【FRONTIER】フロンティア 23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:03:42.610
前スレ
【FRONTIER】フロンティア 22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1522282032/



ヤマダ電機の連結子会社ショップブランド、フロンティアのスレです
http://www.frontier-direct.jp/

楽天FRONTIER
http://www.rakuten.ne.jp/gold/shop-inverse/frontier.html
Yahoo!FRONTIER
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shop-inverse/

>>980踏んだら次スレお願いします

ノートPC関連の書き込みはこちらにお願いします

【FRONTIER】フロンティア神代 2【KOUZIRO】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1309078655/
0125名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:36:41.150
H370にしたら8700K全くいらない子になるな
0126名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:03:16.590
>>121
テンプレメールってどんなのなの?
0127名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:45:32.510
>>126
すんません、実は在庫りませんでした。
強制キャンセルでお願いします。
支払い済みの方は口座明記してください。

3行で書くとこんな感じかな。在庫ないって書いてあるから、とりあえず1700xが売り出すまで
返金には応じない予定。これはフロンティア1700xうれなくなったかなって思ってる。
0128名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:02:24.450
ツクモがあるから風呂で売れなくても問題ない
0129名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:36:15.230
確かに風呂の値段見て「え?安すぎねこれ?」ってなるには
それなりにめんどくさい過程を踏むかもしれんね
まあすぐに送料とか考えたら大して変わんねえなってなるんだけど
0130名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:44:26.910
最初から税込み、送料込みの値段をだしとけと
0131名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:52:53.340
そんなことしたら売れなくなるだろ
0133名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:08:47.790
>>120
似たようなケースはあるけど風呂のGRは通販ショップでも13000円くらいする高級ケースだからな
GEのケースも高い
0134名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:29:10.160
機能的に何ら変わりなきゃ高級も糞もあるか
0136名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:38:38.150
上位モデルなのに安物のケースで組んでるBTOなんて誰も買わないだろう
0137名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:40:44.330
高コスパを謳いつつ無駄に高いだけのケースを採用して価格を盛る馬鹿BTO
0138名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:01:43.300
いやツクモもryzenなかった
0139名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:14:48.930
pcパーツは値段に正直だけどケースに関しては高いだけの奴も割とある
0140名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:28:56.980
ナイスケーススレでも暴れてるカスだからこいつ
自作板住民総スルーなんだよな、レス見ただけで一般板から来たゴミクズだってすぐわかるのに
本人だけは素知らぬ顔で紛れ込めてるつもりだから気持ち悪くてしょうがねぇんだよな
反応返してるのおなじく一般板から素知らぬ顔で紛れ込んできてるゴミだけだし、見てて滑稽すぎて引く
0141名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:37:08.350
今なら去年の年末までが買いだと言えるけどどうせまた今が買い時だったことになるかもしれんし分からんな
0142名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:42:16.580
そうなのか
相手して損したわww
0144名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:52:56.530
GAって何円ぐらいのケースなの?
0145名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:00:04.530
INWINの産業用ケースだけは値段の割に頑丈だから別物として考える必要あるが
http://kakaku.com/item/K0000836562/ 今だと8000円だな

