0338名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 11:57:55.230
なんでもかんでも聞かなきゃわからないなら
自作やパーツ増設は止めといた方が無難
対応してない相性悪いパーツ買ってきて泣くよりかは
もう2〜3万貯めて組上がってんの買った方が良いぞ
0339名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:00:54.250
新しめのグラボなら基本的にDVI-Dで音声出せる。古いものでもオンボデジタルとピンヘッダで繋げると出せるものもあった
モニター側はDVI-D入力では音声捨てるのが基本だが
IO-DATAの一部機種がDVI-Dでも音声受け付けてしまうくせに音量調整できない困ったやつがあった
0340名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:26:21.040
質問荒らして途中でガマンできなくなってキチガイ本性だしちゃうね
0341名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:49:27.340
グラボと電源は火事につながるから素人が安易に触ってはいけない
0342307です
垢版 |
2019/01/09(水) 13:09:04.310
>>338
>>341
確かにリスクが高いですね…
無難に普通のbto買います
ありがとうございました
0343名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:22:57.680
ベイに空きが2個あるのにSATA端子に空きはないとか悲惨なケースもあるしな・・・
0344名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:37:10.070
>>336
メモリもHDDも内部増設はできない
この種のPCは新品の購入時にオーダーして受け取ったら中身いじくるものじゃない
それは冷蔵庫が壊れて自分で修理するようなもの
腕に自信があってもそんなことすべきじゃない

なお完全にアンタッチャブルというわけでもない
外付けのHDDをUSBに挿すことはできる
それ以上のことがしたかったら新品を注文時にオーダーすること
0345名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:51:32.000
初めてデスクトップPCを買ったんだけど埃対策で吸気口に換気用のシート貼るのがいいらしいけど
これやることによって例えば吸気効率が下がったりとかいうデメリットある?
買ったパソコンはゲーミングPCとかじゃなくて家用なんどけど
0347名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:57:52.220
>>345
そういうデメリットはある
ただしPC内部のヒートシンクにホコリが詰まって冷却できなくなるなどに比べれば対処は容易なのでどっちがいいかは考えてね
0348名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:05:12.290
シートを貼ったところで完全には防げないから
たまに掃除はしろよ…
0349名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:09:07.090
埃侵入低減には底面や背面にある小さい穴をふさぐのも重要
0350名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:11:02.640
その前に部屋の掃除した方が良い気が
健康被害で医者にかかる費用や時間コストもあるし
パソコンのために空気清浄で埃も除去した方が良さそう
詰まるほど埃を放置するのはヤバい
0351名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:24:41.870
掃除したらPCが起動しなくなりました
0352名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:02:47.460
パソコン内部の掃除って年一くらいでいいの?
冬場はコタツ出してるしベッドもあるから埃が溜まりやすい環境ではあるなとは思ってるけど
0354名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:06:55.420
半年に一回くらいエアダスターでほこり飛ばすだけでいいよ
変にほうきで掃いたりすると故障の原因になる
0355名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:41:22.310
設置環境でホコリの溜まり方違うから時々開けて確認するくらいは習慣づけとけ
0356名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:49:30.590
電源を交換したいのですが、すべてのパーツに関して対応シているか調べないといけないのでしょうか。
どのようにして調べるのかわかりません

おそらくマザーにつなぐものですが、マザーにさえ対応していればいいのでしょうか
0357名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:55:23.240
掃除したらPCが起動しなくなりました
0358名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:59:17.550
新グラボ&cpuが発表されましたが
これらの発売によって既存のpcの値段の上下が気になります
誰か見込みを教えてほしいです
0359名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:01:44.470
よろしくお願いいたします。

私はWindows7のデスクトップPCを使っています。
以下の作業を百回ちかくやることになりそうなのですが、どのようなソフトを用いて
どのように行なうのがもっとも効率的なのか、教えてください。

・デスクトップ表示の一部分を選択して画像として取得(キャプチャ?というのでしょうか)
・その画像に赤い輪郭のまるや、数字や矢印を書き入れる
・その画像を保存
・ワード文書を作成しつつ、文字の間に、それぞれの画像を挿入


以上です。ワードへの挿入よりも前の、画像として保存するところまで、効率的にやりたいです。
ご教示くださいませ。
0360名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:12:00.070
>>359
Win7にはSnipping Toolってのが標準で入ってるからそれを使えば?
プリントスクリーンと違って領域選択してキャプチャできるから。
0361名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:43:41.630
>>359
Winshotの環境設定>外部アプリ>プレビュー機能を外部アプリに代替させる
に使い慣れたグラフィックエディタか矢印つけるのに俺のおすすめなPaint.netでも登録して
タスクトレイのWinshotのアイコンを右クリック>プレビュー表示>矩形範囲指定を実行して範囲選択すると
登録したグラフィックエディタで開かれるから編集して保存する
0362名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:18:19.990
>>344
> メモリもHDDも内部増設はできない
> この種のPCは新品の購入時にオーダーして受け取ったら中身いじくるものじゃない

