X



【@Sycom】サイコム -Part.208-【BTOショップ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:17:26.100
【@Sycom】サイコム -Part.203-【BTOショップ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1515018477/

                   ___ 
                 /  __) 
                 ( /・ ・ 、
                 |6|   ▼ |
                 し  (._人_)  納品書なき者は去れ!
                 / \ヽノヽ
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / 且   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\

※前スレ
【@Sycom】サイコム -Part.207-【BTOショップ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1520863969/
0649名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:43:23.870
イリュージョンのエロゲやるには最低でも8は欲しい
0650名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 05:04:45.500
8gbが最低ライン
どこのBTOでもそれくらいは必ず積んでるくらいには

ゲームしなくても編集したり、Chrome使うならそれくらいはね
0651名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 05:36:08.010
サイコムはまだメモリ高いね
crucialの16GBがまだ2万だろアマゾンなら1万切ってるのに
0652名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:54:25.480
わかっててわざと言ってるんだと思うけど工賃込みだから部品売りと比べるのはバカのやることだよ
まぁ価格変動の反映がトロいのは確かだが流石に動的にどんどん変えてる尼と比べるのはかわいそうだわ
0653名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 10:40:02.540
相性とか初期不良とかの手間は減るからな
最安値と比べたらどこも割高になるとは思うわ
0654名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 10:59:09.400
最安値と言ってもAmaz.onマケプレは偽装品の可能性もある
0655名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 10:59:51.580
ワンズの自作代行はどう?
バーツはワンズの価格だし手間賃は1万円くらいだし
0656名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:01:50.630
ワンズのスレで聞いて来た方がいいんじゃねぇの
0657名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:33:48.110
初期不良ならサイコムで買ったPCもなったわ
0658名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:38:32.550
>>642
ネット閲覧くらいならスマホでも可能だしPC壊れるまで買い換える必要ないよね
俺も6年前くらいのPCだけどSSDを載せかえたらネット用途だと余裕すぎて買い換えようと思わない

