X



【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】part557
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0151名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 02:41:39.600
1030ごときが1万はボッタくりだわな
0152名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 02:57:37.520
1030でそれまでのローエンドから性能一気に倍以上にしてそれ以下切り捨てからしゃーないね
0154名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:18:20.840
HD6450好き
もう使ってないけど捨てられない
Ryzenで使うかなとも思ったけど、APUの方買うだろうな
0156名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:55:31.770
メモリが安くなったら2400G買うぞー
0157名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:22:25.040
「Ryzen 5 2400G」ではメモリ性能がゲーミング性能にどれくらい影響を与えるのかを検証 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180227-ryzen-5-2400g-memory-factor/

デュアルチャンネルじゃないとかなり差が出るみたいだね。
2200Gの激安パケが出て、軽い3Dゲーム目的に買う場合に注意が必要っぽい?
0159名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:26:07.330
重いカルチャーをおもちゃという
0160名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:18:13.150
軽いカルチャーをカルタという
0161名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:28:28.080
デカイカルチャーをデカルチャーという
0163名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:14:50.700
重いおもちゃをおもちゃという
0165名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:40:44.270
重いお餅屋をおもちゃーという
0169名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 11:42:58.170
4万くらいでそこそこのパケ欲しい
スリムじゃないのでドスパラとかじゃない
0171名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 19:24:45.230
Core i7 8700が69800円・・・構成見てワロタ
0174名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:16:19.570
鼻毛最強伝説
0180名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:45:40.070
8700 69800円、構成ワロタ
しかも在庫数へってるしw
0187名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 03:35:27.480
69,800円(税込)
Windwos 10 Home
CPU:intel Core i7 8700/メモリ:DDR4 4GB/SSD:120GB
0189名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 08:16:58.010
44Gかもしれん
0192名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:39:54.030
旧型i749800円 在庫処分
0195名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:34:29.260
サポートコールセンターいいな
0196名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 00:41:47.980
鼻毛栄誉賞伝説
0197名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 00:57:53.550
鼻毛伝説はこれからも続く…完

長い間、ご愛用ありがとうございました。
次回体毛シリーズにご期待ください。
0199名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:24:14.160
性能3割ダウンなんでしょう?
0200名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:41:29.210
せやで
0201名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:45:37.820
せやろか
0202名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:51:34.820
ランス10がストレス無くプレイ出来て鼻毛鯖までじゃなくていいからそこそこお買い得なパケ教えて
0203名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:34:43.980
相当なゴミスペでも余裕で動く
今回の19800のPCでもラクショーよ
0205名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 14:57:59.900
Ryzen7 の後継がもうすぐ出そうだから
そしたら現行Ryzen7の激安パケ狙うのが良さそう
0206名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 15:02:31.120
数年前はNTTXがそこそこだったけど今はどこがお買い得なの?
タイムセールに張り付くのはしんどいぞ
0208名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:02:11.480
Intel逝ったー!
0210名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:16:35.410
デル2万ノートどれ?
0211名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:18:45.260
>>193
アプは何故そのケースを選んだのか?
在庫の山か?
いまのところ80個限定、残り78個
0212名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:24:01.160
メルトダウン修正したIntelの新作はどうなるんだろな
新作Ryzenどころか、自分のところの旧作越えなきゃいけないし
0213名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:30:16.360
>>212
ゼロから作り直すと成ると結構時間が掛かりそう
値段が変わらないならしばらくはRyzenの方が無難
0214名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:32:27.200
型番のつけ方を変えるか
対策パッチを適用した後のものと比較するんじゃないか
0215名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 18:15:03.940
やっとiシリーズか終るか
良かった良かった
0217名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:19:55.970
MacとWindows XPが増加 - 2018年2月デスクトップOSシェア
https://news.mynavi.jp/article/20180302-592056/

Win7……41.6% (延長サポート終了日:2020年1月14日)
Win10……34.1%
Win8.1……5.7% (延長サポート終了日:2023年1月10日)
WinXP……4.7%
MacOS……9.9%
0218名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:34:38.710
比較用
2012年5月デスクトップOSシェア
https://news.mynavi.jp/article/20180302-592056/

