X



【FRONTIER】フロンティア 18

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:31:17.780
前スレ

【FRONTIER】フロンティア 17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1514317593/


ヤマダ電機の連結子会社ショップブランド、フロンティアのスレです
http://www.frontier-direct.jp/

楽天FRONTIER
http://www.rakuten.ne.jp/gold/shop-inverse/frontier.html
Yahoo!FRONTIER
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shop-inverse/

>>980踏んだら次スレお願いします

ノートPC関連の書き込みはこちらにお願いします

【FRONTIER】フロンティア神代 2【KOUZIRO】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1309078655/
0802名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 18:23:47.940
強化ガラスGRは売り切れか
早かったな
0803名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:29:35.440
誕生日当日は何も無かったのかーもう適当なので決めちまうかな
0804名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:46:35.970
新生活応援セールがそろそろ来る
去年も安かったよ
0805名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:47:27.130
MXシリーズではクーラーの選択肢がないけど、
やはり煩いですか?
0806名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:58:30.940
CPU使用率が常に50%越えるような使い方するならうるさいだろうね
youtube見ても第7世代のi3じゃ3%とかしか使われないし、Core2Qで100%張り付くようなゲームでもi3で10〜25%とかしか使われないが
何やるか次第、エンコして100%分まわしますとか、グラボ追加してゲームしますとかじゃ無ければ気にしなくていい
0807名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:57:49.120
>>804
そろそろかー誕生日セール終わってからかな?
すぐにパソコン買い換えなくてもいいし待つか
とか言いながらずっと買えないんだよなこれがw
0809名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:21:46.790
>>806
ありがとう。ゲームとかに使おうかと考えているんですが、
GAとか他のタワー型はデカすぎて・・
後からクーラー換装する事を考えます。メモリ交換くらいしか
これまでやった事がないので不安ですが。
0810名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:57:40.430
誕生日なんかくるかと期待してたんだが、新型ryzenのやすいやつでいくかな
必要十分だろうし、新しものに興味が有る
0811名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:05:25.020
俺も今まで耐えて来たが我慢の限界だ
gaの1060買っちゃお
0812名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:37:00.640
>>805
MXいいぜ?
静かだよ。
グラボも外排気だし、何ら問題ない。