でも新しいの欲しいと物欲が湧いてくるからこのスレやPCの情報を集めてしまう
必要ないのにね
0659名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:45:06.490
やっぱり、レインに復帰してほしい
サイコム・ワンズ・レインの御三家がそろってこそのBTO界
0660名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:49:07.130
RTX2080ti、9900 k、で組もうとしてら70万いってもうた
0663名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:55:45.490
9900 kはオーバークロック済みモデルあるぞ
CPUが5GHZのオーバークロックに耐えられるか確認済みの親切設計だ
0664名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:40:58.660
ぶっちゃけ25万、多くても30万くらいあれば
十分だろう。70万とか何に使うんだ…そのPC…
0665名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 08:40:16.750
>>664
最新ゲームで「俺最強!」をやるためだろ
0666名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 08:48:21.870
予算70万だぜオレすげー
って言う承認欲求
どうせ買わんのだろうけど
0667名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 08:55:23.970
TITAN RTXのSLIじゃないと最強は無理だと思うの
0668名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 10:12:23.640
SLIは対応してるの洋ゲーしかないしな
0669名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 10:23:56.360
TITAN RTXは2080Tiより10%程度しか早くないそうな
なのに値段は・・倍もする
元々ゲーム用じゃないからな
ならば2080Tiを10%クロックアップした方が良いし
すでにクロックアップモデルが出てるので最強の座から降りてる
0670名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 10:51:29.200
ヒカキンなら150万でも余裕
0671名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:42:25.800
本当の金持ちは無駄な買い物をしない
費用対効果を考えて買うよ
0672名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:32:41.540
ヒカキンはマックで動画編集してた
Winは使ってない
パソコンも1台しか持ってない
0673名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:25:57.030
誰も興味がなさそうな情報ありがとう
0674名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:34:43.540
ヒカキンを始めとするチューバーの動画、何がおもしろいのかよくわからん
0676名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:38:38.810
年収はうらやましいと思うが、それ以外は何とも思わん。
ってか、ロクな連中だとは思わんよ。
0680名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 06:51:16.420
サイコムオリジナルPCケースのリセットスイッチって
いわゆる自己主張が強すぎてよー
電源入れる操作をするたび、そいつに触れないよう無駄に神経使っちまうわ……
0682名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:04:28.190
プラバンを適当な大きさに切ってテープで貼るとか
0683名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:56:10.020
>>681
PCケースを開けることさえ許されないBTOユーザーの世界だぞ。
そんなことできるわけないだろ。
0685名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:24:23.220
またあの「子供部屋自作おじさんガー」のキチガイ馬鹿が出てくるんじゃね?
0686名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:39:14.710
てか
リセットスイッチなんて別に怖くないべ
0687名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:51:20.740
一応電源入れるタイミングでのリセットスイッチのことね
念のため
0688名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:01:27.580
市販のまともなケースが選べるのが良いとこなのにオリジナルケースとか買うんだ
0689名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:03:18.590
いやいや
オリジナルのも十分まともだと思うが……
0691名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:22:27.410
リセットスイッチって押したことないや
0692名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 03:02:57.080
サイコムオリジナルケースってよくないの?CoolerMaster CM690IIIデカすぎるし中々よさそうなケースがない…
0693名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 03:09:26.570
ケースの電源スイッチから電源を入れたくないのであれば
PS/2端子とかusb端子にキーボード挿してキーボード側から電源を入れる事もできるけど
これはこれで中々旨く行かないだよな最近のキーボードはPOWERキーついてるのが少ないし
マザーボードもBIOSの設定がAnyKeyしか選べずそうなるとキーボードのどれか一つのキーでも押したら電源が入ってしまう…
POWERキーがあればそれに設定してキーボードのPOWERを押せば電源は入るようにできるけど
中々今そういう設定できるマザーも環境も手に入りにくい…
0694名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:15:38.730
すみません、今ってパーツの空箱はついてこないんですかね?
0696名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:48:16.620
以前買った時はついていたのに今回はないので、忘れたのかなと思ったのですが今は空箱つかないんですね
ありがとうございます
0697名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:14:15.110
空箱ついてないのか、空箱がついてないとパーツが間違わられても気づき難くない?
0698名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:44:27.310
サイコムを信じろサイコムを信じろサイコムを信じろサイコムを信じろサイコムを信じろサイコムを信じろ
0700名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 05:10:54.520
DVDプレイヤーとか選ばなくてもOSのインストールはやってくれるの?
0701名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:41:43.350
最近のOSのインストールはUSBだったりネット経由だったり
光メディアが必須でもないからな
こういう業者の場合、DVDドライブを付けたからってそのドライブからインストールしてるとは限らんしな
もっと効率よく一度に沢山インストールしてるだろうしな
0703名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 16:01:28.000
Ryzenの新しい発表があったけど現行のCPUが売れなくなるだろうから値下げないの?
0704名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 16:12:05.410
発表前からめっちゃ値下げやセール各地でしてましたやん
0705名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 16:17:32.780
zen+の時は何日遅れで取り扱い始めたの?
今の価格より高かった?
0706名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:28:23.240
Ryzen5 3600  8C/12T 4.2/3.6GHz TDP65W $199
Ryzen5 3600X 6C/12T 4.4/3.8GHz TDP95W $249
Ryzen7 3700X 8C/16T 4.4/3.6GHz TDP65W $329
Ryzen7 3800X 8C/16T 4.5/3.9GHz TDP105W $399
Ryzen9 3900X 12C/24T 4.6/3.8GHz TDP105W $499

intelとの比較
https://i.imgur.com/vyeZWTp.jpg


凄すぎる
ただ、BTOでAMDはあんま人気ないから安く買うのは難しいのかな?
インテルの半値以下でインテル以上の性能とかマジでやばいだろ
0707名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:48:05.350
まあね・・ベンチで見る限りはね
でもアプリとの相性は悪いよ
中にはまともに動かないのもあるし
特にゲームは酷い
ビデオカードのRadeonもそうだけど
どうもAMDはハブられてるみたいだよ
きっと大人の都合ってやつだな
0710名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:26:06.610
アプリとの相性の問題は複数のソフトやハードとの組み合わせから来るので
特定のアプリが絶対に動かないと言う事は出来ない
問題はIntelに比べて圧倒的に不具合が多いというだけ
自分に解決するだけの頭脳と根気と資金力があれば動くよ
0711名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:29:04.010
じゃあ最初からそう言えよクズ
0712名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:43:32.830
まあ・・ちょっと難しかったね
平たく言うと
AMDはマニア向けだから普通の人はIntelにしな
0713名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:54:10.390
淫厨気持ちワル

