X



【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】part561

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0292名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:45:06.420
G3900でトリプルディスプレイ余裕
DQXも出来る
0293名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:50:12.310
>>291
いくら現行i5がRyzen5より早くても脆弱性問題に根本的な対策がされてないから
脆弱性パッチを当てたら漏れなく2〜3割性能が落ちる上に
パッチを当てたとしても脆弱性問題は完全に解決しないから
セキュリティ上不安は残り残り続ける
0294名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:51:38.760
中野 インバース

i7 4790
メモリ16G
SSD250
windows10
gtx980


49800円


これ買おうと思うんだがどうかね
0295名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:54:38.840
>>294
好きにすればいいと思う
ただ俺なら買わない
0298名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:28:04.550
i7 4790 よりも i5 8400 の方がCPU GPUともに処理能力は上
0299名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:29:00.770
デルのG3900 2万のは2ケツしかないだろ?
0300名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:39:19.570
>>291
i5-8400の比較相手はryzen5 2600のほうだから…
たぶん省スペースで内蔵GPU使うしかない人ならば選択肢に入る
0301名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:48:23.930
いくらGPUの性能が良くても出るのはデジタルは1穴だけやろ?
0302名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:56:41.810
爺になると中古品と新品の区別が着かないw
0303名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:01:46.090
デジタル穴が1しかないと結局グラボを付けるようになる
そうすると余計なCPU能力消費が半端ない
0304名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:10:28.500
デルのi5の5万のやつでもグラボの値段と付けて性能落ちるのを考えると
高井
0305名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:16:54.230
VGAでもサンワの極太のKC-V2K と切替器を付けるとHDMIと同等の映像になる
0306名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:20:26.820
VGA切替器はモニターの解像度を上げる能力のあるやつがある
1600X900がFHDにまで上がる
それを付けると解像度だけではなくて映像自体もかなり奇麗になる
0307名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:20:40.020
妄想書いてるだけ
マルチモニターガイジ
0308名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:27:01.390
レノボの2700かなり安いけど
1050ti乗っけて400wって大丈夫なんか
0309名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:27:43.240
VGA切替器を噛ませるとなんで解像度を上げれるか
判る奴はおるか?
0310名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:29:56.040
http://amzn.asia/d/amQCXZa
具体的にはこれを19インチの1600X900のモニターに噛ませると
FHDまで解像度が上がって、画質もHDMI並みにきれいになる
0311名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:31:33.300
>>291
ベンチだけならインテルでいいんだよ
ただ記事にしているサイトが軒並み今回の脆弱性の件にまともに触れずにRyzenと比較しちゃってる
それとi5-8400とRyzen2400Gを比較するのはそもそも違う
2400Gに内臓されているvegaとi5-8400のHD630では能力が全く違う
0312名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:38:16.330
>>308
1050tiはいけるだろ。300Wでもいけた気がする。
それより上は厳しいけど。
0313名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:00:44.590
>>311
vegaってそんなにいいの?
体感変わるレベル?
0314名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:02:31.920
コピペ貼ってるだけで考える知能ないからな
0315名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:08:44.740
amdもどうせパッチで性能低下するんだろ?
0316名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:29:36.030
修正すると低下するようなバグが見つからないと下がらんだろ?
0317名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:34:49.150
240wくらいで1050tiのせてるの前イオシス売ってたような。しかも第4世代くらいのi5
0318名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:58:57.020
>>313
スコアはvega8がGTX650程度、vega11は2〜3割増しくらい
FF14なら最低環境で遊べるスコアだが、新しく重いゲームではUHD630同様用なし

メモリはデュアルチャネル運用、DDR4-2400以上を積まねばグラフィック性能の足を引っ張る
内蔵GPUに1G以上メモリを持っていかれるのことも考慮しないとだめ
0319名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:23:54.830
>>318
ここのやつらが求めてる価格じゃまともなdGPU付き無理じゃん
1030程度じゃ2400Gと誤差レベル
0320名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:28:23.930
正直2400G搭載機のグラフィック性能はこのスレで扱うPCじゃ最強クラス
CPU性能も前世代i5と同等かそれ以上の性能があるからコスパ的には
そんなに悪くないよ
0321名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:43:48.950
2400G
RAM8G or 16G
SSD240GB
windows10付き
モニタなし

