X



【FRONTIER】フロンティア 33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 17:39:32.840
前スレ
【FRONTIER】フロンティア 32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1543417724/

ヤマダ電機の連結子会社ショップブランド、フロンティアのスレです


FRONTIER 直販
http://www.frontier-direct.jp/
運営会社インバースネット
https://www.inversenet.co.jp/

FRONTIER 楽天市場店
http://www.rakuten.ne.jp/gold/shop-inverse/frontier.html
FRONTIER Yahoo!ショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shop-inverse/


>>980踏んだら次スレお願いします


ノートPC関連の書き込みはこちらにお願いします

【FRONTIER】フロンティア神代 2【KOUZIRO】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1309078655/
0323名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:26:52.740
発表されてないので出るかどうかもわかりません
2060高いわぁ
0325名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:37:49.480
あの値段設定だと2050もコスパ悪そうだし
ハイエンドは不具合抱えてるしで今季のげふぉは終わったな
0326名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:39:03.280
なんでミドルが5万円になるんだよ
0327名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:39:30.810
1160が3万くらいででてくればいいんだけどないかなぁ
0328名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 00:30:05.040
>>321
同じく9年目のsandyおじさんやがPUBGは諦めてフォートナイトやってた
上には上がいるもんだなw
0329名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 01:00:23.550
PC工房の福袋は毎年15kぐらい安い
買いそびれたのが悔やまれる
0330名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 01:07:46.430
だからあれほどMXにしとけと、、ry
0331名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 01:38:00.520
MXってマザボのチップセットがH310なのが致命的じゃね?
PCI-Expressが2.0だし、USB3.1Gen.2がないし
これで満足するやつってどんなゲームしてんの?
0333名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 02:13:16.640
誘導厨改めホレホレおじさん
0334名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 02:13:50.320
大便人「韓国否定派の日本人を許さない!」
0336名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 03:05:07.390
PC板なんておっさんしかおらんやろ
0338名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 11:26:48.430
なんでみんなGAのケースいやがるの?
0339名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 11:31:59.860
>>338
使ってるけど何も問題ない
0341名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:54:25.230
フロントとリアに12cmファン1つずつのみの追加枠無しで上電源
ゲーム用ならそんなケースは普通は選ばないよ
0345名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:12:25.830
台数限定セールになっても売ってる物は同じ
0346名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:53:27.840
ほら、早くサロンのスレに誘導する理由をかけよ
書けないのかな?日本語わからないかなw
もしかしてチョンか?
0347名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:00:52.980
<`Д´> つ□ (サロンパス)
0348名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:53:47.470
ゾンビランドサガおもしろかった
0349名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:58:12.850
ヒナまつりを100点満点としたらそれは何点?
0351名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:21:23.160
0点
0354名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:20:51.020
新しいセール来たよまた大量のAG
0355名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:30:54.930
このスレは、ホレホレおじさんに監視されています
0356名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:46:04.230
値上げしたままだね
次は年度末のセールまで待つ
0357名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:58:00.140
在庫切れたら追加するのに台数限定の意味ある?
0358名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:19:03.010
限定って言われれば欲しくなるでしょ?
0359名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:35:19.690
GAとMXばかりで飽きたんだが?
GEとGXでなんか面白いセールやれや
0360名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:02:00.640
限定商法
それは残数が減っていかないと誰の触手も動かない諸刃の剣
0364名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:03:13.480
フロンティアスレのゴミどもはさっさと死ね
0366名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 03:00:55.170
2060ga
5万円なら
1070を3万で買ったほうがマシ
0367名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 04:28:12.530
在庫が少なくなったら足すだけや
0368名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 04:50:42.600
円安で値下がりするのかな
年度末セールに期待
VRやりたいんだよな
0369名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 04:54:32.600
1ドル90円くらいに成ったら値下がりする
0371名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:35:22.420
円安とか言ってる人はちゃんと勉強するように
0373372
垢版 |
2019/01/09(水) 09:53:38.110
すみません、間違えてレス途中で送信しました。

https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g102522-t/
FRGAH370/WS11 1080tiの台数限定のやつ買おうと思ってます。

