X



【FRONTIER】フロンティア 33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 17:39:32.840
前スレ
【FRONTIER】フロンティア 32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1543417724/

ヤマダ電機の連結子会社ショップブランド、フロンティアのスレです


FRONTIER 直販
http://www.frontier-direct.jp/
運営会社インバースネット
https://www.inversenet.co.jp/

FRONTIER 楽天市場店
http://www.rakuten.ne.jp/gold/shop-inverse/frontier.html
FRONTIER Yahoo!ショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shop-inverse/


>>980踏んだら次スレお願いします


ノートPC関連の書き込みはこちらにお願いします

【FRONTIER】フロンティア神代 2【KOUZIRO】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1309078655/
0739名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 18:50:38.660
正直どっちでもいいよ俺は有線だけど
0741名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 19:20:02.930
買おうと思ってるGAだとEA035にファンふたつって環境に
9900kとか入れても大丈夫なのかと思って躊躇してる
GAシリーズで9900kの買った人いないかなあ
フルタワーのGBもカスタマイズしてカート入れたけど
33万くらいになってちょっと高いかなとw
0742名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 20:07:52.990
>>741
ここにいます
もちろんクーラーはカスタマイズで変えたけど
0745名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 20:29:57.780
9900kに空冷とか自殺行為
0747名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 20:37:31.920
大丈夫よフロンティアを信じろ
0750名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:14:14.430
fortunaつええええwwwwwww
0751名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:16:07.680
ミス
0752名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:18:23.170
年末に買ったのにanthemかbattlefield貰えるコードついてきたわラッキー
0753名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:19:38.410
欲しいか?そんなゲーム
0755名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:32:34.270
ps4かorigin access入ってるならもうすぐアンセム無料トライアル始まるぞ
0756名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:43:33.560
9600Kに水冷って可笑しいのですか?
0758名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 22:35:23.900
無料で貰えるなら嬉しいだろ
BFは評判悪いからanthemにしたわ
0760名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:18:45.990
空冷クーラー+9900kでゲーム多重起動して負荷かけてるけど40度前後だな
夏でヤバそうなら付け替えるけど言われてるほど熱暴走しない
OCさせたらヤバイんだろうけど
0761名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:23:58.230
多重起動できるようなゲームって3Dじゃなさそうだしそんなもんでは
0762名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:25:58.760
>>761
ワイは3Dゲームやってるけど9900kで40°前後だな
当たり外れがあるとか言われてるが分からんな
0763名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:29:11.720
年末にここでPC買ったんですが、CPUがおかしいです。i79700kなのにベンチマーク回しても0.8Ghzぐらいでしか動かないし使用率も低いままw
CPUzで見たらCore voltageが0.672になってたしこれが原因ですかね?
0764名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:37:34.570
電源プランをバランス、もしくは高パフォーマンスにしてみては
0765名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:39:10.970
>>763
まずはサポートに電話しようぜ
態度教えてね
0766名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:42:18.420
年末なら初期不良にあたるだろうから30日たつまえにさっさと連絡した方がいいんじゃない
0767名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:48:58.620
初期不良交換は到着後14日以内だから今年に届いているのならセーフ
0769名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:53:39.930
サーマルスロットリングじゃないの
冷却能力が足りてないとそうなる
0770名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 00:03:34.200
ベンチが何か知らないがベンチ中のCPU使用率が低いままならCPU温度は関係ないはず
ベンチが8コア12スレッドに対応してないとか
0772名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 00:11:57.310
そういうのは大体熱によるものだけど
温度が問題ないなら何だろうな
0773名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 00:12:56.330
ベンチ回すくらいだから温度も測ってるだろ
0774名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 00:15:23.120
電源設定は高パフォーマンスにしてます。
ベンチマークはcinebenchを使いました。
温度は20〜30でした。
初期不良交換明日までなんで明日連絡してみようと思います。
0776名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 00:24:23.810
PCの電源はタコ足とか延長で繋いでる?
もしそうなら壁のコンセントに直挿しで試してみて
0777名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 00:59:31.260
BIOSの設定の「power-saving& performance Mode」を自動からパフォーマンスモードにした所、正常になりました。
すみませんお騒がせしました。解決策考えてくださった方ありがとうございましたm(*_ _)m
0779名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 01:14:23.810
GAまじでなんとかしろ
結局夏場自分で色々やるはめになって面倒なことになる
0780名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 01:19:26.910
あんなオーソドックスなデザインなのにそんなクソなん?
0781名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 01:27:31.130
心配症なんだろ
GAでなんも問題ないのに
0782名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 01:32:40.500
8700k以上1080以上はマジで爆熱だからな
ありゃ暖房器具だよ
0783名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 01:45:17.880
Kがついてるのは爆熱だよ
9600KでもOCしたら爆熱
0784名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 02:27:24.730
省電力ならパフォーマンス悪い、高性能なら爆熱で不満
どうしたいんだ?
0785名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 02:32:32.190
今までは期間限定モデル扱いの8700のMXが目玉商品に格上げ
セールに魅力がないってゲロった様なもんじゃん
0786名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 02:34:34.050
省電力構成ならGAで問題なし
爆熱構成ならGAは問題あり