これで49800円はまだ厳しいか
来年になるとあっさり行きそうだが
0322名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:17:55.730
じゃあ、消費税上がる頃まで待とうぜ
0323名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:38:59.770
pubgで1killするのに精一杯だぞ雷善
0324名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:38:56.380
雷神になるまで待つ
0326名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:26:28.890
駆け込み需要に貢献するのもアホらしいからなあ
Intelの欠陥が直る頃の3年後まで待つか
0328名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:28:53.930
Intelの欠陥が根本的に直るのは
ジム・ケラーが手掛けたのが出て来るまで無理だろうから
早くても4〜5年は掛かるんじゃない?
0329名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 01:44:56.060
どうでもいい雑魚の感想
ガイジくぅーんスレチ
0330名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 01:47:36.780
キミのオケツにライトニングストライク
0331名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 04:04:23.620
第4世代以降のHaswellマイクロアーキテクチャはINVPCIDという命令セットを持っている。
その為、こいつをうまく利用して脆弱性による対策を施した場合の速度低下は、なんとか
一定水準に保てて来たわけだし、今も何とかごまかしているともいえる。

でも、じゃあ、それ以前の第2世代や第3世代はどうだ?という話になると途端にMicrosoftも
Intelも口をつぐんでしまう。データ不足という名目を理由にしてな。

そもそも命令セットを使った回避が出来ないんだからV3以降の速度低下は相当酷くなって
いるのを世間は誰も口を大にして言わない。というか気付かないのかもしれないね。
そこまでCPU負荷かけて作業してない人が大半なんだから。こんなものなのかな?何か
最近遅くなったかな?ぐらいでしかないのかもしれない。

OS support for PCID performance optimization is enabled
KVAShadowPcidEnabled

こいつがTrueに出来ない以上、Ivy Bridge(第3世代Core)と、Sandy Bridge(第2世代Core)の
PCを保持している人達は、もうWin10のビルドも古いものにして、脆弱性対策を除く最低限の
セキュリティパッチだけ導入した方が本来のパフォーマンスを得られるわけです。
0333名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 05:43:59.730
HTTに脆弱性があるならi5にすりゃいいだけでしょ
coffee lakeのI5はマジ買い時だよね
0335名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 09:34:04.500
>>331
I5のhaswellなんだけど、実際何割ぐらい速度低下したの?
0339名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:16:56.430
>>338
電源400Wだと1070は流石に無理1060は多分可能
それと1050Tiは上位機種のRyzen7 2700搭載機に
載ってるから確実に挿せる
0340名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:52:58.510
レノボはアドウェア問題結局どうなったの
0341名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:58:44.800
知らんがな
0342名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:06:15.810
3万円以下の激安にアドもへったくれも有るか
0343名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:14:12.710
グラボガイジのステマ惨いね
ゲームオタとの老朽コラボ
0344名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:29:32.920
2400G搭載機はグラボを付けなくても激重の3Dゲーム以外なら
大概のゲームが余裕で出来る
0345名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:33:19.680
>>344
余裕ってw
無理に決まってるやろ
元々無理な上に爆熱でクロック落ちてカクカクやろな
0346名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:38:50.430
レノボの2700ケースがまともなら欲しかった
0347名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:45:55.020
>>339
1050tiかあ
ちょっと中途半端だよな
ありがとう参考になった
0348名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:46:28.400
>>346
ケースだけ部屋に転がってるのに載せかえるって無理なん?
0349名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:09:53.180
>>346
ダンボールがある
0352名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:29:44.230
【通称:粘着ストーカー爺】
・5CHが人生のすべて
・「AMD禁止」「マイナー」「オンボ性能」「ガイジ」「ゴミ」「ニート」「コピペ」「パケ」「爺」
・「妄想」「糖質」「池沼」「琴線」「寄生虫」「只今」「釣」「連れた」「勘弁」「(笑)」
・「キイガイ」「キモイ」「アンカー」「禿げ」「てんこ盛り」「インチキ」「情弱SSD」「即完売厨」
・「くぅー〜ん」
・日本語がおかしい
・おじいちゃんだから真っ赤で古いワード連投しちゃう
0353名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:08:04.280
コピペ爺は食糞マニアまで読んだ
0354名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:37:33.680
アプライドBTOは安いのはいいけど、パーツの質はどうなのかね。

