X



【@Sycom】サイコム -Part.205-【BTOショップ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 16:43:37.330
【@Sycom】サイコム -Part.203-【BTOショップ】
https://medaka.5ch.n...d.cgi/pc/1515018477/

    /||ミ        SPEED&TRUST@Sycom
   / ::::||
 /:::::::::::||_____    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::||       ||  < さいこむさいこむさいこむ〜〜〜!!
 |:::::::::::::::||│ /  ||   \_______________
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||  @Sycomオンライン通販
 |:::::::::::::::||_/   ..||  http://www.sycom.co.jp/
 |:::::::::::::::||│ \  ..||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||  わからないことは、まず検索しよう
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....|| http://www.google.co.jp/
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||  
 |:::::::::::::::||    〈  ...|| テンプレは、>>2-3くらい 
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄   
   \ ::::||         
    \||
0274名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:27:03.940
PC98時代の話かよw
あの時天下取ってたNEC今はあのざま悲しいね
0277名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:03:11.470
静音って感動するくらい静か?
オーナーさん
0279名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 05:20:21.250
ステマショップ復活の兆し!
事態沈静化からの華麗なる復活を狙う
0280名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 05:31:08.120
     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |
   \L/ (・ヽ /・) V  そんな話を誰が信じるんだよ?
    /(リ  ⌒  。。⌒ ) 
   | 0|    トェェェイ  ノ  とんでもないウソつきだな!
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ            
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ
0281名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 13:24:07.660
夏の大ボーナスキャンペーン はじまた
0282名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:26:05.380
>>277
俺はサイレントマスターじゃなくてG-master(ケースはクーラーマスター)
だけど静かだぞ、サイレントマスターならもっと静かだろうな
今はファンがそんなやかましいのじゃないから
0283名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:46:29.120
静かなのはいいけど静かな分排熱は大丈夫なのかって気になるわ
0284名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 17:26:19.820
セールしょぼいな
前は3万円引きとかしてたのに
0285名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 17:51:10.400
リベンジマンがまたウズウズしてきたらしい
0290名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 00:09:32.980
>>224
車の場合、空冷はファンの他に燃料を多目に吹いて冷却とかもしてるから、PCの空冷とはちょっと違う。
あと強制冷却のファンの騒音が大きいのもある。
世界的な排ガス規制や騒音規制でそれだと規制クリア出来なくて空冷が沙汰されたのもある。
PCだと基地外じみた騒音規制の法律とか無いしね。
0291名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:00:59.250
排気ガス規制も騒音規制も重要だろ
0292名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:57:37.360
このスレ過疎ってない?サイコム終わったのか
0293名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:59:02.940
         ___
        / __)
       /        \
       |  ⌒  ⌒  |  
       |   ▼   .|  
       |  ( _人_ )  |   
      / `mj |ノ / ヽ   ちゅばちゅぱ
     |  〈  ノ◆∨   |
     |_|/ / .■ □ |_|
     | / /  ■  ||
           ▼
0294名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:00:02.320
まあデスクトップPCなんて1度買ったら5年ぐらい余裕で使えるしな

スマホみたいに毎年すごい速度で性能向上する訳じゃないし
0295名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:37:59.380
PCはもうそこまでいいもの買わなくてもゲーム以外はなんとかなるしな。
若者もPC使えないやつ多いらしいし完全スマホ世代。
0296名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 05:17:01.630
でも、イリュージョンのゲームやるには結構スペックいるよ
0297名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 06:54:13.100
そもそもゲームもわざわざPCでやる必要ない
0298名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:14:06.950
そう思ってる奴がなぜかこのスレに
まさかあの
0299名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:17:21.680
今のサイコムに魅力なんて無いしな
バイトに作らせてるのか確認も雑でミスも多い
前はちゃんとしてたような気がするのに
ただ高いだけのショップになったイメージ
ゲーミングとか水冷とか言い出したあたりからなんかちょっと違う
0300名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:27:46.430
ちなみに嘘書いてる訳じゃ無いからな
ソースは俺
カスタマイズしたはずの部品が付いてなくてちゃんとこちらで確認しなかったら代金だけ取られる所だった