コレ買ってケース好きなのに変えりゃいい。
0813名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 00:00:10.420
h110てやばくね?
0814名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 00:06:29.350
俺はどうせ弄らないから気にしない、安いのだから妥協できる範疇だ
と、買った人は思ってるはずだよ(本音は知らんけど
0815名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:16:56.500
メモリが安くなったらマザーごと変えれば構わないと思ってるぜ。
その時にKabyのPentiumでも載せたサブ機作りゃええし
0816名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:48:19.360
そんなの・・・そんなの!!!いつ来るんだよっ!
0817名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:59:29.570
明けない夜は無いんだから安くならないメモリなんてものもない...
0818名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 02:45:02.620
夜明けはいつかやって来るのよ
諦めないで
0820名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 07:28:01.320
夜明けセールが始まる
0821名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 07:44:22.560
ge7700kとgr8700k差額は3万差として
お前らどっち選ぶ?
待つのは無しで。マイクロatxでk付きでどのくらいの温度なんだろう。
あー贅沢言うならマザボも音のいいゲーミングの方にしたいんだがなぁ。
0822名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 07:46:44.940
差額3万なら8700kだな
というか8400で既に7700越えてるんだから8400でいいわ
0823名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 07:57:02.730
7700は在庫処分のごとく使われてて地雷臭が凄い
0824名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:08:57.390
そかあ ありがとう まぁ実際在庫処分ではあるだろうけど7700自体は悪いもんじゃないし。k付きだと7700kのが8400より性能いいよ? 特にゲームのffベンチみたいのだと8700kより上だったりするし。
0825名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:12:35.860
オーバークロックすりゃそりゃそうでしょうよ
意地になって壊れる限界まで回して常用不可能なのを伏せて報告するやつまでいるんだから
0826名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:15:17.090
7700kは発熱問題で叩かれたからね
0827名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:24:37.910
俺が見たのはとりあえずocは無しだったけど。
7700kは常用で4.2と高いからさ。
完全にマルチコアにクライアントが移行できてない
今はスコアいいんだよ。
ただ826も言うように熱が心配。まぁ8700kなんかもっとらしいが。
0828名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:38:35.530
本気で言ってそうだからこえーんだよな
0829名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:42:30.510
買っちゃったから納得したいのさ
0830名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:16:33.400
いや 本気も本気だしどこのベンチや評価みてもそうだけど?
8400は6コア6スレッドでしょ? そりゃ4コア8スレッドに負ける項目も普通にあるっしょ。
どっかで8700と7700k比較やってるとこないですかね?どこも8700kばっかで。
0831名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:42:54.560
必ずしもベンチとかで全部が8400が7700より上ってことはないけどな
0832名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:15:22.870
フロンティアって分割手数料無料キャンペーンとかってある?
あるなら買うの待とうかな
0833名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:31:48.470
データ上の8700と7700kを比較しているサイトはあるけどね
実機でレビューしているサイトは無いな
0834名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:44:49.210
>>833
やっぱそうだよね。何故無いんだろう
ありがとうございます。
0837名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:33:52.380
20万程度の物を分割で買うってそんなに金ないなら買うなよ…
金がないならむしろ一括で買ったほうが絶対にいいぞ
0839名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 13:17:52.290
勝ってもいいけど手数料くらい払えよw
0841名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 13:27:41.010
分割払いって少数派だったのか
0843名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:16:40.830
>>832はカネがないから分割にしたいのに手数料取られるなら買わないよってことなんだろ?
0844名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:23:05.660
分割払いて無職でも使用できますか
0845名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:25:23.740
>>843
いやドスパラとかツクモが手数料無料だったからここもやるのかなと気になっただけだよ
なんか騒がせちゃってすまんね
0846名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 15:56:38.940
20万程度って言える人間なら
ここで買わないだろうしなw
0847名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:03:20.850
オレなんか20万どころか11万で分割したぞw
0848名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:16:31.450
>>844
クレカ持ってればできんじゃね
よく分からないけど
0849名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:31:41.970
人生で一括払いしないのって車と家くらいだな
数十万くらいだと分割で買ったら手数料もったいないと思うわ
0852名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:01:11.750
地味に決算セールも少しづつ更新してたんだな
0853名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:02:21.350
カスタマイズ込予算20万前後で初めてゲーミングPC買うんですけどここの誕生日セールポチっても大丈夫?

3月に安くでるなら待ったほうがいいですか?
0855名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:20:30.690
>>854
ありがとうございます
新生活セールまで待つことにします
0856名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:15:06.020
i5 8400 gtx1060 ssd240gb 13万だぞ〜
0857名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:24:09.810
パソコンは欲しい時が買い時(ハナホジ)
0858名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:37:37.550
ga 8700k 1070買うわ
overwatchガチでやりたい
0859名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:46:19.100
ガラスパネルのGR追加されてるのか
ちょっと悩むな
0860名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:56:26.590
早くポチるんだ
無くなっても知らんぞ
0861名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:02:31.230
水冷こわいからいいや
0862名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:06:11.450
水冷の玄人感なんなんだろうな
俺もなんか手出しにくいわ
0863名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:07:39.950
あのGRが12万くらいなら買うんだがな
まだまだ高いわ
0864名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:22:33.180
また乞食か
0865名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:28:43.920
水冷って10年以上前からあるけど、いまいち浸透してないよな
つまり微妙?
0866名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:52:45.240
>>865
メンテナンスが面倒
交換が面倒
液漏れして死ぬときは周りも巻き込む
0867名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:53:32.520
水冷は光らせたいとかビジュアル面でつけるからな
0868名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:12:51.450
水冷はちと心配だけどGRポチるかな
0869名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:54:31.900
水冷は液漏れした時が被害甚大だからな
0871名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:21:32.310
水冷は俺も怖い。しかも簡易水冷は中の水なくなってるのを経験で判断せねばならないとかきくしなんか怖いわ。
0872名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:36:05.430
うーん今回も見送るか
価格の限定とあんまり差も無いし焦って買う事もない・・・そうまだ次のセールを見るんだ
i7もいらんからi5にして1〜2万程安くしてくれたらいいのよGRちゃんをよ
0873名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:41:03.810
XPS タワー スタンダードグラフィック Core i7 8700・8GBメモリ・1TB HDD・GeForce GT 1030
ttp://kakaku.com/item/K0001007971/