いい加減理解してくれ・・
0787名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 02:38:52.110
水冷にしないなら爆熱で当然
水冷最強
0789名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 03:31:54.260
自作の場合は長く使えれる大きくて冷却性の高いケース
とPCの寿命に直結するマザボとCPUの性能のため少し良い簡易水冷CPUクーラーは欲しい
0790名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 03:42:50.130
正直ミドル以下のタワーとかよく買う気になるなと思うよね
パーツ選びが面倒になるだけなのに
0791名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 03:57:23.010
フルタワー以上しか買わない>>790がフルタワーのない風呂スレで何してるのかと
0792名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 04:03:24.660
結局のところ水冷買えない貧乏人が嫉妬してるだけと感じた
0793名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 04:05:41.500
GBをフルタワーだと思っているにわかがいると聞いて
0795名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 06:06:20.190
価格コム限定のやつ安くない?
0796名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 07:15:42.590
お前らうるせえよ黙ってGA買え
0798名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 07:44:22.010
社員「お前らうるせえよ黙ってGA買え(在庫はけねえだろカス)
0799名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 08:28:57.310
クラマスのセンチュリオン590とCM690
どっちもケースファン4個ずつつけて
Q9550と2500k、もう何年経つかわからんけど安定して動いてる
今のCPUと比べたら発熱大した事なんだろうけどさ
とういうわけでGAに9900kだとちょっと不安なんだよなあ
価格見るとここで買うしかないなと思ってるんだけど
0800名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 08:31:47.630
まだ動いてるならzen2まで待ってみては?
0801名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 08:44:14.580
GAじゃなくてENWINのケースでくぐればいいのに
0805名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:29:40.940
拒否する
0806名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:41:34.130
pcie×16-×16の延長ケーブルつけてグラボを外に出せばグラボあちあち回避できるじゃん
0807名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:20:09.220
国内じゃフロンティアが一番安いと思ってたが
ツクモのほうが安い場合もあるんだな
カスタマイズのやり方次第かもしれんが
0808名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:26:08.850
>>806
それならいっそケース取っ払って全部のパーツ離れたところに置いてケーブルで繋げば熱問題とはおさらばじゃね?
0809名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:27:56.460
脳みそだけで生きてる人間みたいな真似はやめろ
0810名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:16:59.910
エアコンみたいに天井付近に吊るして、フィルターを箱状に覆い被せるようにすれば最高だと思う
0811名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:31:24.010
液体ナトリウム冷却ってでないの?
0812名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:36:42.770
パソコン収納用の冷蔵庫でも開発してもらえ
0813名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:41:11.280
寒冷地に引っ越したほうが安い
0814名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 18:50:33.420
つ引っ越し費用
0815名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 20:51:53.320
MXって窒息かと思いきや下部にちょっと穴あいてるんだな
0816名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:33:51.110
ここが最近平和なのはキチガイが初心者スレを荒らしてるからか
0818名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 00:10:41.890
>>817
落ち着けケースはPhanteks固定だ
ケースファンをLEDにするか選べるだけだ
0819名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 00:13:27.430
http://server.maido3.com/?txt=waffle#aa1
Q. 重複スレ、どっちが本スレ?
A. 勝った方です。人気の出た方が当然本スレです。

