X



【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】part556
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0887名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 10:20:58.010
2400G半端すぎて何に使うん?っていう
0888名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 10:22:49.620
DELLの19980の奴楽天のポイントバックサイトを経由して買うと
6%のポイントバックがあるから1198ポイント還元されるのな
0889名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 10:27:33.270
>>887
FF14やMHFやDQ10とかの中軽量級の3DゲームをFHDで遊ぶには丁度良いスペック
あとCPU性能も6700〜7700位はあるからエンコとかにも使える
0891名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:17:10.430
鼻毛パシュート伝説
0892名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:18:01.640
グラボは1070持ってるからなあ
ただスリムだと付かないのが多い
0893名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:31:31.280
みかのi7 5万弱の買うか迷うな
0894名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:18:39.760
迷わず逝けよ
0895名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:15:59.470
>>893
それどこでうってるん?
0897名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:54:08.280
売ってる所を具体的に書かれてなかったり
URLが貼ってないのは基本脳内と思っていい
0898名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:55:40.180
DELL 3267 19998円 21日午前9時注文で今日午後西濃運輸で届いた
HDD シーゲート ST1000 DM010-2EP102
ドライブ PLDS DVD+-RW DU8A5LH
何も足さず、このまま使う予定
0899名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:56:45.480
>>898
CPUはG3900のまま?
0900名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:11:55.380
早すぎワロタ、オレも欲しいけどウソ書きたくないので止めた
0901名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:17:34.930
>>898
これ注文当日に発送メールとか来た?
0902名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:26:59.940
>>899
G3900のままだよ(事務作業でG4400との体感差は無いからね
>>898
注文確認メール、製造完了メール、発送完了メールが昨日のうちに来た
0903名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:29:56.700
G3900
処理速度は1850未満
省電力のみ上
糞だな
0904名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:30:36.780
DDR4だから2割は処理速度はうえ
0906名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:32:25.010
DDR4のメモリにDDR3の鼻毛鯖メモリは増設できないの?
したら処理速度的に損するの?
0907名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:33:58.850
>>902
ありがとう
俺も今日頼んで9時半くらいには振り込んだのにまだ発送メールが来ないなぁ
0908名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:37:39.610
宣伝ガイジ dellぐらい安売り探してこい
0909名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:38:03.560
世界経済が好調だけど、関係ないね
0911名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:51:57.910
ryzenステマ専用スレかと思うほど目立ってるやつがいるな
0912名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:52:14.690
民主時代の円高ドル安、超デフレ時代に戻ってほしい
0913名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:53:08.810
庶民の給料上げたら本当ろくなことねえわ
0914名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:59:50.750
2万dell今朝買ってアメリカから出荷SMS来た。26日到着予定
0915名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:04:46.230
>>905

Intel Pentium G6950 @ 2.80GHz Average CPU Mark 1857 ※鼻毛
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Pentium+G6950+%40+2.80GHz

Intel Celeron G3900 @ 2.80GHz Average CPU Mark 3055 ※Vostro 3267
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Celeron+G3900+%40+2.80GHz

Intel Pentium G4400 @ 3.30GHz Average CPU Mark 3578
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Pentium+G4400+%40+3.30GHz

Intel Pentium G4560 @ 3.50GHz Average CPU Mark 4907
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Pentium+G4560+%40+3.50GHz

Intel Core i3-8100 @ 3.60GHz Average CPU Mark 8091
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i3-8100+%40+3.60GHz

AMD Ryzen 3 2200G Average CPU Mark 7866
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+Ryzen+3+2200G
0916名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:09:48.230
>>913
ナニイッテンダコイツ?
ガイジカ?
0917名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:11:40.450
>>912
あの頃はPC本体もPCパーツも安かったよなぁ
安倍が総理になってから本当にロクな事ねーな
0918名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:31:25.680
Intel Core2 Quad Q6600 @ 2.40GHz Average CPU Mark 2962 TDP: 105 W