値段の割に頑丈で工場とか漫画喫茶とかで大量に使われてるがとにかくダサい
ダサくても安くて長く持たせたいならINWINのGAみたいな産業用ケース買っとけばいい
元がパネルの縦ラインにグレーのライン入った古臭いデザインだからな
風呂のはパネル黒で統一されてるからまだましだけど
0146名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:31:23.640
GRなんかより安いR5の方がはるかにいいな
0147名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 03:01:59.110
R5が凄すぎるんやなって
0148名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 05:59:00.110
ドスパラのEnermaxのGR相当品3600円やで
高級ケース(笑)って作ってる工場の人件費がバカ高いだけだからなwwww
0149名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 06:12:02.780
スレ消してほしいって言ってるの1人の風呂社員だけやん
0150名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 06:32:11.090
BTOパソコンメーカー12社ほど見てきたけど
サイコムやPCワンズなどの上級者向けBTOを除けば
やっぱフロンティアが1番良い気がする
0151名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 06:32:50.890
俺は上級者じゃないからサイコムもワンズも未知だった
0152名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 06:49:12.340
フロは決済画面までは税抜き表示だから一見安く見えるんだよな
他BTOはカスタマイズ画面で税込み送料込み価格表示するから良心的
0155名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:37:18.100
>>148
ドスパラで買うか自作でもしとけ
0156名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:41:39.760
あと10日の辛抱だ
Ryzen2700が出れば流れが変わる
0157名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:57:45.810
どうせ在庫ないから売れないだろ
0160名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:38:53.330
アウトレット品の値段が本当に酷いな
0161名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:22:31.960
まぁフロンティアは電源SSDメモリがデフォで他のところよりワンランク高い
0164名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:58:41.960
IntelでもAMDでもいいから税込10万で神パケ出して
0165名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:36:21.110
>>140
ID表示にしたらここの自演は9割超えてるだろうね
0166名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:46:50.640
ワンランク高い嘘もついてくるしお得だよ
0167名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:53:29.620
>>166
日本語でどうぞ
0168名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:31:01.840
詐欺ショップだから電源もリファビッシュ品とか使ってんじゃね?
0169名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:06:20.490
>>152
1080が17万?安いじゃんって思ってクーラーと光学ドライブ追加して決済画面に進むと22万超えてて何で?ってなるよね
税抜き表示はホント悪質
0170名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:48:56.270
しかも送料と代引き手数料でぼったくりバー
0171名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:52:20.990
Ryzenを待て
お前ら手のひらを返すことになるぞ
0172名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:06:03.890
代引き使うなんてガキか
普通クレカ一択だろ
0173名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:17:35.510
代引きはないわw
0174名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:18:20.880
>>169
ほかのBTOへ行ってください
0175名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:22:02.870
>>171
品切れ工作する嘘んティアから買うのは情弱だけだろ
0176名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:23:33.980
今回のセール全然売れてなくて草
0178名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:25:20.900
去年の12月のセールは本当に良かった
0179名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:12:35.530
X470チップセットでRyzenのメモリ不具合解消されたらPC-2666積んだRyzenをフロンティアでも安く売ると思うので期待
0180名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:31:09.340
マザボ変わったのに安くならないんだぞ諦めろ
0181名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:42:10.020
全てを諦めろ
0182名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:09:46.170
あのねーぼくねー
今はcore2Duoなんだけどねー
i58400の1060がほしいのー
0183名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:45.990
欲しけりゃ買えばいいだけなのさ〜
0184名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 02:43:54.980
7月にグラボ出るけど大した性能アップじゃなさそうなのがな
0186なぎさ
垢版 |
2018/04/09(月) 05:40:38.490
知っている方!!!
フロンティアのHPをみつけて見てたけど、電話サポートダメなの?(; ꒪ㅿ꒪)
0187名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 05:51:56.830
コンビニ払い組です。まだ返金応じてません。新しいメール来てるかなぁって思ったら、フロンティアのセールのメールだけでした。
1700x、在庫復活したら売ってくれるよね?
0188名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 06:22:42.840
わがんね

特価スレですらもう値付け間違いに特攻すんのは時間の無駄って扱いになってるから
買えたら超絶ラッキーではあるね、検討祈る
0189名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 06:50:53.040
値付け間違いと言い切れない絶妙な価格だったからなあw
0190名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:41:55.330
>>187
横からだけどいつまでもごねるよりさっさと返金に応じるほうがいいと思うけどな
ほかのBTOで買ったほうが幸せだよ
0192名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:08:40.130
一つ聞きたいのだがZ370とH370の違いはよくわからない
とりあえずZ370はハイエンド用の良い物でクロックに対応している?
見たいな事はわかった
ではH370 はクロックに対応してないのか?Z370より品質が劣る物なのか?
H370がZ370の下位版なのか?H370を選ぶ利点は何なのか?
誰か教えてくれ
0193名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:26:42.070
おおざっぱに言えば
オーバークロックが出来るか否か
OCしない人や知識がない人が買っても意味がない