お前らも過度に信用せずに届いたらちゃんと隅々まで確認した方がいいぞ(´・ω・`)
0302名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:55:00.370
保証あるんだからやる事やればいいだけ。
0303名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:12:10.790
>>300
マジかよ
そんなポンコツショップをステマする馬鹿しばくぞ
買うとこだったわ
0304名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:09:02.480
PCごときでグダグダ言う貧乏人は買うべきじゃないわ
0305名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:10:40.980
ひでえことを言うね
こんなのばっかかよ
ここはよ
0309名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 03:00:22.070
そりゃあカスタムして別物ついてたらさすがに怒るだろう…
例えばSSD1T選んだのにHDD2TでSSD1Tの金とか取られたらたまらんだろう?
0311名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 07:31:51.870
悪い方だったら、だろ
注文より高いパーツが間違って付いてたとしたら知らん顔で使うやろ
0312名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:38:40.860
そんな馬鹿みたいなクジ要素は必要ないんだな(´・ω・`)
まず間違えるなと
0315名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:17:57.560
またリベンジマンがリベンジはじめたのか
邪魔くせぇのぉ
0316名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 14:17:32.670
ステマンがステマ開始かよ
うぜーな
0319名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:47:46.720
リベンジマンが必死にサイコムと戦ってるだけじゃね
で、みんなに馬鹿にされてるとw
0320名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:08:43.430
>>299
今使ってるPC来た時はCPUクーラーが外れてて、箱から出したら中でガゴンガコン音してたわ
そろそろ買い換えようと思ってるんだけど・・・ドスパラとかでは買う気しないしなぁ
決算セール調べたらゲーミングPCのみのセールか・・・
0321名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:30:59.290
そんなんだったら保証があっても嫌だな
0323名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:37:05.020
それ2011年の話ね、しかし物価上がったからしょうがないけど値段高くなったなー
送料も上がったみたいだし
0324名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:02:56.260
しょうがないだろ、アベノミクスなんだから
0325名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:12:15.940
元々サイコムは他と高くても品質がいいって事だったんだけどな…
0326名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:11:48.900
使用したほぼ全パーツの箱・付属品が付いてくるからここを使ってたのに
去年からそれもなくなった(リテールからバルクに変わったとのこと)しなぁ
0328名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:32:02.070
もう買う気がない店のスレに来る人・・・
0329名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 01:15:50.790
サイコムがダメだとしてじゃあ今は何処がいいのか
0330名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 06:24:51.060
タケオネとワンズしか選択肢残っていないな
0331名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 14:45:27.760
タケオネは配線が雑だし…その事をタケオネスレで言ったら
おっちゃんに迷惑かけるな!配線くらい自分で直せとか言われて
あそこはないかな…昔値段で選ぶとタケオネだったが今は知らんけど…
0332名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 01:14:46.790
2010年にサイコムで買ったPC
久々に蓋開けて埃まみれだったのを掃除したら
CドライブのSSDをBIOSが認識しなくなった
ゲームのドライブのSSDに急遽OS入れて動かしてるけど
これは買い換えろとのお告げなのかな
0333名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 01:58:06.150
>>332
突然死?寿命は毎日見てた?
2012年から使ってるサイコムSSD俺は今99%だけど。
0336名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 03:33:40.520
たぶんcrystaldiskinfoじゃないの?
2011年に買ったssdの健康状態は今は87%だわ
そろそろ買い替えけど年始の決算セールまで我慢するかなぁ
0338名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:54:16.150
サイコムはホームページが明快で見やすいから買った。それだけ