10年以上使ってるQ6600よりちょい上か、hd4670差してるからデフォだとちょい落ちるか
欲しいなー
0919名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:13:18.130
TDP: 105 W  これ粗大ゴミ
比べるガイジ
0920名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:15:23.290
>>919
何言ってんだコイツ?
ガイジか?
0921名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:16:45.850
>>920
ガイジ♫
0922名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:17:42.180
>>920
惨めな人生
0924名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:50:01.090
>>921>>922
ナニイッテンダコイツ?
ガイジカ?
0925名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:03:52.900
>>924
不利になることばかりなのが分からないかわいそニート
0926名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:04:48.450
>>924
ガイジ♪
0927名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:06:10.020
>>924
50過ぎのオヤジ
0929名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:28:10.370
今日も基地外が沸いてるのか
ゴキ並みだな
0930名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:29:01.390
>>928
そんなん出ねーよ
0931名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:33:36.200
>>928
23000円でG4400にしとけよ
0932名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:46:35.210
>>928
そんなにG4560が載せたVostroが欲しいなら
19980円の3267を買って自分でG4560に換装すればいいじゃね?
G4560は6500円位で買えるし外したG1300はバルク扱いで
ワンズで1300円位で買い取って貰えるぞ
0933名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:01:31.730
世界が終るまでは…
0934名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:09:44.740
CPU 変えるとw10認証通らんだろ?
0935名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:17:49.970
その可能性はゼロではないと思うが
0937名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:26:22.220
とおらないわけないでしょ、マザボ変えてすら再認証が必要になるだけで認証は通るんだから
もういい加減古い知識捨てなよ

マイクロソフトがそれでおーけーですって言ってるのに
XPとか7とかのふるーい頃に使われてたライセンス形態の今じゃ役にたたねー知識を元にできねーとか言ってるだけだからな
新しい事覚えるってことができない老害のいう事なんてシカトしとけ

相手すると基地外がうつる
0938名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:48:15.630
めんどくせーからG4560搭載機が欲しいんじゃ
まあ安売りは在庫処分だから人気のG4560は今は出てこんだろ
0939名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:54:24.830
「めんどくせー」とは
簡単なことも出来ない低能力者が口癖の様に吐く言葉
0940名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:57:22.910
それよりメモリが高いんじゃーーーーー!
0941名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:03:43.500
メモリ4Gあれば普通に使う分にはじゅうぶんだろ。
ここ低価格スレだぞ?
0942名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:06:41.660
4GBも高くなってるわけですよ。
0943名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:09:46.230
今のVostro3267のCPUはskylakeばかりだから、Kaby LakeG4560を認識するかどうか
自作用ならBIOSアップデートでKaby Lakeに対応出来るが、メーカー製だからなぁ
0945名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:14:32.510
LTEなんてデフォじゃないですよ
0946名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:20:43.630
鼻毛鯖のメモリを最近のPCの空きスロットに挿したら遅くなるんか?
0949名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:24:58.150
DDR3なんたらとか言われてもわからんわ
0951名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:29:24.750
cpu交換はコツがいるから初心者のは無理やで
グリスのつけ具合で不具合起こるし下手にいじると壊れる
0952名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:31:27.210
\    _/::::  ヽ__/::  ヽ_      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /               ヽ  <
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ     ヽ <      ┏┓   ┏━━━┓           ┏┓
  |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○ノ  ::| <     ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃           ┃┃
 |::::::       /' .::::::. ` \   ::::::| <   ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃           ┃┃
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ    ::::::|<    ┏┛┗┓  ┃┏━┓┃ ┏━━━━━┓┃┃
 |:::::        |  |||!|||i|||!| |   ::::::|<    ┗┓┏┛  ┗┛  ┃┃ ┗━━━━━┛┗┛
 |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::| <     ┃┃        ┃┃            ┏┓
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ  <    ┗┛          ┗┛           ┗┛
    \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\
0954名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:52:14.930
古い世代のCPUでも使えるんか?
0955名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 00:22:01.150
>>938
DELLとかHPみたいなメーカー製PCにG4560を載せてる
機種は無いから無理だな
0956名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 00:48:41.020
>>946
DDR3は物理的に刺さらないようになってるぞw
0957名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:24:47.260
そこをなんとか
0958名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:49:32.000
ムリいうたらあきまへんがな・・・
0960名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:20:12.130
649 [Fn]+[名無しさん] 2018/02/23(金)

