X



【hp】HPデスクトップ総合93【旧Hewlett Packard】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 14:19:33.910
次スレは、>>970を踏んだ方が立てて下さい。
スレ立てチャレンジに失敗したら、ここに失敗したことを報告した後
以下の人にスレ立てを委託してください。
>>970が立てられなかったら、5res後の人に委託していきます。
>>970>>975>>980>>985...)
委託された人は、スレ立て宣言をしてからスレ立てにチャレンジしてください。
※重複しないように宣言・検索は必須。踏み逃げは厳禁。

●日本hp
  ttp://www8.hp.com/jp/ja/home.html
●オンラインストア
  ttp://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/
●サポート&ドライバ
  ttp://support.hp.com/jp-ja/

前スレ
【hp】HPデスクトップ総合92【旧Hewlett Packard】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1486637848/
0495名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:03:26.050
まあ水冷は初めてっぽいし、商品説明に「静音性にも優れた〜」とか書いてあるから勘違いしちゃったじゃない?
0496名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:33:57.900
水冷が流行らんわけだわ
無駄に高いだけだ
0497名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:38:27.660
アイドル時は空冷よりうるさいのが誤解の原因
0498名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:37:49.770
ポンプの音はどうしょうもないもんなぁ
0499名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:17:49.740
ポンプの音って水冷動く時だけだから気にならない、あっ今起動したって感じがして好き。
0500名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:55:39.860
うちの古い水冷はポンプの音なんて滅多にしないけどな
それよりラジエーターファンの音の方が煩い
0501名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:20:12.730
Obeliskせかっく窓付きなら水冷OPあればいいのにな
0502名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:48:44.510
GPUも、ってか熱持つ素材全部に水冷通せるなら意味あるかもね
0503名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:57:38.210
当たった880-196jpやっと来た…
かっこいいねぇ
0505名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:06:54.280
今日発売のEnvy34ポチったけど初期不良なんてものがあるの?
0506名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 11:22:58.160
HPの法人のお客様用に用意されてるPCは個人では買えないの?
0507名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:00:59.210
個人でも買えるって書いてあったよ
0508名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:10:46.670
はっきり個人でも購入可能って書いてあるのにな。
しょうもない。
0509名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:22:01.800
OBELISK やっぱり12月中旬に延びやがった
0510名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:13:22.200
即納以外は今から注文しても到着は来年かな?
0511名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:22:37.910
ほんとむかつくわ
改善する気もなさそうだし
0512名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 03:35:19.050
決済確認してから欠品チェックかかるのどうにかしてって思う
あんまり待たせるならキャンセルしたいし
0513名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:33:20.210
オメーンのアウトレット買おうか迷う。
0514名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:54:21.080
MSIのゲーミングデスクトップとオーメンのアウトレットどちらにしよう。
0516名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:10:00.560
なんで納品遅れてるの?
オーダーだけ先に埋めて納期知らねなのか?
0520名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 11:57:00.730
普通に旧製品のアウトレットセールのページのやつじゃないの
0521名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:09:40.500
アウトレットのomen高いな、去年の年末年始のハイパフォーマンスと同じ値段じゃん、空冷なのに。
0522名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:25:20.190
全然安くないから目を疑ったわ
0523名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:54:22.820
アウトレット無くなるまでオベリスクは販売しないんだろうな?
0524名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:58:03.620
ヤフーに出てたMSIのデスクトップが急に履けだしたのはここの納期待ち嫌がる連中が流れたからか?
0526名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:27:34.640