WinXP……44.85% (延長サポート終了日:2014年4月8日)
Win7……40.51% (延長サポート終了日:2020年1月14日)
WinVista……6.88% (延長サポート終了日:2017年4月11日)
MacOS……6.44%


終了2年前ってこんなもんなんだな
0219名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:45:30.000
もう先月のツクモ記念特売みたいなのやらないのかな?
0220名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:09:38.910
>>209
intelの死体蹴るのやめてあげて
0221名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 13:06:46.560
H310は4月にやっと出るらしいな
APUにぶつけとけばまだ何とかなったかもしれんのに2か月遅れとかないわ
0222名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:05:41.460
どうせ3割落ちですしおすし
0224名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:51:45.570
H310なら6000円以下のマザー出るよな?
0225名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:56:38.580
なんとお値段そのままで性能3割ダウン!
0226名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:33:04.340
メジャーCPUが大失態!
情弱が買う!
アホな信者が擁護する!
ショップは知らん顔!

騙されるな!騙されるな!
0227名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:38:25.560
神パケ来ないからデルでポチりそう(´・ω・`)
0229名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 22:24:08.770
CPUが3割落ちたってどうせお前の用途はゲームだろ
CPUなんてろくに仕事なんかしちゃいねえよグラボは一生懸命でCPUは遊んでるので3割落ちても大家は変わらんぞ
0231名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 22:34:17.000
スーパースピードデバイスってのに変えたら早くなる
0232名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 22:36:39.710
なおさらIntelCPUを大金払って買う意味もなくなるってことやん
0233名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:05:29.020
>>229
需要なのは3割性能が落ちる事じゃなくて対策パッチ当てて
3割性能が落ちても、肝心の脆弱性に問題が残ったままで
完全に解決されてないって事
しかもパッチを当てるとシステムが不安定になる
場合も往々にある
0234名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:09:24.290
>>209
AMDは次期Ryzenでシングル性能を15%性能を上げて
逆にIntelは大半のCPUをパッチを当てる事によって
30%性能を落とす
0236名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 00:56:01.090
>>229
最大3割落ちるっていうのはゲームで重要なSSDのランダムの読み込みが半減した結果だぞ?
お前全く理解してないだろw

>>234
あれはばらつき大きいからクロック上昇分以上は眉唾
0237名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 00:59:34.030
SSDのランダムの読み込みを半減させたその元凶は?
0238名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 01:33:40.570
おいちょ
0239名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 04:04:30.540
AMD:3割減3割減!

INTEL:3割ってIOの速度でしょ?AMDはどうなの?

AMD:・・・半分。3割減のINTELから更に半分しか速度出ないけど何か文句あんのか!?
AMD:3割減3割減!

これだからキチ外すぎて相手にされんのよな
0240名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 04:36:33.740
まじかよ、半減かよ
何処情報?
0242名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 05:09:50.300
まーこの隙に少しでもシェア伸ばしたいんだろうけど
ステマ酷すぎて買う気にならんというか
結局ゲーム考えると良いグラボ刺すから
ライゼンは対象にならないというか無駄と思うんだよなー
0243名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 06:42:54.810
で、脆弱性は?
裸で外歩いてるの?(笑)
0244名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 07:30:20.420
チャックが開いてる程度を全裸とか
そしてお前の裸なんか誰も興味ないぞ

実際この脆弱性で被害者居るんか?
0245名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 07:39:56.290
お前チャック開けて歩いてるの?
やっぱ変態だ(笑)
0246名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:15:13.480
>>202
ファンがアンチになるゲーム・ランス10 ゴミゲー
0247名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 10:54:48.470
フリーソフトでWindows Update止めて対策パッチも当ててないが
何の問題もなく以前の性能を維持してる
1703のまま
ネットで買い物もするが問題無し

脆弱性なんて性能落として買い替えさせるための罠なんだよ
0248名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 12:04:56.670
>>245
チャックが壊れてんやで?
開けたくないけど仕方ないだろ
0249名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:20:23.310
チャック開きっぱなしなのに気づかなかったのがIntelユーザー
アンチAMDは開き直った男

247みたいなやつは問題が起こっても気付かないだろう
0250名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:23:46.160
    (U)  ちんこ拾いました!
( '∀')ノ   心当たりがある人は連絡ください
0251名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 14:54:11.390
>>250
散歩してたらなくしたんだ
ありがとう
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況