先に立ったとか、後に立ったとか関係ありません。
人気を集めた方が本スレです(自由競争)
負けた方は落ちていくでしょう、放置しておいてかまいません
貴方の応援する方を盛り上げましょう。
もめてる? 思う存分もめさせてあげましょう。彼らはそれが楽しいのてすから
邪魔はしないでね、参戦してもok

Q. 住人の満足度を高めるためにID入れたいんですけど
A. 満足度を測る指標は投稿数です。他にあったら導入しよう。

idを入れると投稿数は激減します。100%そうでした。
idを入れると満足度は低下します。

軽微な低下ならなんか迷いもしますが、激減です
良くて即日半減、二日もたてぱ -70%という結果がでています。
逆にはずすと即日倍増以上します。

idを入れると満足度は低下します。
0821名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 00:18:24.510
 _______    
(____   \
  /         ヽ
 / ./  ヽ :::\ ))|
 |(●)、(●)  .|  |
 | ,, ▼  、,, .::: |6| |
 | ( _人_ )   ...し.|   
/\ `ニ´ .::ノ  \   
   ∨◆.∨
0822名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 06:52:36.340
HDやSSDはなんでメーカー表示してないんだ?
0823名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 06:57:25.310
HDやSSDやグラボメーカーは時々変更する前提だからな
0824名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 07:38:42.200
表示してなくてもクルーシャルのSSDで当たりだったぞ
0825名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 08:09:36.370
SSDはクルーシャ、カラフの表示あった
ハードディスクはシーゲーだったら嫌だな
0828名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 09:41:22.800
ストレージをメーカーで語る奴はニワカ
モデルで見ないと
0829名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 09:53:54.570
グラボの型番は聞いたら教えてくれる
今のはmanliだけどカタログスペック見る限り性能は悪くない
0830名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 10:01:40.510
クルーシャルのSSDはMXシリーズだから評判はいいよ
0831名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 12:49:55.760
コスパだけは最強だなここ
セール外でも最安
0832名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 13:12:05.980
台数限定の在庫増えてるな
大嘘なんだから台数限定とか表記するなよ
0833名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 13:50:25.730
GAの在庫のケース捌くのに必死なんだよ
時期的にそろそろケースが変わる頃だし
0835名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:56:07.710
GHのケースカッコよすぎやろ
しかも光っちゃう
カッコよさで決める人が大半だからこれは爆アド
0836名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:36:14.710
FRGXR240G \65800 
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g99897/

・Windows® 10 Home 64bit版 [正規版]
・AMD Ryzen 5 2400G 3.6GHz(4コア/8スレッド)
・AMD A320 チップセット
・8GB (8GB x1) DDR4 SDRAM DDR4-2400 メモリ
・320GB SSD / 1TB HDD / 光学ドライブ無し
・Radeon™ Vega 11 Graphics
・600W ATX電源 80PLUS BRONZE【日本製コンデンサ仕様】
・1年間センドバック保証


これはどうですか?
core i5 8400あたり考えてたんだけど例のメルトダウンだっけ?の問題で
AMDにしようかなって
ゲームとかしないのでグラボはオンボのままにするつもり
0837名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:40:28.650
GA買って他のケースに中身移すのって無理?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況