すまん、パフォーマンスモデルだったか空冷だった
0528名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:22:57.780
オベリスクはオメンのアウトレットが履けるまで販売見送り
0529名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:55:02.980
オーメンってずいぶんオカルトなネーミングだな
0530666
垢版 |
2018/12/05(水) 13:03:16.370
ダミアン
0531名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 14:48:13.830
元々前兆とか予兆とかいう意味だし
0532名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:37:08.940
最近のHPって配達にヤマト使わないの?
なんか今運送屋から家の前にいるって電話が来て、
「今日は無理だから明日にして」ってお願いしたら「無理です、差し戻します」とかふざけたこと返されたんだが
日付指定できないくせに当日受け取れなかったら差し戻すとかバカじゃねえの?
0533名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:44:07.940
都合のいい配送日の指定とかしなかったの?
0534名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:04:51.810
>>533
HPの注文ページからは配達時間帯しか指定できなかった
0535名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:01:16.470
>>532
協力業者の質の悪い奴ですね
このご時世ヤマトに限らず変な方たまにいるわ
0536名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:32:30.460
コンビニや集配所受け取りにしたほうが確実だぞ?行き違い無いからなそのほうが。

でもその分送料割引しないからな。
0537名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:32:10.900
>>532
今問題になってんだよな>不在
再配達のコストがシャレにならんレベル
そもそも不在がちの奴は集配所止めにしろお前らの分料金高くなってる
0539名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:43:42.310
>>534
俺の場合は去年omen買ったとき販売担当?の人に電話でしつこく配送指定や日時をどうするか聞かれたよ
0540名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:54:07.980
納期連絡きた
1月下旬とかふざくんな
0541名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:07:22.820
>>537
それやろうとしたんだが、納品日当日になっても追跡番号がメールで送られて来なかったんだよなぁ
ヤマト使ってた頃は前日の昼には出荷メール来たのに
0542名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:11:04.710
>>536

> コンビニエンスストアの店頭などで商品を受け取る事は可能?
> 現在HP Directplusでは、お客様ご本人以外への配送は承っておりません。
> 不在連絡票からお客様ご自身で配送業者に宅配ロッカー、コンビニエンスストアに配送をご依頼いただいた場合は、配送業者より宅急便受取指定のキャンセルのご連絡をさせていただきます。

だってよ
0543名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 12:42:07.740
>>540
それオメーン?自分は年末28日予定と連絡あった
0544名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:02:49.100
HPのサポートはなんというかクソだな
「明日なら居るから明日また届けてくれ」と運送屋に言ったのを、
どう解釈したのか十日先の日付で「お届けを手配致します」とかメール送って来てた
どんな嫌がらせだよ
0545名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 18:37:38.380
880-196のWin10を1803から1809に上げられないんだけど
0546名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 19:37:48.290
>>545
あれだけ大問題を起こした1809だからまだまだ様子見したほうが良いと思うけど
今アップデートしたもデメリットしかない

因みにこれは二日前
Microsoftは先日、Windows 10の大型アップデート「Windows 10 October 2018 Update(Version 1809)」の配信を再開しましたが、配信再開後もさまざまな不具合が存在することが判明しています。
一部のPCに対してはアップデートをブロックするという処置が行われているなか、あらたにMophisec製ソフトウェアをインストールしたPCでも問題が発生することがわかり、これらのソフトウェアをインストールしているPCがブロック対象に加えられたことが明らかとなっています
0547名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:13:18.440
みんなOSはプロフェッショナルと普通どちら入れる?

自分はプロフェッショナル仕様にしてる。
0549名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:21:14.300
デフォでプロだったな
windowsのクソアプデが延命できるくらいしか使い道ないけど、それも使えなくなりそう
0552名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:42:45.530
>>551
知らなかったthx
そのサイトの主の早合点だと思いたいところだな
0553名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 07:55:39.400
https://i.imgur.com/xwvZ8cO.png