タケオネとかサイト見にくいし不安になる
0342名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:06:52.910
ワロタとかおっさんしか言わない事に気づいてなくて草wwww
0343名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:19:29.000
ワロタはマジで書き込み見なくなったなー
0349名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:50:31.290
レイン荒らしてたやつだろお前
しつこいわ
0350名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 18:07:11.290
今だHDDの俺SSDはまだ単価が高いのと突然死ってのがな…
0352名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:03:06.790
水冷ryzen2700x買ったった
i72600からだから楽しみ!
0353名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 05:53:39.410
R6はサイコムだと配送の関係で無理だってさ
0354名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 15:28:17.760
G-Master Hydro Z270水冷を買ってちょうど1年経過するんだけど
水液体って交換する必要あります?
今日久しぶりにPUBGをやろうと起動したらパソコンから異音(ブーっと風のような音)がして
ゲーム起動中にFPSが20~30しか出なくなった。もしかしてグラボ故障?
0355名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 15:51:58.740
水冷ユニットはメンテナンスフリーだったわ
ゲーム起動したら急に音がなってグラボめっちゃ熱もつわ
これ故障なのかな・・始めてだから分からないわ
0356名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:23:48.790
水冷ってメンテナンスフリーとか言われても水漏れやれ
なんやらで結局メンテナンスが必要なんじゃないのかとと思って買う気になれん…
0357名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:57:06.670
一応お問い合わせはした。
今まで水漏れなんて一度も起きたことないし
急にファン音がうるさいなーと思ってそのままPUBG起動したらFPS20とか30しか出なくて
PCあけてグラボ触ったらめちゃ熱くて何が原因なんだろ
グラボ故障って画面に不具合でたりするもんだと思ってたけど
0358名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:23:54.490
ポンプが故障して冷却水が循環しなくなったんだろうな
そのまま使ってるとグラボ自体も故障して画面映らなくなるぞ
0360名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:45:32.040
>>358
なるほど。
これって問い合わせして修理出すのがいいのかな
サイコムオリジナルだから、ネットで買って自分で交換とか無理だよね?
0361名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:27:31.490
1年経過で不具合か
サイコムタイマーだね
0362名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:03:20.930
ちなみにうちの簡易水冷は6年目だけど今んとこメンテフリーで問題なく動いてるよ
0363名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:26:22.610
6年・・羨ましい
ひとつ質問なんですが、水冷モデルから空冷に切り替える事は出来ますか?
又、機械音痴の素人でも簡単に出来ますか?
0365名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:44:56.720
サイコムの水冷持ってないから分からんが
おそらくオリジナルと言っても、設計から全て自社でやってるとは思えないので
どこかのCPU用簡易水冷を中華工場にコピーさせて流用してる可能性が高いと思う
カバーを外してウォーターブロックの形状を確認できれば、コピー元の簡易水冷なら付きそうだな
修理費より高くつくかもしれないけど

空冷化も要はGPUコアが冷やせるヒートシンクとファンを固定できればいいので可能と言えば可能
ただしどちらの方法でも修理の過程でGPUコアやビデオメモリが破損したらアウトなので
機械音痴を自認してるなら、素直にサイコムに修理依頼をおすすめするよ
0366名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 23:11:51.320
サイコムオリジナルの水冷ユニットってたぶん固定用ブラケットが違うだけでCPUもグラボもユニット自体は同じでしょ
俺ならCPUの水冷ユニットをグラボに移植してCPUには市販の空冷クーラーをつけるかな
でも質問者はCPUクーラーの取付すらやったことがないだろうし無理っぽいな
0367名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 10:31:53.790
水冷ってあたりはずれがあるからなー
サイコムでかった水冷は2年で壊れた(3年保証で交換修理済み)
マウスでかったcpu簡易水冷pcは現役5年目だわ
0368名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:10:25.500
昨日水冷の故障について色々書き込んだ者ですが
今日もう一度症状出るかPC起動やゲーム起動してみたら
なにひとつ症状でませんでした、なんなんだいったい・・
0369名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:14:18.400
>>368
水冷買おうか迷ってるから何かあったら続報頼むぞ
0370名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:08:40.500
>>365
コピーってかOEMだよ
どっかの簡易水冷化キット出してるメーカーの製品そのまま使ってるだけってどっかのレビューサイトで見たよ
あんまり日本には入ってないメーカーみたいだけど
コピーだったとしても流石にBTOメーカーがパーツ製造しても割に合わんだろうし
0372名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:23:19.390
ふと疑問なんだが空冷で十分なのに水冷にする意味って何?
騒音?水冷の方が冷えるだろうけどなんかここのスレで不具合出てる人みるとそうとも言えなさそうで
そう考えるとますます水冷にする意味が…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況