これは大嘘↑ 相手にしちゃダメだよ >>303

基本的に、インターフェース(差込口)が存在し、取付スペースがあるなら、市場で一般に流通しているパーツが使える
ただし、グラボで気を付けなければいけないのは、消費電力とボードの大きさ
メーカーのオフィス用のデスクトップPCであれば、電源容量もスペースも厳しいから1050程度までにしておいた方が無難

基礎知識が怪しいのに、ウリジナルとか変な先入観で物事を断じて分かった気になる前に
これとか↓しっかり読んだ方がいいと思うよ

初心者向け「グラフィックボードの増設と交換」を徹底解説
https://chimolog.co/bto-gpu-install-guide/
『使ってるオフィス用PCに「グラボを増設したい」、あるいは古いゲーミングPCのグラボを
 「新しいグラボに交換したい」。しかし、初めてのことなので少し不安だ…。
 という人向けに、グラフィックボードの増設と交換の手順について、写真も使って詳しく解説します。(以下略)』
0363名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:45:53.480
            / ::|
           /  .:::| 理想の彼氏像
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \乱暴しない
        |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|    |\
        |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
        |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
        |__.. --'' 
0364名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:16:42.900
質問です。

内蔵HDDのうちの1つ(起動ドライブではない)がイカれました。

ほかは大丈夫なので、当面は不良HDDを無視して利用したいのですが
起動時にそのHDDを読みに行って
「HDD調子悪いよ、セットアップに行けよ」とか言われたり
起動時にやたら時間がかかったり
運が悪いと、ウインドウズロゴマークでずっと止まったりします。

物理的に外すことなく
この不良HDDだけ起動時に認識させない方法を教えてください。
マザーボードは asus b85 vanguard です。

なぜ物理的に外さないかというと
新しいHDDを買った際に一緒に交換してしまいたいからです。
中開ける作業はたいへんなもので・・・。
0365H38
垢版 |
2019/01/10(木) 00:14:53.140
>>364
メーカーロゴで止まるならまだしも
ウィンドウズのロゴマークで止まるなら起動ドライブが壊れてる気が

とりあえずケースだけ開けてSATAぬいときゃいいじゃん
0366名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:52:18.570
>>365
起動ディスクは大丈夫
ウインドウズのロゴのときも不良HDDを読みに行っています(音の違いでわかる)

ケース開けるのが大変な場所に置かれているので、まとまった時間でやりたいのです。
ホコリもすごそうだから準備も必要
子供もいるからイタズラされないようにしないといけないし。
0367名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 05:01:30.130
質問です


出来るだけ安くBTOを組みたいと思いつつ(自作はちょっと・・)もオンボードや粗悪電源、
ケースなどを避けたく試行錯誤しているのですがz370やz390など(LGA1151)の
今時のマザーボードにPCI Express 2.0時代のビデオカードは正常に使用できるでしょうか?
モニター、光学ドライブ、SSDはともかくビデオカード単体でもBTOの場合はかなりの
出費になるのでの2.0時代のミドルレンジのカードが流用できればと考えております
0368名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 05:10:34.050
Elite Group (ECS) H110M-SI01
というマザボなんですが、メーカーサイトに仕様がありません
どうやって調べたらいいでしょうか
まともなメーカーから変えばよかった
0370名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 07:25:38.260
>>367
そもそもそんな古いグラボを使い続けるメリットなんて無いだろ
オンボの方がそのグラボより性能が上になってるだろうに
馬鹿じゃないの?
0371名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:23:49.960
>>370
古いビデオカードはOC仕様のHD6950(厳密にはミドルハイ?)なんですが今のオンボってそんなに高スペックなんですか・・・
それが本当なら現行のCPU内蔵のオンボで大抵の用途は事足りますね
0372名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:34:29.690
用途次第では負けるが、負けるようならそのグラボでも力不足の可能性が高いという…
0373名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:07:30.550
>>371
2400Gのオンボがそのくらい
0374名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:10:51.790
互換性はあることになってるが、世代の違う組み合わせがトラブルの元なんだよ
自分で解決できない人はサクッと新品で
0375名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:30:02.780
>>362
ライザーカード使うESPRIMOやMATEの小型筐体検討してる人にそんな徹底解説何の役にも立たんだろアホ
0377名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:22:41.150
IEだとそうならない、火狐だとそうなります
0379名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:46:48.780
形かえた宣伝だろ
火狐だってそんなページ飛ばねーよw
0381名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:01:54.850
宣伝なぁ、アドウェアかな
最悪の場合は狐を再インストールっぽいな
0382名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:21:53.600
ブラウザリフレッシュしたら治った
0383名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:00:18.810
火狐ではなく、水狐にしよう!
0384名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:57:47.350
ノートパソコンでフリーズして電源を切りたい場合は
アダプターを外した(コンセントを抜いた)上でバッテリーも外すしかないんでしょうか?
0385名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:08:45.780
高スペックのノートPCは排熱処理しきれなくて短命
らすうのですがそうなんですか?
0386名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:10:48.890
>>384
先ずは電源ボタンの長押しやれば普通なら電源が落ちる
それでダメならそれ(AC電源とバッテリー外す)だね