2月23日(金) AM9:00〜 W3L4MTD19KYEN19Q1  200台
2月26日(月) AM9:00〜 W3LMTD19KYE5N19Q1  200台
0961名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:49:01.970
浩一おりゅ?
0962名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 09:37:50.300
デスクトップは盛り上がってないのけ?
0963名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 09:46:18.060
>>915
G3900もここから3割落ちの性能なの?
0964名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 09:54:35.610
メーカーからの修正ファームが適用されない限りほとんど下がらんよ
windowsupdate経由のパッチ当てても気にしないでいいレベルの低下
0965名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 09:54:47.680
>>963
基本IntelのCPUはパッチを当てたら
PassMark等のベンチマークスコアから
概ね3割程度性能が落ちると思っていい
0966名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 09:55:16.520
>>965
ありがとー
0967名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 09:55:37.980
>>964
こちらもありがとー
0968名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:15:22.170
正直余程敏感な人でもない限り3割程度の性能低下を体感で感じる事はまずないよ
ただベンチソフトを回したりエンコしたりとCPUに高負荷をかけると
それが顕著に表れて来る
0969名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:38:35.200
3割なら分かりそうなもんだけど
分からなくても気分的に嫌だよね
0970名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:54:19.850
Vostro Desktop 3268 \62,640
Core i7-7700 / メモリ 8GB(8GBx1) / HDD 1TB / DVD-SuperMulti
0971名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:40:08.330
税、送料入れたらいくらになるの?
デルのはデジタルの穴が1つしかないのがな
ダブルモニターにしたら1つはアナログやからな
0973名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:49:18.860
>>956
初期装着メモリ
Samsung DDR3-1333 non-ECC M378B2873FHS-CH9 1GB
Hynix DDR3-1333 non-ECC HMT112U6TFR8C-H9 1GB (2011年6月出荷分で確認)
Micron DDR3-1333 non-ECC MT8JTF12864AZ-1G4G1 1GB (2012年6月)(タイプSR)

↑これ刺さらんの?
0974名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:04:45.260
>>973
DDR3とDDR4では規格も形状も違う
0976名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:18:23.490
ざっくり言って50m走7秒が10秒、片足捻挫して走ってる様なもんだ
0978名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:25:20.490
出) DDR3メモリ
求) DDR4メモリ

誰か交換してクレメンス
0979名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 13:11:58.780
パパのこと、もっと愛してクレセント
0980名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 13:16:15.850
当方DDR4-4GBx1、貴方DDR3-8GBx8でよければ
0982名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 15:05:26.100
>>980
0983名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:40:39.930
ばちょこんはいつの時代も夢があるなあ
0984名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:05:28.900
Vostro 15 7570 \71,280
Windows 10 Pro / Core i5-7300HQ / GeForce GTX 1050 4GB / メモリ 4GB(4GBx1) / HDD 1TB /
15.6インチ(1920x1080) LED IPS非光沢液晶
0985名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:16:00.450
ガンダムオンラインもPSO2もできてSSDなのにこの値段
もう少しすると価格.comのランキング上位はRyzen3ばっかりになるかも?



FRGXR220G/KD2 価格.com限定/Ryzen 3 2200G/8GBメモリ/240GB SSD/Win10/カスタマイズ対応
\57,943(税抜) 在庫:6
BTO構成を行う
・Windows® 10 Home 64bit版 [正規版]
・AMD Ryzen 3 2200G 3.5GHz(4コア/4スレッド)
・AMD A320 チップセット
・8GB (8GB x1) DDR4 SDRAM DDR4-2400 メモリ
・240GB SSD / 光学ドライブ無し
・Radeon™ Vega 8 Graphics
・450W ATX電源 80PLUS【日本製コンデンサ仕様】
・WPS Office ライセンスカード プレゼント中!
・1年間センドバック保証
0986名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:22:10.810
>>985
FF14やDQ10やMHFやPSO2やガンダムオンライン等の
日本メーカーのPCゲームタイトルはほぼRyzen GでFHDで
ヌルヌル遊べそうだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況