風呂でこのスペック以上の特売PCを税込・送料込・グラボ無しで8万円以下で出してよ
0874名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:53:15.980
◆フロンティアのノートPCの液晶最悪だって見かけたんだがどうなのでしょうか?
0875名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:57:20.780
>>873
わざわざフロンティアで買わなくても
0877名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:29:25.990
>>874
最悪ってほど悪くもない気がするけど
0878名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:30:49.160
>>874
ノートPC作ってるメーカーが液晶パネル作ってるわけじゃねーし、日本で売ってるノートPCなんてどれも使ってるパネルほぼ一緒だから
プラシーボおつwwwとしか言えんが
展示品置いてる実店舗行って見てくればいんじゃね?

個人的にはノート買うなら性能対値段でHPかLenovoおすすめするが
ゲームしたいからグラボとか寝言ほざく系ならまじでおとなしくデスクトップ別に買え、中古でもいいから
0879名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:34:14.240
> 日本で売ってるノートPCなんてどれも使ってるパネルほぼ一緒

ソースある発言?

それとも妄想?

それとも寝言?
0880なにわ 【中吉】
垢版 |
2018/02/24(土) 00:36:54.740
。kb
0881名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:48:17.970
>>879
残念ながら事実
というかベアボーンを供給してる会社が世界で3社しかないから
ベアボーン作っても儲からないから何処も撤退したしたせいで日本で採用されてるショップBTOのノートPCの中身何処も一緒っていう糞みたいな状態
0882名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:07:10.120
スマホ用とMac用に液晶作った方が儲かるからしょうがねぇよ
0883名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:26:48.750
core2Duo搭載の10年前のパソコン使ってる俺に勝てる奴いんの?
0884名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:33:18.460
勝敗を決めるその勝負方法とは?
0885名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 05:43:58.550
カーリングやで
0887名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 06:25:37.620
>>883
C2D6400,vista,重くてあたまおかしくなりそう。
i5ssdのやつ買おうと思ってたらダメだった、もうしにたい。
0888名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 08:26:26.820
そろそろ自宅のPC限界だから買っちゃった
さらば2500kちゃん
0891名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 09:40:02.590
>>887
おお、同士か
0893名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:16:14.330
>>881
ああ、君の頭の中ではベアボーン=液晶パネルなんだ
君のレベルが理解できたよ
0894名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:32:37.110
>>886
> 3つの会社って何処と何処と何処?

これは俺も教えてほしい。
0895名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:42:40.170
> 日本で採用されてるショップBTOのノートPCの中身何処も一緒

1社の1製品しか使われていないなら「何処も一緒」と言うのも分かるが、
3社なら最低でも3製品存在しないと話が合わない。
「何処も一緒」とは言えないと思いますね。
「AMD Intel 2社しかCPU作ってないからどれも一緒」くらい無理がある

FRONTIERノートPCの液晶パネルはどこの会社の物を使っているのでしょうか?
それが言えないのなら寝言を言っているのが誰なのか明確になると思います。
0896名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:47:51.050
上から目線すぎて反感買いまくってるやつ
0897名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:51:43.740
どうせ毎回のように1言余計なこと書いてる長文くんだろ
ほっとけ
0899名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:27:36.000
>>898
けっこういいPCだな

ワイはゲームはせんから1060でいいな
0900名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:36:52.420
>>898
もうポチッた後だろうけどCPUクーラーは変えたか?
それ標準ぽいけどそのままだと音ひどいよ
0901名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:16:07.200
ここってクーラーの選択肢少ないよね
MXとかだとリテールしか選択肢無い。
後付けするしか無いのかな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況