>>774
米国ではじめてATM遠隔攻撃が確認
〜Intel MEの脆弱性が利用される可能性も
劉 尭2018年1月29日 13:39
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1103517.html
POSターミナルやセルフレジ、KIOSK端末、ATMなどを開発する米NCRは23日(現地時間)、最近発見されたIntel Management Engineの脆弱性を利用し、ATMへの遠隔攻撃の可能性についての言及および対策法などを公開した。


最近有名な脆弱性を放っておくと、ATMの遠隔操作以上に簡単に個人パソコンのデータが抜かれる
クレカとか年賀はがき用の住所録とか、個人情報を入れてなければ、
遠隔操作で犯罪の踏み台にされるくらいしかない