ケースはしょぼいのはわかるけど
0355名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:05:50.690
BTOは基本パーツはケチってるもんやで
ケースに限らず電源メモリクーラー等全部ケチりまくりや
電源とかメモリとかメーカーや型番一切書かないとか普通やからな
そういう所をぼかさずやってて選択肢多いBTOは割高や
どっちを取るかはお財布次第やw
0358名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:06:18.220
パーツの出所ハッキリしてるサイコムは安いところの1.5倍くらいするしなぁ 
0359名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:40:26.150
G3900 2万円のに i5 8400 CPUは取り付け出来るんか?
なら4万だな
0361名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:48:59.460
>>262
のやつにi5 8400 はソケット合うのか?
0364名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:49:57.350
>>333
新しくHTTで仮想するとダメな問題が見つかったというだけで今あるIntelCPU全部がダメなんだぞ?
まだ出て無い次かその次のCPUが大丈夫だと宣伝してるがかなり怪しい状態
0365名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:28:48.930
>>345
TDP65Wで付属のでもエアフローが相当悪くない限りは問題ないんだよな〜
淫厨はこれだから始末悪い
0366名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:31:59.990
>>364
L1 Terminal Fault(L1TF)が見つかるまではICEには対策出来そうだったけど
現状だとそれもダメになりそうだね
0367名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:05:02.610
問題ない?
マイナーガイジの妄想だな
何が問題ないのか解ってないのがもろ
0368名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:11:36.330
>>363
シンプルなデザイン、内部もすっきりしてる、300W電源もついてくる
スリムで安く組むならコレですよね
0370名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:42:56.000
もう最近は熱見るソフトも入れてないね i7だけど熱暴走とか経験ないな〜
0371名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 03:00:14.340
サーマル起こすようなのDELL男みたいな魔改造したやつしかねーだろ
Macのi9も改善したし
0372名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:09:52.040
ZENベースのAMD新CPU「Athlon 200GE」
・2コア/4スレッド(3.2GHz) TDP35W
・Radeon Vega 3 Graphics
・55ドル

Pentium G4560比
・1.6倍のグラフィックス描画性能
https://www.4gamer.net/games/300/G030061/20180905032/TN/008.jpg
・2倍のワットパフォーマンス
0374名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:55:13.650
やっぱりAMDマンは頭おかしい。
PCの安いやつ探すスレが書き込みが多いってだけで、AMDの商品の宣伝のためだけに書き込みとか
0375名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:27:05.860
コピペが書き込み多くしてるだけのスレw
0376名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:58:38.770
200GEはエントリー向けCPUとしてはIntelのライバル品より高性能だな

AMD Athlon PRO 200GE Average CPU Mark 5261

Intel Pentium Gold G5400 Average CPU Mark 5251

Intel Pentium G4560 Average CPU Mark 4879

Intel Celeron G4920 Average CPU Mark 3393

Intel Celeron G3900 Average CPU Mark 3177
0377名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:19:15.670
珍テルガイジが発狂するからアムドの宣伝はけっこうです
0378名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:42:48.910
マイナーとメジャーはリーグが違うから比較にならない
マイナーガイジは学習な(笑)
0379名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:52:28.360
うわぁー
ガイジくーん
ガイジくぅーーん
ガイジくぅー〜ん
その例えは全然ちがうよー
メジャーとマイナーの関係性学習な(笑)
0380名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:47:13.180
Intelのみが常に最高だ!宣伝しろ!!!
0381名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:04:44.770
月刊脆弱性どころか増刊号出しまくってるからな
0382名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:10:35.670
なにガイジマイナー連呼バカは
メジャーリーグとマイナーリーグの関係だと思ってたの?
馬鹿というかアホというか激藁w
0384名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:10:12.600
インテルもアムドも使ってるけど体感そんなに差はないよ ゲーム以外なら
0385名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:12:18.280
もともとがスレチ
チンカスみたいにマイナーガイジがまとわりついてる
0386名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:33:00.290
脆弱性問題でインテルのCPUが産廃になったもんだから
インテルの基地外信者が発狂しているな
0387名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:01:35.620
>>384
まだ少し緩和したぐらいの段階じゃん
現状の対策もできてないうえにどんどん新しいの見つかってるから、パッチ増えるか匙投げるか二択やで
0388名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:10:02.740
激安では無いけど8コアCPU+GTX1060としては
10万切ってまあ安いんじゃないんだろうか?

NEXTGEAR-MICRO am550SA1-SP \96,984(税込)
Ryzen7 1700 / 8GBメモリ / 1TB HDD / GTX1060
http://kakaku.com/item/K0001082136/
0390名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:29:45.860
マイナーガイジはボッタしかはれないw
0391名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:07:43.350
>>390
じゃあ産廃淫糞CPUのボッタじゃないパケをお前が貼れや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況