性能と価格を考えたらZEN2は凄いじゃん
シングル性能がIntelの強みだったけど
Ryzenも変わらないくらい性能が上がってゲームならIntel
というのも崩れるかもしれん状態になったじゃん
マルチの性能はIntelはお手上げだし後は安定性の問題だけじゃん
ドライバなどが熟成したらIntelはマジでヤバい
0714名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:57:31.690
IntelでもAMDでも良いものだったらどちらでもいいんですけど
今回の発表後サイコムで買うPCに価格や新ラインナップなどが反映されるのはいつなんです?
0715名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:07:30.050
新Ryzenの発売が7/7だからまだ先なんじゃない?しらんけど
0718名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:30:52.840
>>713
アプリやドライバが成熟するの待つからまずはアンチな人達が実利よりイデオロギー優先で人柱になって買い支えてくれな
0720名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 02:05:34.910
発売されても様子見してから買った方がいいとよね
不具合とかあるかもしれないし
0721名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 03:28:05.860
インテルにしてもいいけどやっぱり
新製品が発表されたら値下げされないと買う気になれんわな
AMDの今売ってる奴も含めて
後2ヶ月未満で型落ちになるわけだし
0722名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 03:51:33.060
AMDは半年待って型落ち・・じゃなくて熟成してから買うのが正解w
0723名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 04:59:36.060
インテルがゴミすぎるから本当AMDに乗り換えるか本当悩む…
0724名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 05:05:22.390
お金がないならAMD
お金があるならIntel
悩むことは無い
0726名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 06:21:34.920
AMDに乗り換えてもいいんだけど、インテルモデルの方には拡張でUSB端子の拡張ボードが選べるのに
AMDの方にはUSBの拡張ボードが拡張できないのはなんでなんだUSBが少ないからUSB端子増やしたいのに…
0727名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 06:55:20.460
子供「アムドなんかダッセーよな」
子供「インテルの方がカッケーよな」
サンダース「・・・・・」
0728名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 09:47:27.140
子供部屋のおじさん(゚∀゚)キタコレ!!
0729名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:22:32.650
現状はこれでintelが安くなったらラッキーって感じだな
AMDは新し物好き以外まだ手を出す時期じゃない
今回のモデルでAMDが普及してアプリベンダーが本腰入れて対応しだしたら次のモデルあたりで手を出してもいいかなって感じ
そうなるようにAMD信者及びintelアンチに頑張って買い支えて欲しいね
0730名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:55:06.950
信者って怖いね
いい物はいいって何故言えないのか
Zen2は間違いなく良いだろう
0732名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 11:51:22.220
ゲームやるならシングルコアの性能が勝ってるIntel
これ常識な
まだ出てもいない物を信じて待つより
評価の出ているものを買った方が幸せになるぞ
0733名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 11:51:37.120
>>730
実用無視してベンチ回すには良いんじゃね?
インテル叩きた過ぎて目が曇ってる人には違う見え方してるんだろうけど
0735名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 11:58:54.920
Intelの慢心を戒めるためにも
AMDを応援するけど
一度買ったらもういいやって感じ
ほんとドライバーがクソ過ぎて・・
0736名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 12:06:26.990
まあサイコムのスレッドでAMD叩いてるあたり
キチガイであることは間違いない
キチガイの言ってることを真に受けないように
0737名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 12:47:24.960
信じるものは救われる(-人-)ナーム
0739名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:40:24.320
キチガイキチガイ言うだけで具体的な話ができないような盲目的なやつをAMD信者というんだなぁ
0740名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:42:15.780
実用性がアレでも手放しに褒め称えないやつはintel信者だ!キチガイ!キチガイ!

怖っわ
0741名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:23:26.980
2700辺りからはAMDのCPUも選択として悪くないと思うけどな
動画編集ソフトとかの相性問題はあるけどさ
0742名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:38:36.500
>>732
新しいryzenはシングルコアの性能が上がってintelと同等以上だぞ
マルチはAMDの圧勝
0743名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:50:38.320
ライゼンって内蔵グラフィックないの?全てのcpuがインテルでいう末尾にfがつくやつみたいなもの?
0744名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:55:43.080
7月7日に発売されてサイコムがBTOで売り出すのってどのくらい?
選択肢に入れたいけどもっと早く発売してくれねーかな…
消費税増税も控えてるしはよ出して欲しい
0746名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:59:26.970
PS5のCPUがzen2のryzenを搭載するんだよな
ゲームと相性ええんかな?
0747名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:02:09.780
>>744
初物は自作erが欲しがってるからBTOに回る数は少ないかもな知らんけど
0748名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:09:53.490
まだ噂程度だけどな
可能性があるとしてもWin10互換機出すわけじゃないから
まんまRyzenじゃなくてAMDのカスタムAPUじゃないの
0749名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:03:44.850
8コアのZEN2搭載確定のPS5世代になってくると
ゲームでもマルチ重要度が増すらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況