X



【@Sycom】サイコム -Part.208-【BTOショップ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:17:26.100
【@Sycom】サイコム -Part.203-【BTOショップ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1515018477/

                   ___ 
                 /  __) 
                 ( /・ ・ 、
                 |6|   ▼ |
                 し  (._人_)  納品書なき者は去れ!
                 / \ヽノヽ
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / 且   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\

※前スレ
【@Sycom】サイコム -Part.207-【BTOショップ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1520863969/
0901名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:36:05.870
発売すらしてないzen2の話する意味ないだろ
サイコムで取り扱ってないんだから
cpuのスレでやれよ
0902名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:37:34.970
zenってこんな場末のBTOショップ荒らして宣伝しなきゃいけない程売れてないの?
0903名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:38:36.660
まだ発売されてないから、云々ではなくて本音は>>894なんだよなぁ
とにかくAMDが嫌いなだけ
0904名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:41:24.850
>>901
では次期intelの話も出来ないわな
なんでzen2に夢を膨らませるだけでAMD信者扱いされた上マウントとりたがるの?
0905名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:47:11.410
pen4はクロック至上主義の下開発されたけどクロック当たりの性能はダメダメだったよな
0908名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:10:17.740
ryzenの話をするだけでアム厨扱い
0909名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:11:44.650
まぁ発売前のzen2語りたいなら他にスレあるけど
話題のない過疎スレだしここで話してもいいような気もする
俺はどっちでもいい
シェアトップになって落ち着いたら買い換えるわ
0910名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:25:12.800
シェアトップってメーカー製やノートも含めて?
それは無理だろ。ビジネスユースはインテルしか使わないだろう
性能も値段も関係ないし

自作は数さえあればひっくり返る可能性はある
数さえあればな

BTOはインテルだろうな
ブランドイメージが強すぎるから
自作erほど調べないで買う層が厚いからね

俺個人としてはZEN2に期待してる
0911名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:25:35.070
俺は発売されて、ある程度レビューが出たら判断するわ
0912名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:59:15.220
ビジネスユースこそ値段と性能にシビアだろ
仕事で1番大事な安定性でAMD選ばれないだけだと思うから頑張ってほしい
0913名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:53:29.110
AMDがよくわからんとです
AMDのこと調べる労力でインテルとの差額分埋まる気がするとです
0914名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:55:08.860
VTuberのころなちゃんが50万の買ったよ
0915名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:02:42.630
>>887
メモリグラボ高騰時の値段引きずってる感じ
0916名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:11:47.950
AMDなんて自作オタクかベンチ回してニヤニヤする以外の使い道無いだろう
0917名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:35:54.120
次世代プレステもXBOXもZEN2だしゲームは完全にZEN2一色
脆弱性もないしな
0918名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:56:59.560
宗教上の理由でPS5買えないのかwwww
0921名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 02:10:39.240
>>916
サイコム買うやつも似たようなもの
普通の人はノートPC
0923名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 04:50:24.770
今更後追い脆弱性対策に追われるインテルを買う奴こそ頭どうかしてるか情弱様専用だろ
アーキからやり直してからやっと選択肢に入る代物だ
コンシューマ向けはメルスペで終わったんだよ
0924名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 07:39:38.760
ZEN2が出るの遅いからインテル買う事にするわ…
もう少し早くて出てこなれてればな…消費税増税もあるしもう時間もない…
0925名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 08:12:12.860
消費税増税はまだわからないって青山繁晴さんが言ってた
0926名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 09:10:39.580
ZEN2 まだ〜?(・∀・)っ/凵⌒★チンチン
0928名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 16:07:45.120
内蔵グラフィックがないとグラボが故障した時あまりにも不便すぎるからなかなかインテルからアムドへの切り替えができない。
サイコムも今後は内蔵グラフィック有りのアムドcpu販売するのかな?
0931名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:54:13.350
ハスウェルおじさんの俺はいつPC買えばいいんだ?
ネットするのに困るまでハスウェルを使い続けそうだ
あと壊れるか