このケースってスチールですか?
ちなみにハイパフォーマンス買います
0554名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:02:29.280
店で見た方がいい
説明しづらい
0555名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:42:03.900
今から見てきます
あとスマホから価格コムとクーポンの併用できますか?
0556名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:13:49.780
たぶんいける、8%のクーポンだろ?
クイズマンに正解すればもっと割引なるぞ。
クイズマンってのはHPがやってるクイズな、詳しくは調べて見てくれ。
0557名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:40:54.850
>>556
ありがとうございます
ただスマホからやってるんですけど、ググった方法使ってもいけないんです
0558名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:28:54.040
クイズマンは不定期で開催されるからね、今すぐ欲しいならタイミング悪かったと諦めるしかないね
0559名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:44:48.090
あと価格ドット限定なんちゃらは良く見ないと中身違うことがあるからな
あとセール対象の場合は普通にサイトから買ったほうが良い
0560名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 08:11:17.470
自分は法人割のイチ割引で買ったよ。
0561名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:08:04.380
クーポン併用が相変わらずできなかったのでHPに問い合わせたところ、価格コムモデルへは7%クーポンは適用できないとのことでした
予算的に他のメーカーとトントンなんでオーメンは見送ります
皆さまありがとうございました
0562名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:11:46.450
cpuが不足してるのはインテルだけでAMDのほうは足りてるのか?
0564名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:38:29.740
880の手前のポートで携帯充電出来ないんだけど仕様?
0565名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:36:53.260
フロントUSBて出力弱い仕様じゃなかったっけ
0567名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 02:32:16.970
>>564
本製品が搭載する全てのUSB 3.0 ポートおよびUSB Type-C? 3.0 ポートはデータ転送のみ対応します。
0569名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:26:05.140
一度納入されたオーメンをそのまま下取りにだしてオベリスク買おうか迷ってる
0570名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:32:08.000
オベリスクってオーメンじゃね
0571名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:42:33.300
RYZENのDM版を日本でも発売してくれないもんかねえ
0572名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:21:02.320
OMENの在庫処分セールマダー?
0573名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:25:59.230
いまやってる特価販売がオーメンの在庫処分みたいなもんでは?
0575名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:10:46.700
>>574
消費税前の駆け込み
セブンからの切り替え 

狙いでは?
0576名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:12:17.710
オベリスクの販売を延期しまくってるのは今のオーメンの在庫捌けるの待ってる臭い CPUの不足もあるかもしれんが
0577名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:18:04.630
ビックカメラで価格コムモデル頼んでpaypay払いできる?
0579名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:36:39.710
10万円でおすすめHPデスクトップは
なんでございましょう。
買い替えたいのです。
0581名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:52:31.160
大勢のユーザーに売って儲ける事よりも
ハードメーカーから金を引き出す事を選択したタイトルの未来は
FFが教えてくれてるのにカプの会長ってアホやなあw
0582名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:53:07.530
誤爆です
スレ汚しすみませんでした
0583名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:10:54.060
カスタマイズで背景グレーになってても選択注文できるんでしょうか?
0584名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:41:38.890
パソコンショップグッドウィルでSSD壊れたと嘘つかれました、
点検の際に何度も買ったばっかりで壊れるはずがないと言われ、
アップライドさんでみてもらったらまったく壊れていないと。
別にアップライドの回し者でもなく、のちのちアップライドさんで処理してもらった
再インストールだけで自分でできた事だったので、結局アップライドもかと
思ったけど商売なので納得しました。

単純に再インストールの必要があっただけで後日友達も
大須のグッドウィルで「SSDが壊れてますね」を言われていたので
さすがに消費者のみなさんにも理解していただきたいので、
みんなに注意喚起しておきますね
0586名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:43:20.330
>>564
俺も790で電源オフUSBチャージ機能対応って書いてあるポートに挿しても反応しない
0587名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:56:26.640
>電源オフUSBチャージ機能対応って書いてあるポート

どこに書いてあるの?筐体?
0588名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:27:39.370
>>587
雷マークが付いてるUSBポート
今試してるけどイヤホンすら充電できないから通電してないかな
他のメーカーだと設定でON/OFF切り替えれるらしいけど、HPは探しても見つからない

USBインターフェース(前面)
USB Type-A? 3.1 Gen 2×2(うち1ポートは電源オフUSBチャージ機能対応)
http://jp.ext.hp.com/gaming/personal/pavilion_gaming_790/
0590名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 15:04:54.890
omen880の型でCPUやマザボ変えた人おる?
0595名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:19:05.850
envyのAll in One27買ったらファンクションキーのデフォルトがマルチメディア機能になってて死ぬほど使いづらいです
BIOSでも変更出来ないしキーボード替える以外解決手段ないですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況