次にちゃんと起動できるといいね
0387名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:13:09.160
>>385
BTOメーカーなどのゲーミングはそうかもしれないが
それなりの大手メーカーの事務用なら短命ってことはないと思う
大手でもゲーミングノートはやっぱ厳しいような気がするが、それこそ保証をつけておけば大丈夫じゃないかと
0388名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:15:42.400
>>386
ありがとうございます。
次にフリーズした時は、まず電源ボタンの長押しをやってみます。
0389名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:52:55.890
ノートPCの下に 氷嚢(ひょうのう)や保冷剤を敷いて使うとずいぶん違う
水が浸入しないように布をあてること
ビニール類は防水はあっても通風がないので不可
0391名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:13:05.950
モバイル向けの中古CPUってあんま市場に出ないのかな
今4005Uっての使っててもうちょっと上位に換装してみたい
認識するかは自己責任だけど、そもそもみつからん
まだまだ現役だからかねぇ
0392名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:19:57.640
ボード直付けなんだからソケット版CPUと同じレベルで単体で出回るわけねーだろ
0393名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:20:11.110
今のモバイル向けCPUはソケットに挿さってるわけじゃないんやで
0394名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:28:14.920
別にハイスペックでもないと思うが
VersaProファンが止まってから1年以上使い続けてるは
ゲーミングノートじゃこうはいかないだろうなあ
0395名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 02:29:09.960
そういえば、その昔リブレットのCPU換装サービスしてたとこがあったな。
0396名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 04:46:42.220
dynabook AZ45/C…メモリ:4GB DDR4-2133 (Samsung PC4-2400T チップ片面4枚)
        増設検討→ 4GB DDR4-2666 (JetRam JM2666HSH)  

こんな感じでdynabookにメモリ増設したいんだけど、デュアルチャネルで正常動作する可能性は高いと思いますか?

2枚組を買って今刺さってるSamsungメモリを外した方が良いのか迷ってます
安く済ませたいけど相性問題等で遅くなる可能性が高いと…
皆さんならどうしますか?
0397名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 05:33:05.040
>>396
デュアルチャンネルって、体感できる程アクセスが早くなるわけじゃないから気にしなくていいと思う
0398名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 05:55:08.760
起動時にチキチキ音がするのは正常ですか
hdd診断では異常ないのですが

他にチキチキ音がするパーツはあります?
0399名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 06:13:49.150
Wi-Fiってなんですか?
何故Wi-Fiにすると5ちゃんのIDが変わることがあるのですか?
0402名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 07:53:36.310
>>396
というかマザボがそのクロックのメモリに非対応なら無理
0403名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 07:57:41.620
>>396
メーカーPCは現行のメモリ規格以外の動作は博打
BIOSで制限されて起動できないことも多い
なぜなら想定熱設計以上のものは使用できないよう改造不可加工をしてることが多いから
ましてやクロック数の違うメモリなぞ、起動不能原因の代表
容量なら起動できることもあるが、クロック数規格は合わせるのが鉄則
0404名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 08:03:25.830
PC4-21300(DDR4-2666MHz)
PC4-17000(DDR4-2133MHz)

運良く動作しても性能の低い方に合わせるから、わざわざ高い金を出しても無駄だな
0405名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 08:53:17.980
海外のusb接続のキャプチャーボードを購入したのですが
なぜかオーディオインターフェースとして正常に認識されてしまいます。
デバイスマネからドライバを削除や更新、再起動、一度だけ正常に動作したのでos復元を繰り返しましたが改善されません。
購入した会社からはドライバは必要ないから発行してないと答えられました。
もう返品するしかないのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況