とりあえずSSDは120GBから500GBに載せ代えた
大容量過ぎて当分は大丈夫そう
OSも10にアップグレードしたし
0933名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:23:55.320
グラボなんて壊れるかね
OCしてオーバーヒートで画面映らなくなったことはあるけど
クロック戻したら何も問題無かったしな
20年くらいでグラボいっぱい使ってきたけど壊れたことなんてない
物理的に破損させたなら知らんが基本的にケースの中に入ってるものだしな
中古品も全て動いてるわ
0934名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:32:50.470
寿命が短そうなパーツは電源とMBかな?
HDDは運の要素が強いしSSDは書き込み量に左右されるよね
メモリやCPUは壊れないイメージ
0935名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:37:32.710
>>932
つーかPCすら立ち上げるの面倒で軽いブラウジングなら携帯だしな
これ書いてるのも携帯ですし
0936名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:38:05.030
サイコム「せや、スマホ作って売ったろ」
0937名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:47:04.040
そんな技術サイコムにあるわけないだろ
PCも箱詰め業者のくせによ
0938名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:19:22.820
>>913
わからんってどんなレベルだよ・・・高負荷ゲーム、4K以上動画編集、3Dやらないなら
2400G、B450(M)Pro4、Ballistix ゲーミングモデル DDR4-2666 16GBx2 W4U2666BMS-16G、
860EVOかMX500(500GB)をシステム、ゴムでもなんでも好きな1TBSSD増設、CMRでもSMRでもお好きなHDD増設
電源Corsair CX450M(コスパ)RM650x(静音)、ケースはお好きなものを、ファンは光りものならお好きなように、性能やら静音ならNoctua一択
第3世代禅にしたけりゃ待て、そうじゃなければ2700(20Kくらい)の投げ売りがアマであったように好きな投げ売り買え
GPUは何したいかによるが、安くて補助電源なしなら1050ti、Turingにしたけりゃ調べろ 
禅はメモリをシングルランクx2枚にしてOCするのが普通 以上、とっとと買って組め 平和ボケ世代のガキでもできる
0939名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 02:00:44.630
Asrockの製品ページでマザーの情報を見るとメモリのクロック数サポート上限は
B450 steel legendは3533+、B450 Pro4は3200+、X470 は3466+まで
X570はPhantomとTaichiがあって4666+までサポートしてるから
俺はX570の情報を暫く待つけどな
3900x買ったのにマザーがボトルネック・・・とか後から悩みそうだから
https://www.asrock.com/mb/index.asp

こういうのがあるからAMDはまだ自作趣味寄りではあると思う
Intelは問題あるみたいだけどシンプルだし脳死でも付き合いやすいと思うわ
0940名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 02:22:27.350
クソ高そうなマザボだな
M.2の上の板が全部ヒートシンクなんだろ
0941名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 02:25:52.820
インテルでも高速メモリがいいよ
2133と4000を比較した動画みたけどゲームによっては20FPS違うからな
0942名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:27:25.650
静音モデルにTDP35WのCPUを選べるようにして下さい夏は排気が暑いです
mini-itx採用した小型モデルも出して下さい
0943名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:06:19.790
VirtualYouTuberころなの動画

パーツ1つ1つ厳選した最高品質のゲーミングPCを買った!
https://youtu.be/IsightYxrqQ
サイコムのPremium Line 48万
概要欄にサイコムに至るまでの顛末動画リンクあり
0945名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:25:08.530
サイコム で今ツイッター検索したらディスプレイが映らない初期不良のやつが真っ先に出るけど、これってどっちが悪いのかな?パソコン本体?それともディスプレイの設定?
0947名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:57:54.350
>>945
パソコン 正常
モニタ 正常
ケーブル 正常
使ってる人 残念
0948名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:04:59.470
Twitter見て来たけどようわからん結局何が原因なのかグラボ等の問題なら初期不良で保証で修理じゃないの?
0949名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:16:16.720
配線の写真アップしてるからよく見てみたら笑ってしまった

グラボのHDMI2とHDMI3を本のケーブルで接続
後ろからみて左のモニタのHDMI入力1と右のモニタのHDMI入力1をもう1本のケーブルで接続

映るわけがない
0950名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:51:14.980
>>943
この、ころなちゃんってのは 実物はかわいいのか?
0953名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:36:32.890
>>950
中堅どころなんだが地味でほとんど話題にもならないんでさっぱり分からん
0954名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:01:00.940
     ___
    ,;f     ヽ
   i:         i
   |    AMD  |
   |        |  ///;ト,
   |    ^  ^ ) ////゙l゙l; ハンニャ、ハラミッタ〜
   (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   インテル、オウジョウニダ〜〜
   ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
 /\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / / .
0955名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:44.830
>>949
ひでーな
ケーブルの配線を自分がちゃんとやらないだけなのに
パーツの初期不良と言ったりショップの評判落としたり
「いかなるマシンも機械である限り理不尽に壊れるもの」なんて言ってるのか
壊れてるのはPC側じゃなくてそいつの頭じゃないか
こういうガイジを相手にするカスタマーサポートの人が可哀想だわ
0956名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:14:34.350
ラノベ作家のか?
配線写真見当たらなかったんでなんとも言えんがマジならやべーな
0957名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:30:50.640
初期不良なんてサイコムでも普通にあるからね
0958名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:15:19.890
>>943

起動しないのでイルミネーションだけ見る動画出してるな
マザーボードはASRock
Dr. Debugエラー4Cを吐いてるので

コード  01-54(0d を除く)、 5A-60
説明
メモリに関係する問題です。CPUとメモリを取り付け直して、次にCMOS をクリアしてください。
問題が解決されない場合は、メモリモジュールを 1 つだけ取り付けるか、
またはその他のメモリモジュールを使用してください。