vive proでVRカノジョハイクオリティで
0375名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:02:08.380
死ねどものフロンティアはさっさとスレ
0377373
垢版 |
2019/01/09(水) 12:34:37.830
>>376
ありがとうございます!水冷で注文しようと思います!
グリスも標準から変更した方がいいでしょうか?
0378名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:36:46.550
買おうと思ってますってただの宣言じゃんw
0379名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:38:36.760
>>373
これグラボはファン一個の外排気だから
メリットデメリットわかった上で買ったほうがいいよ
0380373
垢版 |
2019/01/09(水) 13:25:23.190
>>379
ありがとうございます!
もう少し調べてみます!
0381名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:03:51.600
GAを買うアホがあとをたたないからこういうことになってるのか
0382名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:24:06.990
具体的に何の問題があるのか分からん
ハイスペPC買えない民の嫉妬か?
0384名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:43:44.820
過去ログにもいっぱい出てるだろGAの酷さ
0385名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:50:22.980
夏は1日18時間はエアコンつけてるが、それでも排熱に問題あるか?
0386名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:04:19.290
GA使ってるけど今流行りのLEDも興味無いし排熱も問題無いしなんでそんなに叩かれるのか分からん
中身見せたい奴は黙って違うケース選ぶだろうしな
0387名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:07:08.010
話変わるけど換気扇用のペタっと貼り付ける埃よけ滅茶苦茶いいなこれ
普通にホームセンターで安く売ってるしお手軽なんでオススメ
0390名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:44:21.880
これ GAのケースって 横側にファンつけれるの?
0391名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:19:35.410
無理やり付けようと思えば付けられるだろうけど
そんな事するくらいならケースを買った方がいいと思う
0392名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:21:53.430
横ファンってエアフロー乱れそうだけど
0393名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:22:20.980
ホルホルおじまだ頑張ってたんか
0394名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:28:04.100
横にファンつけると一番熱さがると読んだけどな・・熱逃がすと
0396名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:58:30.800
最近フリーゲームでメモリ不足エラーでるようになってきた16gbでエラーってどういうことだ
0398名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:01:33.600
どっかおかしいんだろちゃんと調べろよ
0401名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:00:55.210
ここのグラボは全部manli製なんですか?
0402名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:10:32.180
今のpcって起動がはやいな
スリープいらんくらいストレスがない
0403名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:38:53.570
>>401
「用途で選べる多彩なグラフィックカード」の項目を見るとmanli製がメインだな
0404名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:30:13.740
久しぶりにフロンティア覗いたらゲーミングPC全モデルM.2 NVMeSSDが乗ってるけど熱対策どうしてるんだこれ?
H370にはヒートシンクついてないだろ 大丈夫かこれ
0405名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:51:54.770
大丈夫じゃなかったら保証付きで売らないと思うが
0406名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:56:47.360
知らない奴は気にしないしわかる奴はそもそも買わない
騙されるバカが悪いだけ
0407名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:58:04.430
>>404
多分熱暴走を防ぐ装置はついてるよ発動すると性能下がるけど
0408名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:01:12.930
見えないとこは削り放題よ
ゲーミング買える層は壊れたらまたすぐ買うしね
0409名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:03:15.800
熱暴走を防ぐのは当たり前だろ 問題なのはMVMeの性能が完全に死ぬってこと
SSDでいいじゃんってなる ほんと構成が意味不明
0410名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:51:50.860
ヒートシンクなんて1000円もしないのにケチるの?
0413名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 01:08:27.480
タワーならGBかGHかGRを選んでおけばいいのかな?
0415名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 04:03:31.480
GAの方がでかいのにアチアチって空気の流れがそんなにゴミなのか?
0417名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 07:13:23.860
>>410
何の対策も無く販売されてることが問題なんだろ・・・
あとヒートシンクだけじゃ足りんぞ、ヒートシンク自体の排熱にはファンが必要。
単体じゃ意味が無いし
0418名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:38:11.230
GAの最大の欠点は
大きめのCPUクーラー付けれない
ケースの小ささ
8700とか9700,
9900など載せるならおおきめのダブルファン以上の簡易水冷は欲しい
8400やRyzen2700ならリテールでも良いけど
ただ1070位上のグラボ付けるならもっと大きいケースファンついたケースが良いよ
0419名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:28:23.150
最大の欠点は古臭い見た目だよ
平成も終わろうかという時に新規で組むPCのケースとは思えない
0420名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:37:44.670
見た目が嫌いなら違うケース買えばいい
0422名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:17:55.790
GAの場合は今までPCゲームはやったことがなかったけど
CPU:8400、8700・グラフィックカード:1060で
軽いゲームから始めたい人向けなんだろうな
0423名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:41:40.850
ケースの見た目気にする前に自分の見た目気にしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況