自作出来ないような人はまずOCは使わないだろう
宝の持ち腐れ
0194名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:28:23.080
自己解決した
Z370…ハイエンド用 OCできる USB3.1 に対応してない PCI Express 3.0レーンを分割できる SLIができる
H370…ミドルエンド用だがUSB3.1 に対応している OCできない PCI Express 3.0レーンを分割できない SLIができない
0196名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:31:42.810
なんかやたらハイエンドに拘る奴がこのスレにいるけど

普段、近場へ買い物に行くくらいしか用途がない人間が大半なのに
GTRを買え!それ以外の車はゴミだ!って吼えているようなもん

自分の使用目的用途で買え
0197名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:47:46.020
H370ゴミじゃん
0198名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:55:03.850

ネットでかじった知識だけは立派な
自作すらできないボクちゃんが吠えております
0199名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:57:36.760
GAがZ370でGRがH370って嫌がらせかよ
0200名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:01:04.500
H370はUSB3.1 が使用できるというメリットがある
OCしてGPUSLIする人はZ370の方がいいかも
0201名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:17:57.780
Z390まで待てばいいと思うよ()
0203名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:17:24.690
H370とZ370比較して愚かな知識をさらけ出してる人は黙ってて
0204名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:21:44.830
H370のGR売り切れそうな勢いで売れてるなw
0205名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:23:05.390
?オーバークロックしたい・予算が潤沢にある・妥協をしたくない→Intel Z370チップセット
?オーバークロックしない・ほどほどなゲーミングPCを組みたい→Intel H370チップセット
0206名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:39:20.290
通常にフロンティアのGRのページみたらH370 になってた
おそらくK外す人が多かったのだろう
問題はH370 とZ370 で価格差があるのか?
あるならもう少し価格下げてもらいたい
0207名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:21:52.200
使っているマザーのAmazon.comでの価格差は現状では30ドルくらい
ただZ370はディスカウントされてるので実質的には50ドル
H370にするんなら5000円下げなきゃな
0208名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:43:50.350
GRがZ370ならまだ分かるが、GAがZ370ってなんなんだろうな
GRがH370でZ370の時と値段変わってないが、気にしない人の方が多いのかね
0209名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:06:34.640
糞ンティア在庫操作露骨で噴いた
0210名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:17:41.840
そんなに気になるなら消費者センターにでも通報しろよ
このスレはマジで気持ち悪いな
0211名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:18:48.810
まぁふつうに値上げだろうね
2月初めごろにZ370のGRは1万値上がりしたし

https://i.imgur.com/dxHuHLK.jpg
0212名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:23:56.650
今は時期が悪い
7月まで待てばマイニング専用グラボが出て、グラボの中古が氾濫するから
ハイエンドが格安で買えるようになる
0213名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:25:59.700
新しく出たグラボばかりに目がうつって前グラボは買わなさそう
0214名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:28:45.200
お前ら落ち着け
気に入らないなら買わなければいい
金は減らない
それだけだ
気に入って納得できたら買えばいい
0215名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:40:02.660
GRでZ370買えないならいらねえな
0216名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:40:29.800
ここの連中はただの冷やかしだからお前こそ落ち着け
0217名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:18:53.850
マザボ変えるだけで音質も変わったのは驚いた
0219名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:57:22.180
電源コードも変えろよ
0221名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:20:03.700
安いゲーミングPC欲しいからMXシリーズの99800円の奴買おうと思ってるんですけど
センドバック保証って3年に延ばした方が良いんですかね?
0222名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:43:50.650
生命保険に加入したほうがいいんですかね?
0223名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:46:03.580
対人保険には加入した方がいいんですかね?
0224名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:48:34.360
自分でOSの再インストールできるかどうかでいいんじゃね
よほどの使い方しない限りパーツが壊れることは考えにくいしはずれパーツだったら1年で壊れるだろ
0225名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:58:21.620
故障起きたとして自分で故障した個所を特定してパーツ交換できるならいらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況