メモリは触ってないだろうから初期不良だろうね
0961名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 01:25:40.860
初期不良が少ないとこってどこだろうね?
まあどこもそんな変わらないものかな、ドスパラとかの事件になったとこ以外は
0962名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 02:25:20.750
ツイッターの奴のはアホなだけだけど
Vtuberのはショップがクソすぎるだろ
なんだこれ
50万で買ったガチPCが初期不良で動かなくなったから修理に送ったら
戻って来たのはメモリ64GBが16GBになってて
グラボも同パーツが在庫無いからって廉価版に変わってたってさ

ドスパラにも負けないくらいクソすぎる
状況説明してる動画でマウスコンピューターって言ってるな
マウスで失敗してサイコムで買ったわけか
0963名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 03:07:11.890
サイコムは手厚いサポートがあるとか嘘だからな
0964名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 03:12:11.110
どこも初期不良対応しない
全部修理扱い
0965名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 08:10:20.790
客 画面がうつりません
店 どうせ配線まちがってんだろ

現実 メモリー不具合(Dr. Debugエラーコード4C)
0966名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 08:37:40.710
>>963
サイコム叩きたくて適当こいてないで元の動画見てこいよ
0967名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 08:39:53.080
マウスとかドスパラとか随分昔から悪評ばっかりじゃん
0968名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 09:12:23.470
>>943
メモリ64GBも何に使うんだ?
ゲームしたいんだろこの人?

それはそうと声がめっちゃ可愛な
声優さんみたい。ご尊顔を拝見したいなぁ
0969名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 09:34:27.340
顔がかわいかったら最初から顔出しするっちゅうの
0970名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 09:38:59.390
可愛くても特定が嫌で顔だしNGな人いるだろ
俺は声フェチなのでちょっとくらいブスでもOK
眼鏡とか掛けてそう。声可愛いいな
0971名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 09:39:31.980
>>969
そうとも限らんだろ
ストーカーとか嫌だし

でも手すら映らないようにする徹底ぷり
デブだな
0972名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 09:41:05.490
なんでサイコムはこんなに高いの?
0973名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 09:50:02.200
>>972
フルカスタマイズ可能だからパーツ大量入荷による仕入れ値の値下げが出来ないから
0974名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 09:55:39.190
サポに金を割いてるんじゃねーの?
0975名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 10:35:40.730
>>958
メモリは別発注とツィートしてるよ
この別発注したメモリが不良か相性がわるいかどちらかじゃね
0976950
垢版 |
2019/06/06(木) 10:37:28.370
そこそこかわいいじゃん。
ゲーム実況とか知らんけど、この声と顔なら癒されるな。
ttps://cheat-sokuhou.com/korona-4565
0977名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 10:52:27.420
>>975
ほんとだ
メモしなしで発注したって書いてる
動画では4本刺さってるから
相性か最後まで刺さってないかだな
0980名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:27:04.700
自分で同じ構成で部品を買い集めてみればわかる
サイコムと同じくらいかかるから
よそが安いのはどこのか分からん怪しげなパーツをふんだんに使ってるから安くできるのだろうな
0981名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:30:37.520
結局画面映らないくんは
メモリ無し構成にメモリ刺すときにぶっ壊したでおけ?
スロットの方がぶっ壊されてることを祈る
0982名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:21:17.770
>>980
自分でパーツ集めた方が安いよ
サイコムは工賃と保証料が含まれてる
0983名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:23:56.390
まあ・・安いパーツを買い集めればね[´・ω・`]
0984名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:36:53.820
同じパーツならサイコムのが高い
組み立て工賃やら保証料やらOSのインストール代やら込みなんたから当たり前だろ
0985名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:45:03.500
まあそら慈善事業じゃないしな
0986名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:47:13.680
組み立てが趣味でもない限り自作はコスパ悪いよ
0988名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:41:14.260
また「子供部屋自作おじさんガー」のKitty Guy が騒ぐからやめろ。
0989名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:50:22.150
安く上げようと思ったらBTOだな
しかしあれが欲しい、これが気に食わないと
言い出したら自作しかなくなるので
あくまでPCライトユーザー向けなのを忘れるな
0990名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:53:13.380
このスレで呟くと必死になって否定しにくるワード

自作は安い
AMDは良い
0992名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 15:15:38.660
まあ動かなかったときに原因突き止められるだけの知識と道具あるやつは
自作でいいんじゃね?
動かなかった時のリスクまで理解してる奴はわざわざBTOのスレで自作自慢しないけどな
0994名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:04:40.570
>>966
適当じゃねえよ俺は当事者だ
0995名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:11:51.880
>>994
パソコンの使い方くらい自分で調べろ
0997名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:37:24.770
>>990
概ねスレチを理解せず自演煽りで荒らす子供部屋自作おじさんとAMD厨が悪い
0998名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:51:15.190
>>997
自作はスレちだがAMDはサイコムも取り扱ってるし何がいけないんだ?
インテルしか認めたくないの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況